X



【氷河期】「このままでは大きな財政負担になり兼ねない」ひきこもり多い氷河期世代の「生活保護入り」阻止へ早期対応★24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/04/13(土) 10:00:27.10ID:vkVa+cik9
https://www.sankeibiz.jp/workstyle/news/190411/ecd1904110600003-n1.htm

10日の政府の経済財政諮問会議で、民間議員が提言した「就職氷河期世代」の集中支援。
バブル崩壊後の景気悪化で新卒時に希望の職に就けないままフリーターや無職となった若者たちは
既に30代半ばから40代半ばに達し、自宅にひきこもるケースも少なくない。政府は3年間の集中プログラムを通じて
就職氷河期世代を正規就労に結びつけ、高齢期の生活保護入りを阻止したい考えだ。
民間議員の提言は、3月の前回会議で安倍晋三首相が「就職氷河期世代への対応が極めて重要」と述べ、
本格的な支援策の早急な検討を指示したことを受けたもの。厚生労働省も10日の会議で、支援強化に向けた
「就職氷河期世代就職実現総合プラン(仮称)」の策定を打ち出した。
内閣府によると、就職氷河期世代を「平成5年から16年ごろに卒業期を迎えた世代」とすると、
人口規模は30年時点で約1700万人で、このうち支援対象となるのはフリーターやパートといった
非正規社員、無職など約400万人に上る。これらの人の多くが加入しているのは国民年金とみられ、
高齢期に収入が月数万円の年金しかなくなり、そのまま生活保護へ転落することも予想される。

特に深刻なのは中高年のひきこもりだ。内閣府は3月、半年以上にわたり家族以外とほとんど交流せずに自宅にいる
40〜64歳の人が全国で61万3千人いるとの推計値を発表。就職活動でのつまずきがひきこもりの一因となっている
可能性も指摘されている。20代から就労経験がないまま、中高年になっても親の年金を頼りにひきこもり生活を続けた場合、
親が亡くなり年金収入が断たれてしまうと、途端に生活不能に陥ってしまう。政府にとっても生活保護の増加は
大きな財政負担となりかねない。

政府の集中プログラムでは、民間議員の提言に基づき、ハローワークや大学、経済団体などが連携する協議会を通じて
支援対象者を把握した上で、具体的な数値目標も定めて減少させていく方向だ。就職氷河期世代の正規就労が進めば、
厚生年金の加入で高齢期の所得が確保されるほか、生活保護の減少により財政が健全化。人材不足に直面する企業にとっても
就職氷河期世代が大きな戦力となり、経済成長にも寄与する。

就職氷河期世代の最年長者は50代を目前に控え、残された時間は少ない。政府の集中プログラム実行への意志が
問われることになりそうだ。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555110278/
1が建った時刻:2019/04/11(木) 11:20:09.08
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 10:56:25.12ID:fbuS3bDv0
俺達が生活保護になると総額20兆円の支給額になるって試算もあるらしいぞ。
一人では無能だが、無能が10人20人50人と束になれば何か成せるかもしれない。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 10:56:27.61ID:Olg1nSPf0
現実に世界は氷河期というか、ネット民のほぼ予想通りに動いてるからな
政府も焦るわ
自分らのケツに火がついてることをやっと理解したんじゃないか
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 10:56:43.43ID:6KZhUDuT0
むしろ負担させてたから
人間不信になったんだろうにね
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 10:56:44.91ID:StmIqT/B0
>人材不足に直面する企業にとっても就職氷河期世代が大きな戦力となり、
おまえに利を与えるようなことはせんよ?
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 10:56:46.37ID:8ZRY7TWwO
>>540
だれ?
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 10:56:48.27ID:xsyq49lc0
>>563
むしろ氷河期無職の前世が犯罪者かもな
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 10:56:52.51ID:2noErAgh0
いまごろ遅いだろ 国策で非正規を増やしたときに
年金も払えないヤツが20年後30年後どうなるか当時でも
予想が付いただろ 40歳過ぎて職歴なしを正社員で雇う会社
なんてないし、ましてや就業経験もないヤツなんてバイトさえ
ないぞ 国が最後まで生活の面倒も見ろ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 10:56:52.89ID:B7aDp2PF0
>>586
それが本音よw
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 10:56:57.45ID:AYDtLQu+0
>>566
役所に行ったら40前後の職員なんてゴロゴロいるだろ?
あれ全員氷河期世代なんだぜ
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 10:56:58.62ID:b3X51UqV0
産経新聞て統一教会だよ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 10:57:00.40ID:+U4f33bv0
過労による精神疾患でワースト1、IT業界が変われない理由
日経コンピュータ 2017/02/28

http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/022400787/?itp_side_ranking&;rt=nocnt

過労によるうつ病などの精神障害(精神疾患)は20人、うち自殺は4人(未遂含む)――。

これは、IT企業を含む情報通信業の従業員が、業務による過労自殺等として2015年度に東京都内で労災認定された数である
(東京都には、情報通信業に属する全国の従業員の50%超が集積している)。
従業員数当たりの比率では、精神疾患、自殺ともに他産業の2倍以上。
特に精神疾患の割合では、建設業などを超えてワースト1である。
もちろんこの数字は氷山の一角であり、労災の申告や認定に至らなかったケースも多数あるだろう。

東京労働局が2016年9月に過労自殺と認定した電通社員の一件をきっかけに、
広告業界における過酷な長時間労働がクローズアップされた。
だが、過労による精神疾患や自殺については、IT業界はワースト1の劣等生、と言わざるを得ない。
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 10:57:08.18ID:5JMjDn5V0
>>553
それこそできない理由探しだね。
> 働いてたのに食い詰めて餓死した例
こんなの同世代の何%なのよ?0.01%も居ないでしょ?
そんな事を気にするなら交通事故が心配で外も歩けないぞ?
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 10:57:16.12ID:BaEEVd5X0
氷河期世代でBIナマポ制度を死守した方がいい
最後の最後の砦だ!
政府に一喝!してやる最後の世代だよ
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 10:57:16.67ID:gi6AHTAv0
>>575
氷河期が大挙してサヨク団体を乗っ取ったら面白そう
新団体設立したり
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 10:57:20.57ID:yWOdVydA0
しかし一時5ちゃんを席巻してた氷河期無能論
ずいぶん減ったなあ
代わりに邪魔だから処分みたいなのが増えたか
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 10:57:20.96ID:YWLP6A7w0
生産性のない 株も ニートと同じ

 とりあえず 働いたら?

働かざる者 食うべからず
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 10:57:26.94ID:adv0vHO70
>>574
>>502
>一人で逝くのはさみしいからな
>道連れが必要だよな

やはり安楽死センターが必要ですな。
みんなで一緒に来世に旅立てば怖くないですね。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 10:57:36.45ID:EcSNFn0o0
ま、統計は鉛筆なめなめできるけど、
税収だけはなめなめできないから困るんですわ
そして、税収を払わないという、氷河期の抵抗に気づきつつあるだけ
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 10:57:46.54ID:qRphYqu+0
>>575
移民推進したのはバカサヨじゃねえよw
人手不足(奴隷不足)解消を訴える経営者連中だよw
政治は金でしか動かないの
経営者たちは「移民解禁してよ、献金するからさ」
で政治動かしたの
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 10:57:49.46ID:EzyEsmaw0
政治家の失政を下っ端のせいにするんだから笑っちゃうw
大人しくトカゲのしっぽきりなんかされないよ
知恵をフル動員させて社会に損害を与えてやるから覚悟してね
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 10:57:49.70ID:YifOuGqL0
>>555
家が金持ちならね
そのコースめっちゃ金かかるから
でも日本の偏差値70位の大学生も外資や海外勤務が人気だよ
純粋日本企業で一生日本勤務はヤバイと思ってる人多いよ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 10:57:55.20ID:d0Sb9YWP0
障害者雇用と同じように、引きこもりの雇用に対して企業と官公庁にノルマを課して、
達成した企業を優遇するようにすれば良いだけだろ
世界的に景気が悪くなり始めた今からやるんじゃなくて、もう少し前の世界的に景気が
良かった時にするべきだった
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 10:57:57.09ID:Mjlqs41y0
>>1
80以上の老人、麻痺や痴呆の人間以外、
まず働かない人間には金を一切支給しない事。

生保など持っての他。
昔みたいに新宿駅地下に浮浪者溢れかえっていた時代に戻せ。
派遣も禁止。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 10:57:59.02ID:JLMrj4Ja0
>>502
若いうちに何もできなかった奴らが
年取って何ができるんだ?
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 10:58:16.83ID:0tx6/0n/0
新しい公務員として雇って農業やら介護やら人手不足にインフラ業に従事させたらいいやん。
バイトも認めて手取り20万とか各種社会保険と安定雇用を保証してやれば喜んでやるよ。
もちろんサボる奴もいるだろうからそういう奴はどんどんきつい職種に送るか、ボーナス下げるなりで対応すれば良いし。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 10:58:23.88ID:t4e0+O+K0
棄民か
国民保護を止めた国に国民が義理立てする必要はないな
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 10:58:27.11ID:RcV/irep0
20年近くかけて何もできなかったゴミクズにできる仕事なんて建設業、介護、飲食の下働きくらい。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 10:58:27.52ID:tASZ/pDv0
>>554
アナル伯爵に訳して貰った方がいいな。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 10:58:27.79ID:B7aDp2PF0
>>603
株転がしなんてニートと変わらんからな
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 10:58:28.48ID:N9tKCKzH0
>>539
ほんたうに勉強したのか實力を見てやんよ。

1 時效の中斷自由は何か。それをする意義は何か
2 登記移轉前に落雷により建物が滅失したが、この場合は買主賣主どちらが損をすることになるか。
また回避すべき方策はどのやうにすべきか。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 10:58:29.38ID:38SvofZC0
>>581
2棟あってそれか、キツイな
単身は入居退去が激しいし、読めないよな
築20なら早めに潰して駐車場経営にでも回すのが得策かも
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 10:58:35.44ID:mqUi/Ktu0
>>581
場所は?
都道府県まででいいからさ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 10:58:42.69ID:bFyL6IJ00
社会福祉崩壊とかこれもう半分後進国だろ
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 10:58:54.30ID:5pEP6KOs0
まあ、おもしろいのは、「何故か」皆が皆
「日常生活に対して疲弊や困窮した連中が暴発せずに唯々諾々と鬱屈した生活続けて、
かつ法令も秩序も遵守し続けて大人しく粛々と消えてくれる」
なんてなお花畑想定してる、てこったな。
触法行為すれば刑事罰→社会的地位も家族も失う
てな、ペナルティやリスクと生活、との間で感情や行動抑える、てバランスで
秩序が維持されてきたのに、ソレが成立しない人間を「作為的に」増やしてる現実において、ね?
現状「ブチ切れてゴキブリ公務員襲撃して刑法犯になるよりは」自分の人生疲弊しようが従う方を選択する人間しかいないんだから
まだまだ金たかってくるだろうけどね。

年収1000万で、家族養って資産維持してる人間が小額の窃盗や強盗してるかって。
風俗代捻出できる収入あるブサメンがわざわざ収入ある立場放棄してまで強姦するかって。
その事実には納得しても、逆パターンには危機感持たないのがマジ笑えるwww
年収600万正規雇用で家庭持ちの人間と
年収200万非正規雇用独身の人間、
「刑務所入って現状の生活崩壊させたくない」 てな抑止意識強いのはどっち?
逆にいえば
「現状が既に終わってるし社会構造的に浮上の可能性無いからコレ以上落ちようがどうでもいい、
むしろ 刑法犯上等逮捕拘禁承知で暴発して刹那的な暴発欲求満たす方がいい」
て意識強いのは「特殊な事例を除き一般的には」どっち?
笑えるだろ、未婚、それに伴い子孫断絶、低収入、無貯金、・・・作為的に国策として
「失う物無い、暴発衝動に対して抑止要因が希薄な人間」を増殖させてんだぜ?www
要するに、暗黙に

「確かに貴方達は失う物無い無敵の人かもしれないけど、でもでも我々上級国民は貴方達を養分にして
社会的地位・家族・資産、その他諸々今後も維持していくんだから、その現実に納得して一切暴発事案は起こさずに消えてねw」

と、こう想定してんだぜwww
寄生虫ゴキブリ公務員はじめ「秩序が維持されてる限定条件において」勝ち逃げ階級の連中は
今後も毅然と泰然自若と生活してればいいよwww
「何の根拠も無いのに」自ら想定してる通り、
コイツ等は
「不満があろうが自暴自棄になろうが粛々と法令遵守しつつ倫理を重んじ周囲を恨まず迷惑かけずに自滅してくれる」
てな、
「搾取側にとっては都合良過ぎる聖人君子体質」な連中なんだろうから、さwww

いずれ「生活追い詰められた納税者に白昼堂々集団リンチされる寄生虫ゴキブリ公務員や上級国民はじめ勝ち逃げ一家」
とか日常風景になるかもね。
相手が礼節も品性も無い
「増税で厚遇維持マンセー!!!納税者の人生知ったこっちゃねえw勝ち逃げサーセンwww」
てなゴキブリなんだから、もう「相手の品性」に合わせる連中増えても違和感ないよね。。

昔ってさ、電車やバスや公共施設の中で皆堂々とタバコ吸ってたんだよね。
昔ってさ、教師が堂々と痣残ったり傷出来る位に生徒殴ってたりしてそれを親が容認してたんだよね。
昔ってさ、刑事罰あれど飲酒運転なんか皆やってて、普通に居酒屋やスナックの駐車場に車で来て車で帰ってたんだよね。
昔ってさ、どこの工場でも倉庫でも敷地内で無免許リフト運転当たり前、だったんだよね。
何が言いたいかって、「実例」が増えればもうソレは最終的に「それが普通であり当たり前」になるんだよね、怖い話。
最初の一人は「キチガイが引き起こした特殊な希少例」、
でも数件出たら「社会問題」、
更に触発されて頻発発生すれば、もうそれは
「なるべくしてそうなった、★ 社会構造上の必然的な結果 ★」て事になる、よね?
何にせよ、皆お互い毅然と構えて堂々と生きてればいいと思うよ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 10:58:56.06ID:9oft2L090
>>584
それはウソやわ
ワイは2004年に任期制で入ったで
季節隊員なら落ちるヤツおらんかったはずや
何故ならじたいしや多かったから明らかに知的あるヤツも補欠繰り上げで次の日に着任したし
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 10:59:08.26ID:uoWNL7m90
>>543
新卒当時は確かに色々厳しかった(それは本当)
ただそれも5年もしたら優秀や優秀でなくても冷静に"今自分の人生に何をすべきか"を考えていった奴は、それなりに収まるところに収まっていた。遅い奴でもアラサーには

だから40歳のこの今でも無職ニートの氷河期世代はもはや氷河期関係ないんだわ
この連中は人手不足の今新卒でも同じ結果になってる
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 10:59:17.75ID:qe0YKPc20
>>614
馬鹿政治家の移民党の事か?
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 10:59:22.20ID:N9ZrRYXZ0
そうならない様な政治をするのが筋だろうが。
それを、企業献金欲しさに放置してきたから、こうなるんだよ。

全部、政治の失敗のせいだろ。
なんでお前ら自民党なんかに投票してんの?
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 10:59:23.49ID:e9lvE1s70
>>555
今の東大なんか俺ならトップ合格できるわ
むしろバカだから東大なんか入るんだろう
日本の官僚のための大学だけど日本の将来がやばいんだからなw
はいってもどうしようもないw
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 10:59:27.41ID:3yoBuryy0
https://i.imgur.com/1XjFqWl.jpg
氷河期世代男性は殆どが正規雇用。
雇用されている715万人のうち649万人は正規雇用。
それに対す非正規雇用は66万人しかいない。
この数字は雇われ者なので会社役員や個人事業主は入っていないが、ニートや無職のゴミ屑は論外だからね。
生活保護受給をゴミ屑が申請したら、廃炉作業員にしてやる仕組みを作れば良い。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 10:59:36.37ID:B7aDp2PF0
企業、国、老人『オレ達の奴隷になれ』
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 10:59:40.14ID:EcSNFn0o0
アベノミクスも名目GDPをあげて、税収・社会保険料を増やすのが目的
2020年には70兆、2025年には85兆円の税収が必要とされている
ま、無理ですけどね
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 10:59:40.61ID:UsUJwGn+0
移民が生活保護入りして
氷河期世代が奴隷入り
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 10:59:50.71ID:JLMrj4Ja0
>>588
現状の制度が存続するという前提ならな
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 10:59:51.93ID:zxz3N9Sq0
10年後にはネトウヨが左翼化してそう
ナマポ貰えるなら喜んで改憲反対!九条守れ!って叫ぶだろう
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:00:05.07ID:gi6AHTAv0
>>602
氷河期との縁が無くなって心のハードルが下がってるんだろね
顔の見えないSNS経由だと面と向かって言えない罵詈雑言を吐き捨てられる、みたいな
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:00:12.58ID:BaEEVd5X0
>>601
それも可能だ!
氷河期世代は別名「悟り世代」だからな
革命するなら、それなりの力と頭脳を使うしかない
復讐は知的に進めるといい
頭が凝固している人口は氷河期世代と同等なのだから
決起するしかないし、それがベスト大と思う
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:00:18.86ID:adv0vHO70
>>610
>>1
>80以上の老人、麻痺や痴呆の人間以外、
>まず働かない人間には金を一切支給しない事。

ん?別に無職全部安楽死でいいじゃない。
あなたが挙げた連中は無駄な医療費で税金を浪費する最たるものでしょ。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:00:22.37ID:E+ShWnAa0
引きこもり同士でプログラミング教えあってIT会社立ち上げようよ!
明るいやつ禁止、飲み会もなし、時差出勤あり
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:00:30.15ID:/gInEeiq0
>>627
捏造されたデータいつまで貼ってるの?
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:00:35.12ID:qRphYqu+0
>>601
山本太郎がやろうとしてることはそれに近い
太郎は「消費税減税、法人税累進課税化」で
この国の上級搾取の構造を変えようとしてるんだけど
他の野党が消費税減税さえ飲めないから
新党立ち上げて国民運動起こそうとしている
国民の賛同の声が集まれば、他の野党も太郎に平伏す。
野党連中を乗っ取るチャンスだよ

山本太郎新党、れいわ新選組に寄付する人々の中身を見ろ
経団連が移民推進させるために自民党にポンと出す桁違いの金よりずっと尊い金だ

https://twitter.com/reiwashinsen/status/1116641457568223233?s=21

>2000円デスが、寄付させていただきました (・∀・) がむばれ!!
 無知無知(むちむち)の、安倍を、葬ってくれ (* `Д´)ノ

>貯金なし、事情があってパートにも出れないカツカツ主婦なので少額ですが
できる範囲で…少なくて申し訳ない(>_<)

>今はもう余裕が無いけど、クレジット決済が可能だったから寄付できました。
うん、大丈夫。この引き落としの頃には今頑張って働いているお給料が入っているはずだから。

>わずかながら、人生で初めて寄付をさせて頂きました!もっともっと!まだまだ集まりますように!!

>寄附致しました。微々たる額ですが、各種雑費やボランティアさん達への労いにも使えるかとは思います()
現状、政治を抜本から変えられるのは、
れいわ新選組と山本太郎代表以外にあり得ないとHPの政策を拝読して感じました。
政局を見てもう一口、検討しておりますので令和の革命応援してます❗

>私も少額ですが。これほどまでに「託す(たくす)」という言葉が
しっくりくる機会も人生そうはなかったです。
たくす=4.自分ではどうしようも出来ないことを、他に頼み任せる。ゆだねる。
山本太郎さんに託します
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:00:40.38ID:B7aDp2PF0
>>631
そもそも人間に価値ってあんのか?
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:00:40.92ID:XhlAFKpT0
>>584
共産党支持する氷河期のおっさんを自衛隊が欲しがるもでも思ってんのか?
そりゃ中小企業も無理だわ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:00:42.94ID:pcVgBbgB0
>>495 大人しいからなー日本人は今回の外国人労働大量導入で気づかなかったら
(マスゴミは横並びでほぼスルーして問題に気づいてないし)もうね10年後の日本思うと憂うと詰んだと思う
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:00:48.95ID:EcSNFn0o0
つまり、税収・保険料はもう増えない
歳出を削るか、ハイパーインフレ・デノミの選択しかないでしょう
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:00:53.43ID:pR0Nv3dJ0
>>616
まぁ、そこに労働者の成果が流れ込んでるんだけどね?
文句でネーからぬるげーって思われてる?
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:00:54.16ID:GcveYgwc0
9時から6時まで昼休みもロクになく働いて月給16万5千円
なんでこんな世の中になったんだ?
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:00:55.44ID:Fw8PXeqF0
ジャップランドの衰退が順調でクソ笑える
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:00:57.58ID:JLMrj4Ja0
>>620
小さい政府の米国は先進国やで
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:00:58.83ID:uoWNL7m90
>>608
まぁ…私立の灘行く時点で親金持ちだろうよ…
貧乏で賢い層は、大阪なら北野とかいくし…
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:01:01.95ID:hhw166th0
もう移民いれようや
氷河期はナマポくれてやれ
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:01:07.67ID:qe0YKPc20
>>636
書き込みも アンカーも 馬鹿を晒して楽しいか?www
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:01:08.99ID:Bw3/yVw+0
>>505
路上で行き倒れて「恨みます、恨みます。あんたのこと恨みます」と言い続けるだけでいい。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:01:16.59ID:nz8VdoN+0
>>597
産経の記者が韓国で逮捕されたけど、あんま役に立ってないコネなんだな。
朝日なら逮捕されなかったろう。常日頃から良心的と評価されてるから。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:01:22.68ID:gi6AHTAv0
>>631
でもその待遇ならみんな喜んで仕事するだろ?氷河期に限らず

今の日本は自分の価値を安売りして椅子取りゲームを勝ち抜いてきた奴隷の社会
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:01:25.01ID:99jEIsiy0
クズパヨクが氷河期を利用する気マンマンで鬱だわ
氷河期を養う負担は、けっきょく若者が背負うのにさ

無職氷河期はせめて自立してほしぃ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:01:26.19ID:Wi92v5r00
>>203
『腹腹時計』のような教本をネットに公開するとこまではやるやつがいそうな希ガスw
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:01:33.54ID:3yoBuryy0
>>560
で君は強と弱の意味を理解出来たかい?
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:01:59.07ID:BaEEVd5X0
官僚職務が「ブラック」そういう事なんだよ
0662佐藤 剛志
垢版 |
2019/04/13(土) 11:02:06.53ID:mjXh/L6o0
>>221
根性論で回るので在れば
太平洋戦争で勝って居ますよね。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:02:06.95ID:B7aDp2PF0
>>648
パチンコや競馬や宝くじするよりは楽だわな。わかりやすいし
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:02:12.03ID:v8SMgWIa0
氷河期ひきこもりの後はゆとりひきこもり、さとりひきこもり...
ひきこもりの負の連鎖が続くぞ根性論共
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:02:18.41ID:N9ZrRYXZ0
>>653
ネトサポ死ねよこの売国奴

特定の世代に不利益も垂らしてる自民党なんかにカネ貰って
ミスリードしてんじゃねーよ
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:02:18.96ID:EcSNFn0o0
2018年の税収見通しは60兆だが、未達じゃないのですかね
ま、2025年、税収85兆なんてどーやってだすのか
つまり、氷河期は戦わずして勝てるのである
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:02:20.63ID:qNyuywAx0
あとは年金をどう廃止に持っていくかなんだが。
障害年金だけでも大変になるんでね。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:02:29.83ID:StmIqT/B0
>>614
だから心配しなくてもそう言うのならやらんからw
現に今も募集しても誰もこんだろ?
国産の不味くて高い食い物を買うためにそんなもんをしても意味は無い訳で
搾取したきゃ外人でも騙してつれてくるしかない
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:02:30.93ID:i/jzg8OX0
>>1
「このままでは経済が崩壊しかねない」反日の国是に切れた日本の「韓国優遇の廃止」阻止へ早期対応
みたいなものだね
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:02:33.42ID:e9lvE1s70
>>618
アパートは解体するのにも金がかかるからな
手を出した時点で詰んでる

築20年じゃローンもまだ返せてないだろうし
銀行に騙されたな
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:02:44.62ID:oj0obXdm0
俺も経済政策だけで山本太郎に1票入れるわ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:02:47.08ID:3yoBuryy0
>>641
反証するデータが出てくるまでだよ
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:02:49.23ID:PnMadY/J0
>>645
お断りします。
80歳まで生き続けますよw
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:02:52.25ID:RtZJccKg0
>>1
安倍ちょん「ぴこーん!氷河期を地方に送り込めばいいニダよwww地方創生にもなるし、ウリ天才ニダwww」

事態の深刻さもよく把握しないで思い付きを言う、こんなバカが首相だものなあ・・・
こりゃ間違いなく日本は財政破綻するわw
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:03:08.21ID:Olg1nSPf0
公務員朝鮮人マスコミは連携してるしな
もうすぐ朝鮮人勢力が力を失うから、公務員とマスコミも危うくなる
後は安倍が公務員とマスコミの改革をやるかどうかが問題
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:03:10.07ID:FabF2roX0
失われた世代からの少子化もバブル崩壊後の消費税不況もずっと言われてるのに一切認めてこなかっただけだろ
これからの社会保障の毀損治安悪化少子高齢化社会に震えろ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:03:33.85ID:twphX2aO0
>>664
ひきこもるためには寄生先が必要だが
この後の世代は寄生先はない
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:03:39.58ID:Nr9uDJKt0
氷河期の人を助けたいのでは無く、財政負担の心配をしてるってのがなんとも
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:03:40.95ID:YifOuGqL0
天下りで席だけ用意してもらって大金もらっても働いてるマトモな人になるんだよな
会社のお荷物で無能なやつも一応社会人笑笑

その点生活保護はイサギ良いよ
どんどんもらえ!
生活保護に嫉妬して叩いてるのなんか底辺だから気にすんな
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:03:46.77ID:nz8VdoN+0
>>407
団塊でも早くに子供生んだ人ならそうだけど、さすがに主流じゃない。
団塊が団塊ジュニアを作りまくるのはもう少し後。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:03:49.62ID:qe0YKPc20
>>673
blog殺ってると思ってる池沼か?スレタイ読んでこいアホ
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:03:54.85ID:EcSNFn0o0
>>661
年金の財政を均衡させろとか(今年は2019年、5年に1回の財政検証の年)、
2025年に税収85兆にしろ、言われても、
たしかに、ブラックですね
自分なら無理といいます
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:03:59.15ID:fjm/iYZ70
あの当時の中高年にケツを拭ってもらうよ

死ぬまで働いて税金を納めて貰います
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:03:59.45ID:Fw8PXeqF0
「弱者は切り捨て」

そういう考えなら弱者も国を切り捨てるだけさ
福祉に寄生できるだけしてあとはテロでも起こして刑務所で暮せばよし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況