X



【経済】1万円札を発行すべきでないこれだけの理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/04/13(土) 08:37:04.21ID:vkVa+cik9
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190413-00276451-toyo-bus_all

新しい元号が「令和」と決まり、街のあちらこちらで「平成最後の」という言葉が使われている。令和の「令」の字は、
「令息」「令嬢」「命令」などに使われていて、『論語』には「巧言令色、鮮(すくな)し仁」という言葉もあり、それ自体が
悪い意味ではないとしても、少し冷たい印象を持つのだが、さてどんな時代となるのだろうか。

■新紙幣発行は高額紙幣廃止のチャンスを逸する

さて、新元号に続いて、2024年度から使われるという新しい紙幣が発表された。20年ぶりのデザイン更新となる。
新札の顔となった、多くの企業をつくった渋沢栄一、女性の学びを推進した津田梅子、医学に功績のあった
北里柴三郎の人選は大いによいと思う。政治家ではない点が大変結構だ。

しかし、偽札を防止するために、紙幣のデザインは時々更新が必要なのだろうが、キャッシュレス決済を推進しようとするときに
新札が発表されるタイミングは何となく間が悪い。加えて、今回、1万円札を廃止しなかったことは大変残念だ。
絶好のチャンスを逃したのではないか。

紙幣には、(1)発行・ATM・レジ締め作業などの各種のコストがかかること、(2)不正に利用されやすいこと、(3)不衛生であること、
の主に3つの難点がある。加えて、現在のゼロ金利の環境下、いわゆるタンス預金が増えていて、お金の流通が滞っている。

1万円札を廃止すると、キャッシュレス決済が増えて、消費者にあっては高額紙幣を取り崩すことに対する心理的抵抗感が減るし、
何よりもタンス預金の形で退蔵されていた資金が銀行口座に入ったり、経済取引に使われたりするようになる。
経済にはプラス効果が大きいだろう。もちろん、脱税や不正な取引がやりにくくなることも好ましい。

キャッシュレス決済の普及は個人に関する大量のデータを生むので、新しいビジネスを後押しする効果があるはずだ。
個人の取引のデータがビジネスに徹底的に利用されることには弊害もあるが、今後の技術進歩への効果を考えると、
やはりキャッシュレス決済を推進することが正解だろう。

クレジットカードを持つことができない経済的弱者や、デジタル化になじめない高齢者などに配慮したのかもしれないが、
「現金の使用を減らそう」という方向性を明確に打ち出すとよかったのではないか。1万円札の廃止とともに、日本銀行が
デジタル通貨を発行することを発表するとよかったのではないか。このたびは、惜しいチャンスを逃したように思う。

■「令和」のプラス・サプライズは消費増税再延期

「平成最後の」経済状況は、残念ながら明るくない。日銀短観も悪化してきたし、景気先行指数、同一致指数もともに下落トレンドにあり、
機械受注(2月は前年比マイナス5.5%)、首都圏マンション契約率などを見ても、政府が言うような「ゆるやかな拡大」というような
和やかな状況ではない。何よりも現金給与総額(全産業、2月)が前年比マイナス0.8%と、勤労者の収入が伸びていない点が重苦しい。

前回の本連載のぐっちーさんの記事によると、景気は消費税次第とのことだが、筆者もこの点に同意するし、とても消費税を上げていい
環境ではないと判断する。予定通りに消費税率を引き上げると、消費者は急激に支出を絞り込むのではないだろうか。

筆者は、先日ある女性誌で「消費税増税対策」の取材を受けた。筆者を含めて4人が提起した消費増税対策は、
「格安スマホへの乗り換えによる通信費削減」「不要な生命保険の解約」「電気・ガスの料金比較による節約」
「スマホ決済の利用によるポイント獲得」とさまざまだったが、こうした企画自体が消費者の節約志向を強く意識したものだ。

ちなみに、世論調査では約6割の人が「食費」を節約対象に挙げているとのことだが、食費の節約はお勧めしない。

節約で大切なのは、@確実であること、Aストレスが小さいこと、B悪影響が小さいこと、の3点だが、食費の節約は
ストレスになりやすいうえに、効果が不確実だし、栄養・味覚・満足度などに悪影響が及ぶ。一度決めると安定した効果が得られやすい
「固定費」から見直すのが常道だ。

期待して裏切られた場合が悲惨であるかもしれないのだが、消費税の増税は再延期される可能性が大いにあるのではないか。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:00:56.17ID:7FtanfRz0
>>747
WAONかナナコにチャージすれば完了だよ
suicaでもおk
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:01:06.29ID:EQZjKtbl0
>>745
今のとこ明確なお得感ってなに?
たかだか1%前後の還元でめんどくささ増やすと思う?
便利さって?今現在のキャッシュレスなんてチャージ不足やらかすバカが前にいると小銭探してるババァよりももたつくような不便な物なんだけど?

どこでも使えること、と、持ってるだけで他の作業必要無い、の二点をクリアして初めて現金と対等になるだけなのにそれすら達成できて無いじゃん。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:01:11.59ID:kKDkHcfo0
>>2
高齢者のタンス預金を引き出すことは決して悪いことではないが。
むしろ積極的にやるべきだ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:02:21.15ID:kKDkHcfo0
>>33
堅実な人はリボ払いなんて使おうとも思わないし、現金がカードに変わったからと言って無駄遣いをすることもない。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:03:47.56ID:ko3WvYJW0
>>760
ああすまん利用者じゃなくて店側な
どこでも使えるようになれば利用者にも利点だろ?
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:03:56.10ID:aAPR8+wR0
電子マネー統一規格作ってから言え。阿呆だろ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:04:08.59ID:k6ffyI500
>>164
民主党になったら12000円台に暴落の誤りでしょう。
日経平均株価は昨日の終値で21870円ですよ。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:05:20.96ID:mBGp6+2y0
>>757
不正云々は、税務などで悪用されているから書けない。
ほとんどすべての所得を補足されているサラリーマンにとって、
不公正といえるようなことだから。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:06:26.28ID:FTEO33x50
キャッシュレス化が脱税防止が出来るというなら、国民として
協力したいけど、
大企業の脱税や海外日本円逃避は防げないだろ
だったら一般国民だけが厳しく税を取り立てられているような
感じがするな
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:07:35.44ID:EQZjKtbl0
>>764
どこでもいつでも使えるだけだと現金と同じだからわざわざキャッシュレス化したいと思わんだろ。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:08:47.38ID:gePsVJQU0
1万円を20枚しか刷らない
そして希少性を高め高付加価値を与える
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:09:01.86ID:7WmfArlf0
(1)発行・ATM・レジ締め作業などの各種のコストがかかること、
 →千円札ならコストがかからない?札の種類とコストは無関係では?
(2)不正に利用されやすいこと、
 →千円札なら不正されない?千円札以外は使えない自販もあるので逆に不正の頻度は減るはず
(3)不衛生であること、
 →千円札なら汚れない?
の主に3つの難点がある。
 →一番の難点はこれ書いた記者の脳みそだろ

日本紙幣の偽札を本格稼働させる予定だった北朝鮮の手先記者かな
韓国への制裁で北朝鮮からの偽札流入も(どういうわけか)減るだろうし北朝鮮としては紙幣刷新は避けたいだろうw
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:09:19.02ID:knzHExgA0
バブルの頃は万札が飛びかったが平成の時代はもうそんなことは無い。
新時代になるならなおさらだ。千円札だけ刷れ。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:11:03.96ID:HYMlazjZ0
一万円札ないとスイカのチャージが不便だよ
スマホを改札にかざすとかしたくない
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:11:36.41ID:9WMwNXLG0
医者の診療報酬請求はわざとオンライン化していないしな。誤魔化す為だろ。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:12:10.93ID:Q9YhIORD0
>>738
海外がキャッシュレスなのは、偽札が横行している
のと、路上強盗が多いから。
自販機でも、壊して中のカネを取っていく国と
日本を比較するなよと、
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:13:18.73ID:n42SKVOo0
つうかさあ、レジで締めの作業とかするのには
1万円札が無いと大変だぞ。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:13:48.41ID:hML+eRyk0
老人がおつりのもらい間違いや
無駄遣いをすることからして
1万円は廃止しても良いと思う

どうせ反対する奴は業者だよ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:14:30.41ID:yhts4Ly40
経済学者(笑)というヤカラが現実社会を全く知らない役立たずのクズたって分かる
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:16:15.37ID:mBGp6+2y0
>>778
こういう主張をする人は、経済学者じゃなくて、会計実務に携わる人なんですよ。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:17:00.40ID:FTEO33x50
日本はキャッシュレス通貨と現金の併存でいいじゃないか
どちらにも良い点悪い点があるんだし
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:20:00.29ID:aAPR8+wR0
収入は把握していいよ。それ以外の売買履歴は、いちいち把握されたくないです。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:21:26.89ID:v9d2IzQI0
1万円札をなくしたら城南電機の社長さんが困っちゃうだろ。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:22:51.99ID:82G64Jzd0
>>776
実務知らない学者の戯れ言だよ

こいつが書きたかったのは皐月賞の予想
あとは適当な埋め記事用の駄文
ちょろちょろっと奇をてらったこと書きましたーってだけ
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:23:21.00ID:glMsc/kL0
きっずのお年玉もいずれ…

電子マネー
仮想通貨
ギフトコード
Tポイント
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:24:16.00ID:S6aNGg/v0
>>1
パヨク必死wwwwwwww
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:24:42.55ID:mBGp6+2y0
>>780
これは世界的な趨勢で、国際金融資本とか税務当局など分かっている人が、
自然にキャッシュレスに仕向けているんですよ。経済の実務を知らないと、
どうしてなのかは分からないと思いますが。現金と併存させると逃げられる。
予算を監督する官庁ではなくて、税務を担当する官庁とかが知っているでしょうね。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:26:05.44ID:S6aNGg/v0
>>780
当たり前だよ、他国は貨幣を、作る財源や、技術が無いからキャッシュレス化してるだけなのに、遅れてるとか甚だ勘違いも、いいとこだよ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:27:07.55ID:ko3WvYJW0
>>769
軽量少量化や簡略化や1%の還元が利点に感じないならそれはもう仕方ないよね
お前は多分なにがあっても現金だよ
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:27:13.78ID:GWeTJnV00
>>699
媒介は少ないほうがいいからね
クレジット会社に払うお金ってホント無駄
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:28:19.51ID:S6aNGg/v0
>>786
まあ納税対策なのはわかるが、キャッシュレスで何が怖いのか?と言えば電力が無限自由に使えると思ってる奴が居るという事キャッシュレス化の場合、電気があってこそだからな
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:29:18.57ID:GWeTJnV00
>>789
1%の還元って手数料分価格に上乗せされた上でなお消費者にとってプラスになってんだろうかと
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:30:30.83ID:aAPR8+wR0
上が脱税辞めてからいえ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:30:49.11ID:S6aNGg/v0
>>778
電気が使えない場合どうするの?ってこいつらに聞いてもグズグズだろうな、インフラの事なんか全然理解してない奴らだから
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:31:12.82ID:mBGp6+2y0
>>791
国家にとって脱税を防げるのは、ベールに包まれた現金紙幣を白日の下にさらせば、
最も公平な課税ができますからね。

電気が不足するのは、災害の時。災害の時には経済は停止させて、食料を配給すればいいだけ。
無料で配って何ら問題がない。日本の民度では、物資に殺到することはないので、現金紙幣は、
廃止してしまって全く問題がない。かえって、脱税を憎む人は、現金紙幣を憎むべきだと思いますよ。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:32:58.87ID:UnvGCeiy0
たしかに1万円札は日常生活でほとんど使わないな@東京
廃止して2千円札復権が正解かも
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:33:05.29ID:ko3WvYJW0
>>792
明確な金額に現れてないだけで現金の取り扱いにだって手数料はかかってるわけで
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:33:07.58ID:EQZjKtbl0
>>789
あ?俺は少額(数万以下)は現金、高額はクレカ、車とかの三桁万超えは振り込みだよ?
理由はそれが一番使いやすいから。

何でもかんでもキャッシュレスとかのアホな主張がアホだと思ってるだけ。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:33:12.92ID:S6aNGg/v0
>>795
お前は何もわかってない奴だったww
空想話してるだけだよ、まあお前も現金使ってるだろうし、そんな主張しても無駄なだけだから
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:33:28.60ID:9WMwNXLG0
八百屋は困るな。現金商売だからこそ誤魔化し放題なのに。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:34:00.83ID:+9rfixYL0
>>717
札束用意するのとデータ改竄するのどっちが簡単だ?w
つまりそう言うことだよお利口君
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:34:48.01ID:fQHlPEhq0
>>786
もともと紙幣なんか使わない金持ちに有利になるだけじゃね
貧民は破産者が増えそう
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:35:28.11ID:FKgdrm2g0
>>30
それより火事よ
貰い火なんかヤダな
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:35:28.94ID:S6aNGg/v0
>>800
キャッシュレス化って金融機関でのソフトのプログラムだしな
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:36:27.04ID:mBGp6+2y0
>>799
「現金の溜まり」が露見しないといいですねw
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:36:58.30ID:ISaU1Ww80
これだけカード会社とか情報漏えいしてるのに推し進めるは一体…
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:38:08.03ID:mBGp6+2y0
>>806
正直、日本銀行が着手すべきですね。大局を見据えているのであれば、
日本銀行に公共インフラを経営して欲しい。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:42:20.52ID:aAPR8+wR0
振込みとか自動引き落とし使うんだしキャッシュレス推進とか必要無いだろ
マネロン対策とか言ってるけど電子詐欺にやり方が変わるだけだよ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:43:34.95ID:QPhZ0cU70
>>807
日銀なら安全!
こういうのがお花畑っていうんだろうねw
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:43:40.89ID:+q77RTqU0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版  https://www.amazon.co.jp/dp/B07NQCZ7S7
gaz
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:46:49.97ID:fxsU2Y150
>>795
グーグル、アップル、Facebook、アマゾン辺りが現金扱ってるイメージ無いけど
キャッシュレスで何故課税できるの?
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:46:53.49ID:mBGp6+2y0
>>809
公共インフラだから、日銀が紙幣を発行しているんですよ。
国立印刷局が製造してはいますが。

それと同じなんですよ。ネトウヨの方は、企業経営者とか個人事業主が多いから、
こういう話には敏感ですねw
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:47:01.60ID:ylqtWaxB0
所得太子の5万円札をずっと待ってる
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:47:52.84ID:tlC4OoWF0
日銀に個人情報取り扱いのノウハウなんてあるんかいなw
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:48:20.61ID:mBGp6+2y0
>>811
国内に現金商売があるではないですか、ネトウヨが目の敵にする業種とか。
グローバルな租税回避の問題とは別の話。現金収入を如何に補足するか、
という話。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:49:37.48ID:pb3s6VLl0
キャッシュレスは災害に弱いって言うけど、
一万円札も大概だからな・・・
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:50:34.10ID:FTEO33x50
>>807
日本銀行がクレジットカード発行することに大賛成だわ
でもその場合 子会社を作ってそこにやらせるなど、
運営経費を出来るだけ安くして欲しい
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:52:52.07ID:aAPR8+wR0
異次元金融緩和とか言っても輪転機を回してるわけじゃないからな
日本に出回ってる物理的な紙幣は100兆ぐらいだよ。データ取り引きは、上だけで勝手にやれ
庶民も巻き添えにするな
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:54:11.64ID:mBGp6+2y0
>>819
キャッシュレスでコストを支払うのは、支配層ですから。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:56:08.44ID:Adyg0zQ20
>>815
裏社会は基本現金商売だな。
でも最近はアマゾンやアップルのギフトカードに移ってきてるのかな。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:56:51.36ID:aAPR8+wR0
>>820
パナマ文書とか去年からの改竄続出をみたら体制は、信用できんね
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:57:11.60ID:7z7L7qxd0
百円を1両にするデノミをすればいいだけ。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:57:37.66ID:dTGwp/J20
万札はもう廃止して欲しい
だって出すと嫌な顔する店が多い
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:59:09.09ID:EQZjKtbl0
>>824
千円札使えば?
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:01:31.89ID:aAPR8+wR0
>>824
引き出すときに崩しとけばいい
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:02:52.26ID:VKUhCPHh0
そもそもなんでキャッシュレスにしないといけないのかわからない
現金でいいじゃん
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:06:25.71ID:09rebXg1O
キャッシュレスはセキュリティを強化しつつ利便性・汎用性を高めて選んでもらう努力をしなきゃ
現金利用を不便にして利用者をシフトさせようなんて本末転倒
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:10:42.81ID:P3EH5vpd0
>>827
キャッシュレスにするとお金持ちになったような気になって
バンバン好きなものを買うようになるからだよ〜
お財布の残金気にしないで済むから
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:11:52.69ID:ko3WvYJW0
>>827
外国人が両替しなくていいからだよ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:13:09.15ID:P3EH5vpd0
>>828
30枚×千円ってやると3万円でてくるけどな
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:13:21.18ID:aAPR8+wR0
マイナンバーは将来的に預金封鎖をするときに国際問題にならないように外人とか要人をプロテクトして、預金封鎖適用除外するためだよ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:14:08.23ID:cAMtXUjP0
通貨を電子化すれば、デノミや預金封鎖が簡単になるからな。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:14:17.38ID:DXHMFLOt0
キャッシュレスにする必要性を感じない。
新札のデザイン凄くいいよ。
特に千円札!クールだよ。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:14:43.05ID:Wr7U1MAU0
>>573

現金にも手数料かかってるし店側がただ乗りしてるだけだぞ知恵遅れ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:15:27.75ID:Zt83/WVz0
日本人はキャッシュレスはまだかなり時間かかるだろ偽物がほぼない世界ても信用のある通貨だし
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:15:37.39ID:udRq7SH00
キャッシュレスは中国みたいな通貨に信用が無い国がやるもんなのに
国が管理しやすいからって進めんなよ独裁政権
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:16:19.37ID:VKUhCPHh0
>>830
その程度ならどっちでもいいですね。

>>831
日本人まで同じ事する必要は全くないですね。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:17:49.42ID:Zt83/WVz0
経済的社会的不安が高い国はキャッシュレスになるだけ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:17:50.23ID:7tTtHfFB0
キャッシュレスは借金地獄の第一歩だよ
買ったもの支払う分をこまめに管理できない奴は破滅するよ
痛い目にあった奴は購買意欲が低下抑制するから結果的に金が回らなくなる可能性すらある
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:17:57.55ID:P3EH5vpd0
>>837
ヘリコプターでは来ないけど
外国人観光客はカードを使いたがるようだけどね
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:18:10.06ID:QHyX/OSF0
ことし携帯が使えなくて騒ぎになったこともあるし
やっぱ現物ないと不安になるわ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:18:39.28ID:Zt83/WVz0
>>843
じゃいいです〜
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:18:39.71ID:FTEO33x50
キャッシュレス社会を構築したいのなら、
令状無き警察への情報提供行為を違法であり犯罪であると
政府がきちんとしたガイドラインを作成して周知徹底させること
令状無き警察に置ける情報収集を許せば、
購買履歴等が課題に利用され冤罪誘発する危険性があると思う
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:19:12.61ID:QHyX/OSF0
脱税もタンス預金もさせない個人の資産はすべて国が把握するぞ的な
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:19:39.05ID:ko3WvYJW0
>>839
うん店が導入すればいいだけで
お前は現金を使い続ければいいと思うよ
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:19:54.74ID:P3EH5vpd0
>>846
いや〜〜 ちょっと待って〜〜〜
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:20:08.33ID:xCS6nzbl0
Tカードの購入情報までK察に筒抜けな国でキャッシュレス≒電子化なんておらぁ嫌だね
恥ずかしい買い物する安全安心で手間のかからない方法もいっしょに作ってくれるならいいけど
支配側は金になるエロコンテンツも牛耳りたいだろうし
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:20:38.63ID:vswHp3kV0
キャッシュレス決済すると消費税が軽減されるよ
みんな現金払いやめようよw
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:21:04.60ID:VKUhCPHh0
キャッシュレスにするインセンティブが国民には皆無
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:21:16.15ID:P3EH5vpd0
>>848
イヤ〜〜 チョットマッテ〜〜〜
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:21:17.80ID:aAPR8+wR0
平成になってから自国のアドバンテージ捨てるような改革しかしないね
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 15:21:25.35ID:a8HxQh/80
>1
どうせ韓国は50000ウォンが最高額紙幣だからってことなんでしょ?
なんでもかんでも韓国を真似ればイイって日本の官僚かよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況