X



【氷河期】「このままでは大きな財政負担になり兼ねない」ひきこもり多い氷河期世代の「生活保護入り」阻止へ早期対応★23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/04/13(土) 08:04:38.34ID:vkVa+cik9
https://www.sankeibiz.jp/workstyle/news/190411/ecd1904110600003-n1.htm

10日の政府の経済財政諮問会議で、民間議員が提言した「就職氷河期世代」の集中支援。
バブル崩壊後の景気悪化で新卒時に希望の職に就けないままフリーターや無職となった若者たちは
既に30代半ばから40代半ばに達し、自宅にひきこもるケースも少なくない。政府は3年間の集中プログラムを通じて
就職氷河期世代を正規就労に結びつけ、高齢期の生活保護入りを阻止したい考えだ。
民間議員の提言は、3月の前回会議で安倍晋三首相が「就職氷河期世代への対応が極めて重要」と述べ、
本格的な支援策の早急な検討を指示したことを受けたもの。厚生労働省も10日の会議で、支援強化に向けた
「就職氷河期世代就職実現総合プラン(仮称)」の策定を打ち出した。
内閣府によると、就職氷河期世代を「平成5年から16年ごろに卒業期を迎えた世代」とすると、
人口規模は30年時点で約1700万人で、このうち支援対象となるのはフリーターやパートといった
非正規社員、無職など約400万人に上る。これらの人の多くが加入しているのは国民年金とみられ、
高齢期に収入が月数万円の年金しかなくなり、そのまま生活保護へ転落することも予想される。

特に深刻なのは中高年のひきこもりだ。内閣府は3月、半年以上にわたり家族以外とほとんど交流せずに自宅にいる
40〜64歳の人が全国で61万3千人いるとの推計値を発表。就職活動でのつまずきがひきこもりの一因となっている
可能性も指摘されている。20代から就労経験がないまま、中高年になっても親の年金を頼りにひきこもり生活を続けた場合、
親が亡くなり年金収入が断たれてしまうと、途端に生活不能に陥ってしまう。政府にとっても生活保護の増加は
大きな財政負担となりかねない。

政府の集中プログラムでは、民間議員の提言に基づき、ハローワークや大学、経済団体などが連携する協議会を通じて
支援対象者を把握した上で、具体的な数値目標も定めて減少させていく方向だ。就職氷河期世代の正規就労が進めば、
厚生年金の加入で高齢期の所得が確保されるほか、生活保護の減少により財政が健全化。人材不足に直面する企業にとっても
就職氷河期世代が大きな戦力となり、経済成長にも寄与する。

就職氷河期世代の最年長者は50代を目前に控え、残された時間は少ない。政府の集中プログラム実行への意志が
問われることになりそうだ。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555098492/
1が建った時刻:2019/04/11(木) 11:20:09.08
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:19:35.70ID:9oft2L090
>>439
収容所?建物が老朽化してる刑務所ですら赤字なのにアホなん?
現金を送るのが1番コストがかからないんだよ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:19:47.09ID:0dtv4w/m0
氷河期は散々弱者叩いておいて自分の段になったら「救済してくれ!」だからな
死ねばいいよ
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:19:57.56ID:KAxniYni0
>>430
もちろん俺もナマポ人権ことを考えて
食料現物支給で食わせはするよ。
その点は心配しなくていい
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:19:58.52ID:6Jsp0c630
>>419
よくもまあそういう希望的嘘を並べられる。
具体的に誰のことを言ってるんだよ。左翼政党の御用学者が自分の仕事のために弾き出した数字だろ。
俺は民主党の時に比べて2倍くらい年収上がったわ。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:20:03.34ID:JvdkC0zK0
>>452
都合のいい言葉だよな助け合いって
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:20:04.12ID:Xbvir9i40
で、予算は10兆円で実際に支援に使われる金額は1000億円くらいなんだろうな。
で、財源ないから消費税を上げて。
で、氷河期世代はそれに感謝して自民党に投票すると。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:20:19.20ID:e9lvE1s70
>>4
たまたま運がよかったか東大でただけだろ自慢するな
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:20:33.27ID:G/bOzqzP0
氷河期が年金もらうのもナマポもらうのも財政負担になることには違いがないと思ったんだが、違うの?
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:20:38.10ID:oeCllg1D0
僕私はがんばって今の地位についてこんなに貰ってるってるんだって人も
短絡的に非正規だ氷河期だ自己責任だ努力不足だ子ども部屋おじさんとか面白おかしく叩かない方がいいよ
非正規が20年前から低賃金でそれに見合わない仕事をやって都度捨てられ蔑まされ
それまでだったら彼らに行ってははずのお金が君らにまわって今の君たちがあるとも言えるから
ただしそう上手くはいかなかったよね
棄民化しちゃった非正規の将来を今の若者や子供たちが背負う事が確定し
さらに移民も同じ道を辿ると考えると更に倍以上か
親の因果が子に報いとはよく言ったもんだな
まあ失うモノの無い人は質素に今まで通り行きてるだけでいい 回りは勝手に自滅して行くだけ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:20:42.16ID:hKAdj2YV0
>>327
現場の人の意見は生々しいなw
これからこんな使い物にならないおじさん押し付けられて至る所でこんな事態起きるんだろうな
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:20:42.84ID:vEthYotw0
外国人奴隷が来るなり反抗するわ犯罪するわ必死で子作りを始めてしまったので
高齢者やバブラーとその子どもが快適に暮らせるように
子ども時代に潰して引きこもりにした世代を引っ張り出すのかw
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:20:44.56ID:kGGgAhsS0
財政負担削減の為に外国人は社会保障の完全対象外に。

中国人留学生と本国に居るその家族まで保険料支払い無しで医療費1割負担なんておかしい!
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:20:45.05ID:cgJYPlGc0
>>105
もう既に一部は生活支援施設とかで利用する流れが出始めてるぞ
󾌱󾌱󾌱󾌲󾍇󾌾󾍃󾌰󾍃󾌾󾌲󾍃󾍇󾮗󾮗󾮗
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:21:03.20ID:5pEP6KOs0
寄生虫ゴキブリ公務員「限られた公益の為の予算を食い荒らす非生産的な氷河期世代は一刻も早く自決をw」

時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の ★年収が1500万円超★ に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、


 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。


ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:21:10.34ID:xnc1Ndji0
既出で精神的に弱いし40だから支援しても税金の無駄だろうね
じゃぁ8050問題どうすれば? 少子高齢化部分は移民に任せるとして
将来のナマポ負債になる氷河期無職には罰則を設ければいい 一発解決だ

「社会寄生虫駆除法」成立 働かない者は罰金、拘束も
https://www.sankei.com/west/news/150526/wst1505260007-n1.html
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:21:24.59ID:IYOdhCos0
ピンポイントで政党作れば議席取れるぞ
ひろゆきはベーシックインカムやりたいんだから氷河期は土下座してこい
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:21:46.36ID:38SvofZC0
氷河期ジュニアも困窮しているという事実もあるな
学業にお金をかけられなかった分、就活で不利な状況に陥っている
この負の連鎖もケアしないと
やること多いなおい
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:21:48.87ID:HDqHjP6I0
>>463
氷河期を助けるのは日本の為になる。
それとも金融緩和で円を刷って外国にばらまくパヨクみたいなのがいいのか?
あいつら拝金主義者(円高主義)の馬鹿だぞ。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:21:57.73ID:woCQVRKA0
>>460
創価の中ではそう洗脳されているのか。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:22:10.75ID:fbce5kj90
>>1
これな
スレタイのひきこもり多い氷河期世代の「生活保護入り」阻止へ
ってのが、ひきこもり多い氷河期って…
そりゃ応募しても年齢差別とかされたら家にいるしかねえだろが
「ひきこもり」と「氷河期」をくっつけてるところが悪意あるわ
そもそもそうなってしまった原因て国と企業にあるだろが
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:22:15.18ID:YuZPb2O+0
>>468
氷河期が今40として、後20年分のストックがあるか否かの差やろな
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:22:23.69ID:Xbvir9i40
本当は生活保護でいいんだよ。他の先進国もそうしてる。
能力のない人間を就職させようとすると、その無能に合わせて仕事を作るために社会全体が遅れる。

能力ない連中は仕事させるより餌与えて置いた方が安上がりなんだよ。今の日本みてみろよ、無能を中心に社会を組み立てた
から何もわからないバカだらけで生産力が上がらないだろ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:22:24.53ID:PyLpOSZZ0
兼ねないと金ないをかけてるのか
日本政府はユーモアのセンスがあるね
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:22:29.28ID:3rGRPbtC0
1000万の車1台売れるのと200万の車5台売れるのと、どちらが経済循環するかと言えば後者

でも国は前者の社会を作ってしまったのだけどね
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:22:35.63ID:qf+jesov0
引きこもりは、強制労働させればいいんだよ。

引きこもっているうちに、社会に触れるのが不安になり、
なおさら外に出れなくなってる状態なんだから、
強制的に外に連れ出すしかない。

しかし、最近の風潮「本人の意思が〜」「人権が〜」の下では解決しないだろうな
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:22:36.64ID:1TZAg2410
国全体で採用枠を大幅減少させた時、新卒カード棄てて、
20年間非人間扱いされながら、少しでも声をあげれば自己責任と叩かれる。

海外に金をバラまき、海外から得たいの知れない外人を手厚い待遇で受け入れ、
増税増税言えど公務員は賞与増額する。

それでもこの世代は、財政負担扱い。

この国は滅べばいいよ。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:22:44.42ID:NOX41SQ00
20年後には生活保護も年金も無くなる予感
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:22:57.58ID:JvdkC0zK0
>>470
農業や漁業やるんだよw
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:23:15.80ID:UBhYJtM40
>>474
ニートとか引きこもりって言葉は国が率先して定義を改悪して、本来の意味とはかけ離れた差別用語化してる
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:23:17.55ID:Ssly8BSC0
>>459
だから小規模な収容施設の貧困ビジネスが暴利を上げてるだろ
施設にまとめて収容すれば金なんてかからないんだよ
刑務官が必要な刑務所と一緒にするなバカ
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:23:18.64ID:Ke1sp5Xi0
生活保護は医療費無理です

医療費無料をくいものにしてる医療業界にも問題ありあり
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:23:28.47ID:Bj25Phek0
氷河期は票持ってるからな、生命線といっていいだろう、自殺だけは禁止な
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:23:38.75ID:iTIoefxG0
>>446
非婚少子化に無納税、消費も少ない
サイレントテロって文字通り静かに続いてるんだよな
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:23:57.54ID:/gInEeiq0
ナマポはまだ下の世代から取れば良い
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:24:02.34ID:3rGRPbtC0
>>484
徹底的に割り切るならそれでも良いけどね
俺は働くけど
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:24:04.87ID:KAxniYni0
>>452
世の中助け合いなのは同意するし、俺だってその恩恵を受けていることは分かっているよ
しかしだなぁただの怠け者がヒャッハーするような今のナマポ制度はどうしても納得できないんだよ。
今までどんだけ大勢のナマポが国民を裏切ってきたよ?
制度に欠陥があるから ただの怠け者や
ヤー公までがナマポ受給者なってんだろ?
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:24:05.47ID:opW0edAJ0
>>456
みんなでナマポもらったら当然一人頭の額は少なくなるぞ
月5万もらえりゃいい方じゃね?
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:24:05.81ID:m9zlOGZQ0
今スーパーなんだけど
求人広告出てるよ時給1000円って

1日8時間、週5で働いても16万ぽっち
源泉で1割抜かれて144000、国民年金16000、健康保険18000払ったら110000しか残らねえ

金銭的時間的メリット、皆無!w
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:24:15.89ID:EcSNFn0o0
氷河期世代に投票して欲しければ、最低年金制度を公約で掲げればいいだけ
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:24:21.29ID:92zIa0Z70
特上ナマポよこせこのやろう、あ塩味でおねがいします
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:24:25.17ID:hKAdj2YV0
>>495
なんで自殺禁止なの?むしろ積極的にしろよ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:24:30.92ID:qXgKnVaH0
>>7
在日ナマポが毎回こんな事書きこんでるのだから
ナマポ貰わないように生きてる無職の日本人って本当にかわいそう
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:24:35.29ID:oj0obXdm0
財政破綻信じてる人ってオレオレ詐欺に騙されてるのに
あんた騙されてるよって教えても頑として聞かないアホが多い
自分が騙されるはず無いと思ってるプライド高いからか?
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:24:38.61ID:JvdkC0zK0
>>480
金を儲ける人間が一番偉い 当然だろ
クレクレいってる人間が偉いとでも思ってるのか?
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:24:41.04ID:e9lvE1s70
俺たち氷河期は絶対に働かないからな

政府の政策で働かせてもらえなかったのに今更働けだと?
馬鹿にするにもほどがあると思う

次は面白いから共産党にでも投票してみるか
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:24:42.44ID:HDqHjP6I0
>>439お前は何で予算確保の利権が無い前提なんだよ。
官僚や企業は必死で予算確保に回るだろ。新しい利権だよ。
それに何が恐いって、アラブの春、小麦の高騰みたいに、
現物は高騰する可能性がある。
 
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:24:49.14ID:xnc1Ndji0
>>489
>新卒カード
今時こんなこと言ってる人は逝くべきはハロワではなく心療内科
新卒枠なくても派遣で経験積んでから中途とかあるでしょう
君らが好きな資格も高度資格場合、業務経験ないと受験すらできないのだぞ?
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:24:54.03ID:qJ7JsbB+0
>>13
在日追いだせば雇用から社会保障費全部解決しそうなんだけどな
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:25:00.71ID:3rGRPbtC0
>>496
15年前国がそう望んでそうなった結果だからな
国の自己責任って奴だ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:25:05.48ID:6Jsp0c630
>>426
少なくとも福島第一原発を爆発させて失ったものは第二次世界大戦で失ったものに次いで大きい。
自民党を売国と言うなら左翼政党のしたことは国の破壊に等しい。
そこを鑑みず自民党だけ糾弾するのはおかしい。

>>442
まぁ、他に選べる政党無いしね。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:25:08.95ID:PyLpOSZZ0
消費税上げるから財源はなんとかなるでしょ
30%までは既定路線
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:25:14.45ID:m9zlOGZQ0
>>445
馬鹿すぎてワロタ
200万人分の食料を毎日現物支給するために
どれだけのコストがかかると思ってんだこのバカは
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:25:30.66ID:pKRbDKy00
親ガチャ成功したニートと、そうでないワープアでは天地の差があるからな。
これは氷河期だけではなく全世代の親ガチャ失敗したワープアに言える話だから
なにも氷河期だけに絞らなくてもとは思うけどね

むしろ氷河期だけに絞ると第二第三の氷河期が生まれたときにおぼつかなくなる
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:25:42.73ID:oUUdClsL0
ID:GAkLMlMf0
ノコちゃん今日はお休みか?
底辺社畜キャラ演出するならたまには土日も働いてる設定しないとw
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:25:49.28ID:Xbvir9i40
>>498
それくらい割り切らないとダメ。農業から工業に労働人口の移動はできたけど工業から情報産業には移動できないみたいだし。
無能は社会が餌を与えて最低限生かすのが一番安上がりなんだよ。
土建屋を税金で生かして結局はこんな社会になったんだからいい加減気がつけ
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:26:06.15ID:r94Yadf40
これまで、様々な事情等で無就業状態になっている者や、非正規労働者等に対し、自己責任、甘え、等と残酷なことばかり吐き捨てた世の中。

それらの行為の報いは全て自国、企業、自分の生活に跳ね返ってくるのである。その事に国民はおろか、為政者すら気付いていない現実。

本来なら、「お願いしてでも」20代から40代は安定雇用で「全員」が働いて「頂いて」、結婚してもらって子供最低2人以上、出来れば3人、4人と産んでもらわないと困るのである。

その現役世代が、最初の就職で悲壮感を漂わせながら必死に求職活動する状態となり、躓きやすい社会にしてしまったのである。

そして一度躓いたら、二度と戻りにくい社会にし、弱者をそのまま放置してきた。現役世代に金の不安を与えたら、それが非婚化、少子化に直結するのは当たり前のことであり、本当に愚かである。

社会全体で立場の弱い者に、嘲笑の眼差しを向け、「こんな人間を誰が採る?」と余裕をみせていた企業が、超少子高齢化や人口減少による内需の縮小で、破綻や外資による買収に追い込まれる。

今、自分がこの日本という豊かな国で、豊かなインフラで、幸せに生活できているのは、「どこかの他人が子供を作ってくれて、その国力によって維持されている」ものなのに。
昔の為政者はそれを分かっていた。
「全員揃って豊かにならないと、国は決して繁栄しない」ことを知っていた。だから見捨てるということをしなかった。

「自分だけ金持ちでいられる」 そんな虫のいい話はないのである。金持ちになるには、庶民に自分の商品やサービスを買ってもらう必要がある。

その庶民をないがしろにして、子供を産めないような状況になっても「自己責任」「努力不足」等と吐き捨てていたら、自分の商品やサービスを買ってくれる人がいなくなるのは当たり前のこと。そして今、自動車産業や家電産業すら危機に貧している現実。


安泰と思っていた企業等が、その報いを一身に受けて消える日が来るなんて夢にも思っていないであろう。

人を大事にしなかった国は必ず弱体化する。弱者を放置して見捨てた報いは、必ず返ってくるのである。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:26:06.96ID:v8SMgWIa0
ガチのひきこもりなら軽作業か何かで成功経験詰まないと
根性論一直線の体育会系にメンタル潰されるぞ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:26:08.93ID:3rGRPbtC0
>>509
それは賢い選択である
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:26:19.68ID:eJ58nx2n0
>>509
氷河期も大半んは働いてるって
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:26:22.08ID:/B7TWwTc0
これは、

就労機会はちゃんと与えたんだから
それでも無収入なのは本人に問題がある
ということなので、生活保護は却下

ということにするための伏線だからな


生活保護はもらえないと思えよ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:26:22.47ID:woCQVRKA0
>>518
東京一極集中で効率的
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:26:22.65ID:R7rP3EAK0
どこかを悪にするのではなく 意識改革からノーマライゼーション 地球型共同参画
協力型の実現を目指せば良いのでは?
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:26:28.48ID:fbce5kj90
>>488
だから働こうとしても企業が色々と、年齢がどうのブランクがどうのとかと難癖つけて雇わないからだろが
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:26:30.09ID:V9UukGh90
世界的に見て高すぎる公務員の給料と役得を
世界的に見て妥当な二分の一から三分の一にして
浮いたカネで雇ってやればいい

解決
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:26:33.06ID:pR0Nv3dJ0
>>501
社会保障費のツケ&先取りが効きすぎw
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:26:35.05ID:Ssly8BSC0
>>468
国民年金なら国の負担は月3万円ちょいだからな
ナマポは年間200万円かかるから負担は全然違うよ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:26:35.60ID:UPdQCSbA0
氷河期世代のナマポを現役世代が払うんだから、給料の3分の1くらいは社会保障費で持ってかれるんじやね。そんな世代を作ってしまった国の自己責任です。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:26:37.53ID:xnc1Ndji0
>>520
 |  Z
 |  Z
 |  Z
 (゚Д゚) <ヒキニートをノコギリ引きにしろ!
 (ヒニ|)
  ヒニ|
  ∪∪
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:26:37.80ID:Ke1sp5Xi0
生活保護は医療費無料だから
なんの心配もなく生活できる

これは問題アリだよ、医療費使い放題って
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:26:54.13ID:EcSNFn0o0
氷河期世代で自民と公明の落選運動する?
1700万人いるぞw
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:26:55.43ID:KAxniYni0
>>459
食料は年間650万トンある廃棄食品を利用し
森から木材を切り出し収容所を作るのもナマポの仕事。それをピラミッド方式のランク分けされたナマポで管理する。
ランクの高いナマポは肉の量が多くなる。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:26:58.70ID:9oft2L090
>>482
・新卒時に即戦力じゃないのは自己責任
・非正規雇用なのは自己責任
・非正規は職歴にならないのも自己責任
・パワハラされるのも自己責任
・代わりならいくらでもいる自己責任
など好き勝手に言った国や企業、国民が悪い
お前らの自己責任だから
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:27:01.78ID:qXgKnVaH0
>>505
自殺しろという人間は殺されてもしょうがないよ
人殺しが出るのはかわいそうだからお前が自殺してやれ
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:27:04.18ID:GbCprkgt0
竹中はお前らの生活保護入りを防止するために
月数万のBIで生活保護自体を廃止したがってるぞ
年金も医療保険も道連れにする口実にしてな
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:27:11.76ID:38SvofZC0
>>489
勝ち組負け組、自己責任
氷河期は常にストレスのはけ口にされてたよな
バブル期最後期組だけど、見てて可愛そうだった
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:27:17.14ID:Bj25Phek0
共産党に勝たせて滅茶苦茶にするというのも手段のひとつではあるね、最終だけど
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:27:21.24ID:m9zlOGZQ0
俺は絶対に働かん
なぜなら働くメリットがないからだ
何が悲しくてフルに働いて月16万ポッチ稼がにゃならん
あほらしい
月100万よこすなら考えてやるわ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:27:25.21ID:woCQVRKA0
地方への予算を減らして人口に応じて東京への予算を振分け
正しいと思います。(´・ω・`)
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:27:30.30ID:oeCllg1D0
>>496
分相応に最小限の労力消費で自分達にとっての普通で生活しているだけなんだけどね
別にサイレントテロとか意識しているわけではない 自然とそうなっているだけ
おまけに実はそっちの方が全てにおいて快適だと分かっちゃったから
歳を取ると本当に要らないんだよ
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:27:37.34ID:KAxniYni0
>>494
医療費無料を食い物にしてるナマポ告発したのは医療関係者だよ。このままでは医療制度が破綻するって警鐘を鳴らした
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:27:39.82ID:Xbvir9i40
>>514
原発爆発に民主党政権のなにが原因なのかわからない。民間企業だぞあれは。
最初から民間企業にはコントロール不可能ならやらなきゃいいし、今後も禁止すればいい。

つうか、お前はバカすぎて青山とか信じてるんだろうけどお前の信じてる話って全部嘘だからな。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:28:18.57ID:EcSNFn0o0
共産党は氷河期見捨てただろ
それも知ってんだよ
っていうか、自民党と共産党って組んでるし
公務員政党以外に入れる
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:28:22.76ID:3rGRPbtC0
>>541
代わりなら他に居るがいなくなったな
募集はしてもハァ?みないなのしか応募がない
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:28:23.66ID:/QQ9Omez0
今更手遅れすぎて無駄金だな
引きこもりにも少しのメリットもないだろ
というか誰にもメリットないな
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:28:41.57ID:dk19yAM90
>>488
「強制的に」の前段階の、外出のお誘いみたいな接触さえ全然来ないからな
早いうちから問題視されてた割に動きは遅い
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:28:45.49ID:FZNQF2cj0
消費税をチマチマと上げて数兆円確保したところで氷河期がナマポに突入したら全部パーになります。

無年金低年金のナマポ予備軍が現時点で500万人規模に達しており、仮にこの人たちが全員ナマポになると
それだけで年間10兆円必要となります。

当然、将来も定職に就ける算段もありませんので寿命が尽きるまで受給し続ける事になります。
仮にその期間が20年だとすると10兆円×20年=200兆円という金額が氷河期ナマポだけで発生します。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:28:46.24ID:HDqHjP6I0
>>540
公務員を神とでも思ってるのか。
予算の配分に必ず上乗せして要求してくるぞ。
足りなかったらどうする?とか脅迫して。第一現物支給の刑務所が
もうナマポの何倍も金かかってる。
 
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:28:47.79ID:e9lvE1s70
まずは国が氷河期に謝罪すること

その上で年収2千万円をよこせ
人生を潰した賠償金としては安いだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況