X



【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★12

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/04/13(土) 19:20:52.47ID:v0Dguaht9
安倍首相は今年3月、就職氷河期世代にあたる30代半ばから40代の支援策を決めると発表している。4月10日に開かれた第5回経済財政諮問会議では「(就職氷河期世代を)『人生再設計第一世代』と位置付け」、今年夏までに、今後3年間で集中的な支援を行うためのプログラムを作ることが検討された。

民間議員が提出した<※1資料>では、氷河期世代をバブル崩壊後の新規学卒採用が特に厳しかった1993年〜2004年頃に学校卒業期を迎えた世代と定義。浪人や留年がない場合、今年4月時点で大卒かつ37〜48歳、高卒かつ33〜44歳の人達が該当する。昨年時点では1700万人いて、15〜64歳人口に占める割合は22.4%に上る。

■「地方での人材ニーズ、求められる職業能力に沿った能力開発」の必要性訴える

支援の具体的な内容や詳細は今後話し合われるが、会議ではハローワークや大学等が連携し、3年で対象者半数の雇用を安定化させることや、リカレント教育の情報提供、特定求職者雇用開発助成金や中途採用等支援助成金等の要件緩和が提案された。

茂木敏充経済財政政策大臣は<※2会議後の会>見で、「3年で半減」という提案について、決定ではないと否定した。ただ、今後の計画策定の中で数値目標が入る可能性は高いとも述べている。

会議では、地方への人材移動の促進も提案された。資料には就業安定化の選択肢を拡げるべきという文脈で、

「地方においては様々な産業分野でミドルマネジメントクラスの人材が不足しており、地方での人材ニーズ、求められる職業能力に沿った能力開発を合わせて講じることが重要」

と記載されている。根本匠厚生労働大臣も、農林水産業や建設業などを中心とした地方の人材不足に触れ、

「就職氷河期世代の就業安定化も重要な課題であり、一方で地方に担い手確保のニーズがあることから、これらをマッチングさせた地方での就業促進が非常に有益だ。職業訓練、就業相談、住まい等の生活環境の整備等に関する情報をワンストップで包括的に提供していくことなど、この世代の方々の意識を地方に向けていくことが一層重要だと考えている」

と述べていた。

■「本人の意思に関わらずねじ込むだけじゃん」

政府は人材移動案に前向きなようだが、ネットでは「地方で不足しているミドルマネジメントクラス人材をフリーターから3年で育てるのか」など懐疑的な見方も強い。また、毎日新聞が就労支援の重点的な分野を観光業や介護職と報じたことから、ネットでは

「介護職や地方の観光業の賃金分かって言ってる?」
「結局本人の意思に関わらず人手不足や誰もやらない仕事にねじ込むだけじゃん」

といった批判も出ている。

2019.4.12
キャリコネニュース
https://news.careerconnection.jp/?p=70112
https://news.careerconnection.jp/wp-content/uploads/2019/04/190412hyogakisedai.jpg

■※1関連ソース
第5回記者会見要旨:平成31年 会議結果 茂木内閣府特命担当大臣記者会見要旨
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2019/0410/interview.html

■※2資料
就職氷河期世代の人生再設計に向けて
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2019/0410/shiryo_02-1.pdf

■関連スレ
【氷河期】「このままでは大きな財政負担になり兼ねない」ひきこもり多い氷河期世代の「生活保護入り」阻止へ早期対応★19
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555046339/

★1が立った時間 2019/04/12(金) 19:15:07.45
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555139383/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:22:00.44ID:EbNaZZhl0
ネトウヨは田舎へ閉鎖w
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:23:38.42ID:lTwO829g0
カネでかいけつしよか
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:23:43.86ID:Syr1OOTY0
再設計どころかさらに蹴落としにくるというね
感動すら覚える
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:24:11.58ID:ahMujuFW0
氷河期をなかったことにする作戦
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:24:31.31ID:5geBpElu0
まだやってんのかいな悪いのは2ちゃんねるだよ
この2ちゃんねるがあるからお前らは引きこもってしまったんだろ?そうだよなわかる
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:25:17.76ID:ahMujuFW0
名称変えたら氷河期という救済すべき人たちがいなくなるという論法かな
定義変えとおなじ手法w
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:26:48.65ID:vlJqN2LG0
>>1
もうじき戦争が始まるのは
かの有名なノストラダムスが予言している


その大きな星は七日間燃える
巨大な黒雲が二つの太陽を現す
マスタンが夜通し吠え続ける
偉大なる法皇が居場所を変えるとき
(百詩篇第2巻41番)


※大きな星=北朝鮮の国旗
 ニつの太陽=日本と韓国の国旗
 マスタン(mastin/獰猛な巨犬)=マティス(金正恩)
 偉大なる法皇=日本の天皇陛下

この詩を解釈すると、
1行目は北朝鮮が7日間に渡って空爆されると読める
2行目は日本と韓国に核爆弾が落ちると読める
3行目はマティス(金正恩)が怒り狂うと読める
4行目は「天皇陛下が退位して御所を離れる時」と読める
つまり今年の4月30日こそが開戦の危機と言うことが出来よう。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:26:49.65ID:NPO+lAbm0
お国「就職氷河期時代のお前らは、仕事がある地方で暮らせ。仕事内容は低賃金介護や土方の仕事だからな。仕事を与えてやるんだから住む場所に自由はないし、力仕事中心だ。喜んで働けよ。」
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:27:23.28ID:DBelYSwM0
10年後か20年後か知らんが
俺がナマポ申請した時に断りやがったらブ殺すからな
覚悟して断れよ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:27:56.88ID:QNlzc/IJ0
>1
 
【立憲民主・共産】幼児教育 保育無償化法案に反対

幼児教育保育無償化法案、自民公明国民維新が賛成 立憲共産はなんと反対 全国の子育て世帯を敵に回す
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1554280331/


▼朝鮮学校の無償化は全力推進!

【民主党】朝鮮学校に高校無償化適用へ 菅首相、文科相に指示 2011/08/29 
http://itest.5ch.net/raicho/test/read.cgi/newsplus/1314587102/

 
 
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:28:05.60ID:QHPsgDCq0
氷河期世代は悲惨すぎるんだよ
断られても断られても面接に行き
新卒では無く成るからと院生に成り
バイトしながら履歴書の為にボランティア活動に参加し
正社員を夢見てやりがい搾取のブラックバイトや派遣で働いて来た
その当時は社会保障セットが強制加入では無かったからバイトや派遣の多くは年金も払ってないし労災保険にも加入していない
最近に成って強制に成ったが今更年金を盗られては困ると掛け持ちして社会保障セットを回避する様に成った
年金の受給開始も70歳からとか言ってるのに月1.6万も払える訳が無いからね
団結してブラック潰し(ブラックでは働かない)をやれば移民を入れられて阿鼻叫喚
結局賃金が上がる事も無く外人が増えただけ余計に最悪な状態へ
そして親の介護をする段に成って高齢医療の増額
収入も増えないのに税金ばかり上がる
企業は好景気だと言う

もうね、大人しくしててやるからナマポよこせ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:28:34.88ID:9u1iVEhC0
家族を養える給料を出して企業が雇用しないのになんの改善策?
今の年金を半分にして外国人のナマポなくしても追いつかない
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:28:41.48ID:QNlzc/IJ0
>>12

【民主党】朝鮮学校に高校無償化適用へ 菅首相、文科相に指示 2011/08/29
itest.5ch.net/raicho/test/read.cgi/newsplus/1314587102/


【朝鮮学校の元校長が日本人拉致犯】

朝鮮学校の元校長、金吉旭 (キム・キルウク)
「拉致」の主導的役割を果たした者として、国際指名手配
http://megalodon.jp/2012-0729-1255-00/www.npa.go.jp/keibi/gaiji1/wanted/wanted_j.html
https://i.imgur.com/3l2cseO.jpg
 
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:28:43.49ID:3NW3l78h0
2ちゃんの20年積み上げたブラック企業情報はがち。

中途採用等支援助成金等が切れたら、無くなり次第ポイ捨てだろww
わかりますよ。

2ちゃんの情強の猛者たち、5ちゃんねるほんとありがとう!
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:30:18.40ID:Syr1OOTY0
>>13
あの時期は他にも大量にリストラされた人らもいるんだから自分らだけかわいそう連呼はいただけないな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:30:24.76ID:ZUwrMcWk0
こんなの団塊世代のせいだろ
氷河期が新卒のときは不景気だからと言って新卒とらなかった
そのあと景気が戻ってきたときは新卒じゃないからと言ってとらなかった
氷河期がいまになったら経験のないおじさんはいらないからと言ってとらない
もう今さら何やっても無理だろ
このままみんなナマポになっちゃうわ
おれも今のブラックやめたらナマポもらいたいよ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:30:32.69ID:QNlzc/IJ0
>>12,15

幼保無償化に反対! 朝鮮学校だけ無償化!!


■立憲民主党(帰化〇鮮人の政党)
 ※民主党に70人以上の朝鮮人
 ※朝鮮学校の無償化推進←←←
https://i.imgur.com/myBUJZK.jpg


■日本共産党(在日本朝鮮人連盟)
 ※金天海(キム チョンへ)
日本共産党中央委員(最高幹部)、在日本朝鮮人連盟最高顧問

【画像】日本共産党、小池晃副委員長が しばき隊朝鮮ヤクザと東京大行進
https://blog.goo.ne.jp/toki_1/e/60358130f92b778e1fdb52a0c3685881
 
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:31:00.54ID:QHPsgDCq0
>>14
>家族を養える給料を出して企業が雇用しないのになんの改善策?
改善策という大義名分を付けた企業への補助金
>今の年金を半分にして外国人のナマポなくしても追いつかない
氷河期見捨てた税を企業から取り、集まった金額の倍を政府が氷河期なもぽに当てれば良い
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:32:12.71ID:s/4BenLV0
履歴書に何も書く事が無い40過ぎの僕がどう再出発できるのか
政府の皆様教えてくださいw
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:32:30.60ID:uZ5LKmqh0
そのうち人生再設計第二世代、人生再設計第三世代となって
人生再設計世代間格差問題とか発生しそうだなw
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:32:41.87ID:xdsslQE30
へー地方への人材移動ねえ…それでもまた非正規雇用で派遣会社をもうけさせるんだろ?
いつになったら労働派遣法の範囲拡大が間違いだったと認めるんだ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:33:01.53ID:5a7McXlM0
これってあれだろ?

10代20代のウンコテンツに任せてたらとんでもないことになってしまったので
隠れ氷河期の埋もれるスーパーマンに社会に入って世界を一新してくれってそういうことだろ?

ちがうのかなw
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:33:02.22ID:OPhY7hJa0
生命保険っぽい
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:33:13.13ID:VJCKHMM/0
一体この国はどこに向かってるのか?
もう結婚するな産むなと言ってくれた方が国民も安心するのだが。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:33:33.11ID:BSNTP7Wn0
>>2
そしたら、ここの板には誰も書き込むやついなくなるんだろうなww
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:33:37.18ID:twUUfWyF0
平成のビックイシュー(重大な課題)といえば、

・原発
・借金
・中国(奴隷貿易も含む)
・少子化

これらすべてに関わっている盗作学会を
批判できないマスコミなんて、見る価値ないね。^^

そこそこ名前の通った媒体ともなると、
付き合いがあって、普段は書かないんだけどね、

あとで読み直すと、
マズイことを書いていることはあるんだよ。^^

そういう記事を書き溜めて、つなぎ合わせることによって、
とても都合の悪いことを証明してnいるのがこのブログ。↓
http://56285.blog.jp/archives/52631893.html
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:33:47.87ID:twUUfWyF0
【 リーマンショックはまだ終わっていない 】


1.世界的な金融危機が起きる。

2.世界中で、国や中央銀行が救済策を講じる。(日本も、円高とかテキトーに理由をつけてこれに追随。)

3.通貨供給量が増え、物価も上がる。

4.金融資産の額面は増え、株価も上がるが、実体経済は落ち込んでいく。
 (一般庶民は、損をするから、物が売れなくなる。)

5.物が売れないなら、コストを下げるしかないので、労働法制の規制緩和を強行する。(派遣法や入管法の改正。)

6.少子高齢化が進み、財政を圧迫する。(「ひきこもり」も増える。)


つまり皆さんは、悪徳企業が作.った借金の
穴埋めをさせられているのだ。^^
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:33:57.57ID:twUUfWyF0
【生活保護】のことなら、
単に引きこもってる人よりも、
働いてる人のほうが問題なんじゃないかな。^^

というのも、いまは非正規が多くて
だいたいの企業が使い捨て・ブラック労働だから、
心身を害してしまう人が多いんじゃなかろうか。

そうなると、【生活保護】の対象となってしまう。

「働いたら負け」というのは、案外、当たっているのかも知れない。

国は他人事のようなことを、いまになって言っているが、
人買い(派遣業)を解禁し、その対象範囲を拡大してきたのは、他ならぬ国である。

その少し前に、いわゆる就職氷河期(第一期)があったとされるが、
これは外国人労働者の受け入れを拡大した時期と重なる。

実際、若年無職者と、外国人労働者の人口増加は、
かなり近い数字で推移している。

どちらのほうが給料が安かったのか、そしてまた、その安さによって、
労働条件がどうなっていったのかは、説明不要だろう。

税収に関しては、外国人は、日本国に税金を収めているが、
そのかわり、日本人の職が無くなり、払えなくなっている。
また、所得が下がったことで、税収も落ち込んでいる。

しかし、だとしても、それは機会損失として考えるべきではない。
というのも、庶民が金を持って.おらず、仕事がないのだから。
雇用のミスマッチにしても、使い捨て労働を推進してきたのが原因だよ。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:34:07.00ID:twUUfWyF0
>論破完了 
>
>氷河期世代は介護で働けばいいだけのこと
 
 
だからね、非正規なのが問題なんですよ。^^
 
非正規なら、少し大変な仕事なら
月収30万円の人はわりといるようですが、
 
・収入が不安定。(
突然派遣切りにあったり、仕事がなくなる。)
・給料が上がらない。(というか長くは続けられない仕事が多い。)
・労災や福利厚生がない。(心身を害しやすいので使い捨て。)
 
といったことがあるため、
結婚したり、家を買うことは難しいんですよ。^^
 
あなた方の正体はバレバレですよ。^^
 
この程度のアタマで、よく生きていられますね。^^
 
ちなみに、日本の平均月収は、約34万.円です。(責任ある厚労省調べ)
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:34:16.25ID:Q35W4qjo0
>>1
俺の人生設計

@限界まで派遣で頑張る
A限界が来たら人を襲う
Bその金で豪遊
C捕まって刑務所に務める
D出所して前科一犯の肩書を手にナマポ申請 (ナマポ断られたら担当者を襲ってCに戻る)
Eナマポで2ちゃんしながら老衰で孤独死
F二ヶ月後に大家(資産家、不労所得者)に盛大な復習をして混沌の海へ旅立つ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:34:20.53ID:twUUfWyF0
6割が定年退職者の非正規での雇い直しで、
https://twitter.com/maeda__js/status/1095225286944149506 ;
 
2割が外国人労働者。
 
教育者が必要だということです。
 
○我が国における直近5年間の
雇用者数の増加の2割は外国人労働.者の増加。
 
その増加の過半は、
留学生のアルバイト等の資格外活動や技能実習生の増加。
 
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2018/0220/shiryo_04.pdf ;
 
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:34:41.80ID:twUUfWyF0
内閣支持層や自民党.支持層でも「実感していない」は7割に達し、
内閣不支持層では「実感していない」は91%だった。 
 
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO4138501017022019PE8000/ ;
 
 
30、40代「貯金ゼロ」が23% SMBCの金銭感覚調査
 
同社は「景気回復が働き盛りの賃金上昇につながっていない」と分析している。
 
https://mainichi.jp/articles/20190306/k00/00m/020/207000c ;
 
地方には仕事がなく、若者は都会に出て働いてるから、
ほとんどが借家暮らしだよね。 
 
ということは大家が合鍵を持っているわけから、 
タンス預金はできないんで、銀行預金がほとんど.じゃないかな。^^
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:34:54.13ID:twUUfWyF0
日銀の金融広報中央委員会によれば、
これらの世帯の「貯金ゼロ」は
民主党政権時代から大幅に悪化し、
23%どころか40%を超えています。
 
20代に至っては6割超という惨状です。
 
政権の喧伝する戦後最長の景気回復など存在しません。
 
https://twitter.com/Beriozka1917/status/1103433779962507264 ;
 
安倍内閣には、外国人参政権に賛成している大臣がいる!!
 
茂木敏充 経済再生担当大臣・人づくり革命担当大臣
https://www.motegi.gr.jp/proposal/proposal01.html ;
 
「人づくり」というのは、外国人技能実習制度の紙でよく使うフレーズ。
 
 
パソナ農園隊に血税を投入して、
日本をアメリカの植民地にします!!
 
価格競争でパソナに敗北した農家を
パソナが買い取り、日本中の農.地を買い上げる。
 
外資によるプランテーションはすぐそこ。^^
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:35:05.98ID:twUUfWyF0
(´・ω・`) 「取り戻す! 取り戻す!
 
この国を創価学会の手に取り戻す!
 
若者が将来に絶望する政策をと考えてきました!
 
若者の死因第一位は自殺!
 
こんな国は他にはありません!
 
絶望の行き渡る国に!
 
まずは創価学会の経済!
 
経済が最優先であります!
 
国政選挙、地方選挙で
あなたは投票に行くことができるでしょうか。
 
であればぜひ、その意志を示していただきたい!
 
皆さんにはその責任があるんです!」


15歳〜39歳の各年代の死因の第1位は「自殺」。
(厚生労働省・平成30年版「自.殺対策白書」より)
https://resemom.jp/article/2018/06/20/45209.html
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:35:16.35ID:twUUfWyF0
政府が掲げる「希望出生率1.8」を達成するためには
子供が二人以上いる家庭が増えなければならないが、
世帯年収700万円となると若者世代は厳しくなる。
 
正社員で共働きならクリアできるだろうが、
20代の共働き実践率は50%以下との調査結果もある。
 
しかも、近年は非正規雇用の割合が
労働者全体の4割まで増加しており、
若者世代は特に非正規の割合が高い。
 
2015年版「厚生労働白書」では、
雇用形態によって婚姻率が大きく変わるという
非情な結果も出された。
 
20〜24歳で正規は9.6%、非正規が3.7%、
25〜29歳は正規33.4%、非正規14.5%。
 
非正規労働者は婚姻率が
半分以上も落ち込んでしまっているのだ。
 
政府の会議やマスコミでは、
婚姻率低下の原因として
「若者の草食化」「出会いのなさ」が挙げられることが多い。
 
だが、この数字は
「出会いよりも収入と職の安定」が
結婚において重要であることを.物語っている。
 
http://dailynewsonline.jp/article/1067985/?page=all ;
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:35:48.66ID:twUUfWyF0
【所得分布】の調査対象(厚生労働省)
 
 
【世帯票】
無作為抽出した1,106地区内のすべての世帯.(約6万1千世帯)
及び世帯員(約15万1千人)を、
 
【所得票】
無作為抽出した500単位区内のすべての世帯(約9千世帯)
及び世帯員(約2万1千人)
 
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa17/dl/10.pdf ;
 
もちろん【全数調査】ではありま.せん。^^
 
 
( ※ 実際の数は、【回答が得られた数】ですから、もう少し少ないです。^^ )
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:36:00.94ID:twUUfWyF0
平均所得以下は、61.3%。
 
年収400万円以下は、46.5%。
年収300万円以下は、33.2%。
 
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa09/2-2.html ;
 
 
20代後半の所得分布は、
 
20万円〜21.9万円        15.30%
 
これ以下の人は、33.8%。
 
22万円〜23.9万.円 15.80%
 
これ以下の人は、49.6%.。
 
https://heikinnenshu.jp/bunpu/20nenshubunpu.html ;
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:36:11.56ID:twUUfWyF0
福島第一の作業員でさえ、   
東電が元請けに支払った10分の1も   
もらえてないんだから、   
この国の社会構造は、ふつうじゃないね。   
 
東電支払1日10万円、現場では8000円 原発作業員のすさまじいピンハネ実態  
http://news.livedoor.com/article/detail/5764169/ ;  
 
 
こんなに派遣会社が突出して多い国は、   
世界広しといえども日本だけだよ。^^  
 
日本の派遣会社の数、な.んと、米英の4倍以上!  
https://twitter.com/sheltem_at_twit/status/966635669652045825 

 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:36:22.68ID:NpDAK+jQ0
普通に働いてたら50代引退計画たてる時期なのに
今から働きだすとか笑うわ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:36:25.09ID:twUUfWyF0
 
 
「景気対策」だとか言ってるけど、こんなことじゃ効果ないでしょ。↓ 
 
役員報酬43億円、高級車の派手生活。原発除染費用の不透明事態  
https://www.houdoukyoku.jp/posts/25043 
 
【外国人技能実習制度】逃亡のベトナム人技能実習生、対象職種外の「福島で除染作業」
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180314-OYT1T50103.html ;
 
 
消費税を廃止にして、富裕層増税.しょう。(*´∀`*)
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:36:35.64ID:twUUfWyF0
インダストリー4.0、ビットコイン、キャッシュレス、.LGBT、ダイバーシティー・・・ 

日々、経済ニュースの記事におどるこれらの横文字は、 
すべて一つの道に結ばれる。 

それはグローバル経済である。 

ごく一部の投資家が莫大な収益を上げる一方で、 
その他の人たちは限界まで搾取されていく。 

いま皆さんは、その道の上にいて、まっすぐにひた走っている。 

道の先にはぼんやりと明るい光がみえているが、 
道は途中で途切れていて、断崖絶壁が待ち構えている。 

否定できる人はひと.りとしていないのに、誰も認めようとはしない。 

そんな未来は、みんな嫌だからな。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:36:58.65ID:twUUfWyF0
あなたがどんなに天才的な技能を持っていても、
そうとう巨額の資産がなければ、敗北しか待っていない。

たとえばの話、サッカーの試合で、もし相手チームの側だけが
サブマシンガンを撃つことができたなら、
あなたは勝てるだろうか。

金で権力を買うという金権腐敗がまかり通る社会、
法律というものは、元より金のない人間には冷たいものだが、
例えばの話、政治家が買収され、判事が、検察が、買収されたときのことを
皆さんは考えたことがあるだろうか。(十七条憲法にも書いてある!)

トランプで、勝った人が、ルールを変更できたら、負けた人は勝てるだろうか。

昨年中は、国政、地方行政で信じがたい不祥事が相次いだが、
民間の様々な業界団体でも、腐敗の一端を垣間見るトラブルが噴出し、
そしてその腐敗に立ち向かった有能な人たちが
次々に干されていく姿が新聞やテレビで取り上げられ、お茶の間を賑わせたが、
他の業界では、このようなこと事は起き得ないことなのだろうか。

さいきんは、田舎に行っても、そこいら中コンビニだらけなんだが、
そこそこ金のある奴らでさえこんなこと.だから、推して知るべしだよ。^^
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:37:00.69ID:iXaE/BU60
「国民主権廃止 自民党議員」動画検索

それでも、自民支持しますか?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:37:08.94ID:twUUfWyF0
セーフティーネットについては、いずれ、
財政難を理由に、打ち切られるだろう。

彼ら企業にとって重要なのは、
合理化に必要な規制緩和をしてもらって、
おまけに補助金をつけてもらうことなんだよ。

そのためには、明るいビジョンが必要で、どんなウソでも付くよ。

そしてね、あとのことなんだけど、
君たち国民一人ひとりのストーリーはどうでもいいんだよ。

例えば君が、この先どういうヘマをやろうが、
最終的に、数年後に破産するとして、誰が何割の過失だったとかは、
その他の大勢の人たちからすれば、まったくどうでもいい話だ。

しかし、'90年代にはじまった奴隷貿易の拡大のように、
国の誤った政策によって、80万人だとかの国民が
同じような形でいやおうなく悲惨なストーリーに追い込まれる
ようなことだとすれば、これは問題視されるだろう。

そういうことが、いまある情報から、ある程度想像がつくのであれば、
説明しておいたほうがいいんじゃないかな。^^

AIにしても何にしても、最終的には海外の大資本が総取りするんだから、
いくら儲かるにしても、税金が.取れないんじゃないかということだ。

おそらくほとんどの人たちにとっては、割に合わない投資でね、
損することはあっても、得.することは、ほとんど無いだろう。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:37:10.93ID:88GaGqTn0
なんでこも政府の雇用政策は
職に対して新卒就職して定年まで仕事があること前提にするんだ?

新卒就職失敗や中途退職後に非正規でも自己責任とか
中年が年齢理由に不採用にされることになんでメスを入れられない?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:37:13.29ID:KoVFRKg40
ゴールデンウィーク明けたら
仕事にあぶれた日雇い共が大量に自殺すんのかな・・・
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:37:21.23ID:twUUfWyF0
【 株価 を上げている理由 】
 
・選挙で勝つため。
・消費税を上げるため。
・大企業に海外への投資を促すため。(企業買収、生産移転の資金)
 
【金利 を下げている理由】
 
・長期国債の利回りを下げて、予算を通しやすくしたい。
(貸出金利を下げても、企業への貸出は増えていない。)
・銀行には、投資法人や投資信託をやってもらいたい。
・預金者にも、投資信託や株式投資をやってもらいたい。
(株式は、海外にも投資される。一番儲かるのは新興国。)
 
【 物価 を上げている理由 】
 
・庶民を困らせたい。( 買収しやすくなる。民主主義のコストカット。)
・年寄りに働きに出てもらいたい。( 年金が浮く)
・主婦に働きに出てもらいたい。( 税収が増える。と年金。)
・ゼネコンにカネをまくと、自然と物価が上がるのを正当化したい。
 
【 国際貢献 している理由 】
 
・原発を売り込むため。( 相手国には、そこそこの生活水準が必要。)
・ヒト・モノ・カネを安く調達して日用品の物価を抑えるため。
・日本国憲法の前文に載っているから。
 
【 自称「左」「右」で漫才をやってる理由 】( 実はグローバル・カルト資本 )

・選挙で勝つためと、勝ったあと、カルトの法案を通すため。
・社会保障費を削るために、若者を取り込もうとしている。
 ( 実際には、奴隷貿易によって、若者のほうが就職が無くなっている。)

日本経済がインフレにならないで済んでいるのは、
海外から資源や労働力を、格安で調達できているからです。
 
これは官民の投資によるものであり、
その原資をたどっていくと、公金、年金基金、
円資産によるところが大きい.んですよ。
 
つまり、皆様方、国民のお金です。
 
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:37:31.15ID:twUUfWyF0
ケインズ経済学では、
 GDPは伸びても、
 国民の暮らしは良くなりません。
 
 談合をすれば、
 「付加価値」はいくらでも高めることができます。↓ 
 
 
被災地の今を象徴する「相双リテック」。
 
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/8/2/82fd6623.png ;
 
http://56285.blog.jp/archives/51651609.html ;
 
GDPとは付加価値の総和です。
 
そして日本の場合は、
その一割が土建といわれています。
 
日本の土建は、談合が基本ですから、
とても付加価値が高いんです。
 
談合をすれば、
いくらでも付加価値を高めることができます。
 
 
不況・好況といえば、ケインズですが、
彼の理論は、一種のごまかしです。
 
たしかに、国が借金をして財政支出をすれば、
その場を取り繕うことはできます。
 
しかし、無駄な公共事業を行.えば、
国の借金が増えるだけですから、
いずれ国民の負担増という形で跳ね返ってきます。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:37:46.07ID:3qdFTRKs0
具体的にどうするのかね
今の職業訓練は若年者向けの短期集中型で介護とITしかやってないし
企業に補助金出して雇わせたところで彼らのメンタルではすぐ辞めるだけ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:37:46.48ID:twUUfWyF0
二〇一八年一〜十月
「求人難」は四十六件で、前年同期の三十一件から48・4%の大幅な伸び。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201811/CK2018111602000263.html



2018年4月-2019年3月
「求人難」型が76件(同162.0%増、同29件)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190405-00010000-biz_shoko-bus_all

・10ヶ月間で46件。
    ↓
・12ヶ月間で76件。


昨年末に、   
「人手不足倒産」のウソがバレてから
異様に伸びていますね。^^.
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:37:58.47ID:twUUfWyF0
「東京商工リサーチ」(TDR)の「倒産情報」は信用できない。↓



それって、ブラック企業が淘汰されているだけでは?


ただ、理解に苦しむのは、その倒産理由です。

「太陽光発電システム設計・設置の「JINテクニカル」
(東京都、負債額2億3000万円)は
工事需要が増加したにもかかわらず
人手不足で対応できなくなり、事業継続を断念した。」

とありますが、
この会社は本当に「人手不足」で倒産したのでしょうか?

「トラック運送の「誠梱包(こんぽう)運輸」
(神奈川県、1億2200万円)は、
ドライバー不足を背景に人件費が上昇し、
資金繰りが逼迫(ひっぱく)した。」

とありますが、そもそも論として、
この場合は倒産した理由は
「ドライバー不足」ではないと思います。

ドライバーの人件費が上昇しているのに、
人件.費上昇を
価格に転嫁できなかっただけでしょう。  

https://shinjukuacc.com/20181016-02/
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:38:07.47ID:twUUfWyF0
この人たち↓なら、何社かわざと潰すことぐらい、わけないと思いますけどね。^^


・【移民政策の年表】↓  ( 「人が活きる地方創生」のあと、激増しています。pastportは重いので、画像にしてみました。)
http://ariradne.web.fc2.com/imin_seisaku_index.html

・【人物相関図】はこ.ちら。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%80%8C%E5%9C%B0%E6%96%B9%E5%89%B5%E7%94%9F%E3%80%8D%E3%80%8C%E4%BA%BA%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%81%8B.png
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:38:17.46ID:twUUfWyF0
ダンピングで仕事を取る企業よ、退場せよ!


「法律を守っていたのでは採算が合わない」。

これは、ブラック企業の経営者がよく口にする言葉です。

しかし、「悪貨は良貨を駆逐する」という諺もありますが、
ある業界にブラック企業が出現し、
違法な経営を前提に思いきり単価を引き下げたとしたら、
その業界内で法律をきちんと守りながら
適性な報酬を得ようとする会社が倒産するのも当然のことです。

余談ですが、これは現在、世界規模で発生している現象でもあります。

中国という国が環境を破壊し、
労働者を搾取しながら格安でさまざまな製品を生産し、
全世界に輸出することで、
法律や人権や環境を守って製造活動をしている国に
迷惑を掛けていることを思い起こす必要があります。

ブラック企業もこれとまったく.同じことです。
  
https://shinjukuacc.com/20181016-02/
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:38:22.15ID:Q35W4qjo0
>>33
>だからね、非正規なのが問題なんですよ。^^
いや、対価が低い事が問題だろ
そもそも掛け持ちして年金回避してる氷河期は正規を嫌がるぞ
年金が選択性にならない限り正規雇用は倦厭される
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:38:26.65ID:twUUfWyF0
概要のフリップを見ればわかると思いますが、
悪どい業者をのさばらせているのは、法務省の人たちなんですよ。(
入管の局長は、町田さんからずっと検察の人です。)
 
・「技能実習」制度の概要。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%8A%80%E8%83%BD%E5%AE%9F%E7%BF%92%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81.png ;
 
そして、労働法などについても
2010年から適用されているのにもかかわらず、
いまだに大半の事業所で最低賃金さえ守られていないんです。
 
そもそも論として、この制度は、
奴隷貿易をしないと意味がないんです。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%82%82%E3%81%97%E3%82%82%E3%80%8C%E6%8A%80%E8%83%BD%E5%AE%9F%E7%BF%92%E3%80%8D%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%81%8C%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%82%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%89.png ;
 
つまりこれは必須なんで.すよ。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:38:30.44ID:ztyo3lbF0
呼び方変えても本質は何も変わらんよ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:38:36.32ID:twUUfWyF0
風が吹けば、桶(おけ)屋が儲かる。↓
 
 
大阪市の業務委託で何故か多いのがパソナとアソウ
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqn1sr ;
 
大阪市のホームページを、「アソウ」でサイト内検索した結果まとめ
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqn33q ;
 
一応「やりました」ってことにして、
国から引き出した金の大部分は、
身内の企業で回収するという仕組み。
 
 
(´・ω・`)
「こんにちわ。派遣会社の相談員の者です。
誰にいじめられたんですか?」
 
٩(๑`^´๑)۶
「テメメーんとこの社員だよ!!」
 
(´・ω・`)
「あなたには心のケアが必要ですね。

そうですね、しば/らく入院すれば、
そんな口聞けなくなりますよ。」
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:38:46.92ID:twUUfWyF0
まあ、休職者の支援は、どうでもいいんだよ。
 
私が目をつけたのは、この制度が
無駄遣いの温床になってるってことなんですよ。
 
つまり、カルトを肥え太らせている。
 
みなさんもよく知っているように、
日本政府、地方自治体は、アホほど金を使っているね。
 
にもかかわらず、物価は大して上がっていない。
 
実は値上げは度々行われてきたんだけど、
庶民が金持ってないもんだから、売り上げが落ちて、
アワ吹いて元に戻したり、値引きしたりして来たんだよ。
 
で、なぜそれができたのかというと、
それは途上国の、安い労働力のおかげなんだよね。
 
お金が国内で回らず、つまり、給料が上がらず、仕事が減り、
代わりに、投資という形で海外に流れているのも原因だが、
これによって、この安い労働力が実現しているんだよ。
 
その代わり、国内の雇用や、労働条件は悪化するね。
そうすると少子・高齢化が進み、財政問題につながっていく。
 
みんな口々に、「破綻しない」「破綻しない」と言ってるけど、
増税だとかね、こういうわかりにくいところで国民から搾取をしてきたということなんだよ。
この事実をまず、大勢の人た.ちに知ってもらって、そして、クギをさすような状況が、そろそろ必要だと思うんだよ。
日本国憲法には、生存権や財産権の保障は書いてあるけど、営利企業の儲けの面倒までみろ、とまでは書いてないでしょ。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:39:04.77ID:VJCKHMM/0
>>34
俺の人生設計

G宝くじ当てる
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:39:10.09ID:3NW3l78h0
除染金と同じ。中抜きし賃金労働者に渉るの僅かな金。

中途採用等支援助成金切れたら、ポイ捨てだろww
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:39:21.36ID:8w+iBivm0
まあとりあえず派遣を全廃して竹中を処刑してからだよ、安倍ちゃん
話はそれからだ。虫が良すぎるんだよあんたは
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:39:48.23ID:twUUfWyF0
仮に「同一賃金」が実現したとしても、
労働者が無尽蔵に調達できるわけだから、
使い捨ての問題は残るだろうな。
 
結局、ブラッ.ク企業の儲けのために、
自公が良からぬ政策を推し進めて、
国民負担が増えていっているという、
この一点に尽きるんだよ。
 
わかりにくいところだと、
たとえばAIだとかも、たくさんの職を奪うね。
 
失業した人たちが、別の職を得るためには、
新たに膨大な学習コストが必要になるわけだよ。
 
庶民からすると、仕事は減る、収入は減る、負担は増える、
一方で、投資家はコストカットができて儲かるわけだよ。
 
庶民が消費者の立場でこうした最先端技術の恩恵をうけるのには
相応のお金が必要だが、極限まで絞られていてはそれもままならない。
 
だから、このスレだとかで執拗に引きこもりを攻撃して、
貧困を国民のせいにしょうとしている連中は、
カルトの奴隷貿易に加担して
金を得ている人間ということになるね。
 
皆さんは、「いいことをしている」と思って承認するんだけど、
実際には、大多数の国民に対する搾取に、加担してしまっているんだよ。
 
これからは、行政が技術の発展を後押ししていく上で、必要になってくるのは、
どうすれば庶民がその恩恵を受けられるのか、その方策を練ることだろうね。
 
国民生活を持続させつつ、開発も持続させる方策をね。
 
日本国憲法には、生存権や財産権の保障は.書いてあるけど、
営利企業の、金儲けの面倒までみろ、とは書いてないからね。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:39:51.89ID:uZ5LKmqh0
凄いなw50レスくらい長文コピペの連投とはw
まさに人生再設計第一世代にふさわしい人材w
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:39:57.52ID:jw81V9+P0
だれもやりたがらない低賃金劣悪待遇の仕事をあてがって下放
共産独裁国家と同じくらい悪質だよ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:39:58.76ID:twUUfWyF0
外国人労働者と若年無業者の数を比較してみました。

http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E5%8A%B4%E5%83%8D%E8%80%85%E3%81%A8%E8%8B%A5%E5%B9%B4%E7%84%A1%E6%A5%AD%E8%80%85%E3%81%A8%E3%81%AE%E6%AF%94%E8%BC%83.png ;
 
2002年ぐらいまでは近い数字なんですが、
若年無業者の方は、80万人まで上がってから頭打ちとなり、
あとは横ばいで、景気に連動して、
微増、微減を繰り返しています。
 
一方で、外国人労働者の方は、うなぎ登りみたいですね。
ということはですね、
日本の若者がする仕事を吸収してからは、
外国人労働者同士の競争になって、
労働条件が、どんどん悪くなっていった
ということなんですよ。
 
そして、日本人ではとてもじゃないけど働けない、
割の合わない職場環境になってしまったということなんですよ。
 
1995年が「就職氷河期」(第一期) の始まりとされていますから、
就職浪人が多かったのかも知れませんね。
 
まあ何にしても、労働法が適用される前の話ですから、
価格競争では勝ち目なかったと思いますね。
 
それから、この数字は.、3K労働だけとは限りませんから、
高度な技能職にも影響があったと思いますね。^^
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:40:09.99ID:fn8BRKZq0
先に
派遣を原則禁止に戻せ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:40:20.55ID:twUUfWyF0
少子化が進んでいる原因は、
物価に比して、若者が低賃金で、収入が不安定だからです。
 
既婚者が中絶をする理由にしても、
経済的な理由が大半です。
 
そして低賃金、収入不安定の原因は、
外国人労働者の問題と、派遣法の問題です。
 
90年代のデータを見れば一目瞭然。↓
http://56285.blog.jp/archives/52631893.html ;
 
入管法改正関連企業から茂木大臣の政治団体に多額の献金
 
また、株式会社エマールは、労働者派遣を行っており
およそ200名派遣しているが、取材に対して、
「95%が外国人だ」と話してい.る。
 
 https://seedsfornews.com/2018/12/motegi/ 
 
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:40:29.66ID:twUUfWyF0
世界で一番価格差の激しいもの、それは“労働力”です。 
 
エマールは、このアウトソーシングと
労働力の価格差をコンサルティングした、
 新しいサービスを提供している企業です。 
https://web.archive.org/web/20040610122457/http://www.emar.co.jp:80/emar-j.html 
 
客が来ないから値下げをする。
 
値下げのために、人を入れ替える、移民を使う。
 
しかし、そのことによって、少子化が進む、人口も流出する。
 
この悪循環は、悪徳企業の目先の欲得が、
政治と結びついてしまったことによって起きている。
 
 
日銀や公金でどうにかしょうというのも問題だ。
 
いうなればこれは、枝葉を刈り取っているだけで、
デフレやら不況とされる現象の根本原因については、
何一つ言及されていない。
 
というか、彼らにはそれはできないんだろう。
 
中国にしても移民にして.も、やってきたのは
自公党、与党の支援者の人たちなんだから。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:40:31.76ID:Q35W4qjo0
>>65
死んだ後に宝くじが当たるとかw
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:40:39.50ID:twUUfWyF0
移民受け入れはどのように正当化されていくのか
 
具体的には、こうである。
 
一方には、移民の流入により
賃金の低下や失業を余儀なくされたり、
移民の多い貧しい地域に居住せざるをえないために
治安の悪化やアイデンティティーの危機にさらされたりする
中低所得者層がいる。
 
他方には、移民という低賃金労働力の恩恵を享受しながら、
自らは移民の少ない豊かで安全な地域に居住し、
グローバルに活動する富裕者層や、
多文化主義を理想とする知識人がいる。
 
彼らエリート層は、移民国家化は避けられない時代の流れであると説き、
それを受け入れられない人々を軽蔑する。
 
そして、移民の受け入れに批判的な政治家や知識人に対しては、
「極右」「人種差別主義者.」「排外主義者」といった烙印を押して
公の場から追放する。
 
https://toyokeizai.net/articles/-/254395?page=3 ;
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:40:49.27ID:twUUfWyF0
平均時給は、ドイツ人労働者の平均を下回っていたが、
特別手当が支給される危険な仕事等を引き受けることで
それを補填していた。
 
また、「短期間で可能な限り稼ぐ」という目標から、
多くの者は超過勤務をいとわず、
外国人男性の月労働時間は、36%が200時間を超え、 (中略)
 
 
主に利益を得たのは、一部の企業である。
 
企業から見れば、ガストアルバイターは生産を拡大し、
賃金上昇を緩和し、
低い時給で高い利益と経済成長の維持に貢献してくれる存在だった。
 
もっともこれにより採算性のない事業が継続し、
労働力を節減する機械へ.の投資がおろそかになった面もある。
 
https://www.jil.go.jp/foreign/jihou/2014_12/germany_01.html ;
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:40:59.33ID:twUUfWyF0
《編訳者解説》
 
(中略)
 
ウィルバーフォースの運動には、西インド諸島の富裕な商人たちから、
英国ならびにその植民地に
経済的な打撃を与えるものであるとの反対が唱えられた。
 
また、リヴァプールの商人たちは、
地域の経済に重要な役割を果たしている奴隷貿易を
廃止しないようにとの請願書を国会に提出した。
 
このような状況下で、1789年、
ウィルバーフォースは枢密院の調査報告なども引用し、
下院で奴隷貿易反対を訴える三時間半に及ぶ演説を行った。
 
こうして、1792年には
下院が奴隷貿易の暫定的廃止を可決したが、
上院では否決された。
 
(中略)
 
いずれにせよ、反対派の巻き返しなど紆余曲折はあったものの、
最終的には1807年、きしくも、ニュートンが亡くなる年に、
英国国会の正式の手続きによって奴隷貿易廃止の法律が成立した。
 
(「アメージング・グレース物語」ゴスペルに秘.められた元奴隷貿易商人の自伝
ジョン・ニュートン[著] 中澤幸夫[編訳] p.228-229より引用 )
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqlpe3 ;
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:41:10.03ID:twUUfWyF0
最初にセコいことを始めたのは、一般の消費者ではない。
  

よく思い出してほしいんだが、君たちは自分の経験の中で、
二万円の服を二十円に値切ったことはあるかな?
 
また、その安さで買えたことはあったろうか。
 

円高不況、バブル後の不況、リーマン後の不況と、
先んじてセコいことに手を出してきたのは企業なんだよ。
  
だから、デフレの原因は、企業や政治家だよ。庶民じゃない。
 
消費者が浪費を続けている間に、企業はすでに合理化に着手していた。


・そもそも、地域経済が崩壊した原因。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E7%B5%8C%E6%B8%88%E3%81%8C%E5%B4%A9%E5%A3%8A%E3%81%97%E3%81%9F%E5%8E%9F%E5%9B%A0.png ;

・中国への経済協力、技術協力には.、安い外国人労働者が欠かせない。これでごまかしていたのだ。^^
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%B8%E3%81%AE%E6%8A%80%E8%A1%93%E7%A7%BB%E8%BB%A2.png ;
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:41:11.52ID:gyVHGOCT0
>>66
中抜きされたら意味がないので、ベーシックインカムで直接渡すのが合理的。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:41:21.14ID:twUUfWyF0
「デフレを脱却するには、消費者の意識を変えてもらわなくてはならない。」
 
それが「アベノミクス」の大前提だったが、
そもそもそこからしておかしい、わかっていないということになる。
 
いや、わかってはいるんだろうが、言えないのだろう。
 
なぜなら、企業と中国との間を取り持って来たのは
他ならぬ自分たちなのだから。
 
悪名高い「技能実習」制度の元に.なった「研修」制度は、
日本企業が製造拠点を海外へ移転させるための制度だった。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:41:32.36ID:YXkfppNH0
アベ「氷河期世代は失敗作w」
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:41:35.39ID:twUUfWyF0
(´・ω・`)「いじめっ子へのネットいじめ(二次被害)は、
公明党が対策してくれたから安心してやれたYo!」  
 
「青年よ、仏敵を打ち砕け。学会迫害の悪人は厳罰で野たれ死ぬまで攻め抜け」(聖教新聞)  
 
https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggIIcXmm6Y23J4s7QZlo0F4g---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/que-12169973807 ;  
 
”脱会者は自殺に追い込め” 脱会めぐり嫌がらせ
学会側は否定 .熊本市  
http://www.beach.jp/_images/archive/d011IO8J2CFP9V2GE4287OQ9T0APKL16DN7H0HMAJ05701SEK38S9SI/large ;  
 

 
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:41:44.97ID:twUUfWyF0
(*´ω`*)「ああ先生!師弟にもっと頑丈な鎖と絶望をお与え下さい!」  
(・∀・)「師弟不二のためには、絶望の行き渡る国にしないといけないよ。」 
(*´ω`*)「中国が攻めてきたら、城門を開いて歓迎しましょう。 
そうすれば日本も北朝鮮みたいになりますね。」  
(・∀・)「世界平和を阻む者は仏敵!ぬっ殺してよし!」 
(*´ω`*)「しかし先生。これからは独居老人が増えます。 
年金暮らしで身よりもないなら、奴らは無敵です。」
(・∀・)「年金、社会保障、ぜんぶ下げて、もっともっと追い込んじゃおう。」 
(*´ω`*)「さすが先生。アタマ良過ぎでし.ゅぅ。」
 
中国の自治区のなう。↓

https://twitter.com/okada09_m/status/927311912542511104 ;
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:41:55.68ID:twUUfWyF0
,√/7| ー_゛ー, |
 
「−−2011年。日本は放射能を含んだチリに包まれた・・・。 
それでも、日本人は生き延びていた・・・。」
 
人  ビシッ …!! 
(*´∀`*)_S~☆
 
『人が生きる!地方創生! 人づくり革命! 女性が輝く! 日本語教育の無償化を!』 
 
人  ビシッ …!! 
(*´∀`*)_S~☆
 
『オラオラ!もっと働かんかーっ!
自己変革が足りないぞ!「人間革命」を読み直せ! 
キリキリ働かんと、給料半額の移民と入れ替えるぞ!
お前らは国のせいにしてはいけない!.国に頼ってもいけない! 
国から助成金制度が用意され、タダ同然で面倒見てもらえるのは
選挙で力を持っているオレたちだけなんだ!』
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:42:05.74ID:twUUfWyF0
カルトにとっての理想ってなんだと思う?
 
カルトに入るやつは、よほどの理由をかかえている。
 
人間関係の悩み、仕事の悩み、健康不安、貧困・・・。
 
つまりさ、
困った人がいないと、とうぜん増えないし、
いまいる信徒団体を維持することもできないんだよ。
 
テレビ、あるいはネットのSNSなんかを見ていると気づくと思うんだけど、
奇っ怪な言動でお茶の間を賑わせている人たちがいるでしょ。
 
貧困地区の住民、人気のない政治家、
頭空っぽのボンクラ息子・・・それが草刈場なんだよ。
 
まともな政策なんてやるわけないだろう。
 
まともだと思わせる必要はあるだろうけどね。
 
うまいことダマサれるやつがいるから
世の中ここまで悪くなってるんじゃないかな。^^
 
要するに、世論操作ってや.つだよ。^^
営利企業顔負けのカルトが何を目指すのか。^^
選挙にしても、あいつらがタダで動くわけ無いだろ。^^
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:42:15.29ID:twUUfWyF0
皆さんに質問ザンスね。
 
 
・カルトはタダ働きをするだろうか?
 
・なぜマスコミは、カルトの批判をしないのか。
 
・カルトはなぜマスコミ対策に必死になっているのか。
 
・カルトがいなくなると、どのくらい無駄遣いが削れるだろうか。
 
・カルトの広告塔、義理買い、ステマがなくなると、
どのぐらい市場原理が機能するようになるだろうか。
(消費者を無視した商品やサービスの提供)
 
・カルトの組織票がなくなると、
どのくらい民主.主義が機能するようになるのか。
(有権者を無視した政治)
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:42:21.12ID:jw81V9+P0
コピペがあふれてるってことは政府には都合の悪いスレなんだな
いつものスレ潰し工作員が出動してるんだろ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:42:23.19ID:Q35W4qjo0
>>80
またベッカム工作員か
社会保障無くしたら薬局襲うからな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:42:24.55ID:SVX2kvKE0
ジャップは全員、車も買えない貧困層に叩き落とされるべきだ。
ジャップは肥溜めで大八車でも引いてろ。
日本を地球で最も最貧国のこじきにしてやる。
ジャップは今すぐ絶滅しろ。
今すぐ日本死ね。今すぐドイツ死ね。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:42:27.73ID:twUUfWyF0
教育費の無償化に抵抗してきた公明党。↓
 
 
「事実というなら、 
私立高校授業料無償化、負担軽減の問題では、 
共産党都議団は4年間で17回都議会で質問している。 
 
一方、公明党は、父母のみなさんが一生懸命集めて 
この4年間で4回提出した『授業料や入学金の支援と 
私立学校への助成の充実を求める請願』に 
3回反対し否決した。 
 
今年.2月になって、初めて賛成した。 
 
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-06-23/2017062302_04_1.html 
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:42:28.92ID:LcsJ/qIP0
>>34
ジェダイの復習
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:42:35.59ID:vGlLMMF10
新しい職業を作ればいいんだよ
準警察権限で会社の外国人の身元照会ができるっていう
逃げ出した移民を捕縛する職業
一人捕まえたら10万ぐらいでいいだろう
入管では強制出国させる方向で
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:42:40.43ID:twUUfWyF0
【 ゆさぶり部隊の皆さん 】
 
・菅義偉・・・竹下派。創価と仲がいい。
・東京新聞・・岡田さんの弟が部長。(元竹下派。創価と仲がいい。)
 
・石破茂・・・元竹下派。創価と仲がいい。
・市民右翼・・土建に防衛、原発と、竹下派の利権を主張。創価の批判はしない。
 
・茂木敏充・・「人づくり」担当大臣。竹下派。技能実習生の派遣会社から献金。
 
・山口敬之・・創価と仲のいいTBSの人。総理に取り入り、PEGGY斉藤のビジネスのお手伝いをしていた。
 
・田崎史郎・・田中角栄の元番記者として有名。与党寄りの発言を繰り返す。
 
・籠池泰典・・維新と仲のいい藤原工業に多額の借金。創価と仲のいいりそなにも多額の債務。
 
・元榮太一郎・「弁護士ドットコム」の創業者。竹下派。(参)
 
 
(´・ω・`)「生きているからラッキーだー」 
 
ヽ(=´▽`=)ノ「お前ら日本人がおとなしく死.ねば、平和は守られる!!」
 
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:43:00.82ID:6tf9UTH00
氷河期世代の人生は設計ミスなので再設計が必要です。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:43:02.35ID:twUUfWyF0
【 リーマンショックはまだ終わっていない 】


1.世界的な金融危機が起きる。

2.世界中で、国や中央銀行が救済策を講じる。(日本も、円高とかテキトーに理由をつけてこれに追随。)

3.通貨供給量が増え、物価も上がる。

4.金融資産の額面は増え、株価も上がるが、実体経済は落ち込んでいく。
 (一般庶民は、損をするから、物が売れなくなる。)

5.物が売れないなら、コストを下げるしかないので、労働法制の規制緩和を強行する。(派遣法や入管法の改正。)

6.少子高齢化が進み、財政を圧迫する。(「ひきこもり」も増える。)


つまり皆さんは、悪徳企業が作った借金の.
穴埋めをさせられているのだ。^^
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:43:04.48ID:SVX2kvKE0
こいつらをフクシマでバイトさせれば解決!
おれ天才!

フクシマの掃除をさせる
フクシマの過疎解決
失業対策
ゴミも死ぬ

一石四鳥
俺天才!

代わりに東京に、東南アジアおよびアフリカから移民のかたをお呼びしよう!
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:43:10.36ID:twUUfWyF0
【生活保護】のことなら、
単に引きこもってる人よりも、
働いてる人のほうが問題なんじゃないかな。^^

というのも、いまは非正規が多くて
だいたいの企業が使い捨て・ブラック労働だから、
心身を害してしまう人が多いんじゃなかろうか。

そうなると、【生活保護】の対象となってしまう。

「働いたら負け」というのは、案外、当たっているのかも知れない。

国は他人事のようなことを、いまになって言っているが、
人買い(派遣業)を解禁し、その対象範囲を拡大してきたのは、他ならぬ国である。

その少し前に、いわゆる就職氷河期(第一期)があったとされるが、
これは外国人労働者の受け入れを拡大した時期と重なる。

実際、若年無職者と、外国人労働者の人口増加は、
かなり近い数字で推移している。

どちらのほうが給料が安かったのか、そしてまた、その安さによって、
労働条件がどうなっていったのかは、説明不要だろう。

税収に関しては、外国人は、日本国に税金を収めているが、
そのかわり、日本人の職が無くなり、払えなくなっている。
また、所得が下がったことで、税収も落ち込んでいる。

しかし、だとしても、そ.れは機会損失として考えるべきではない。
というのも、庶民が金を持っておらず、仕事がないのだから。
雇用のミスマッチにしても、使い捨て労働を推進してきたのが原因だよ。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:43:18.25ID:hy3yIH2l0
>>66
除染は派遣会社使えないからああなる訳で、土木である以上、ああなるのは当たり前。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:43:30.90ID:twUUfWyF0
>論破完了 
>
>氷河期世代は介護で働けばいいだ.けのこと
 
 
だからね、非正規なのが問題なんですよ。^^
 
非正規なら、少し大変な仕事なら
月収30万円の人はわりといるようですが、
 
・収入が不安定。(
突然派遣切りにあったり、仕事がなくなる。)
・給料が上がらない。(というか長くは続けられない仕事が多い。)
・労災や福利厚生がない。(心身を害しやすいので使い捨て。)
 
といったことがあるため、
結婚したり、家を買うことは難しいんですよ。^^
 
あなた方の正体はバレバレですよ。^^
 
この程度のアタマで、よく生きていられますね。^^
 .
ちなみに、日本の平均月収は、約34万円です。(責任ある厚労省調べ)
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:43:48.43ID:bsShBsmI0
甘えてないで働けやネトウヨ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:43:50.08ID:QNlzc/IJ0
>>15

【立憲民主】菅直人「北朝鮮組織」献金
http://megalodon.jp/2016-0312-1145-32/www.freeml.com/bl/8316684/122545/
https://i.imgur.com/09L5ge0.jpg

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

『 市民の党 』 東京都千代田区平河町1-3-6 龍伸ビル2F 酒井剛 天野外支子

この【龍伸ビル】の8Fにある"株式会社リュージー・キャピタル"「龍伸興業(株)」の経営者は、
「朝銀の陰の理事長」や「北朝鮮送金王」などの異名を持つ街金業者の具次龍だった。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:43:52.51ID:NATP+k/L0
スローガン決めて満足する
ダメ組織の典型
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:44:07.95ID:RSZlOXL20
高齢者とバブル世代の早期退職促して
氷河期採用で補助出すようにした方が確実だろ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:44:14.52ID:QNlzc/IJ0
>>103

541名前:名無しさん@12周年[]投稿日:2011/07/05(火)23:49:31.12ID:ZfTDl2iZ0
https://i.im gur.com/Do9ODK4.jpg

これのミンスへの、献金代表者の名前・・・おまいら見てみろよwww
しかも、例の市民の党の「千代田区平河町1-3-6 龍伸ビル」の現オーナーの、具本憲ってあるだろ?www

お父さんが北チョンの送金王で、息子は在日本朝鮮青年商工会中央常任幹事かよwww
もう、完全に一致したぞw

菅は市民団体を通じて北朝鮮に資金援助してたwwww

 
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:45:17.88ID:i4SZtvB90
こんなもん、派遣やバイトの給料上げればいいんだよ。
派遣のピンハネ率5%にすれば、流動性よくなるし、手取りもよくなる。
消費もよくなる。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:45:32.55ID:uZ5LKmqh0
ここまで人間が壊れてしまうとは
やはり人生の再設計が必要なのは明らかなようだなw
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:45:42.84ID:8w+iBivm0
選挙前の騙しスローガンかい?

狡猾邪悪な安倍犬よ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:45:53.50ID:d+zvhsN50
もう国は潔く政策失敗を認めて、氷河期の人には氷河期手当支給しろよ
月100万ぐらい
財源は全世代の正社員の所得税と、大企業の法人税を倍ぐらいに値上げすれば足りるだろ
氷河期だって頑張れば大量殺人ぐらいは出来る
次世代の若者や子供の命がそれで助かるなら安いものだろ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:46:05.69ID:XFA1/yVG0
>地方への人材移動

毛沢東時代の、「(農村)下放」みたいだなw

文化大革命バンザーイwww
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:46:29.94ID:Q35W4qjo0
>>101
このスクリプトとに社会保障セットの仕組みを教えてあげたい
週40時間、月給8.8万以下、で3社ぐらい掛け持ちして年金回避するのは常識なのに
今更正規で働く訳ねぇだろw
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:46:43.29ID:uZ5LKmqh0
>>111
政策は完璧だったけど
お前らの人生設計が失敗だったというだけだ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:47:21.84ID:ml9zD5Sr0
もうネトウヨがうざすぎてしょうがないから
氷河期対策の名目で田舎送りにする政策が始まるw
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:48:42.63ID:Q35W4qjo0
>>114 >>115
分かり合えるとも、理解して貰えるとも思って無いから心配するな
殺し合おうぜ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:48:46.99ID:Ob0HG9Mh0
自宅から20分以内で歩いて通える介護で転職失敗
40代です。
一年未満で人が告げ次と辞めていきます。
一人暮らし家賃4万2千円
まだ正社員でいけますかね?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:48:51.59ID:psq0PaTS0
つーかまず、公務員と団体職員の派遣非正規雇用をどうにかしなよ。

年収250万交通費賞与昇給退職金無しって積んでるだろ。その上雇い止めまでやってくれるし。バカなの?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:49:39.15ID:d+zvhsN50
>>114
結果が伴わなければ失敗
これは何の仕事でも同じ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:49:40.75ID:U12SYrV30
>>地方においては様々な産業分野でミドルマネジメントクラスの人材が不足

課長やや次長が不足というか、置いていない企業が地方の中小では
多いじゃないかな? そもそも正社員(定義はけっこうあいまいだけどw)が
少なくんじゃないかな(^_^;)
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:50:07.49ID:mqUi/Ktu0
派遣会社の利益のためにお前ら氷河期を非正規に叩き落したのが自民党
氷河期が正社員になろうとしても邪魔してたのが自民党
氷河期が老いてきたからその仕事を移民に渡そうとしてるのも自民党
今まさに氷河期が生活保護を受けるのを阻もうとしてるのも自民党
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:50:10.94ID:s7y1X0px0
安倍政権「再建支援して結果も出たから生活保護等の社会保障削るのであとよろしく」
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:50:45.45ID:8w+iBivm0
40以上とか性欲落ちてくからもう働くモチベないのよね
10年遅かったな 残念安倍ちゃんw
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:50:49.35ID:Q35W4qjo0
>>121
大人しく死ぬと思ってんの?
一人でも多くを道連れにしてやるからな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:51:09.68ID:3yoBuryy0
この制度が出来たら、補助金ビジネスで儲けられるな(笑)

例えば氷河期世代のA 君と山口組が嘱託契約を結びA君を雇用する。
そして国から山口組は補助金を貰う。
A君はその後、傘下の大友組へ丁稚奉公(出向)に出す。
丁稚奉公(出向)先の大友組は親の山口組にA君の出向料を支払う。
(無料で出向させると利益供与となり税務署が煩いからね。)

で、出向先の大友組がA君にどのような仕事をさせようが、どのような扱いをしようが山口組は関知しない出向契約にしておく。
(A君を遠洋マグロ漁船に乗せようが自由だ)
ただし、山口組とA 君が結んだ嘱託契約の給料はちゃんと山口組がA君へ支払う。

これで補助金ビジネスモデルの説明は終わり。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:51:15.98ID:vGlLMMF10
>>117
介護に未経験のおっさんは要らないよ?
なんで介護にいこうなんて思ったの
バカに騙されたの?
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:51:25.58ID:uZ5LKmqh0
そんなに派遣会社がいいなら
派遣会社で働いたらよくね?
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:52:12.19ID:Ob0HG9Mh0
>>117
人が次々と辞めていく職場です
の間違いです。
とりあえず介護初任者研修は合格してます。
40代です、転職できるでしょうか。介護は無理です。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:52:36.53ID:aliSw30Y0
>>2
おまえみたいな低能が日本を悪くしてるんだから、おまえが死ねがいい
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:53:03.23ID:uZ5LKmqh0
>>132
indeedで40代で検索してみ
いっぱい検索結果あるよw
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:53:29.17ID:Q35W4qjo0
>>132
馬鹿じゃなきゃ読めるから誤字脱字なんて気にするな
介護の経験有るならクラーク行けば良いじゃん
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:53:30.37ID:J35p46lr0
近々訪れる氷河期の大量ナマポ申請をどうにかしろとでも言うのかな
政府にはゾンビか亡者の群れにでも見えてるのかな
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:54:52.38ID:Q35W4qjo0
>>136
断りやがったら殺す覚悟で申請に行く予定だからな
ゾンビか亡者に見えても不思議ではない
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:55:12.70ID:R6jq5F+k0
まあ氷河期の年金支給は70か75からだろ。
その年まで働いたら体ボロボロで生き残っていたとしてもどうせ数年しか貰えんw

氷河期が今更働いても今の年寄りの延命に使われるだけだなw
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:55:32.81ID:uZ5LKmqh0
断るも何も生ぽなんて遅かれ早かれBIになってなくなるだろw
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:55:53.18ID:s7y1X0px0
>>136
政府的には亡者の群れだろ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:55:55.90ID:aliSw30Y0
>>18
世代での割合が違い過ぎるだろうが?
その世代のどれだけの割合がリストラされたんだよ?
突っ込みどころが多すぎ
頭悪すぎ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:56:36.35ID:xb0Qc4LY0
ろくに勉強もしなかった怠け者のバカとか、ちょっと注意されただけでメンタル壊すクズとか。
いちいち、仕事を選ぶんじゃない。
選ぶ権利はお前らには無い。
今ある仕事を頑張ってやれ。

日本語必死で勉強して、がっついて働く土人どもを見習え。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:56:38.65ID:pMYNtxrP0
良かったな
勝ち組世代になれるじゃん
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:57:47.20ID:THe9WwQj0
このニュースを見て何を感じるかだな
要するにおめーら氷河期には社会保障すら与えないと
国は言っているのではないか?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:58:24.27ID:v2FeaSo+0
>>126
お前は男だ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:58:34.33ID:s7y1X0px0
日韓関係悪いというニュース増えそう
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:59:07.44ID:NRKOIIKz0
底辺職に丸投げする気マンマンで草
そいつらは底辺職に相応しいが現場で面倒見る連中が悲惨すぎる
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:59:24.45ID:Q35W4qjo0
>>138
20代の時は加入したくてもさせて貰えず
40代手前に成って強制加入
受給開始は70歳
受給月は月3万

年金には恨みしか無い
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 19:59:31.39ID:hy3yIH2l0
>>144
資源の無い日本の社会保障は基本は無尽。
だからカネ払ってないヤツ、集団に寄与してないヤツには無い。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:00:10.36ID:uZ5LKmqh0
とりあえず韓国ネタでプロレスやってりゃこの世代のネトウヨおじさんの
溜飲は下がるからなw簡単なもんだw
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:00:19.40ID:tZy9+JBP0
本スレ26まで行っているね。最近の5chの運営は露骨過ぎて本当に萎える。
勢いよく伸びているスレの次スレが立たなくなることが多すぎるので、
異常に伸びるスレも、素直に受け取れない。
運営側が世論誘導のために伸ばしたいというのが丸わかり。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:00:35.46ID:hy3yIH2l0
>>148
国民年金払えば良かっただろうが。
国民年金は厚生年金の一階部分でしかない。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:01:14.67ID:hvFysf320
>>1
> 農林水産業や建設業などを中心とした地方の人材不足

これは難易度高い。
まず共同作業所みたいな「通所施設」でリハビリから始めないと・・。
自立訓練して就労移行支援って急がば回れの手順が・・。

そもそも労働力の質が、需要にあったものじゃねーぞ。
矯正の過程で個体が死んでしまうような事故が起こりそうな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:01:20.14ID:0Ml1cwxx0
>>144
ある条件を満たさないと社会保障も与えないて事かもね
その条件は地方か海外で奴隷労働に従事するとかかな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:01:44.41ID:Ob0HG9Mh0
>>129
30代の頃、ハロワでカウンセリングを月一で行っておりまして
そこで相談したら介護はどうですかって言われました。
そこで軽い気持ちで介護に応募しました。
過酷な職場だとは知っていたのですが、想像以上でした。
一人一人対処尾方法や介助の方法が違う
一つ間違えば命の危険にさらされる
現場は人手不足で、仕事を教えて貰える機会が少ない・・・など。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:02:00.67ID:0vPKZfhx0
>>142
昔なら炭坑や蟹工船で働いてたような無能が楽で高給な仕事要求し始めてから日本はおかしくなった
シナを見習って天安門よろしく自衛隊に底辺を戦車でミンチにさせないとこの屑共は身の程を弁えない
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:02:30.05ID:aliSw30Y0
>>1
長文コピペが沸いてるってことは、自民・創価の工作員が動員されてるってことだな

余計に心証悪くなって次の選挙で大敗北するだけなのになw
基本的に低能なんだろうなこいつらw
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:02:45.12ID:Q35W4qjo0
>>152
生活ギリギリなのに請求の来ない物にまで払えるかよ
そう、請求すら来なかったんだよ
今更催告状とか必死に送ってきても遅いわ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:02:47.79ID:knmhg0PE0
バブラーとその子どもは無資格で車の免許さえなくても採用されまくり状態
その中間世代は子ども同士で戦争やって資格とっても3K以外の仕事無しだね
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:03:57.39ID:xb0Qc4LY0
>>148
何それ?理解不能な年金だな。
ていうか、嘘書いていないか?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:04:15.74ID:aliSw30Y0
>>142
>>157
それ、団塊やバブルのクズ老害のことだなw

もしかして自己紹介か?w
まあがんばれやカス老害どもw
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:04:31.85ID:uZ5LKmqh0
>>155
条件もなにもないだろ
あるタイミングで最低所得補償
おそらく名前は「いきいき幸せ手当」とかになるだろうが
年金保険生活保護すべてなくして
全員公平に毎月5万支給
あとは医療10割負担の全部自己責任自己負担でやってね
ってなるよ
0164熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2019/04/13(土) 20:04:58.81ID:yMsJWK0j0
 
面倒だから>>1も読んでないけど、
「やりたかったらどうぞ」
という話でしょ。

企画としてはスベってると思いますけど、
この政権のやってることは大概スベってますからね。

下手に1ヶ月くらい働いて「ウツになりました」とやられたら、
生活保護増えるぞw
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:06:06.33ID:QNlzc/IJ0
>>12,15

▼日本を滅ぼしたい朝鮮人の組織

 
【立憲民主】山尾しおり「日本死ね!」
https://itest.5ch.net/hayabusa8/test/read.cgi/news/1480583126


【立憲民主】 辻元 清美

「国民を守るつもりない」
「私は国家の枠をいかに崩壊させるかっていう役割の国壊議員や!」
https://i.imgur.com/wicYioN.jpg


元陸将補・倉田英世「2009年民主党政権に分かっているだけでも70人の日本に帰化した在日朝鮮人が国会に送り込まれた」
 
 
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:06:13.92ID:eUgQtXPm0
安倍総理はホント言葉遊びが好きだよねw
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:06:44.08ID:auuNfrzm0
地方への人材移動
廃村になった僻地や無人島化した離島に片道で強制入植
逃亡禁止にして自給自足させる
これで解決
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:07:09.35ID:Q35W4qjo0
>>161
二行目までは実際に俺がされたことだ
三行目四行目はニュースで見た
まぁ今まで道理の基準でも65歳から月4万ぐらいだろ
自分で調べてみれば良い
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:07:51.41ID:LrlEvD3R0
何言っても政治政策は票になるかならないかで決まるのに氷河期の連中は人数比でジジババに勝てないとか理由を自分で勝手につけて選挙に行かなかったからな

票田にならない世代なんて何されても文句言わないって認識されてんだ
20年越しのブーメランだよ

https://i.imgur.com/lXoYznP.jpg
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:07:53.10ID:hy3yIH2l0
>>159
払わなきゃ権利が無いのは当たり前だろ。
あなたは払わなかったんだよ。払えなかった訳では無い。
どうせ厚生年金や社会保険を払わなくて済む10%引の派遣会社を選んで入ったんだろ?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:09:57.61ID:Q35W4qjo0
>>170
望んでも社会保険に入れなかった事は事実だ

まぁ分かってるよ
分かり合えるとも、理解して貰えるとも思って無いから心配するな
だから殺し合おうぜ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:10:32.22ID:8QuViSa20
今さらどうしようってんだよ20年おせーよ
奸賊竹中ばっかブクブク肥え太らせやがって
パソナ解体しろや
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:11:59.20ID:xb0Qc4LY0
>>168
だから強制加入させられたというのは何の年金?
40歳手前で厚生年金に加入したっていうこと?
法律変わったけど、以前は加入年が25年以上でないと老齢基礎年金がでなかった。
つまり40手前で払っても基礎年金部分はゼロなんだよね。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:11:59.57ID:c+A4A0XMO
>>174

売ってなかったら何だと思う?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:12:26.95ID:Rjl4TA3l0
都会民は甘い言葉に騙されて絶対痴呆には移住するなよ
仕事も娯楽もまったく何もない地獄だぞ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:12:55.46ID:3yoBuryy0
お前ら遠洋マグロ漁船に乗せられたり、福島第一原子力発電所で廃炉作業させられるわけだ。
政府のおかげで、ひきこもりから抜け出せて良いではないか。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:14:38.63ID:tz0l+xPn0
>>127
ああ、またやらせか
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:15:05.52ID:jLqO09440
>>54
対策しようと思ったら、解雇規制緩和して雇用を流動化させないと対策とりようがないと思うのだがどうもその様子がない
解雇規制緩和したらもう年齢で区切ったりできないから世代ごと弾き出されるなんて現象は起こらないはずなんだが連合や野党が今の正社員の既得権を守り抜きたいがために反対して動けない
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:15:19.55ID:Q35W4qjo0
>>175
実際40手前に成って強制加入に成ったんだよ
週40時間、月8.8万円、以下じゃないと無理やり盗られる
自分で調べろよ
>つまり40手前で払っても基礎年金部分はゼロなんだよね。
そう言う事
今更盗られても困るわけ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:15:29.39ID:MLAzSKyT0
70年代あたりまでは、

・市役所の採用倍率は事務系で2倍程度、現業系では1倍を割っていた
・しかも内部試験で簡単に現業職→事務職へ転向できた
・郵便局と警察は人手が足りなくて”毎月”募集をかけていた
・国鉄や電電公社、専売公社(現JR、NTT、JT)といった雇用のセーフティネットがあった
・大学生は3〜4社まわればまず内定が取れた。
・4年生の12月になっても全然就活していない学生でも、就職部に泣きつけば隠れた優良企業を斡旋してもらえて簡単に入社できた
(今現在は只の時間と金を捨てるだけのFラン大学も、当時は就職斡旋パイプとして存在価値も利用価値もあった)
・工業高校等には各企業の採用担当者が日参して「生徒さんをぜひうちに紹介してください」と懇願していた
・だれでも正社員になれ、就職して数年経つと上司や人事課が結婚相手を社内で見繕ってくれた
・余程の零細赤字企業でも無い限り多い少ないの差はあれどボーナスは有るのがデフォ、ローンも組み易かった
・定期預金の利息が1%以上、高い場合は3%なんてのもあった
・世話焼きおばさんが沢山いて、若い男は見合い写真を山のようにもってこられた
・だからだれでも結婚できた
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:16:09.07ID:mK+BAkHn0
>>42
>この国の社会構造は、ふつうじゃないね。
これは非常に大事な指摘で、平成になってからなんだよ、こういうのは。
これは仕組まれたものだと思う。派遣会社の正体を知りたいね。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:16:49.39ID:5nLNmbCp0
氷河期を片っ端からしょっ引いて、地方のブラック産業で強制労働どこの国だよw
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:18:38.95ID:itfQkgJh0
なんと言い繕っても、彼らを冷遇したことが
今日の日本の衰退につながった、もう時計の針は戻せない
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:20:10.88ID:VR+3LZL00
新しい天下り先作るのに熱心で
誰も本気で考えてない
所詮ひとごとよ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:26:11.33ID:hy3yIH2l0
>>172
国民年金は日雇いでも加入できるだろうが。
国民年金は厚生年金の一階部分だから途中で厚生年金に加入しても年金としての権利は継続される。
22歳から国民年金払ってて、35歳から厚生年金に加入したとしても22歳からの支払い実績でカウントされる。

だから国民年金に加入しなかったあなたの判断が悪い。
これは国の所為でも政治家の所為でもない。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:26:11.72ID:LcsJ/qIP0
インディアン強制移住法というのも昔あったなあ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:26:14.98ID:GdrpCFoc0
>大卒かつ37〜48歳、高卒かつ33〜44歳の人達が該当する

これ嘘だろ。10何年も厳しかったはずがない
有効求人倍率からもっと正確に氷河期を規定しろ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:27:51.29ID:88GaGqTn0
終身雇用で経年で給料が上がること前提に
期間契約社員は正社員と同じことやって給料が安くていいとか、
誰もが定年まで働けること前提に
中途退職は問答無用でワケアリとみなして年齢理由に不採用とか、
企業はそういう思考回路をやめさせることからはじめろよ。

企業も政府も「まともな収入が欲しければ定年まで会社組織に拘束されろ」って発想は絶対にやめないからな。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:27:58.09ID:xb0Qc4LY0
>>181
ひょっとしてパートタイマーのおばさん?
もし厚生年金3号受給者(つまりサラリーマンの嫁)じゃなかったら、そりゃ国民年金払わなかったあなたがバカすぎるということ。
5chが嫌っているナマポになるしかないね。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:30:00.00ID:d+zvhsN50
>>142
まだこんなこと言ってるバカがいるのか
今は企業が「働かせてやってる」ターンじゃない
「働いていただく」ターンだ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:30:05.23ID:+ef1xIAI0
グローバル市場という均一な市場は
無いって一回破産しないと気付かないのかな?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:31:26.93ID:IMq3PnFx0
労働組合が正社員だけを守りすぎてんだろ
ミスマッチでも解雇できない
→中途採用が少なくなる→新卒採用を外れるとリカバリーできない
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:31:56.97ID:Q35W4qjo0
>>189 >>194
俺は厚生年金の話をしてるんだがなぁ
当時から年金よりナマポの方が多いのが確定していた国民年金払うやつは馬鹿だろ
分かり合えるとも、理解して貰えるとも思って無いから心配するな
殺し合おうぜ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:32:07.19ID:lSWv5IIl0
支援策というより、どう有効利用しようかという施策っぽいな。
骨までしゃぶる気じゃねえの
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:32:27.85ID:hy3yIH2l0
>>193
そんな前提は最初から無いよ
終身雇用や昇給(所謂、ベースアップ)を全く理解してないのな。
そんなあなたの願望垂れ流しの前提で世の中は動いてない。
昭和時代も今もな。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:33:04.74ID:DbaFOh/70
>>197
グローバル市場って言うのがそもそも幻想
アメリカの内需が不景気になったらすぐ世界が不況になる
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:34:09.11ID:LcsJ/qIP0
>>192
ならお前がまず死んでみせろwww
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:34:45.29ID:uZ5LKmqh0
支援も有効活用もしないよw
ハローワークとかに人生再設計担当とか窓口とか予算とポジションつくるだけだよw
そして人生再設計制度を利用していないことを理由に
生ぽの支給も蹴れる
BIまでのつなぎの制度
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:35:33.22ID:zqQOjnBW0
>>175
アスペだアスペが居るぞ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:35:54.63ID:TPQIHc0V0
農業に必要なのはとにかく体力
あと農機具使うなら騒音耐性、映画館の爆音上映で喜べる人なら大丈夫
で政府や自治体が先導して体力つけたり騒音に耐えられる身体作りするの?絶対しないよね
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:36:36.38ID:88GaGqTn0
>>195
氷河期だけの問題じゃありません。

新卒時に入ったのがブラック企業で心と身体を病んで退職、
再就職しようにもそれを理由に不採用にされてワープアでも自己責任なんでしょうか?
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:37:33.12ID:hy3yIH2l0
>>199
厚生年金以前の問題だろ。
払うカネが無い、払う気がないヤツが厚生年金云々とか何を言ってるんだって。
大体、2階部分の厚生年金の為に働くバカが何処に居るんだよ。
だったら3階部分の企業年金に加入出来なかったのも国のせいか?
そうやって国民年金バカにした結果、年金掛けてる年数足りなくて給付資格が遠のくとか中学生以下だろ。知能が。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:38:00.32ID:CY+jM+FF0
設計をしてないか誤ったかみたいな話だなw
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:38:02.17ID:3U5uS9h90
>>208
氷河期じゃ無いなら自己責任
ネットが無かった氷河期とは違い自分で調べられただろ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:39:05.43ID:sM6XGtfD0
犯罪捏造欺瞞工作売国国賊マスコミメディア芸能人政治家は死んだらみんな地獄行き
因果応報
人間の100年など一瞬
死んだら地獄で一億年苦しむ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:39:13.56ID:RxKUJif+0
>>209

厚生年金は非正規からも毟り取るようになっちまったな(笑)
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:40:17.50ID:iHm49ZR00
来世出直し第一世代
の間違いだろ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:40:37.95ID:YL3pxj9+0
氷河期おじさんを助けてくれよ
結婚したいやり直したい
ひきニートしてたけど国に助けてもらいたい
働くのもう嫌だ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:40:39.84ID:3U5uS9h90
>>209
社会保険 → 入りたくても入れない入れて貰えない
国民健康保険 → 払うだけ馬鹿ナマポの方が多い

これ、氷河期の常識
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:40:46.46ID:EVnmlQqd0
低学歴無職引きこもり無気力な者たちは

農民として
人間のスペックの再設定を施す!
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:40:54.30ID:ApZ+3UWH0
38だが期間工やったり派遣やったりなんだかんだここまで来たんだが。その間
正社員の面接受けてもぼろ糞に言われ不採用の連発だったな
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:41:10.59ID:OvjCf/yk0
>>207
31歳フリーター。希望は、戦争。www
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:41:14.82ID:ziTHSEPh0
>>1
文革かよ。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:41:22.68ID:VR+3LZL00
>>211
何でも自己責任と言ってれば、いつか自分がしんどいことになっても同様に周囲から見放されるね
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:41:49.05ID:YL3pxj9+0
>>216
中小なら余裕で社会保険払わされるぞ
もう天引きもヤダ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:42:04.94ID:vQupB4RH0
>>208
わりぃけど底辺や雑魚の悩みには変わりないんだわ
運の無い奴や弱い奴から死ぬ普通のことだろ何か問題はあるか?
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:42:28.97ID:KKN08KAI0
人生ミニマニストです
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:42:53.46ID:DBelYSwM0
>>209
実際払ってない奴が多数派なのに何言ってんの?
どうして払ってないやつが多数派になったの?
どうして今更になって無理やりな加入させようとしてるの?
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:43:00.72ID:YL3pxj9+0
>>224
助けてくれよ
同じ日本人なんだ天皇陛下の赤子ぞ
見捨てないでくれ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:43:07.70ID:JLte9PfgO
求人数ある今のうちに転職しておくといい
ハロワで毎日求人チェック。条件いいとこはタイミングが全て
自分はそれでタイミング良く、そこそこホワイト企業に拾ってもらえた
残業なく休み多いし、有給取りやすいし、プラベ充実できている
マジで頑張れよ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:43:19.92ID:cOoqDUOf0
なんでゆとりが氷河期を敵視するのかわからん

氷河期の実態は、地獄のパワハラと過重労働と低賃金で、破綻しかけた経済を何とかここまで維持してきた功労者だぜ?
しかしそのせいで心身ボロボロになり、貯蓄も家族も持てず、ニートとか言ってるが実際は福祉施設で時給150円程度で働かされてる(就労支援B型でggれ)のが実情だよ
今のお前らが就職出来るのは、氷河期の犠牲のお陰なの
憎むべきは氷河期ではなく、彼らだけに負担を押し付けた政治家、官僚、資本家、団塊だということにまだ気付かないのかい?
また不景気が来たら、今度は自分や自分の子供らが犠牲にされるんだぜ?
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:43:27.85ID:J9TC7dky0
下放か中国共産党と同じことやろうとしてんな
ネトウヨちゃんどうすんのこれ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:43:32.62ID:dp6FEZKC0
英語でも勉強すれば?
日本は観光立国目指すんだから語学できればメシにはありつけるだろう。
受験英語じゃないぞ。英語を聞き取り、英語で自分のいいたいことを言える力な。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:43:35.86ID:IMq3PnFx0
>>208
訴訟するしかないのでは
国としてはその機会を与えることと
ブラック企業をなくす努力をすること
だなあ
絶対どの時代でも不幸な人はゼロにはできない
足りてない施策について政治家に訴えるのも国民の務めだ
国民主権だからね
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:43:37.18ID:88GaGqTn0
>>196
だが企業が欲しいのは定年まで滅私奉公する正社員と
安い給料かつすぐ雇用を切れる非正規社員だ。

「社員の待遇を良くしたら競争に勝てない」
戦時中の欲しがりません勝つまでは、ですか?
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:43:42.22ID:d+zvhsN50
>>211
自己責任言う人には自身の素性を明らかにする義務がある
それで自己責任であらゆる困難を乗り越えられることを証明すべき
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:43:56.27ID:ntnn1OTX0
第一世代は氷河期だけど
第二世代も国は想定してるんだろな
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:44:59.72ID:XeaZKKtp0
お前らの人間設計はズタズタだから
本来なら己自身でやることなのだが
あまりにもお前らがバカなので
お上がわざわざ腰を上げて
お前らの人間設計を構築し直すと言ってくださっているんだ!
ありがたいと思え!
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:45:05.41ID:KKN08KAI0
氷河期は、国策により虐げられてい世代であり、人類史上始まって以来の被害者だ
そのため、傷ついて、社会に絶望し、無職などの不遇な境遇にある人間も多い
まあ、仕方ない
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:45:06.52ID:d+zvhsN50
>>224
こういう人も自身の素性を明らかにする義務があるな
弱くないなら誰に襲われても問題無いはずだし
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:45:09.24ID:6A9rdI290
>>216
>社会保険 → 入りたくても入れない入れて貰えない

国民健康保険から逃げられるの?
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:45:21.55ID:nB5Bof590
まずお手本で公務員が地方に行ってくれ

で、公務員は30歳までは民間の介護業とかに入れば全部解決
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:45:26.49ID:DCzqnSOX0
>>234
自己責任で今まで見捨てられてきたんだよ
だからこの国も氷河期を見捨てた自己責任で滅ぶのさ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:46:07.63ID:xY+VMLVH0
どうせ働いても納めた更生年金や税金は利権や今のご老人たちに消えていくの分かってるし
まともな社会なら働こうとは思うが、働いて何になるんだろうかと疑問を持ちながら働いている現在。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:46:10.80ID:w1MWfJ3Q0
人生再設計第一世代が、入社するとか聞いたら、見物人が来て見せ物になりそう。(´・ω・`)
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:46:12.33ID:YL3pxj9+0
助けてくださいお願いします
結婚したいんだ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:46:31.47ID:P2pLRuza0
氷河期スレ伸びすぎw
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:46:35.98ID:vQupB4RH0
>>227
知るか
その天皇はお前の税金を貪ってるけどな
金に困っても天皇の生活の為に税金だけは納めろよ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:46:46.08ID:laRx9Vdu0
>>241

介護が必要な老人に責任をとらせないとな
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:46:55.51ID:KKN08KAI0
>>243
働くのが好きなんじゃないの?
嫌いだったらホームレスしてでも働かない
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:47:00.97ID:88GaGqTn0
中年が転職時に年齢理由に不採用されなくなるだけで労働者のストレスは大幅に軽減されるはず。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:47:12.65ID:ApZ+3UWH0
結婚は無理だろ
せめて死ぬまで自分ひとり位食っていけるレベルでいいだろ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:47:15.73ID:lSWv5IIl0
今すぐBIが一番マシだろな。氷河期が老いてからBIよりは。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:47:42.71ID:ApZ+3UWH0
それにしてもスレの勢いが止まらんな
さっさと政府はどうにかせーや糞が
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:47:46.59ID:DCzqnSOX0
>>239
俺も払ってないが国民健康保険は払えとも言って来なかったぞ
初めから社会保険なら穴が開かないように払ってただろうな
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:48:05.40ID:dp6FEZKC0
つか若年者のワーキンプアだけじゃなく
今まで放置されてきた氷河期世代のワープアにも支援策を作るなら
いいことなんじゃないの?
なんでグチグチ煽りあってんの?
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:48:12.30ID:DPi5knL80
>>1
なんか帰還事業みたいな扱いになってきたなあ。
裏や変なオチがつかなきゃいいけど。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:48:15.48ID:nB5Bof590
奴隷の子供をあてにしてたら
奴隷が子供を作らず消費もしなかったというオチなのが笑える
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:48:27.57ID:mS1JHNXD0
勝手にゆとり教育を受けさせられ適切な教育を受けられなかったゆとり世代こそ被害者だろ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:49:01.12ID:JLte9PfgO
>>245
相手を選ばなきゃできると思うぞ
選ぶからできない
選ばなくても結婚できるのは若い内と、現在それなりの収入がある人間だけだと思う

そもそも、なんで結婚したいんだ?
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:49:08.73ID:IMq3PnFx0
専門性つけて派遣でいいのでその専門の職につく
そしたら履歴書的にも大丈夫だし
友人はWeb関連の派遣から正社員になったな
Webは不景気の時もずっと求人があった業種
この辺の判断がつくかどうか
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:49:12.12ID:YL3pxj9+0
>>255
若者なんか知るか
若者からもっと税金とれ
氷河期は天引きなしにしろ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:49:12.56ID:zqQOjnBW0
>>257
そしてその解決策が奴隷の輸入なんだから笑える
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:49:41.16ID:w1MWfJ3Q0
人生再設計って、若い嫁でも紹介してくれるのかな。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:50:04.71ID:cUnRL48f0
それこそベーシックインカムでいいんじゃね?
この世代の人間限定で終身医療費無料とかよ
出産費用不妊治療費住民税割引所得税割引
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:50:20.87ID:YL3pxj9+0
>>259
ひきニート数年したけど
去年から働きたましたが
週末とか夜暇なんだ
ただ働いて寝るだけに絶望した
寂しい
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:50:38.33ID:Hshr90jQ0
>>258
義務教育の欠陥を受けた当人の責任にされる謂われはないだろうからな
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:50:38.64ID:dp6FEZKC0
>>261
「誰かに雇ってもらう」以外の選択肢を考えないから
みんな精神的に行き詰まるんじゃないのかね
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:50:54.90ID:NooismxM0
地方へ人材移動とか人として見てないよなw
馬鹿じゃねーのか
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:51:01.57ID:tASZ/pDv0
人は人を救わない…
なぜなら…人は人を救わなくても…
その心が痛まないからっ…!
なら…
期待するなっ…!他人に…!
自分だっ…!自分…!
自分を救うのは…自分だけ…!

by.カイジ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:51:14.30ID:Odh1If8J0
安倍 「氷河期世代は僻地に流刑だ!」
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:51:28.30ID:QmGe6c8J0
40過ぎてから人生再設計って・・・
就職しても高卒18才と同じ給料だよ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:52:36.89ID:7tWWpvOe0
1.増税と外人が増えるのに反対
2.だけど何やったって自民公明が12で決まり
3.白票は嫌がらせとして効果が期待できない
4.選挙システム的に共産党が与党に成る事は今の所無い
5.だから共産党に投票しよう

死なば諸共
滅びよ共に
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:52:37.99ID:FCQ/TAA20
政策失敗のツケを払わされた上に40越えて人生再設計という無茶振り
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:52:54.30ID:dp6FEZKC0
>>269
学術?
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:52:58.00ID:O0mzTwep0
>>231
悪いが英語みたいな分かりやすくて学びやすい言語需要ほぼ無いからw

欧州から来てる連中、日本に"英語ならまだなんとか通じる!"って思って母国語がロシアウクライナベラルーシだろうが何だろうが英語出来ない奴日本にまず来ないぞw
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:52:59.71ID:VBb/4m6K0
>>276
雇い止めがなく雇用が安定してれば
それでも御の字というのも多いんだろう
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:53:01.36ID:3yoBuryy0
>>276
お前は今無職なのか?
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:53:02.29ID:cOoqDUOf0
つうか、こんな、絵にかいた餅を信じるほうが馬鹿

今さら10年20年低賃金で働いたからって、老後の蓄えや年金が期待できるか?

こんなのやろうがやるまいが氷河期は生保に移行せざるを得ないわ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:53:09.63ID:/9NcyHYX0
>>1
肉骨粉にして土に還すのがエコだと思う
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:53:14.33ID:ntnn1OTX0
つか氷河期が困ることはなく
その下の世代が負担する社会保障費が問題だから
氷河期を叩くのは無意味
毎日書かないと駄目なのかな
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:53:24.88ID:mK+BAkHn0
>>233
腹が減っては戦争(いくさ)ができぬ、というのもあるよ。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:53:27.77ID:9xAvEkAJ0
安倍自民「氷河期は地方行け。農作業やドカタやれ。」


ネトウヨ「氷河期団結して共産党潰そうぜ」   
ネトウヨ「ミンスがー在日がー」

 
氷河期「え?安倍自民党が問題なんだが。。。」


w
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:53:27.89ID:8IxXMuEL0
氷河期世代の引きこもりにとっては人生再設計制度がセーフティネットになるんだよ
利用しないならホームレスでもご自由にってな感じでな
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:53:28.28ID:xEf/mXLS0
外国人を大量に入れて
日本の独身オッサンズを処分させようとしてるのかも知れないな
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:53:29.88ID:KKN08KAI0
っていうか、昔から働かない男はいたような・・・
小学校のときからあーいうのに憧れてたなー
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:53:55.03ID:d+zvhsN50
ID:YL3pxj9+0
ほっといたら加藤の乱を上回る事件起こしそう
政府は直ちに月100万ぐらいの生活保護と、アニメの美少女キャラ似で優しい嫁さんを支給すべき
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:54:02.74ID:JLte9PfgO
>>270
趣味はないのかい?
趣味の集まりに参加、そこから結婚したカップル何組か知っている
無趣味で仕事と家の往復だけ、寂しいから結婚したいとか魅力ないし、避けられるよ
夜勤あるとしんどいかもしれないが、先ずは動いてみよう
職場に出逢いがないなら、外できっかけ作らないと
煽りとかではなく、人生を楽しんでいる人の方がイキイキしているから
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:54:06.03ID:tASZ/pDv0
奴ら…可能性を見てない
気持ちが状況に押し潰され
僅かだけどまだ皆に残っている勝ちへの道を
閉ざしているんだ…….自分から
言っちゃ悪いが 奴ら正真正銘のクズ…
負けたからクズってことじゃなくて
可能性を追わないからクズ…

by.カイジ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:54:08.57ID:/9NcyHYX0
来世は奇麗なお花を咲かせてね?
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:54:11.82ID:9xAvEkAJ0
>>1
>農林水産業や建設業などを中心とした地方の人材不足に触れ、

氷河期は

地方で農作業員で暮らせ!
地方で漁船乗って暮らせ!
地方でドカタやって暮らせ!

安倍自民党


ネトウヨ「安倍自民は正しい!こんなスレで安倍自民批判すんな!サヨクが!チョンが!」
 
w
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:54:16.28ID:DmpZulr10
しかしまぁ氷河期って戦闘力も生命力も低いなw
国家に戦力外通知されるとか恥を知れよマジでw
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:54:36.48ID:9xAvEkAJ0
 

平民なんてただの労働力、人間とは思ってねぇ!

氷河期は、人手足りない介護や地方行け!
 
女は産む機械
男は働く機械。

は?「心」?そんなもの平民にあるのか?
ただの労働力機械だろ

ネット民が応援する自民党

 
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:55:45.09ID:KKN08KAI0
日本人って被暗示性が強いんだけど(だから付和雷同になる)、
自分昔から、ヒトはヒト、って感じの人間でして
こんなとこで煽られても何も思わん
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:55:50.19ID:O0mzTwep0
>>299
それ全部先祖代々から続くノウハウあってやっと食える、って世界だっつのナメくさった連中ばっかなんだよなぁ。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:56:04.08ID:xb0Qc4LY0
>>199
じゃあ頑張ってナマポもらって国の乞食になればいい。
ただ、今から無年金者の受給申請は相当厳しくなると思うから覚悟したほうがいいぞ。

日本人は決して裕福じゃない。
一人当たりのGDPは世界26位でもうすく韓国からも抜かれそうだ。

しかし自分の身は自分で守るのが当たり前なのに、
最初から国にタカろうなんて奴は自分には理解不能だ。
0307!id:ignore
垢版 |
2019/04/13(土) 20:56:06.89ID:Ze+4bANs0
人生100年時代だからなw
まだ折り返し地点に来てないってかw
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:56:14.20ID:IMq3PnFx0
>>272
開業できる人は元からエネルギーがあって
既に実行してるだろう
カフェとか200万ぐらいでできたりする
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:56:32.91ID:dp6FEZKC0
>>301
学術か市販後調査部かw
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:56:45.76ID:eIcngq560
氷河期より前科者に目向けて欲しいわ。まだ20代なのに実名報道されたらから一切採用されず2年以上ナマポや。一応国立大学も出てるのに。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:56:48.62ID:/9NcyHYX0
>>276
大丈夫だよ、もう少し少無い給料しかもらえないから
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:57:02.09ID:7tWWpvOe0
>>303
未だ言い訳だとか自己責任だとか言うのか
もう会話に成らんな
マジで殺し合うか
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:57:20.71ID:hy3yIH2l0
>>226
「国民年金しか払ってないヤツ」が増えた事と「 国民年金の2階の厚生年金を払ってるヤツ」の給付資格云々は別の話。

2階の厚生年金の分は「国民年金払った期間」の権利の上に保証されるから、途中で切り替えれば済むだろ。
厚生年金欲しけりゃ、新卒で正社員になれなくても厚生年金の1階部分の国民年金を無視する筈がない。
どんな零細企業だろうがそこで厚生年金加入出来れば、国民年金から権利は全て継承されるからな。これなら65歳(予定)で年金は給付される。

それを厚生年金加入出来なかっただの、だから年数足りなくて給付資格が遠のいただのバカかと。
年金のシステムすら理解出来ないヤツが優秀な世代の大卒とか笑わせるなと。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:57:31.37ID:O0mzTwep0
>>308
で、大体の上流のおぜう様の副業扱いで赤字垂れ流す迄がデフォな。

飲食舐めすぎ。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:57:36.99ID:I1TAxjYd0
10年ヒキコモリのワイの英雄は秋葉加藤
家族兄弟から支援をうちきられた氷河期は秋葉加藤になる可能性が高いと思うw
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:57:53.98ID:KKN08KAI0
昔から行動力なかったからな
金魚すくいで魚の動きをみてるうちに、一度も動かさずにポイがふやけて破れちゃうぐらいに行動力なかった
逆に多動のADHDがうらやましい
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:58:05.07ID:YL3pxj9+0
>>296
職場は中小だから出会いなんてない
年寄りか若いやつしかいない
氷河期のやつがほぼいない
趣味ねえ?うーんなんもない
どうしたらいいんだまじで
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:58:23.55ID:opW0edAJ0
>>294
子供の頃何となくこうはなるまいと思ってた仕事してない変なおじさんに、まさか自分がなるとはな
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:58:51.21ID:4ittK38J0
何で創価学会にはいらない?与党だし福祉の党だし
学会員は守られてるんだよ、入らない理由ないだろ?
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:58:56.56ID:tASZ/pDv0
>>276
18歳のバリバリ動ける奴と同じ給料なんて良心的じゃないか!
未経験の40過ぎの初老で物覚えも悪いオッサンなんて雇ってくれるだけてもホワイト。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:59:05.61ID:/9NcyHYX0
>>312
死合うこともできない無能だと思われているの
団結しないから各個撃破簡単だね
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:59:18.50ID:KKN08KAI0
働かないおじさんいいだろ
むしろ、自分は昔から働かないおじさんになると決めてた
そのために努力もしてきた
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:59:27.63ID:BvVA3dn/0
>>306
どうしてそう上から目線なのかねぇ
>>34
覚悟を決めるのはお前らだぞ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:59:32.87ID:eIcngq560
たった一回の援交でいくら失ったんだろう。そしていくら税金使ってるんだろう。1カ月くらい内偵してたらしいし捜査代も100万くらいかかってるだろうし。俺のナマポ代年間200万をあと50年と考えたら1億か。あほみたいやな
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:59:49.53ID:JLte9PfgO
>>310
それはちょっとどうかと思うぞ
犯罪を犯したのは自分だろう
犯罪を犯しても働いている奴いる。そうやって国立大出たとか言って仕事選び過ぎなのでは?
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 20:59:57.90ID:88GaGqTn0
>>302
女は産む機械、男は働く機械。

政府は国民を戦前は兵士、現在は社畜としか見てないよな。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:00:07.25ID:3yoBuryy0
>>286
氷河期世代雇用男性の9割以上が正規雇用なのにアホだな(笑)
氷河期がなんだって?
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:00:07.99ID:F0ov3AiD0
>>255
みんなどいつもこいつも承認欲求に乗っ取られちまってんだ…
おれはがんばったからあいつらとはちがうだろそうだろそうだよねぇぇぼくをみとめてぇぃぃぃぁぁぁぁぁぁ!
ってな…
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:00:09.14ID:xEf/mXLS0
オッサンたちもあまりにも何もやらなすぎた
舐められて当たり前
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:00:39.38ID:O0mzTwep0
>>310
前科はとりあえず数年したら公的記録から消える(罪状にもよるけどな)
ただオンナ絡みのトラブルは再発性高いしメディアに出てくる企業で再出発とかマジ無理ゲ。

高望みすんなボトムズ行け。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:00:44.28ID:ApZ+3UWH0
小学校の帰り道とかであやしいおじさんいたなぁ。この世代なら見たことあるはず
アル中とかじゃなくて子供相手に怪しいくじ引かせたりしてた。
あれで生計立ててたんだろうな
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:00:47.61ID:KKN08KAI0
他人から承認されても仕方ないだろ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:01:12.82ID:pu1afO+s0
>「(就職氷河期世代を)『人生再設計第一世代』と位置付け」

奇妙な名称だな
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:01:16.54ID:YL3pxj9+0
>>321
そうはいってもなあ?
ひきニート数年したから
雇ってもらえだけでもありがたいんだろうが
手取りにしたら月給25万とか
こんなんじゃまじで結婚できね
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:01:18.80ID:JLte9PfgO
>>312
自分も氷河期世代だから
あんたみたいに諦めて何もしないでズルズルきた
だが、今は正社員。諦めたらそこで終わりなんだよ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:01:30.72ID:eIcngq560
毎日散歩して筋トレして寝るだけの日々。死にたい
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:01:33.41ID:O0mzTwep0
>>328
だいたい半分以上ハケンで7割グループ企業ハケンだが何か?
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:01:33.77ID:M9dcVVPJ0
>>306
年金と違い、生活保護が無くなる事は国が無くなる事を意味する
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:01:35.91ID:SVtBAfSn0
ま、なんもかわらんと思われ
派遣も禁止にならないしな
氷河期に関わる案は全てスルーされると思ったほうがいい
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:01:46.51ID:lSWv5IIl0
あ、これよく読んだら俺のためみたいな政策だな…
20代で大手でマネジメント職やってたし。
今週3の肉体労働者だけどw
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:01:57.83ID:M0A/lfwT0
20年遅くてワロタwww
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:02:14.07ID:KKN08KAI0
欲望も不安もなく、ただ横に寝て、笑ってるだけのおじさんになってしまった
釈迦のようだ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:02:15.00ID:IMq3PnFx0
>>314
いや、これはお嬢様の趣味じゃなくて
真剣に開業する場合な
前提として
バイト扱いでも飲食業にがっつり入ってる人が店出すねん
氷河期さんがそういう仕事もしてないのなら仕方がない
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:02:19.38ID:YL3pxj9+0
>>337
あんたは賃金がすごくいいとかで
満足できてるんじゃねえの?
俺は仕事は暇で辛いし
給料だってクソ安い
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:02:30.62ID:I1TAxjYd0
プログラムの専門学校を無料で行かせろw
パソナで優先的に仕事紹介しろw
スーツを無料でくれw
要求はこれだけだw
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:02:38.39ID:Yu3uctQq0
>>333
子供に流行ってたおもちゃ(ハイパーヨーヨーとかベイブレードとか)のパチもんを通学路で路上販売してるおっさんならいたわ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:02:43.13ID:Q+cfM8bh0
氷河期だからってシベリア送りって酷いな
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:02:48.12ID:mK+BAkHn0
>>273
国策だよ。東京一極集中も国策くだったように。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:02:50.94ID:5FcHoYd80
この国の老人は若いヤツが作ったモノにまともに金払う気ないからね
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:02:53.98ID:YeIIayyb0
民主も糞だが自民もクソなのをまずは認めよう
>>1
少子化の原因をつくったのは元韓国大統領顧問の竹中平蔵だからな
小泉内閣の時にリストラを仕掛け派遣社員を増加させた平蔵
そのために結婚できない派遣社員が増えて少子化問題が発生した

その上に日本の資産を外資に格安で売却
それは氷河期の元となった
詳しくは「はげたかファンド」辺りを検索してくれ

自民は安倍首相を含めて元韓国大統領顧問を通じて韓国と繋がっている
表と裏の顔は違うのな

その証拠が韓国系LINEをIT相当大臣の平井を通じて自民だけではなく日本国中に広めた事にある

ソフトバンクSBI社外取締役の平蔵らしい仕掛け
今でも民主党の外国人移民法や外資に水道を売る水道法改正など
やりたい放題だからな
注意しろよ

またカジノを作り海外のマフィアやギャングを日本に入れようとしているのも
実は元韓国大統領顧問の竹中平蔵だからな

こいつのやる悪事は全部言うことはできないが
かなりあくどい事を数多くしているぞ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:03:07.02ID:M9dcVVPJ0
>>337
一円でも年金払うぐらいなら底辺の方がマシ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:03:20.96ID:/9NcyHYX0
>>333
砂糖を焦がして水に溶かしてドライアイスで冷やして
老いちゃんコーラ50円で稼ぎまくろう
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:03:27.50ID:ntnn1OTX0
>>313
最近まで零細企業には厚生年金加入義務はなかった、5人以下だったかな
家族経営レベルの正社員は国民年金だけって人は多い
少なくても入ってた会社もあるから経営者次第だけどね
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:03:52.29ID:OvjCf/yk0
>>337
いやあきらめてるやんw
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:04:02.21ID:3cLLjJ8t0
ある福祉は利用しない手はないよ
こんな甘言に騙されてはダメ
ちゃんと生活保護を勝ち取らないと
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:04:18.50ID:JLte9PfgO
>>317
でもでも、だってを繰り返しても何も解決しないよ
とりあえず好きなことをさがしてみたら?
年代別のサークルに参加するとかさ。彼女くらいできるんじゃない?
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:04:18.62ID:dp6FEZKC0
俺は病気でドロップアウトしたからもう人に雇用されるつもりはないけど
中途半端にいい学歴といい職歴があると、中小企業の面接行ったら
逆にドン引きされるんだよ
あれ本当に嫌
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:04:29.21ID:O0mzTwep0
>>336
悪いが20年前に結婚するなら幾らいる?と聞かれて月30万いるって答えてあげたけど、

正直20年前すら月30万でギリアウトなのに婚活しろガキ作れとか無茶ぶりする昭和脳がまだ蔓延してるのが腹立たしい。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:04:31.59ID:E4dgwDW50
>>325
まあ気持ちいい思いしたんだから本望だろ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:04:33.85ID:KKN08KAI0
人生ど底辺のやつから、税金や社会保険料とろうと思うなよ
そういうのは人生成功したやつの仕事だろ
名誉は欲しい、カネは払いたくないって、ただのケチなんだよ
そういう守銭奴が多いわな
日本の上は
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:04:37.03ID:eIcngq560
>>326
仕事選んではない。介護もドカタも受けまくってるけど無理。
介護は一回就職できたけど入居者の家族から苦情きた。ケースワーカーの人いわく逮捕されて実名報道された人は再就職できず生活保護に頼ることになる人多いらしいが、どうなんこの社会。ネットがなければ犯罪歴バレないのにな、、
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:04:47.96ID:I1TAxjYd0
無職の男性と結婚して養ってはじめて男女平等になるw
一番悪いのは独身貴族女性なんだよなw
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:04:59.35ID:Q+cfM8bh0
おまいらお小遣い集めて楽天の株買え
光免疫療法が実用化されたらお金持ちになれるぞ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:05:05.81ID:W6G1RgbV0
どっかの自治体で引きこもりか何かの政策なのに
人手不足のボランティアさせてたけどな、こんなの良いように使われて終わるだけだぞ

今は自分から発信していく時代、企業に就職して終身雇用て時代で時間が止まってる
説教おじさん多過ぎなんだよ5chはw
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:05:17.09ID:ntnn1OTX0
>>358
それが駄目じゃん
勝ち取るんじゃなく当然の権利だから
世間の認識がおかしい
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:05:17.51ID:MsMod9ty0
もう40過ぎたおっさん達はそっとしといてやれよ
外国人材が怪しくなったからってこの世代に一から建設やら農業やら介護は無理よ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:05:29.45ID:OvjCf/yk0
何もしないでも数百万稼げることをアドセンスと無修正AVサイトが教えてくれたので労働意欲皆無
確定申告だけは毎回してるが、氷河期世代ってホントに鬼っこね。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:05:46.30ID:VuB63rLz0
氷河期世代が結婚しない理由は非正規だからだけじゃない

実は正社員で役職もあり高年収の氷河期世代がアイドルブームに巻き込まれたのがある

アイドルブーム=結婚する人が減り
少子化を後押しした

リアルの女や男よりも
アイドルの女や男にどハマリした
氷河期世代があまりにも多すぎるんだよ
これはゆとり世代やゆとり第2世代にも言える

これまで氷河期のこのスレで
誰も指摘してないが

氷河期世代は
アイドルにどハマリしたことが=未婚者急増少子化助長に繋がっているんだよ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:06:04.25ID:9vVCQm6Z0
>>360
あなたはこんなところで働くような人じゃないとか言われてていよく追い払われるとかね
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:06:12.82ID:M9dcVVPJ0
>>355
そいつID:hy3yIH2l0は年金のシステムすら理解出来ない馬鹿なんだよ
レス見てたら分かるだろ
現実の話をしていない
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:06:34.07ID:YL3pxj9+0
>>359
いいわけでなくてサークルとかよくわからん
若い頃は付き合ってとか言ってくるやつと
付き合ってきたから出会いは自然にあったが
おっさんになったらどうしたらいいのかわかんない
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:06:46.00ID:P+EmdRKw0
>>363
人生失敗して生きて行けない社会じゃ、挑戦とかできないからねえ。
偶然うまく行った奴らが調子に乗ってるのが今の日本社会だろ。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:06:48.24ID:KKN08KAI0
負け組は何もしないから、勝ち組が2倍働いて、2倍税金・保険料払えばいいじゃん
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:06:48.45ID:Yu3uctQq0
>>372
2000年前後のエロゲブームもこの世代直撃なんじゃないか?
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:06:50.71ID:V7HHztiu0
移民がいるから氷河期はいらないんじゃなかったのかよ?
自己責任で押し通して社会保証も打ち切るんじゃなかったのかよ?
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:06:52.68ID:I1TAxjYd0
扶養義務を厳しく強化して親戚兄弟を死刑にする法律が必要だなw
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:07:12.61ID:uZ5LKmqh0
底辺とか無職のおっさんって
異常に事務職希望するけどなんで?
おっさんで事務とか公務員じゃなければ
本社のエリートしかおらんのだが
経営まわりとか国内外の複雑な連結決算できる経理マンとか
総務や人事はコネもあるが社内異動で入るポジションだし
事務事務って何がしたいの?
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:07:23.00ID:eIcngq560
>>331
ほんと、性犯罪ってのが印象悪すぎる。せめて傷害とかなら報道されないしなんとかなったのに。毎日毎日散歩したり筋トレしたり釣り行ったり都バス乗りまくったりもう飽きた。本当にラストチャンスを頂けないんだろうか働きたい
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:07:37.89ID:KKN08KAI0
>>381
公務員
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:07:41.97ID:JLte9PfgO
>>357
意味不明
正社員で今の職場や待遇に満足なんだが
諦めていたらニートだよ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:07:44.98ID:/qvXswwA0
氷河期に20年何してたとかww

失われた20年なんて言葉もあるのにね
政治のせいだろ、結論なんてとっくに出てる
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:07:48.82ID:M9dcVVPJ0
>>373
言われたこと有るわそれwww
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:08:05.72ID:v2FeaSo+0
氷河期以外の世代て結婚して子供を作るラインを本当に簡単に越えてる
これが同じ国の人間の環境なのかと思う
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:08:09.93ID:Q+cfM8bh0
>>379
移民が氷河期養ってくれるって聞いたんだけど
違うの?
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:08:23.14ID:VGyaJv6G0
病気したとかならまだしも ただひたすら引きこもってきた未経験のおっさんて何で今まで生きて来れてるのか分からん
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:08:31.56ID:9vVCQm6Z0
>>382
汁男どうぞ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:08:35.44ID:/gInEeiq0
>>379
社会保障打ち切れる訳ないじゃんw
未だ年金がなくならないとほざいてるのに
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:08:42.82ID:VuB63rLz0
アイドルブームが始まったのは
AKBが出始めた2009年ぐらいから

氷河期世代はまさに
このアイドルブームにどハマリしてしまった

氷河期世代はアイドルにどハマリして
婚期を逃した人があまりにも多すぎるんだよ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:08:48.08ID:O0mzTwep0
>>347
バカな昭和脳が未だに勘違いしてるから釘さすが、

ただコード書くだけなら別に能力いらねんだよ。

問題は問題解決能力と効率化で、ガチでITの世界でやってくつもりなら微積集合確率…エクセルですら対応してる数学能力無いとハナシになんねんだよ。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:08:48.39ID:u66TN3YF0
なにこの現代版加役方人足寄場
しかも江戸十里四方追放・江戸払の追放刑付きw
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:08:52.02ID:YL3pxj9+0
>>361
やっぱ年収500万とかじゃ無理なんか?
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:09:10.23ID:88GaGqTn0
>>376
中途退職は問答無用でワケありとして不採用は本当に悪質。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:09:23.05ID:d+zvhsN50
>>322
個別ゲリラは簡単には各個撃破出来ないよ
今やネットで爆弾や自動発火装置の作り方ぐらい簡単に分かるし
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:09:33.58ID:OYRjqNVN0
なんでこんなに伸びているのかと思ったらガチで自分語りしてるやつがいるのか

氷河期で生活が不安定でも気の置けない仲間とか家族とかリアルで会話できる人を確保しておかないとマジで頭おかしくなるぞ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:09:52.84ID:ngmyCLZP0
>>70
この話を進めることを指示してるのは安倍晋三だぞ。
氷河期世代は選挙に行って自民党議員以外に投票しよう!
舐められ切っているのだから、きちんと挨拶を返さないと。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:09:54.67ID:/9NcyHYX0
>>381
椅子に座って定時で帰宅
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:10:05.39ID:dp6FEZKC0
>>373

断り文句じゃなくて、「うちは歓迎だけど、いったいどうしたの?」
と聞かれて説明するのが疲れる
そこで持病の話をして通勤日の相談とかしてさ。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:10:10.92ID:Yu3uctQq0
>>376
>偶然うまく行った奴らが調子に乗ってるのが今の日本社会だろ。

裸一貫で自分の力や能力でその地位に上り詰めたなら尊敬に値するが
親の金やコネでその立場を手に入れて周りに説教垂れる奴はなぁ

いや、「親の資産も運のうち」と言われたら反論できんが何だかなぁって思う
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:10:27.55ID:R2GiId520
>>401
そんなんいるほうがメンドクサイ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:10:32.10ID:n0a6toio0
日本の場合まず解雇規制を緩和して無能の居座りを排除できるようにしないと人の入れ替えはできない
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:10:35.42ID:O0mzTwep0
>>394
それ、嘘だから。

AKBにハマった連中、ウチら世代じゃなくてもっちょい年上と特定アジアのヲタだな。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:10:49.97ID:YL3pxj9+0
>>401
助けてくれよ
不安しかない
あと何十年も働ける気がしない
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:11:31.77ID:d+zvhsN50
>>269
名前と住所と勤務先は?
言えないなら弱いんだから、二度と強い弱いとか言わないように
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:11:38.76ID:ntnn1OTX0
>>364
それワーカーが駄目でしょ
国交省が人手不足対策で
国の入札案件には前科者の就業数を数値化して多いほど入札が有利になる制度を行ってるから
その辺りを調べた方が早いんじゃね
闇雲に土方当たるより効率良い
そしてここでも事務職がーって言ってる人が居るけど
建設の経理は一般とは別な資格があり
これも在籍数が数値化され入札に有利に働くから
その辺りから対策すれば夢の事務職が近いかも
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:11:43.69ID:I1TAxjYd0
ヒキコモリですと市役所行ったらハロワ行けとたらい回しにされたわw
国は何もしてないぞw
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:11:49.73ID:0oeUlUN60
もうね政治はとっくに終わっていた
そして政治のせいにしてきた世代が氷河期世代
それでも確かに政治家のせいもある
しかしそれでも就職して頑張っている人も一定数いる
つまり甘えているのだ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:11:59.95ID:V7HHztiu0
>>393
氷河期世代を斬り捨てるための自己責任論プロパガンダじゃなかったのかよ?
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:12:07.49ID:3yoBuryy0
>>339
凄い職場だなあって思う
ガンガレ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:12:07.99ID:J9TC7dky0
氷河期世代がネトウヨやってたりするし
どこまでも馬鹿なんだなと
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:12:24.33ID:O0mzTwep0
>>397
無理。

高校入れたきゃ最低世帯収入700万って言われてるの、それこそもう20年前から。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:12:25.06ID:urUnW0pW0
下放して 消えてめでたし 八重桜
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:12:29.42ID:AWrneE0F0
『人生再設計第一世代』
=「切り捨てられ第一世代」
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:12:57.95ID:d+zvhsN50
>>405
所詮勝ち組は八百長で勝ってるだけ
ガチ仕掛けられたらボロボロ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:13:02.06ID:grxnirvF0
>>397
子供欲しがらなきゃ結婚はできるだろ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:13:11.89ID:eIcngq560
>>414
自宅があったらナマポは無理。条件クリアしてれば驚くほど簡単に貰えるけどね
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:13:30.99ID:ntnn1OTX0
>>374
忠告ありがと
そう思ったけど、知識のない人が間違って理解しない様に突っ込んだ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:13:35.91ID:urUnW0pW0
>>418
ネトウヨジジイは氷河期より上の、最近ネットに入り始めた中高年老人層だろう
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:13:38.65ID:3yoBuryy0
>>332
そんなのが面接に来るのか。
時間の無駄だよな。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:13:46.78ID:8IxXMuEL0
ナマポ受けようとしてる奴らに言っとくけどネットで得た情報だけではとても無理だよw
ナマポ受けてる人は一人暮らしができる人で障碍者はヘルパーつけてやってる
引きこもりが一人暮らしできる能力があるとは思えないから人生再設計制度を勧められる
断ればホームレスでもご自由にという話よ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:13:47.71ID:DPi5knL80
>>207
日本が世界征服に乗り出して
奪った富を一般国民に与えればいい
戦艦大和の復活と核兵器開発に乗り出し
まずは南北朝鮮台湾樺太あたりから進攻だ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:13:50.85ID:AWrneE0F0
ハケンのヒトって5年後もハケンやってるの?
正社員とかならないの?
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:13:55.27ID:VuB63rLz0
〉2000年前後のエロゲブームもこの世代直撃なんじゃないか?

これもある
極端に言えば
2ちゃんねるも未婚化と少子化を後押ししたね
氷河期世代は
アイドルブームでアイドルにどハマリして
ITブームでエロゲや2ちゃんねるにどハマリして

婚期を逃した
なぜ今まで誰も指摘しないのか
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:14:07.20ID:P+EmdRKw0
>>422
まあ弱い奴らがバラバラになっても勝てっこないし、数で戦うしかないのかもね。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:14:25.58ID:I1TAxjYd0
休憩は10分おきに5分必要w
体力が回復するまでは冗談じゃなくてこうしないと筋肉がおいつかないw
こういうの政府とか会社は理解してくれないだろうなw
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:14:42.38ID:R2GiId520
>>432
俺の仕事は基本契約社員だけだから
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:15:03.36ID:88GaGqTn0
>>406
ブラック企業が悪質なのはそれをやめても別企業で不採用にされる(つけても日給月給正社員とか)こと。

企業は性善説、個人は性悪説前提に自分に問題があったから中途退職したとみなされるのは理不尽。
だって企業も人間と同じで善人もいれば悪人もいるというのにね。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:15:03.90ID:3yoBuryy0
>>388
千差万別だろう
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:15:18.29ID:9vVCQm6Z0
>>386
だろーw
変に学歴あると逆に警戒されるんだろーなーって回数重ねてきづいたわ
今どこでも法律ギリギリでやってとこばっかだから
騙しやすい奴奴orそもそも知識ない奴がほしいんだろーね
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:15:18.41ID:O0mzTwep0
>>423
できねーよ。

理由:アラフィフ婚活ババアの末路を知ってれゃ以下略
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:15:24.33ID:YL3pxj9+0
>>419
夫婦でなら余裕なんでないのそれ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:15:29.67ID:v2FeaSo+0
「氷河期世代は不運だった」これを認めたのは失策。
氷河期世代は殴られまくって怯えきった奴隷みたいなもんだったのに
人間らしい心を取り戻して怒りに目覚めたら
取り返しのつかないことになる
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:15:32.67ID:pwezymOP0
>>9
早く専門家の手助けをしてもらった方がいいよ。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:15:36.31ID:alToYoZ10
>>402
マジで優遇なら、30年は自民安泰だわな。逆の場合はヤバイだろうな
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:15:39.88ID:opW0edAJ0
>>381
事務は基本女を採用するよな
男が採用有利な職種は、土木、運送、警備、農業って所だろ
要は肉体労働だな
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:16:31.06ID:cOP/sOVI0
地方産業の雇用なんて所詮奴隷なみの給料の肉体労働しかないんだから都会のホワイトカラーの燃費の悪いガラクタ爺なんて勤まるはずがないだろ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:16:33.52ID:5FZx1Be/0
クロ現で都内のバスが減便してる問題やってただろ
掻い摘んで内容を言うと『人手不足にAIや外人で対抗する、運賃を上げるのは無理』とか言って労働者馬鹿にしてた内容だった
・将来AIで仕事が無くなるの確定なのに誰がやるというのか
・外人で解決って労働環境改善する気ないのかよwww
とツッコミどころ満載の楽しい番組だったが
アレの大元が【年金強制徴収】だぜ
だから皆んな辞めた
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:16:56.62ID:O0mzTwep0
>>444
ただし公立…意味わかれよ?
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:17:02.89ID:AWrneE0F0
氷河期世代は人数だけは多いから血税絞るだけ搾り取って、
あとはポイされるんだろうね
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:17:19.22ID:pwezymOP0
>>19
団塊の前の世代だろう
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:17:27.28ID:q1Lk8FjX0
>地方への人材移動も検討
イーハトーブなど何処にもない、騙されるな
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:17:43.75ID:xe3+BXHt0
人生は設計できるものじゃねえだろ
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:18:05.49ID:VuB63rLz0
自分は5年間ぐらいアイドルの現場に行っていたから現場の客層を知っている

氷河期世代とそれより上の世代の人で
独身で正社員で高年収の人たちが
お気に入りのアイドルに貢いで
遊んでいたんだよ

結果婚期を逃した
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:18:10.73ID:I5B31Fl90
>>394 モー娘オタがAKBに移っただけだろw
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:18:17.77ID:Q+cfM8bh0
-20℃の僻地に飛ばされるんだろうねえ
がんばって〜
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:18:22.52ID:YL3pxj9+0
>>452
40歳まであと数年だし
子供は別にいらんし
相手だってそんな若い人ムリだろうし
子供は別にいいよ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:18:25.87ID:ftsuTKyM0
>>381
キレイなオフィスでネクタイ締めてパソコンカタカタやる仕事に憧れてんだろうな。
汗をかいたり手を汚したり作業服着る仕事は頭の良い俺様がやるような仕事じゃないと思ってやがるんだよ。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:18:34.06ID:u66TN3YF0
>>1
フクシマでDASH村やるんか胸熱だな
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:18:42.92ID:epRBxZOE0
>>9
開戦するにしても、そんなに早いわけがないだろ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:18:46.36ID:7MtVYZm60
教員だけど毎日子供達といるの結構いる楽しい

お前らやってみ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:19:23.47ID:lTwO829g0
元々の人生設計をぶっ壊してくれたのが自民党です
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:19:42.63ID:mvdFqcdG0
>>433
なるほど
自業自得ということですね
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:19:52.72ID:Jh2fM4OP0
まず公務員採用試験の年齢制限を撤廃しないとな
役所が雇いたがらないのに民間が雇うわけないだろ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:20:18.75ID:0oeUlUN60
>>414
いや、行動できたんだろ?
そしたら次の行動も出来るだろ!
あんたすげーよ
そこらの引きこもりなら行動しようとしないからな
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:20:22.75ID:AWrneE0F0
秋には公約通り消費税大増税するわけだし、
ますます氷河期に逆風な社会だな
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:20:32.71ID:urUnW0pW0
氷河期は40だから子供を作るのも家のローンを組むのも難しい年代だな
もしまともに仕事にありつけてたら、今頃えせ好景気なんか演出しなくてもよかったのにな
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:20:57.15ID:88GaGqTn0
>>457
政府は国民に就職してから定年まで勤めさせることをやらそう、やらそうとするよな。
氷河期対策でも中途採用されたら定年まで拘束されろ!だもんな。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:20:58.67ID:ftsuTKyM0
>>466
親が悪い国が悪い安倍が悪い俺は悪くねえ被害者だ!!
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:21:10.39ID:vQupB4RH0
>>412
俺が頭の弱い奴だったならその質問にも答えられたんだけどな
エリートは自分のキャリアに傷を付ける失言も失敗もしないんや
だからお前らの気持ちも言い訳も理解できんのやすまんな
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:21:11.59ID:YbpLprlJ0
>>414
これからわしてくれんじゃねww
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:21:20.08ID:/6i0b5bJ0
>>381
出世競争に負けた連中ってどこに消えていくんだろうね
配置換えで色々なところをたらい回しにされているのは知ってるんだけど、
それにしても人数が少ない。人知れず辞めていくのかな
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:21:27.09ID:lSWv5IIl0
氷河期世代は年食ってから虐殺される予定調和めいたものがあるから、政府の動向をガチで見守らないとな。
あとは最後に一人一殺で上級国民を道連れにする覚悟を持つべき
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:21:28.40ID:lTwO829g0
自民党が何もかもぶっ壊した
俺の人生をぶっ壊した
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:21:42.05ID:wweOc6AF0
姥捨山の事じゃね
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:21:55.59ID:5FZx1Be/0
>>381 >>462
底辺飲食で労働搾取されて腰が痛いから
中年に肉体労働は無理
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:22:15.48ID:lNjl5hhg0
再設計、浮上向上とは言っていない!
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:22:41.16ID:9vVCQm6Z0
>>404
でもその説明は建設的な方向だから救いあるじゃん
こんなところに〜って始まったらもう時間の無駄確定なんだぞ!w
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:22:50.26ID:AWrneE0F0
戦後最長の好景気の中にあっても職にあぶれちゃってるヒトって

何が問題なの?
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:22:53.84ID:VCRfW7zV0
人生再設計とかこれ100年後の教科書に人権侵害の事件的に載ってたりしてないだろうか
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:23:03.35ID:0oeUlUN60
>>429
実際審査はかなり厳しいからな

それを知らずに最低限のとか言い出すからなぁ
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:23:15.05ID:fdOlK+pf0
>>480

アカやクソサヨクがダメダメって証明しちまったからなw ジミンが

ジミンでいいとおも思わないけど

アカやクソサヨクの人生は戻らない
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:23:37.57ID:Vmzk8wnZ0
こらは中央で甘い汁を吸ってる官僚政治家の傲慢なエゴ政策
地方のことも何にも考えていない
地方へ放逐してなんでもいいから仕事させれば解決するとか
狂ったことを考えているだけ
その前に首都移転しろ
こっちの方がはるかにいろいろな面で日本の諸問題を解決する端緒になる
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:23:54.48ID:NPO+lAbm0
就職氷河期の人間は、公営住宅を格安で住むことができるとか、生活の補助の方がいいと思う。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:23:56.52ID:992RDOb70
まあ助ける気なんてないだろうな。氷河期を苛めることで自分たちの会社が儲かる仕組みなんだからまた氷河期を苦しめて自分たちは大金をゲットするというストーリーだろうな。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:23:58.21ID:d+zvhsN50
>>476
何だただのニートか
相手して損した

本物のエリートは5ちゃんなんか来ないんだよバーカw
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:24:13.78ID:lTwO829g0
設計するとは言ったが施工するとは言ってない
どうせこんな感じだろうよ
ポンコツ中年オヤジを雇う企業があるわけない
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:24:15.92ID:7dg3Ytls0
>>338
そんなあなたにお勧めの本

「あの世」とのおしゃべり     アマゾンで読者評価五つ星
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:24:23.00ID:o/22nCnT0
氷河期の?ちょっといいトコ見てみたい♪
ハイ♪バーニラ♪バニラバーニラ(大卒)♪バーニラ♪バニラ♪(低収入〜)♪
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:24:35.08ID:9vVCQm6Z0
>>411
なんか聞いててもスッカスカなのよね話が全然入ってこないってかむしろ相手すんのが苦痛
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:24:46.64ID:Jh2fM4OP0
>>472
それでも30代とかだろ
氷河期世代は40代だから意味がない
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:25:06.71ID:ftsuTKyM0
虐殺?安楽死?
お前らなんかのためにそんな労力使わねえよ見殺しだよ見殺し。
これから毎日のように日本中あちこちで氷河期の腐乱死体が見つかるだろうが、
世間は自業自得と気にも留めねえよw
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:25:14.99ID:Hs8pxmna0
>>461
子供いらない相手の女の年齢も気にしないなら婚活行けば相手見つかるだろ
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:25:17.02ID:/qvXswwA0
>>476
製薬会社はうはうはだしな
上場なら今後も安泰だろうね
沢山金使ってくれよ!
内戦になったらさらに儲かるな
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:26:17.07ID:/6i0b5bJ0
農業とか漁業とか介護とかに派遣されても、安い給料で貯金もできずに
高齢になってから体壊して放り出される予感しかしないんだがw

人生再設計どころか、余計酷い状況になる予感しかしないんだがw
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:26:21.35ID:AWrneE0F0
日本式カースト制度の最下層に位置するのが
氷河期世代だから、仕方ないよね
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:26:33.95ID:rtsQcqpl0
>>412
上場企業はコンプラ厳しくて、ネットでそんな書き込みしたら大変なことになるw
なのでやるわけねえw
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:26:48.48ID:mK+BAkHn0
>>368
「勝ち取る」も「権利」も昭和のにおいがするなw
「令和」的言い方ってものがあるだろ?
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:26:51.16ID:vQupB4RH0
>>493
エリートだってここに来るさ
上から一方的に殴れる奴が簡単に見つかるからな
氷河期世代はエリートの辛さ分かってくれるか?
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:27:21.02ID:v2FeaSo+0
竹中が「金持ちを貧乏にしても貧乏人は金持ちにならない」やらしたり顔で言っていたが
起こった事実としては「氷河期世代を困窮・ブラック労働させても日本は経済成長しなかった」だなあ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:27:23.43ID:9vVCQm6Z0
>>476
それをわざわざ説明しないと済まない辺り香ばし過ぎませんかねぇ?
よっエリィト!(自称しちゃってるよwww
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:27:38.99ID:YL3pxj9+0
>>503
どこいくねん?
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:27:42.92ID:/9NcyHYX0
>>502
腐都苦死居国日本
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:28:07.26ID:lTwO829g0
>>507
精神障害持ちでもか?
諦めて現金給付しろや
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:28:16.68ID:VuB63rLz0
〉モー娘オタがAKBに移っただけだろw

そうだね
モーニング娘が出てきて
ハロープロジェクトという集団になって
「ハロヲタ」と呼ばれるヲタが
モー娘やたんぽぽプッチモニ
後藤真希、松浦亜弥、メロン記念日
ベリーズ工房、キュートなどの
コンサートに集うようになった

1998年〜2008年までに形成された
ハロヲタの人たちは当時20歳から29歳ぐらいと思います

その後AKBが出てきてももクロや地下アイドルも出てきて
アイドルブーム全盛期に
氷河期世代はどっぷり浸かりました

その結果が今です
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:28:47.41ID:opW0edAJ0
>>458
男は収入さえあれば年齢はあまり重視されない、とタカを括ってたんだろうな
で、40近くなってボチボチ結婚でもするか、と思ったが、20代後半はおろか30代前半すら同年代を希望で相手にしてくれない
同年代のアラフォーはアイドルで目が肥えてるからおばさん過ぎて無理、て感じだろ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:28:54.89ID:d+zvhsN50
>>510
はいはいw
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:28:59.80ID:ntnn1OTX0
町おこし隊のような物でしょ
地方は金がほしいから受け入れる
立案した官僚は成功
助成金期間が切れた氷河期は再度殺される
そこで第二世代計画発動、大多数が生きていればだけどね
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:29:15.87ID:O7ISK7YR0
>>510
俺も元製薬メーカー。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:29:28.14ID:IMq3PnFx0
接客とか介護なら仕事あるけど
身体動かして働くぜーっていう闊達な人はもう働いてて
そうじゃない人が残ってるんだろうな
事務がやりたいから競合する女叩くんだろうな
女が働かなければ自分が働けたのにって
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:29:30.27ID:KZZgyv/h0
>>510
底辺が底辺叩きにくるのはみっともないな
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:29:51.80ID:5e8l+p+V0
>>511
OECDやIMFも指摘してたな
若者が経験が積めないので
日本の競争力が低下してると
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:29:58.10ID:O0mzTwep0
>>507
だからその世界に手ぶらで雇ってくれるなんて舐め過ぎだっつうの。

あの世界業務評価なんて無いも同然だから資格ありきなんだよわかれ。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:30:16.43ID:/Ux/kI180
日本は君たちを捨てる決断をした君たちはアマゾンの開拓者になるしか道はないのだ歴史はそう語っているではないかチンコ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:30:16.81ID:v2FeaSo+0
>>510
20年ゼロ成長の国のエリートなんぞ朝鮮労働党のエライさんみたいなもんだww
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:30:32.14ID:Hs8pxmna0
>>513
婚活サイトも結婚相談所も婚活イベントも山ほどあるだろ
自分で積極的に行動しないと
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:30:33.64ID:o/22nCnT0
氷河期の?ちょっといいトコ見てみたい♪
揉ーんで揉んで揉んで♪揉ーんで揉んで揉んで♪揉ーんで揉んで揉んで♪
(気を)揉んで♪
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:30:43.26ID:dH+rBHrj0
ついた先は強制収容所(山里)だった
ユダヤ(氷河期)の男達は囚人服(GU)着て貧相な食事(給与)を与えられ過酷な労働(ブラック)をし
倒れた者や反抗的な者はガス室(絞首台)へと消えてゆくのであつた
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:30:46.26ID:NC8xPVEB0
リアルジャップ土人國若いねーちゃんにーちゃんどもみんな長時間労働低賃金セックスする暇もないオール水飲み百姓状態ですそりぁ少子化になるわなこんな時にもアベは酒池肉林なんだぜ?おまえらもそろそろアップしろや黄色いベスト2秒まえ!おい聞いてるかコノクソハゲアベが
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:30:52.24ID:tASZ/pDv0
>>381
全くだ。
中小企業に務めてるけどデスクワークばっかり応募が来る。
製造業なんてほとんど応募が無いのに…。

PCスキルも専門知識も無いくせに出来るって胸を張ってくるけどなんなんだろ。
メールも使えないのが事務仕事出来る訳が無い。
その妙な自信はどっから来るんだ?
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:30:56.22ID:vQupB4RH0
>>518
わかりっこねぇよな
そっちは泥の底だもんなww

俺は格差が好きだ人間の本質がそこにあるって感じるから
だから氷河期世代にはそのままでいて欲しい
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:31:14.69ID:JLMrj4Ja0
介護や水産などお前らを待ってるぞ
良かったな
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:31:26.60ID:I5B31Fl90
>>516 モー娘オタとAKBオタの見た目のキモさが全く同じだしなw
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:31:37.78ID:2AD01h/x0
壊しといて何を偉そうに

謝れ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:31:53.26ID:I9P2zj/C0
氷河期世代だと政治が悪かったかのようだけど
このネーミングなら自己責任に聞こえるってとこか
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:32:05.71ID:/9NcyHYX0
>>527
アマゾン開拓して転売ヤーで一稼ぎするのだ
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:32:15.72ID:Fd4ZlKxK0
再設計とか
舐めたこと言い過ぎ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:32:16.90ID:xY+VMLVH0
後継者がいなくて黒字でも廃業する会社が増えてきたから、
氷河期世代に社長や重役をやらせればいいよ
そういう会社を国が買ってあげたらいいのに。円を刷るより安いはずだw
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:32:20.99ID:VR+3LZL00
何が腹立つって氷河期の社会問題を官僚の天下り団体で税金貪る道具にしか見てないこと
本気で取り組む気ならどういう収入で労働か具体例出してみろと
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:32:33.67ID:YL3pxj9+0
もう働きたくないの
なんのために働いてるのかわからない
疲れた
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:32:41.20ID:YbpLprlJ0
>>510
俺も製薬メーカーw
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:33:04.07ID:urUnW0pW0
>>544
経営経験ないから半年と持たないと思うが
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:33:07.49ID:pWZRsP7K0
そもそも
愚民化政策で

愚民設計して

成功してるだろ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:33:07.49ID:Wt3BAndX0
入り口失敗したから
後は生活保護でいいよ
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:33:16.66ID:O0mzTwep0
>>517
事実は真逆なんだよな。30過ぎても年収300止まりはザラ、稼いでる奴は大抵ブラック労働で出会いなんすかソレ、で、やっと足場固まって…ないからこんな既婚率になる。

少なくともハケンと結婚しようなんて思う嫁、どの世代探してもいたら拝むぞマジで。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:33:19.85ID:5FZx1Be/0
>>534
>PCスキルも専門知識も無いくせに
それ氷河期じゃ無いだろ
全世代を通してPC一番詳しいの氷河期だぞ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:33:32.07ID:YL3pxj9+0
>>529
そういうの胡散臭いし詐欺じゃないの?
それかクリーチャーが出てくるとか
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:33:35.93ID:JLMrj4Ja0
>>546
搾取されるためだぞ
誇りを持って搾取されるのだ
皆、君を認めている
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:33:41.87ID:lTwO829g0
>>540
一人暮らしじゃないと無理だとよ
自民党がそう決めたそうだ
またしても自民党に俺の人生設計が壊された
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:33:52.18ID:QD509SYb0
再設計とか
嘘だろ

詐欺
誤魔化し
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:34:07.89ID:JUvmIynP0
移民が時給の高い都会に行くからその抜けた穴を埋めてくれって事やな。
地方なんて政令指定都市近辺以外の大多数は寂れていくのに
誰がこんな泥船乗るんだよw
満州、ブラジル、北朝鮮に要らない人間を捨ててきたけど今回は
田舎に捨てるんだなw
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:34:12.93ID:DZEJhN/l0
そんなあなたたちに
渡辺美里の
「悲しいね」を送ります
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:34:14.16ID:wweOc6AF0
脳手術とかされそう
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:34:20.05ID:alToYoZ10
俺が子供の頃は商店街が沢山あってね、皆んな楽しそうに仕事してた。自営会社も沢山あったわ。希望に満ちてたな
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:34:25.87ID:1VIJaAB90
官僚は心底悪い奴らだな
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:34:29.75ID:O0mzTwep0
>>535
うん、リアルでクチにしたらサラッてボコるから。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:34:34.03ID:3YpVdBf/0
>>405
安倍や麻生なんかの自民党二世、三世議員がその最たるものだな。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:34:34.05ID:IMq3PnFx0
>>554
そんなわけねえ
ちゃんとした大手行けばいい
妹も結婚相談所で結婚したぞ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:35:46.70ID:ntnn1OTX0
>>544
既に国が対策してるよ
後継者の居ない企業の後継者対策でコンサル入れたり融資相談とか
恐らくそれがうまく行ってないから氷河期をマッチングさせると予想
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:36:02.97ID:/9NcyHYX0
>>1
国営派遣会社を設立して強制的に企業に人材派遣ごり押しとかするのかな
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:36:06.17ID:JhvIEpPX0
>>566
業者乙
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:36:18.53ID:qcVsnPp70
>>1 これが成功したら凄いね^^ 本当に日本が蘇るかもしれない^^
あべちゃんがんば
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:36:26.93ID:v8eLtDWt0
>>415
政治のせいじゃなければ
バブル崩壊は誰のせいだよ言ってみろ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:36:27.52ID:5vD1SyQJO
>>562

消費税がなかったからな

昼行灯のオヤジはそこらに居て
気が向いたらちり紙交換とかしてたな
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:36:30.46ID:B68bJMy/0
レタス農家がおまえらの到着を待ってるよ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:36:36.00ID:azG8FR6K0
無職で何年も籠っている奴って、底辺に堕ちてしまっている状況に危機感とかなかったわけ?
俺は氷河期時代に2回受験して市職員になれたけど、就職浪人中は毎日死にたいほど惨めで、胃痛でまともに飯も食えなかったわ。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:36:45.30ID:O0mzTwep0
>>534
工業高卒をリクルートして数年教育して柱にするっていう発想投げ捨てた時点でバカぬかすなオメェなんですが。
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:36:56.88ID:o/22nCnT0
氷河期の?ちょっといいトコ見てみたい♪
(最初に3K!)パンパンパンパン(も一つ3K!)パンパンパンパン
きーつい♪(汚い♪)危ー険♪(給与が♪)安い?
(休暇が♪)ナッスイン♪そして最後に♪(カッコ悪ぅ〜い♪)
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:37:01.53ID:I5B31Fl90
>>543 結婚して子どもも持てないんだから、再設計もクソもないよねw
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:37:33.04ID:IMq3PnFx0
>>569
なんでやねん
大学勤務だわ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:37:33.49ID:88GaGqTn0
>>511
社員を安い給料で長時間働かせたにも関わらず経済競争に勝てなかった(GDPが伸びてない)、
というのは戦時中に「欲しがりません、勝つまでは」と全く同じ構図やん。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:37:46.77ID:rtsQcqpl0
>>553
PCに詳しいというか、excelの関数使えるかとか書式や計算式壊さないとかそういうことじゃないかな。
でも男で事務なら、経理出来るか労務管理の経験あるかじゃないとまず取らないよ。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:37:55.67ID:NC8xPVEB0
ヘイヘイ!アベ!テメエのじいさん731!731!こんどはいったい何人の日本人をコロすんだい?
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:37:56.49ID:xY+VMLVH0
>>549
大丈夫。社長であるご老人が孫を見る感じで新社長を優しく経営をサポートしてくれるはず
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:38:00.46ID:JLMrj4Ja0
>>543
政府公認の失敗策は笑っちゃうよなw
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:38:02.86ID:JhvIEpPX0
>>544
社長「後継者は新卒から社長として実務経験が3年以上ないと」
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:38:32.23ID:VuB63rLz0
アイドルブーム=未婚化と少子化を助長したと思います

そこそこの年収の氷河期世代も
非正規の氷河期世代も
アイドルにどハマリしてしまったことで
婚期を逃しました

握手会など接触で会えるアイドルが急増し
リアルタイムの女と恋愛するよりも
アイドルとガチ恋したり
アイドルと接触して遊ぶことに
氷河期世代は夢中になってしまった
政府を分からない世界なので規制しなかった

今やゆとり世代や第2ゆとり世代
第3ゆとりスマホ世代も
会えるアイドルにどハマリしてます
劇団系役者さんやライダー系役者
K-pop系アイドルグループからEXILE系アイドルまで様々です

これらが未婚者を増やし
少子化を招いているのは間違いありません
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:38:40.81ID:kdFcJ7J60
新卒カード使いそこなった人は氷河期世代関係ないだろ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:38:57.93ID:BlAqTbin0
>>53
国債の返済は、日銀による利息ゼロの短期国債の直接・間接引き受けで行われます。国民は負担しません。

需要が不足しているために生産が減少しているというのがケインズの不況の基本的な認識である。不況期には遊休設備も失業者も存在している。だから、需要さえ増大すれば、それに応じて生産が増加し、雇用も増大する。

社会全体の生産物のうち原材料のような中間生産物を捨象すれば、生産物は消費(C)または投資(I)のいずれかの目的で需要される。
マクロ経済学での投資は主に設備投資からなり、そこには公共投資も含まれる。

さて、消費と投資、この二つの需要をあわせて有効需要(C+I)と呼ぶ。有効需要にあわせて生産が行われ、所得(国民所得)が決定する。これが有効需要論のエッセンスである。

不況期に民間の投資の増大は期待しにくい。そこで政府による公共投資が必要となる。
公共投資はその乗数倍の国民所得の増加を生み出すことで雇用を増加させる。
だから、たとえ全く無意味な公共投資でも、雇用の創出のためにはやらないよりはやった方が良いとケインズは主張する。

「もし大蔵省が古い壺に銀行券をつめ、それを廃坑の適当な深さのところに埋め、次に都会のゴミで表面までいっぱいにしておき、いくたの試練を経た自由放任の原理にもとづいて民間企業にその銀行券を再び掘り出させることにすれば、
もはや失業の存在する必要はなくなり、その影響のおかげで、社会の実質所得や資本資産もおそらく現実にあるよりもはるかに大きくなるであろう。もちろん、住宅やそれに類するものを建てる方がいっそう賢明であろう。」
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:38:57.99ID:JhvIEpPX0
>>583
2000年に採用0にしたのもその社長やぞ?
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:39:05.23ID:7MtVYZm60
こんな時代に中学の教員やってるけど
子供達の未来が心配

まあ少子化で自分の未来も心配だけどね
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:39:10.77ID:dH+rBHrj0
いちいち死体蹴りだよな ほっとけばいいのに
まぁ ただのポーズだろ 言ってみた〜的な
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:39:11.10ID:w6GkrkyK0
氷河期が就職する時にパワハラ紛いで追い返した面接官のいる
世代から税金を徴収して氷河期に分配
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:39:14.01ID:d+zvhsN50
ID:vQupB4RH0
このスレの玩具
あるいはスレ盛り上げる為に、自らジョバー(負け役)演じてくれているのかも
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:39:37.42ID:I1TAxjYd0
近所でしか働けない
休憩はかなり多めに
時給は政府の補助付きで1500円に
これが最低条件だなw まずはコンビニとかのバイトからだなw
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:40:03.51ID:O0mzTwep0
>>581
エクセル関数なんぞちょっとググれば幾らでもテンプレート落ちてるわ。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:40:38.36ID:88GaGqTn0
>>562
うちの田舎でも30年前は町工場が稼働していて従業員もたくさんいたのにな。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:40:46.70ID:urUnW0pW0
設計してあげますって発想がもう上から目線で嫌
しかももう立ち直れない場所に進んでから助けてさしあげましょうとかマジ悪魔
で、割り当てられる仕事が農業介護観光業と誰もやりたがらないやる気搾取の仕事ばかり
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:40:57.43ID:JLMrj4Ja0
>>592
政府の言う通り氷河期を半減wさせた方
が効率的だからダメ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:40:57.58ID:NC8xPVEB0
>>590
おまえがアラーアクバルやれば少しはここジャップ土人國民どものクソハゲでクソ以下な意識も少しは変わるかもな
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:41:34.90ID:Muton1q10
>>591
ポーズというかアリバイづくり。
やってる感とかいうやつ。
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:41:40.07ID:I1TAxjYd0
電車に乗って通勤したらそこまでの徒歩のカロリーだけで過労死する自信あるわw
タクシー代支給で近所で頼むぞw
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:42:00.77ID:ztyo3lbF0
じゃ時代から見捨てられた生活保護予備軍世代で
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:42:17.65ID:Txt1vlaE0
人生再設計wwwwwww
ばーか
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:42:26.45ID:9vVCQm6Z0
エリート逃げたんか…
エリートってのはわざわざ5chにマウント取りにくるのを楽しむというしかもそれをわざわざ書き込まないでいられないという…
なんかゲシュタルト崩壊してきた
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:42:31.74ID:wRk6e1aB0
>>562
>>596
時代は常に変わっているんだよ。

変化に対応できない人、国はいくら有能でも没落する。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:42:42.79ID:lSWv5IIl0
>>592
正しいね。実際にはさらに搾取された挙げ句75まで働かされてゴミのように死ぬ流れだけどな。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:42:48.47ID:JLMrj4Ja0
>>603
生活保護狭くするから、その呼び名はダメだな
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:43:20.36ID:rtsQcqpl0
>>595
それはあなたは出来るから。
出来ない奴は、列挿入して式がおかしくなったり、値や書式のみ貼り付ければいいのにそのままエンター押してぐちゃぐちゃにするからな。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:43:45.75ID:O0mzTwep0
>>586
割とハッキリ言うとアイドル課金勢はモテるモテない関係なく実家がそこそこ小金持ちで将来心配なんすかソレ勢ですから例外中の例外です。

ソシャゲ廃課金がリアルで有能?モテる?本人含めて誰もそんなんおもっちゃねーよw
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:43:46.97ID:I1TAxjYd0
整形手術する費用も国がだせw
バイトは若さと顔でだいたい面接決まるw
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:44:01.11ID:9vVCQm6Z0
>>593
エリート様だぞ!
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:44:11.66ID:/gInEeiq0
>>608
社会保障狭くしたら移民が来なくなるからしませんw
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:44:12.49ID:JhvIEpPX0
>>606
変化に対応できない日本はここ20年経済成長していない
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:44:20.26ID:88GaGqTn0
>>563
官僚、自民党、企業はスクラム組んで国民に特定のことをやらせるというのが悪質。

国民イコール社畜って思考回路をやめさせることが重要。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:44:22.85ID:hFKcTWRx0
人生再設計でも時間は戻らん
もう体にガタがきてるぜ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:44:29.24ID:SMqKiN4/0
てか、家でオンラインなら出来る仕事をひきに斡旋したら
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:44:43.20ID:0d6XHCCh0
地方とか仕事ないだろw
適当すぎw
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:45:08.07ID:JLMrj4Ja0
>>614
日本より賃金が安い国はまだまだあるから
来るわ
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:45:10.56ID:YL3pxj9+0
>>566
えーでもお前の妹はブスじゃん?
えーなんかなぁ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:45:25.64ID:lSWv5IIl0
二三人アラーアクバルかませば少しは待遇良くなるぞ
加藤みたいな間抜けなやり方じゃなく、場所と相手を選んどけよ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:45:29.87ID:F7njSD6e0
定職に就けてない奴は努力が足りない

そう言ってしまえばそうなんだが、世代間格差が酷すぎる。
10年後に産まれてたら余裕で就職できる環境だったわけだからな。

俺は定職就いてる氷河期世代だが、それでも理不尽さは感じるわ。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:45:36.20ID:azG8FR6K0
何で氷河期世代で落ちこぼれた奴らは時間切れになるまで、何もせずに他力本願で助けてもらえると思ってたわけ?
社会はお前ら氷河期世代を助けないよ!
自分の努力で人生を立て直せ。無理というのは嘘吐きの言葉だからな?
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:45:49.93ID:IMq3PnFx0
工場はいっぱいあるだろ
でも今時の工場は結構テキパキ働かないと厳しい
小ロットで多種の商品が多くてどんどん切り替わる
えんえん単純作業の仕事なんて無いのだ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:45:58.76ID:7MtVYZm60
俺の生涯給料と退職金保証してくれたら
それでいいわ

人の事は後は知らんって割り切るしか無い
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:46:05.05ID:QKsVM9ze0
>>34

そういう奴らが沢山出てくるだろうな

Dの段階で出来れば公務員を一人一〇が良いと思う

数で圧倒出来るから公務員全滅
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:46:05.53ID:I1TAxjYd0
ゴブリンスレイヤーのクエスト掲示板みたいの作ってゲーム感覚にしたほうがいいと思うわw
レベル上げ感覚のクエスト系の仕事と日払いの給料と仲間と酒を飲む楽しさw
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:46:21.34ID:O0mzTwep0
>>620
ないぞ。いやマジで。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:46:23.09ID:3aBQv+mx0
離島でネットするだけの仕事ないかのぅ
手取り25年万位でいいんじゃ
あったら即応募するお
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:46:30.65ID:I5B31Fl90
>>596 全部、海外に仕事取られたんだよね。
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:46:37.76ID:lTwO829g0
もう手遅れだ
俺は精神を壊した
ナマポなり現金給付なりカネよこせ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:46:37.77ID:Txt1vlaE0
3年で半減(物理)
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:46:48.37ID:JLMrj4Ja0
自己責任
この一言で十分だな
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:46:51.39ID:hy3yIH2l0
>>544
自分1人の食い扶持すら調達、完遂出来ない無能に従業員の生活を預かる社長が務まる訳無いだろ。
中小企業の社長の仕事は営業と算盤弾くのと切り取り。月給の正社員を抱えてるって事は、とにかく仕事を取ってきて賃金を売掛で回収しないと翌々月には倒産するからな。

その程度の事も知らないバカだから派遣労働者しか出来ないんだろうが。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:47:16.31ID:Hs8pxmna0
>>621
お前美人と結婚できると思ってるの?
そりゃ無理だわw
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:47:36.60ID:9vVCQm6Z0
>>625
> 無理というのは嘘吐きの言葉だからな?

なついw
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:47:39.41ID:3YpVdBf/0
>>592
現実には安倍政権は逆を推進する訳でな。
つまり氷河期世代に鞭打って働け!ゴラァ!と。。。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:47:47.90ID:/gInEeiq0
>>620
日本の賃金は最低レベルw
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:47:50.10ID:Wn2kgN/C0
地方への人材移動

まず役所やれや
徳島に何かやるといってとん挫したくせに何をいってるんだ
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:48:14.16ID:NC8xPVEB0
こんなときにもアベどもは酒池肉林だっていうのにおまえらはこれからも死んでからも地獄でも毎日地べたを這いつくばるような水飲み百姓だしかし水さえも水道料金払えなくて褐死2秒くらいのおまえら失笑
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:48:28.48ID:/9NcyHYX0
>>620
日本人マヒしすぎでしょ
日本より賃金良い国はいっぱいあるのでそちらに流れるかと
来るのは在日特権の韓国人生活保護予備軍だけでしょう
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:48:28.57ID:88GaGqTn0
>>590
中学教員ってブラックだよな。残業代なしに先生を部活に拘束、同じく生徒も強制参加。
なんでコレやめれないんだろうね。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:48:30.40ID:I1TAxjYd0
100万人の秋葉加藤予備軍世代にしてほしいw
支援なし=死刑と同じ=暴れるしかないと理解してくれる人がいないw
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:48:30.45ID:lw5d8zht0
まあここで氷河期叩いてるゆとり世代も移民のハイブリッドに駆逐されて泣き声言うようになるんだけどねw
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:49:00.42ID:rtsQcqpl0
公務員を敵視してる奴。
市役所から17時にゾロゾロ出てくるのは非正規だぞ。
正規の公務員は遅くまで仕事してるし、若いうちは給料安い。
公務員になれる頭してるなら大企業に行った方がよほど待遇いい。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:49:13.27ID:JhvIEpPX0
>>624
筑波卒が大量に派遣にしかなれなかった2000年は異常
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:49:14.13ID:YL3pxj9+0
>>638
若い頃女で散々こりてるから
美人でなくていいから優しい人がいい
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:49:15.45ID:Txt1vlaE0
なんか子供部屋おじさんを地方のブラック企業に送り込むらしいけど
不可能では?
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:49:23.86ID:d+zvhsN50
>>596
今でもある程度残ってるけど、うちの周り昔は町工場だらけだったな
今は次々と新築の家や駐車場に変わってるけど
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:49:35.73ID:JLMrj4Ja0
>>630
一人当たりGDPやGNI等
20〜30位だからまだ来るよ
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:49:50.51ID:O0mzTwep0
>>625
努力?
同世代とガチで頃し合い寸前までいってから吐け小僧。

つかな、俺らの世代一抜け狙って裏社会行ってそのまま消えた奴ノシた奴虎背負ってイキッたやつ…腐る程いすぎてなーぁ。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:50:26.37ID:zVu9baR70
>>647
何をやっても手遅れである以上は悲惨な未来しか無いから、この先の混沌を楽しみにしてると良いよ
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:50:52.92ID:BmLLA2I80
貧民は同じ会社に長年勤めても給料上がんねえんだよ
ふざけんな
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:50:53.51ID:JhvIEpPX0
>>641
時給で換算したら酷いものだよな
物価もおかしいし
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:50:58.29ID:MPMB/d2u0
女性、高齢者、外国人総出の空前の人手不足なのに
職歴がなくて役に立たないポンコツがナマポをむしり取る。

なんという社会の害虫。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:50:58.52ID:JLMrj4Ja0
>>645
そういう国にいけない奴らが来るんだよ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:50:58.54ID:v8eLtDWt0
原因はバブル崩壊させた自民政治
その影響で企業が求人を極端に減らした年代
それが氷河期世代

ちなみにバブル崩壊でメガバンクは軒並み倒産だった
それを無理に救ったせいで氷河期が無事死亡
以降もこの世代を救う政策は打たれない

ちなみに現氷河期が普通に就職していたら
現ゆとり世代はゆとり氷河期と呼ばれていただろう
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:51:13.41ID:hmPmPp0q0
>>628
その頃には生保の相談にも警察OBが付いて睨みを利かせるようになるだろうな
うちの地元の役所は既に天下りの警察官と自衛官を雇って行政対象暴力に対応してる
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:51:48.01ID:DZEJhN/l0
努力し、社会に出たところで
今の20代と同じ土俵の上に上がるのだよ

どうだい?このジレンマに耐えられるかい?
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:51:58.72ID:Jlez8DXX0
>>648
ゆとり世代は5ちゃんにほとんどいないぞ
叩いてるのはバブルか団塊以上の世代だから
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:52:18.63ID:wfleH58t0
行く先は福島だな
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:52:27.06ID:4AIHkEMl0
>>535
あんたみたいな民間のいちリーマンなんてそれこそ政府やマスゴミからしたら
自分達のプロパガンダと搾取構造に嵌ってる見下し対象なんだがなぁ

自分がどのような社会構造の下に置かれてるかも知らず
矛先を自分より下に向ける奴隷ほど搾取層からしたら扱いやすいものはないな
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:52:31.22ID:q98sVPxe0
何を言ったところで今更感がありまくりで。
というか、現状は政策通りに進んでいるんじゃないか?
人口爆発を避けるために少子化に持っていく政策を出してきたんだから、この世代が沈み込むのは狙い通りの効果だろ。
読み違いとしては、思ったより生き残ったって事ぐらいか?
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:52:35.71ID:alToYoZ10
>>606
その時の大人すら変化に対応できなかったんだぜ、それから社会に出て行った俺なんかは 何が正しいかわからないわけです
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:52:39.23ID:7MtVYZm60
てっか仕事無いってどうなんだ?

何かしらなる様になるだろう
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:52:58.67ID:yEHjDokJ0
将来30兆円の生活保護支給を誰が負担するのだろう
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:53:00.19ID:I1TAxjYd0
プログラムの仕事を未経験で採用する法律
給与はすべて政府持ち
これが一番いいだろうなw
肉体労働も接客もできないw 機械と話したいw
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:53:18.09ID:DJSNukYp0
現代の屯田兵
いつの時代も余った奴らは地方へ飛ばせって考えは変わらんな
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:53:25.70ID:Txt1vlaE0
平成の30年で日本は経済世界トップ2位から28位に落ち、同時に40前後の世代を棄民した現実を直視しよう
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:53:32.47ID:ntnn1OTX0
政府のねらいが解ったわ
確かに数年の教育で送り出すのはおかしいと思ったが
後継者不足で廃業する家族経営的な零細企業ならそれで回せる
何も数年で幻の職人になれと言う無茶じゃなくマネジメントだけなら行けるわ
零細企業ってどんぶり勘定が多く親が死んだら廃業が多い
社長と言ってもビジネスマナーも怪しいレベルだから
社会常識と業界の雰囲気、業務進行をレクすれば経営できる
田舎の土方は安定収入の役所工事はローテだし 
引退する経営者にのれん代を政府の口利きで借りて渡す
銀行も借り手を探してるから、それで国内に少しは金が回る
ただ氷河期皆が新天地で助かるわけじゃないけどね
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:53:35.13ID:2dbvJJwy0
>>617
有効な活用方法は人体実験とかだろうか?
血液を抜いてどれくらい抜けば死ぬとか片腕ちぎって繋がるかどうかとか。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:53:44.03ID:hFKcTWRx0
>>650
公務員の風評被害の元凶は厚生省だろ
消えた年金問題や流用疑惑
それで公務員の名誉が地に落ちたんだから
同業を恨むんだな
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:53:45.79ID:JLMrj4Ja0
>>675
制度を変えて支給削減すればいいだけ
その気になればいつでもできる
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:53:51.29ID:zVu9baR70
>>665
もうなくなってる、開拓可能な新分野は中国がどんどん前に進んでる、日本はただの部品屋に成り下がってる
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:54:00.89ID:/9NcyHYX0
>>663
犯罪を犯しに来るんだよ
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:54:05.56ID:FZNQF2cj0
無職期間が長引いて安定期に入るとポンコツを極めよう、ポンコツの覇者になりたいって
気持ちが芽生えてくるんだよな
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:54:18.97ID:v2FeaSo+0
>>672
四半世紀ゼロ成長も政策通りか?ww
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:54:39.63ID:R2GiId520
>>574
200社落ちとか経験すると
もう完全に諦めの境地になってしまう
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:54:46.63ID:wfleH58t0
>>670
氷河期は研修手当ってことで日給600円で原発の後片付けだけどなw
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:54:47.74ID:hy3yIH2l0
>>645
お前は家から出て働けよ
今、日本に来て働いてる外国人労働者のツラと仕事とスキルを見て来い
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:54:48.97ID:MPMB/d2u0
職歴なくてもコンビニバイトならできるはずなのに、
無職のくせにプライドが高いからそれすらやらない。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:55:01.19ID:JLMrj4Ja0
>>685
当然、そういうのも多いだろう
だが来るものは来る
何も問題はない
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:55:13.34ID:YL3pxj9+0
>>688
そういうのは氷河期とかでなくて
ただのアスペとかでないの?
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:55:15.52ID:wRk6e1aB0
>>673
そもそも絶対的、普遍的な正解なんて無いんだよ。

常に状況を見ながら、適した選択をするのが本来あるべき姿。
そうやって人類は進化してきたんだからな。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:55:30.49ID:51+2CWHl0
氷河期のゴミクズみてるとホッコリするから必要だよ。派遣でうち来てる氷河期を叱責するのが俺の趣味。泣かしまくってるからな。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:55:44.55ID:/9NcyHYX0
>>666
火炎瓶に火をつけて投げ込むだけの簡単なクエストを授けます
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:56:00.78ID:O0mzTwep0
>>682
ちなみに消えた年金の責任問題は未だ解決されてません。

運用黒字で実は赤字とか意味わかんねー状況、今からでも捕まえて一族郎等さらし首にしろやと。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:56:19.66ID:vhHNv6dK0
みんながケチってお金を使わなかったからこうなってんだから
その分ナマポぐらいくれてやればいい。
社会保障破綻論者は格差がどんどん広がればいいと思ってる人。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:56:26.56ID:wfleH58t0
もう福島に送り込まれて 汚染された水と空気と食料を与えられて殺されるんだよ
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:56:36.58ID:hy3yIH2l0
>>632
円高と昭和時代のやり方に固執したせいでな。
ダーウィンでは無いが環境の変化に対応出来る個体や企業が生き残るんだよ。資本金の高低や創業の古さではない。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:56:38.15ID:I1TAxjYd0
叱責する奴はみんな脳卒中で死ぬんだぜw?
体にすごい負担だぞw
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:56:40.01ID:51+2CWHl0
氷河期は全員介護でもやらせればいいよ。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:56:44.31ID:b2szeX/k0
満州への開拓団みたいだなw
屯田兵や満蒙開拓団に比べたらヌルゲーだけど
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:56:52.85ID:O7ISK7YR0
生活保護制度自体を原則無くせばいいじゃん
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:56:57.22ID:VuB63rLz0
ネットカフェや
自宅でも出来るオンラインゲームの影響もかなりあると思います
いわゆるネトゲです
氷河期世代に限らずですが
内の引きこもりの要因を作ったのは
オンラインゲーム
別世界へ引きこもりを生み出したのが
アイドルブーム

政府は一切規制しませんでした
それがこの結果です
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:56:57.55ID:q98sVPxe0
>>687
政策通りだろ。
国の人口はその国の経済力と生活コストで決まると考えている。
そこから考えると、国の経済力を削り生活コストを上げれば人口は減る。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:57:07.43ID:O0mzTwep0
>>695
ウン、予言するよ。

君その内、肉袋にされるから。
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:57:22.60ID:hmPmPp0q0
>>696
それ宝塚市でもうやったろ
5人が軽傷口
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:57:34.42ID:R2GiId520
>>693
当時はそんなのが掃いて捨てるほどいた
勿論アスペ等ではない、只の平凡な大学生だ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:57:35.47ID:51+2CWHl0
>>705
それだよなやっぱ。氷河期世代は生活保護対象外に早くして欲しい。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:57:36.70ID:zVu9baR70
>>697
あれは組織が無くなった時点で無かった事になってるからもう誰も責任取らなくていいんだ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:57:39.69ID:7MtVYZm60
ビルの清掃でもやってろよ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:57:46.45ID:JLMrj4Ja0
>>705
生存権があるから0にはできない
だから、基準を変えればいい
シリアやソマリアの基準が最低の基準とかなw
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:58:03.42ID:VuB63rLz0
0695 名無しさん@1周年 2019/04/13 21:55:30
氷河期のゴミクズみてるとホッコリするから必要だよ。派遣でうち来てる氷河期を叱責するのが俺の趣味。泣かしまくってるからな。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:58:11.73ID:/gInEeiq0
>>705
移民が来なくなるからできません
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:58:15.95ID:wfleH58t0
>>34
刑務所って知らないおっさん6人で6畳間で便器のある部屋で暮らすんだぜ?
うんこした部屋で飯食える?
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:58:37.28ID:hy3yIH2l0
>>659
アタマの悪いお前はナマポに期待して勝手に裏切られて、また国のせい、政治のせいにするんだろ?
それを何回繰り返せば理解出来るんだ?願望垂れ流しても1円にもならないって事を。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:58:37.36ID:51+2CWHl0
>>708
突然やめて肉袋なる氷河期2人くらいいたよ。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:58:49.57ID:/9NcyHYX0
>>680
すでに分かっているよ
腕は切っても骨と血管と神経と筋繊維をつなげば動く程度の節操のなさ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:58:50.30ID:O0mzTwep0
>>693
100社面接行かないのは甘え、って世界の住人ですが?
三次四次まで圧迫面接当たり前でw
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:58:53.94ID:4AIHkEMl0
>>650
公務員vs民間
国民vs議員
企業vs労働者
底辺vs中流層

まんま作られた対立構造に嵌って
本当の社会の問題やその原因から目を逸らされてるのよね
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:59:00.55ID:I1TAxjYd0
オンラインゲームのゲームマスターなら自宅でもできるだろw
5chの暴言を取り締まる暴言警察官とか作ればいいねw
転売屋とか自宅でできる仕事を紹介する以外解決策はないだろうなw
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:59:17.87ID:7MtVYZm60
>>646
確かにそれあるは

部活よりスポーツクラブにでも通わせれば
もっと専門のコーチもいるのに
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:59:32.91ID:JUvmIynP0
>>697
消えた年金って別に俺達の年金が消えた訳じゃないから。
馬鹿が基礎年金番号に統合してない年金が支払われてないだけで
むしろ年金財政的にプラスだからw
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:59:32.92ID:alToYoZ10
>>606
その時の大人達ですら変化に対応できなかったんだぜ、それから社会に出た俺なんかには正に没落が待ってたわけです。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:59:41.48ID:3YpVdBf/0
>>649
加計の獣医学部にも何故か留学生が入っていてな。
日本の獣医師免許は日本限定なんだから将来的には獣医師業界も外国人に食い荒らされていくという。。。
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:59:52.16ID:O7ISK7YR0
つか記事読む限り、ワーキングプアどうすっかって対策立てるんでしょ?
生活保護頼らないようにさ。
非正規とかあるいは正規雇用でも老後設計できないレベルの人を
どう再教育できるのかねぇ?
20代ならともかく50歳近くになったらもう働いても10年ちょいだろう
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:00:11.53ID:wfleH58t0
生活保護もらえるとか甘いんだよ。 憲法には最低限度の生活を保障することも書かれてるが 
まず国民には勤労と納税の義務が書かれてるだろうが 勤労と納税してないやつが生活保護にたかるのは許されないだろw
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:00:13.01ID:6A9rdI290
>>350
少子化も国策


《2000年以降の出生数》

2000年 1,190,547 小渕・森
2001年 1,170,662 森・小泉
2002年 1,153,855 小泉
2003年 1,123,610 小泉
2004年 1,110,721 小泉
2005年 1,062,530 小泉
2006年 1,092,674 小泉・安倍
2007年 1,089,818 安倍・福田
2008年 1,091,156 福田・麻生
2009年 1,070,035 麻生・鳩山
2010年 1,071,304 鳩山・菅
2011年 1,050,806 菅・野田
2012年 1,037,231 野田・安倍
2013年 1,029,816 安倍
2014年 1,003,539 安倍
2015年 1,005,677 安倍
2016年 976,978 安倍
2017年 946,060 安倍
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:00:15.77ID:YL3pxj9+0
>>723
高望みしすぎだろただの
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:00:21.81ID:BmLLA2I80
冷遇されて心は世を捨てたまま今の環境を受け入れて
最低限の消費で人生設計してきた
そのまま月数万程度の消費で心の核は現実にないまま平和に人生を全うするんだ
消費は外国人に任せた
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:00:23.76ID:rFoZROAI0
人生設計する気が無かったからの今なんじゃね? 自由さに甘えた20年過ごせば、再設計なんて無理な話。
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:00:39.16ID:/9NcyHYX0
>>690
まともな国からは高給取り予備軍が来ているね
必要なのは奴隷労働者なんだろ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:01:07.98ID:nKuis6An0
ただでさえ役に立ってないのに人手不足の田舎企業とかいう環境に突っ込むとか
足でまとい増やすだけじゃねえか
公共事業で強制的に働かせろ
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:01:10.71ID:jUcroFQe0
>>660
大企業はベースアップの原資を確保する為に販売ノルマや利益率を上げたり間接部門の効率化を毎年やってるんだが。
ベースアップ=ノルマアップ=正社員の苦労がアップなんだよ。

それが出来ないヤツにベースアップはない。出来る根拠が無い。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:01:23.68ID:VuB63rLz0
内の引きこもりを生み出したオンラインゲームや2ちゃんねる

別世界への引きこもりください生み出したアイドルブーム

氷河期世代はこの時期に
どっぷりどハマリしてしまったのが原因です
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:01:30.02ID:O0mzTwep0
>>727
ちげーぞ。
裏取りぬんどくさい年金支払い記録とかリセットしてニューゲーム扱いされかねんからチェックしろよ。
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:01:34.26ID:51+2CWHl0
もう臓器提供用にしたら?
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:01:53.71ID:q98sVPxe0
>>731
今なら逆に圧迫できそうな気もするんだが、当時はできなかったな。
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:02:05.54ID:6A9rdI290
>>313
国民年金一号資格者は減ってるはずだけど
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:02:26.64ID:/9NcyHYX0
>>709
放火なのでムショに入れるね
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:02:32.55ID:I1TAxjYd0
自宅にいると仕事がいっぱいでつらいという環境を作れば
外出したいと外に逃げ出すようになるぞw
自宅でできる仕事を紹介すべきw
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:02:38.05ID:Z7V7/aTY0
今までが人口多すぎただけでこのまま減っても技術力あるからオランダやドイツみたいにスリムで幸せな国になれるよ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:02:47.50ID:v2FeaSo+0
氷河期に被害者意識を持たせてしまったのは明らかに失策
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:02:59.64ID:O0mzTwep0
>>741
ノルマとかヌカしてる時点で昭和過ぎるわ。

俺ら世代でもせめて市場開拓ぐらいには言葉濁すわw
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:03:09.48ID:gVeQxldD0
スクラップアンドパニッシュ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:03:19.49ID:wRk6e1aB0
>>723
そもそも、戦い方が下手なんだよ。
自分が優位に戦える場所で戦わないと意味がない。
努力努力って、無意味な行動は努力ですらない。

2005年くらいから都市部の教員採用が超絶に楽になっているのを知っているか?
経験ゼロでも免許でも取って教員受ければ氷河期でも余裕で社会人採用されたからな。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:03:38.80ID:tASZ/pDv0
>>553
そうとは限らないよ。
まあ、PCスキルがあるって言ってる奴もいたけど、
メーラーにメールの設定も出来ない。

>>575
若ければ数年かけて育てようと思うけど、
40過ぎのPCスキルも無いのは育てられない。
会社は学校じゃないんですよ。
全部出来るようになってくれた方がいいけど、
労力に見合わなければ教育をする義務は無い。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:03:53.23ID:9vVCQm6Z0
>>695
思考は顔にでるよね?30後半あたりから徐々に
それに気づいてないなら相当アレだとおもーけど
匿名だからバレるわけねぇってってイキってるのが笑える
いままではこの世代にもある程度余裕あったから見逃されてただけなんだゾ🌚
何言ってるか分からないふりをいつまで続けられるのかな?
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:03:56.10ID:yzIK8zgf0
氷河期は生活保護っていうけど
仕事もせずに何するつもり?
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:03:58.09ID:O7ISK7YR0
>>750
自宅で仕事してるとプライベートな時間まで仕事のこと考えて疲れるんだよね
だからみんな軌道にのると仕事用のマンション借りたりするようになる
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:04:00.64ID:lZ4BJDQ10
NHKでやっていたが

家電量販店に毎月行く人ほど

交際相手が見つかりやすい
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:04:16.72ID:jUcroFQe0
>>680
30年くらい前までは治験モニターのアルバイトが沢山あったんだけど最近は見ないな。
でも条件が色々付くから、いきなり採用される事は無いけどな。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:04:21.83ID:gVeQxldD0
>>755
中学社会高校公民やから無理やし
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:04:33.93ID:MPMB/d2u0
仮に氷河期特例で就職できたとしても、肩身狭いぞ。
「あっ」って感じになる。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:04:39.29ID:wfleH58t0
>>757
パソコンなんて大部分の仕事に必要ないんだよ 
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:04:48.69ID:4AIHkEMl0
>>732
つーか再教育以前に受け入れる雇用がないor低賃金奴隷雇用しかないのにまず教育をしようって時点で本末転倒
こんなもんやる前に景気良くしろとしか言えんわ

実際には消費税上げて移民入れる時点で政府にとって氷河期なんざ虐殺対象というのが本音だろ
ま、虐殺対象は氷河期世代に限らないけどな
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:04:49.41ID:FZNQF2cj0
冷静に考えると田舎の零細企業でのんびり働くのも悪くはないな
倒産したらナマポに切り替えればいいわけだし
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:05:24.14ID:zVu9baR70
>>761
ちょうど見てたw
でも氷河期はもう女女言ってる歳でもないでしょ・・
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:05:54.20ID:QTBb+T/z0
氷河期世代も子ども手当ちゃんとしてればベビーブームおきて、今頃マイホーム子ども三人で日曜日には、プリキュアを朝から家族で見て、お昼はイオンのフードコート行ってハフハフ一杯のスガキヤラーメンを家族みんなで美味しいねといいながらわかちあう。
お風呂は家族みんなで洗いっこ。
あったかい布団で川の字で眠れたんだろうね。10代は自分の為に生き、20代は好きな人の為に生き、30代は家族の為に生き、40代からは社会な為に生きる。
そうゆう普通の男として立派な父親として生きたかったな。何のために生まれて、何をして生きるのか答えられない、そんな人生だよ。でもこれから人生再設計できるんだ!俺もマイホーム子ども三人のあったかい家族ゲットだぜ!とか思ってるとまた騙されるぞ
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:06:03.80ID:wfleH58t0
>>759
毎日8時間かけてオナニー いきそうになってはやめ いきそうになってはやめ
一日にAVを4本みる
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:06:04.62ID:VuB63rLz0
アイドルとネットを規制しなかった結果こうなったんだよね

未婚者急増
少子化止まらない

リアルタイムの男や女と付き合うよりも
アイドルに夢中になり
ネットの世界に夢中になって
気付いたら廃人になっていた
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:06:05.45ID:I1TAxjYd0
障害者雇用枠に混ぜてくれるだけで面接は楽になるだろうなw
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:06:18.81ID:4gBw4f0O0
>>751
残念ながら今や技術なんて無いし
企業が率先して技術者をリストラして技術流出をさせていた
(国は企業のリストラを合法化にして後押し)

人海戦術で稼いでいただけの国だから
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:06:24.95ID:fkfgtB+10
>>757
PCと無縁な単純作業ばかりやってた40代よりは
仕事でPCに接する機会のあったそれ以上の方が余程使えるはずだな
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:06:25.90ID:rtsQcqpl0
>>755
2006年、千葉は3倍とかだったかな。地方は30倍とかだったらしいけど。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:06:36.59ID:s7y1X0px0
そもそも、民間の求人激減に合わせて国も自治体も採用人数激減させたんだから、氷河期世代を見捨てるのはその頃から国策だったという話なんやで
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:06:38.74ID:Ufocg+JA0
ミドルマネジメントクラス人材の定義の問題だな
一般的な中小メーカーであっても、新卒たたき上げで10年では中間管理職にはなれない。

・・地方へ移動させてミドルマネジメントクラスってどんな人材や、仕事を想定しているんだよ。
仕事はあるが、現場の契約社員科アルバイトからスタートだ。それが地方の人材ニーズ。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:06:39.36ID:/9NcyHYX0
>>759
生きるということは食ってオナニーして寝るということ
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:06:58.91ID:q98sVPxe0
>>771
立川流がまだ生き残っているとは、中々にしぶとい。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:07:01.17ID:zXEPaiZR0
>地方においては様々な産業分野でミドルマネジメントクラスの人材が不足しており

そうか??
概ね『企業側の組織構成上、ポジションが合わなかったため』って言われるわ。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:07:19.70ID:YL3pxj9+0
>>761
どういう理屈なんだそれ?
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:07:30.53ID:O0mzTwep0
>>755
その時期、非常勤雇用の氷河期よりJK食ったクソが再雇用、なんての見てるからな。

実際、あの頃から教職免状持ちで教員なれた奴いるのか?聞いた事ないぞ?
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:07:57.78ID:wfleH58t0
>>767
田舎の零細企業っておまえが想像してるものとまったくちがうぞw
高卒の若いヤンキーが新米で入ってるのが普通だからw スキルのない中年とかいらねえよw
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:08:08.85ID:NC8xPVEB0
>>761
おまえも犬エッチケーはももう二度と見るなよさっさと番組表から消滅するべきクソハゲで血税米粒しでしかないここはアベどもの広報部でありカスの中のゴミキングオブカスゴミ
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:08:09.85ID:9vVCQm6Z0
>>733
OBいても法律要件満たしてりゃなんもできねーだろそいつらだって
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:08:11.27ID:qe0YKPc20
氷河期はさっさと生活保護受けとけ。
金融緩和の金を 友達供与して タックスヘイブンする屑よりましだから。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:08:32.61ID:hFKcTWRx0
>>755
無意味な行動・・・安部ちゃんの事か
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:08:36.63ID:BmLLA2I80
ゲームは低収入にとっては本当に良かった
現実は最低限の生活活動と生活維持する為の最低限の仕事
心の核はゲームや二次元の世界
現実なんか職場とスーパーの行き来だけで充分だ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:08:42.75ID:I1TAxjYd0
店員は全員氷河期の国営居酒屋とか作ってそこで働きたいw
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:08:59.28ID:yuVwgtez0
生活保護は行政の負担も重いのだから
地方も予備軍送られたら困るだろ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:09:05.62ID:YSsisooS0
ここまで無職だったのにマネジメントもなにもねーんだよ、そんな能力ないの
下の奴等の稼いだ金、チューチュー吸わせてもらうわ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:09:36.66ID:jUcroFQe0
>>753
普通にノルマだから。
コストダウンも市場からのノルマ。全部、ノルマ。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:09:44.15ID:FZNQF2cj0
>>783

田舎の個人商店とか、すげー対応がいい加減だよ
客の方も細かい要求しないし。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:09:53.48ID:q3NPlot70
>>49
年齢制限にメスを入れないのは年功序列で中高年の新人は採らないという厳然たる
事実があるのにもかかわらずそれを棚上げし票集めと氷河期支援制度という既成事実
を積み上げて取り繕いそもそもメスを入れるつもりはないからだよ。
この時点で政府と企業の年齢制限に対するミスパッチが起きてるのだから一般企業へ
中高年からの就職は厳しいだろうよ。しかも今40歳以上で大量にリストラが
始まってて誰が信用するのって思う。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:09:55.49ID:v2FeaSo+0
>>798
お前は男だ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:09:58.92ID:wfleH58t0
>>790
あらさがしして圧迫面接
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:10:02.35ID:b/vImLbL0
ナマポという立場でどうして生きていられるのかが不思議
これは日本人のメンタリティではありえない
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:10:10.28ID:O0mzTwep0
>>765
悪いが年号変わるぐらい時代が変わってるのに数学なんか仕事に必要無いなんてヌカす奴未だにいるんだなぁ…よりまだ程度が低い。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:10:34.94ID:JUvmIynP0
>>743
俺みたいな青年金手帳時代の人間から
したら全く関係無い話だから。
ニューゲームも何もねんきん定期便見てるし。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:10:49.61ID:4gBw4f0O0
>>755
教員免許持ってるやつが
一体どれくらいいるのかとw

そもそも労働者における教員の数なんて
たかが知れてるだろ?
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:10:57.72ID:wfleH58t0
>>800
ああいうのは個人でやってるから人なんてほとんどやとわねえよ。家族とか親戚だけでやるから気楽なんだから
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:11:08.85ID:9vVCQm6Z0
>>804
そら内容証明郵便よ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:11:32.00ID:6A9rdI290
>>761
家電量販店なんて年に一度も行かないな
何買うんだよ?
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:11:51.70ID:b/vImLbL0
ナマポにはナチスドイツ方式で強制収容所に
放り込んで ランク分けしてナマポに管理させるのが一番効率がいい。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:11:56.43ID:q98sVPxe0
>>811
半分処分するつもりかも。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:12:01.57ID:O7ISK7YR0
なんかこれ数年前に話題になった
東京じゃ高齢者施設足りないから地方に行け論みたいなもんだろ
絵に描いた餅に終るよ
地方で仕事あったら若者が都会に出て行くかっつーの
地方でたりない人材ってのは中小零細でバリバリ働ける体力ある若者でしょ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:12:01.68ID:wRk6e1aB0
>>785
うちの嫁は新卒で微妙な民間企業にしか就職できなかったが、
働きながら小学校教員免許取って、取った瞬間に一発で採用されたぞ。

都市部の小学校教員なんて今でも誰でも採用されるような状態だぞ。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:12:01.87ID:BmLLA2I80
>>799
ノルマ?
馬鹿が
営業成績良くても給料上がらねえ、転職したくても
しがらみで雁字搦めで転職できないのがブラック企業なんだよ
生きてる世界が違うんだよ話しかけんな
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:12:09.79ID:O0mzTwep0
>>809
知れてるよ。

毎年3000人JK食ってクビになってる程度にはwww
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:12:24.02ID:b2szeX/k0
40台の無職のおっさんってもう肉体労働も厳しくなっていくもんな
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:12:32.31ID:jUcroFQe0
>>797
ナマポを支給する義務は地方自治体や国には無いんだよ
年金と違ってナマポ野郎には固有の権利義務が一切、無いから。
ナマポ天国の大阪府ですら予算の10%。これ以上は無理。

だからナマポを積み上げて年間30兆円必要とかってのはあり得ないんだよ。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:12:50.71ID:SMqKiN4/0
氷河期村を作って
氷河期が誰にも差別されずになんとかやっていけばいい
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:12:51.12ID:5WTYW0CV0
>>787
売れ残りに困って「お願い 買ってください」って全面広告を打った
ダイエーの輸入ビールを思い出す
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:13:00.46ID:/9NcyHYX0
>>805
氷河期は心まで凍結しちまったのさ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:13:18.55ID:ztyo3lbF0
はいはい政府もちゃんとやってまーす
次は支援センターという箱モノ建てるぞきっと
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:13:29.69ID:ELc9DU3S0
>>761
なんてこった、毎月アキバに行くついでにヨドバシのトイレを使う我が弟が恋文をもらえた理由はそれか!
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:13:36.07ID:JUvmIynP0
>>675
生活保護は憲法25条の生存権に基づいて支給されてるけど
あくまで努力規定だから。
自民党の改憲草案では家族規定創設して
「家族は互いに助け合わなければならない」って書いてあったから
家族に押し付けたいみたいだけどw
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:13:48.80ID:ziTHSEPh0
>>1
これには
中国共産党も苦笑い
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:13:51.81ID:b/vImLbL0
俺の納めた税金がナマポのために使われてると思うと 怒りがこみ上げてくる😡
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:13:55.43ID:qDdYF6v20
40過ぎて外国人技能実習生みたいな扱いされるくらいなら素直に生保貰う方が賢いだろ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:14:00.79ID:O0mzTwep0
>>819
うん、それ氷河期世代の教職に言うなよ。

マジ話論文博士が非常勤とかガチでいるからな。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:14:13.68ID:wfleH58t0
たぶん今あるホームレスの自立支援所みたいなのを拡充してそこに集団生活させるんだと思うわ。
古い旅館とか学校とか使えばいくらでも寝泊まりできるだけの場所ならつくれるしな
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:14:42.12ID:tASZ/pDv0
>>765
デスクワーク志望なのに?

俺は製造部のブルーカラーなんだけど、
人手が無いから両方手を出している。
ネクタイ締めてデスクを城とするなら
PCくらい一人前に使えないと困るよ。
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:15:12.73ID:wRk6e1aB0
>>809
一つの例だよ。

世の中、そういう需給がマッチしていない所がいくらでもある。
海外も含めてね。
そういうのに常にアンテナを張って、自分が優位に戦えるフィールドを探すべきなんだよ。
世の中、常に変化していた絶対的な正解なんて無いんだから。

今だと外資がIT系人材を漁りまくっているぞ。
自動運転とかで世界的に受給バランスが崩れているからな。
会社の20代の後輩が年収1300万円でボッシュに転職していったわw
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:15:21.38ID:b/vImLbL0
せめてナマポに強制労働を課してくれないと俺の怒りは収まらない
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:15:26.72ID:/9NcyHYX0
>>834
そのほとんどは日本人ではなく日本ひともどき韓国人に流れているけどね
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:15:28.82ID:9vVCQm6Z0
>>805
> これは日本人のメンタリティではありえない

こーゆー煽りに全く反応しないくらい行き着くとこまで来てることやろなぁ
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:15:29.19ID:hFKcTWRx0
>>834
恵まれない世代
募金みたいなもんやん
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:15:29.80ID:FZNQF2cj0
>>810

地方への人材移動ってああいう店の後継店主を氷河期にやってもらうって話じゃないの?

修理だけで細々と生計立ててる自転車屋のオヤジに弟子入りして技術継承するとか
そういうイメージだと思うが
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:15:36.63ID:jUcroFQe0
>>820
営業は前年度と同じ数字なら給料は下がる。これは製品やサービスの競争力、需要が落ちるから当たり前。
どの会社も同じ製品やサービスなら前年度比プラスでノルマを設定する。

これが分からない人は管理職にはなれない。数字が見れないって事だから。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:15:42.70ID:dXfunkGq0
ん?仕事がないから働かずに引きこもってるんだろ?
仕事を与えてやるんだから喜んで働けよ
まさかニートしたいナマケモノの言い訳だったのかなぁ?w
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:15:47.81ID:wfleH58t0
>>832
森永卓郎もそれいってたわ。もらえなくなる 今もらえてるやつらも大幅に減額されるって、
みんなスラム街みたいなとこに住むことになるって言ってた
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:15:50.26ID:IMq3PnFx0
事務職だったら経理できないとダメだろ
女子社員も簿記習ったのが入ってくるのに
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:15:55.74ID:dH+rBHrj0
いいから安楽死施設作れよ
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:16:13.35ID:U/EWUEe00
俺みたいな働けなくなったポンコツのゴミは生きてたって仕方がないからとっとと殺して下さい
代わりに他の皆様が幸せになって下さい
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:16:13.51ID:/9NcyHYX0
>>837
島の廃校を補修させるお仕事をさせよう
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:16:25.95ID:VuB63rLz0
はっきり言って
アイドルとインターネットが
人生を狂わせたよね

全世代の中で
氷河期世代が一番アイドルとネットにどハマリして廃人(独身)と化した
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:16:42.60ID:VLZmWD110
今時ブルーカラーでもエクセルワードアクセスくらいは使えないと仕事にならんぞ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:16:58.62ID:q3NPlot70
富裕層は資産を国外に移し、納税の義務から逃れる。金が金を産み、人を支配する。
破綻しようが彼らには関係ない、大きすぎて潰せないと、今度は国家から金を巻き上げる。人民には不況だからと低賃金労働を押し付ける。
もうやめろ、金を追いかけるのは。人間は経済成長のために生まれたのではない。金利、銀行券、信用創造、全部詐欺だとわかっているはず。
本来、俺達は人を陥れて金を稼ぐことよりも、他人を思いやりお互いの幸福を願う存在だったはずだ。
もうやめよう、負債を未来に押し付けて、環境を破壊し、エネルギー使用量を増やし続け、エントロピーの急速な増大を良しとする生活に終止符を
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:17:15.30ID:HtjZ8i1R0
氷河期の皆さんは日本の政策に不満なようなので日本から出ていってもらえばいいと思いますw
0857百鬼夜行
垢版 |
2019/04/13(土) 22:17:16.65ID:AGj+Us9S0
>>850
臓器提供な。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:17:17.56ID:O0mzTwep0
>>839
俺ら世代からすると事務職必須のオモチャだよ。

エクセルワードパワポ?幾らでもコピペ出来るテンプレ転がってるのに出来ないわからない使えないとかねぇ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:17:18.87ID:wRk6e1aB0
>>836
うちの嫁は昭和53年生まれだから、氷河期ど真ん中だぞ。
しかも文学の院卒という最強レベルに不利なスペックw

それでもちゃんと立ち回れば、最低限の人生は送れるってこと。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:17:27.95ID:b/vImLbL0
>>838
ナマポ! てめえこの野郎人間のクズ!
人様の税金でのうのうと暮らしてんじゃねえ!
ナマポ制度潰してやるからな。
覚悟しとけ。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:17:46.95ID:Ufocg+JA0
>>755
自分が現役大学生だった頃、大阪府のの高校社会科教員220倍だったと記憶

35過ぎてから教員目指せとかいくらなんでも無理筋だ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:17:51.91ID:wfleH58t0
>>845
そんな甘いもんじゃないだろ それじゃ上が利益でない 竹中動かす悪魔の自民だぞw
日雇いみたいにして福島原発に特攻させるに決まってんだろうがw 被ばくさせてガンにして
3ねんくらいでしんでくれたら年金も生活保護もやらなくていいw
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:17:56.11ID:4gBw4f0O0
>>824
いや本来は国の負担なんだけどな
大阪は医療費が突出して多い

平均を上回る部分は
地方自治体が負担している
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:18:10.68ID:FcxIDQjq0
>>1
氷河期世代はシベリア送りだ!下放!
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:18:18.92ID:hFKcTWRx0
>>853
秋元が悪いって事なのかな?
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:18:22.18ID:dH+rBHrj0
>>857
持ってけ持ってけ だいぶ傷んでるけどな
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:18:24.57ID:rFoZROAI0
基本的に職場というのはマウントの取り合いなわけで、地方の職場で若い連中に先にマウンティングされて耐えられるものかどうか?
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:18:43.08ID:SMqKiN4/0
福島のF1直下の町に就職のために移住したら、税金も家賃も安くするとか
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:18:49.75ID:jUcroFQe0
>>848
日本は無料で住める土地は無いからスラム街すら存在出来ない。
だからホムレスは命の危険があっても民間の手の及ばない河川敷に住む。
日本でスパムが作れるとしたら河川敷だけだよ。尤も国が追い出すけどな。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:18:53.52ID:3qdFTRKs0
>>770
そこまで分かってるのに何で最後に否定するのか
負け犬同士、足を引っ張り合っても上には這い上がれないし
自分の人生を誰かに騙されたとか運がなかったと思うのは悲しいだろ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:19:04.92ID:O0mzTwep0
>>853
いい加減ウザいからレスするが、秋元のダンベェのカキタレなんぞかけらも興味ねーわ。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:19:18.35ID:b2szeX/k0
30以上職歴なしの男にデスクワークなんてあるわけない
そういうのは商業系の高校出た女の子が最優先
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:19:24.22ID:/9NcyHYX0
>>857
眠れるなら好きにすればいいさ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:19:39.95ID:azG8FR6K0
100万人の氷河期世代の非正規とか存在自体が不気味過ぎるし、何か不潔で臭そう。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:19:44.76ID:wfleH58t0
>>859
きもちわりい おっさんの事務職とかいらねえよw 若いねーちゃんしか事務なんてほとんどやとわねえよw
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:19:46.50ID:O0mzTwep0
>>867
いやそんなん物理で〆ますが何か?
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:19:56.56ID:C+ZBvfNg0
おれの持つ被差別要素
超氷河期世代03年卒、男、発達障害、アスペルガー、B型、ブサイク、頭デカ、短足胴長、田舎者

おれが何したってんだよ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:19:56.88ID:dXfunkGq0
氷河期引きこもりをかばって国や企業を批判する流れが最高に気持ち悪い
社会のリソースは有限なのだから生活保護(笑)要求部隊が迫ってきたら策を講じるのは当然
それが氷河期のためじゃないじゃないか!ってのがまた最高に気持ち悪い
世間はお前の母親ではない
そんなこともわからんから40過ぎて自活できないんだよごみめらが
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:20:16.24ID:b/vImLbL0
>>850
いやナマポは金になる。
やつらの臓器を利用しない手はない。
安楽死施設だって どうしたって金はいるだろ?
ナマポは働くつもり全くないみたいだしだったら答えは一つだ。 それで決まりだ!
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:20:18.71ID:oCpze+ZS0
どうせ棄てるなら派遣法など通さず外国に流出させたら海外で
日本人が増えたのに、絶滅政策に走った経団連
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:20:30.78ID:O7ISK7YR0
雇われない、碌なとこしかないっていうなら
自営業になればいいじゃん
軌道にのるまで苦労するけどくだらない職場のマウント合戦とは無縁よ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:20:35.14ID:VuB63rLz0
〉秋元が悪いって事なのかな?

秋元康だけが悪いわけではない
政府がアイドルに無知すぎた

会えるアイドルを規制しなかったから
リアルタイムの女よりも
会えるアイドルにどハマリしたのは間違いない
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:20:43.26ID:SMqKiN4/0
廃炉中の町なら、ほとんどがゼロからのスタートだから、上下関係もあんまりないよ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:20:50.39ID:/9NcyHYX0
>>864
露助に火炎瓶投げてやるだけの簡単なお仕事です
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:21:20.09ID:s8Hrihil0
別にスキルがないわけじゃないんだよね
ただこれまで機会に恵まれなさすぎた人が他の世代より多いだけ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:21:26.94ID:wfleH58t0
>>869
ホームレス一時避難所でぐぐってみ あれ拡充するつもりだと思うんだよね。
ひろゆきとかの話きいてると
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:21:38.99ID:azG8FR6K0
氷河期世代は甘え。
選ばなければ仕事なんていくらでもある。
いつまでも泣けばママがおっぱいくれるみたいな精神年齢で止まっているのが、この連中。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:21:41.55ID:U/EWUEe00
2000年に俺の市に公務員のゴミ清掃員の中途採用の募集があったが1270倍だったと聞かされてびびった事があった
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:21:42.05ID:jUcroFQe0
事務職に就きたいって時点で底抜けのバカ、俺は無能って言ってる様なもんだわ。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:21:43.42ID:hFKcTWRx0
>>875
あー
モー娘の時代ね
存在自体を忘れてた

訂正しますね、ごめん
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:21:54.44ID:v2FeaSo+0
「氷河期世代は不運だった」これを認めたのは失策。
氷河期世代は殴られまくって怯えきった奴隷みたいなもんだったのに
人間らしい心を取り戻して怒りに目覚めたら
取り返しのつかないことになる 
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:22:02.64ID:FZNQF2cj0
自衛隊は無理でも消防や森林管理なら40代職歴無しでも根性を叩きなおせば
なんとかやっていけると思うがなぁ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:22:21.75ID:/9NcyHYX0
>>874
それはお前が無職だからさ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:22:35.54ID:b/vImLbL0
>>878
何した?じゃなくて何もしねーから問題なんだろうがアホ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:22:53.91ID:9vVCQm6Z0
>>860
すご〜い
頑張れ〜🤗
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:23:08.99ID:88GaGqTn0
新卒就職失敗やリストラにあってその後非正規でも自己責任!は最高にアホらしい。

国や企業にとって国民は正規非正規とわず安い給料で滅私奉公する兵士でしかない。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:23:25.88ID:O0mzTwep0
>>889
選ばなければ仕事はある

昭和脳。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:23:29.07ID:O7ISK7YR0
>>886
そこら辺を加味した仕事を考えるしかないし
あとは日本以外も視野に含めるとかさ
あと英語は無駄だという人がいるけど
英語できると選択肢広がるのも事実よ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:23:44.31ID:DyFuJMA70
アベ首相「おまえら邪魔だから 田舎に帰れ!」
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:23:48.99ID:MPMB/d2u0
正月とか冠婚葬祭で
親戚に合わないといけないときとか
どうしてきたのかね。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:23:54.65ID:dXfunkGq0
根拠もなく「時代が良ければ俺はエリートサラリーマンのようなものになれたんだ」
と漠然と思ってるフシがあるよな
世の中には極めがいのある仕事がたくさんあるのに
そういうのを探さないで引きこもって若い時を浪費したやつに本当は救いなどいらん
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:23:57.68ID:YL3pxj9+0
>>874
助けてもらえないんかな
ならせめて安楽死施設くれ
頼むよ夢も希望もないし
辛くて苦しいんだ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:24:15.20ID:urUnW0pW0
>>894
挫折した人間にそんな仕事が勤まると思ってるなら脳内お花畑だな
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:24:17.91ID:ppXMez/00
スキルや体力もあるだろうがそういう表面的なもんじゃなくて
20歳から40歳になるまで叩き込まれた負け犬根性はもうどうにもできない
遅すぎた
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:24:26.97ID:zmkCHfZs0
大学受験さえもしていないアホ総理に

人生を再設計しろと言われる屈辱

俺も金持ちのボンボンに生まれていたら・・
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:24:28.79ID:x6+bWmYd0
>>823
だからベーシックインカムを支給するしかない。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:24:33.65ID:wfleH58t0
>>897
でも調べてみるとひどいところだよ。雨ふると洪水で建物がつかるところだったり
夜電気がつかないところだったり 全員で雑魚寝するとこがあったり、
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:24:36.77ID:hFKcTWRx0
叩くしか能力がない馬鹿が沸いてるな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:24:37.36ID:s7y1X0px0
まともな救済方法がない以上、基本的人権ー特に生存権ーを放棄するか、氷河期世代を見捨てるかの二択
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:24:45.82ID:OqPjPH8L0
>>853
アイドルやゲームにハマって廃人になる奴なんて元々負け組の知恵遅れだろw
まともな奴はそこまでハマらんよ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:24:49.15ID:U/EWUEe00
>>857
持って行っていいので少しでいいから家族に金をあげて下さい
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:24:55.43ID:b/vImLbL0
>>900
生活保護申請→却下
これをシステム化すればいい。
ナマポ制度はどこにでもあって誰にも見えない
これが理想的な制度だ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:25:00.31ID:v2FeaSo+0
そんなこと言っても今の20前半は楽々ホワイトに就職してる事実がある
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:25:18.36ID:/9NcyHYX0
>>905
老害介護なんて殺人予備群だしなぁ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:25:19.43ID:jUcroFQe0
>>894
無理。体力が無いし、体力を作れないし、体力を維持出来ないから。
消防士は人の命を自分の体力と勇気で救う仕事よ。どちらも無い無能な氷河期から最も遠い仕事の1つ。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:25:20.63ID:I04oW4nF0
今更仕事を斡旋してくれても脳が退化し始めてるから戦力にはなれないわ
それでもいいのなら斡旋してくれ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:25:29.72ID:O0mzTwep0
>>894
根性でなんとかなる世界だと?おまえこそ世の中舐め過ぎだバカ野郎。

だいたいどの業界でも3年新人扱いで10年いなきゃ一人前扱いされねんだよわかれ。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:25:37.81ID:uZ5LKmqh0
資料作成とかコピーとか電話受けとか
ああいう系の事務は営業マンが外回りから帰ってきたとき
若い女の子に「おかえりなさい」と言わせて癒すポジションだったり
得意先が電話かけたときに女が出たほうが印象いいからあるポジションだからな
営業マンが疲れて帰ってきた時40代のおっさんにお帰りなさいと言われたら
疲れ倍増な上キレそうになるだろ
電話かけたら活舌の悪いおっさんが電話でたりしたら客も逃げるだろ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:25:37.79ID:wfleH58t0
おまえらFXで最後にバクチやってみる?
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:25:55.20ID:hFKcTWRx0
根性論が出てるから団塊が発狂してるのか?
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:26:13.57ID:qe0YKPc20
>>894
あなたが摺ればいいじゃん。席がひとつ空くだろw
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:26:23.12ID:b/vImLbL0
>>910
臓器提供する意思はあるかね?
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:26:33.60ID:4gBw4f0O0
>>889
選ばない(選べない)でついた仕事がだめなんだよ
低賃金で不安定だった
その氷河期世代が歳を取り
行き着く先が生活保護だと最初からわかってたのに
放置してきた
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:26:44.40ID:+k+QPjCY0
職歴なしのおっさんに資格の教本与えても一週間で埃かぶるわ
自発的に机に向かうならニートなんぞにならん
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:26:52.79ID:dXfunkGq0
働けるのになにかに理由つけて働かん奴なんかに生活保護は不要
もっと特殊な事情で困っている人々に支給すべきだ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:26:55.77ID:O7ISK7YR0
田舎のオカンに聞いたけど、オカンがパートしてるスーパーじゃ
バイト募集しても全然集まらないらしい
だから誰かやめようとすると店長がひっしに辞めないで泣きつくらしい
氷河期の人もイザとなったらメシ食える仕事はあるんじゃないの
メシ食えなくなったらパートでもバイトでもするだろう
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:26:58.59ID:lw5d8zht0
>>668
たしかにw
ID真っ赤なのは内容見ればわかるけど単なるマウント取りたいだけの馬鹿だしな
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:27:15.20ID:0XtwmIOR0
麻生の発言はそもそも

日本は安倍のせいで中流階級が
クソみたいに貧乏だしな
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:27:16.99ID:ppXMez/00
社会の一員として受け入れないような雰囲気を長いことやらかしすぎたんだよ
今更どうしろっていうのよ
テロ要員になってくれ、お前のような人間が革命に必要なんだなんて心の底から説得されたらテロるやつ多いんじゃないのこの世代
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:27:23.16ID:b/vImLbL0
>>898
納税は義務だからな。
税金の使い道に意見する権利はある。
ナマポ制度は税金の無駄遣いだから廃止の方向で
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:27:26.11ID:ii9059c80
氷河期氷河期うるせえな
底辺低学歴ニートの情弱が多いってだけだろ
こんなお荷物世代特別扱いして選挙利用するなよ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:27:26.78ID:eBRS8KWg0
働くに越したことはないが、働けないなら働かなくてもいいんでない
実際、日本の人口の約半分は働いていないわけだし
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:27:28.28ID:jUcroFQe0
>>915
緊急避難の為の仮宿だから仕方ない。
緊急避難で体育館に泊まるのと同じだよ。緊急避難する時に行政にホテルを要求するの?しないだろ。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:27:42.77ID:VR+3LZL00
>>734
最低限度の生活がどういうものか知りたいな
生活するだけで精一杯な年収300未満が最低限度以上というならもう何も言うことはない
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:27:45.10ID:U/EWUEe00
私の身体は人体実験にでも使って下さい
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:27:53.50ID:71Zt0jQ50
>地方での人材ニーズ、求められる職業能力

「日本語が通じる外国人労働者」ってのが欲しいのだが・・・
氷河期の日本国籍を剥奪してみるのもいいかも!
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:28:11.87ID:64G02mA80
第一世代ということは第二・第三世代も控えているということか
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:28:15.92ID:tASZ/pDv0
>>878
お前は俺かwww
設定だけ言えばほぼ同じ。
俺は02年卒だけどね。

派遣で危ない目に合わされたり、
正社員に転職して10年したらリストラされたり、
色々あったけどギリギリ上手く行ってる方だと思う。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:28:18.50ID:s8Hrihil0
ずっと田舎住みだけど田舎の企業の方が余裕ないし
新卒じゃなきゃ即戦力しか求めてない
まあ介護職やれってことだろうけどあれは若い体力あって腰が丈夫な人間しか無理
介護福祉士とか上から人使う立場は現場知った上でないとこれも無理ある
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:28:23.31ID:wfleH58t0
40過ぎのおっさんが事務職とかw あほかw 40すぎて職歴なくてあるのは土方 介護 警備 清掃 工場 くらいだよw
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:28:29.40ID:GPm7rOAD0
>>932
なぜ2006-2008の間に転職なり正社員での就職をしなかった?

なぜ挑戦できるときにしなかった?
勝てる保証を他人がしない限り勝負もできないか?

安心しろ
お前はいつの時代に生まれても底辺だ
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:28:35.49ID:b/vImLbL0
>>914
ベーシックインカムは最近カナダで大失敗したはずだが
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:28:36.23ID:O0mzTwep0
>>909
うん、そのエリートリーマンの典型例まざまざと見せつけられて折れた奴しかいないのが俺らなんだよ。

(だいたいそゆ奴は成り上がり二世か旧家からガッチョリ教育行き届いたガチエリート。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:28:47.01ID:/9NcyHYX0
やはり日本安楽死党こそが貧困日本を再生成させることのできる
唯一無二の党なのです
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:29:04.00ID:zVu9baR70
>>932
10年20年経って当時のことを知らない人間が憶測で物を言うようになり、ネット上では氷河期は働けたのに働かなかっただけという事にされる
これも20年前に2chで言われていたことだよ、全てが当時の予言通り
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:29:22.45ID:b2szeX/k0
>>950
土方は無理
40以降は体力が衰えていくだけ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:29:32.48ID:azG8FR6K0
>>932
仕事や会社のせいにするのは甘え。
そもそも無理というのは嘘吐きの言葉なんだけど。
血を吐こうがぶっ倒れようが、1週間続ければ、無理なんて言葉は言えなくなる。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:29:37.87ID:jUcroFQe0
>>943
生存権云々で言えば、河原で生存出来てるホームレスが最低限の基準だろうな。
彼らが生存出来てる以上、あれ以下で無ければ問題ない。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:29:43.53ID:dH+rBHrj0
>>946
子孫残せないから次はないよ ジオンとはわけが違う
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:29:48.32ID:GPm7rOAD0
2003卒だが生まれた時期を言い訳にしてる奴は腹立つわ
いい加減にしろよ

誰も助けてくれねーよ
自分の足で立って歩け
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:29:50.44ID:xj4MV3sw0
不要な人材は下放ですりつぶして
組織的行動もさせないって深謀遠慮だね

ポルポトとか文革を手本にするんだろう
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:29:53.67ID:VR+3LZL00
氷河期をあらゆる手段で叩いて楽しむ方が集まっておるわ。末期だな
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:30:02.89ID:/9NcyHYX0
日本安楽死ドナー協会に寄付を
日本安楽死孤児院に寄付を
寄付が無くても臓器提供者を売りさばいて
自立運営可能です
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:30:16.71ID:teT5hozqO
量産型加藤が暴れ出すよ
上級国民の皆さん、日本から出ていった方がいいぞ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:30:22.46ID:dXfunkGq0
なんの仕事でも資格や技術を習得したり管理職になったりして自分が上がっていくもんだろ
最初から給料がライフステージに見合わないとか拒否してりゃ話ならんわい
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:30:23.75ID:MPMB/d2u0
仮に安楽死制度ができたとしても、
回復の見込みのない耐えがたい苦痛を伴う病気とかいう
厳格な要件が必要になるから無理。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:30:29.75ID:wfleH58t0
>>878 >>948
おまえらまだめぐまれてるな はたらけ。
俺は腸閉塞 弱視 統合失調症 で障碍者2級だ。飲んでる薬でちんこもたたない
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:30:29.96ID:3qdFTRKs0
>>906
氷河期のメンタルにキャリアアップを促しても無駄だよ
氷河期問題の本質は雇用じゃないんだから
国はそこを分かってないし補助金やおざなりな更正プログラムで無駄金遣おうとしてる
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:30:46.13ID:O0mzTwep0
>>952
やって、結果がそうなら飲むしかないが。

すくなくともおまえがやらなかったやつの負け、と決め付けてマウントとれる理由にはならんな。

安心しろ。
おまえはくじ引きで勝っただけの凡人だ。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:30:50.51ID:b/vImLbL0
>>937
一番笑えんのがこの平和で豊かな日本の中で文句垂れてる奴が絶対に日本から出て行かないことだよ。
本当に居心地が悪かったら シリア難民のように 国外に脱出してるわ。
単なる怠け者の 愚痴なら 広告の裏にでも書いとけ😛
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:30:54.66ID:b2szeX/k0
土方は40になると独立の時期だよ
指導する立場になる
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:31:22.63ID:jUcroFQe0
>>932
それ、自分で選んでるんだよ。
仕事を選ぶ時、ラクな仕事を選んだから未来が無いのは当たり前。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:31:25.25ID:inQETkkU0
騙されんなよ働いたら負け
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:31:41.30ID:eBRS8KWg0
今のナマポは至れりつくせりだからな
底辺労働するよりナマポ受給でまったりする方が得
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:31:47.75ID:xj4MV3sw0
>>963

立って歩かない老人にしがみつかれてるから困ってるんですがねw

ガキの医療費も一部有料にしたら激減したってな
優遇されてる側にモラルがないからそいつらも締め上げなきゃいかんよ
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:31:48.29ID:ppXMez/00
氷河期がもつ劣等感や恨み疎外感怒り、こういったものを解決しない限りサイレントかリアルかしらんが将来的にテロは必ずくる
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:31:55.75ID:c8cGRqQl0
氷河期世代を例えると
超高層ビルの屋上で生えてるタンポポみたいなもの
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:31:56.73ID:Gp2hZjpI0
>>960
国としては彼らは存在していないことになっているから基準にならない
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:31:57.80ID:RJWZEiOi0
氷河期世代の雑魚ってさ同じ条件で上手くやってる奴らのことは目に入らないのかな?
自己責任じゃん、俺だったらもっと上手くやってたわ
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:31:58.71ID:azG8FR6K0
就職氷河期で落ちこぼれとか、単なるセルフネグレクトだろ。
極めて個人の問題で、社会や行政が介入する必要も、助けもいらない。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:32:07.03ID:b/vImLbL0
>>947
ナマポに現金渡さなきゃ反乱起こすってかやってみ
合法的にぶち殺す言って好都合だわ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:32:11.54ID:x7mxzwUT0
>>938
今オウムみたいな団体が「おまえの力が必要なんだ」とか言って、
居場所と金をくれたらコロっとついていくやつ多そう
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:32:32.61ID:GPm7rOAD0
>>974
勝ってる奴はくじ引きの前の努力が違うんだよ
当たりが同率なわけないだろ?
当たり引けるように大学出てからも勉強続けて仕事上の人脈メンテもしてるんだよ

努力もせず言い訳するな
今のお前はなるべくしてなった負け犬だ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:32:32.65ID:tASZ/pDv0
>>963
あれから時間だけはいっぱいあったのに
チャンスを自分から取りに行かない奴らは
口をあけて幸運を待ってるだけなんだよな。

そんな奴にナマポとか許しがたい。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:32:39.61ID:CheBzeNr0
5chって圧倒的多数が氷河期世代なんだよね。
ちょっと前の子供おじさん騒ぎの時もそうだったけど
結局同じような年齢の同世代が言いあってるだけ。

一方はなんとかやってきた正社員達と
もう一方は文句ばっかり一人前のニート歴ながかった奴ら
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:33:09.51ID:2Bi23+zN0
氷河期世代は、寒さに強そうだから寒冷地に移住な
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:33:10.44ID:b/vImLbL0
>>961
自民党安倍政権は国民の意見を汲み取る
税金の無駄遣いを減らした
ナマポ費削減でな
国民の意見は届いているよ
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:33:14.98ID:5PPh62wm0
>>859
文系の院卒で小学校教師ってどうなのかねえ…。
あと奥さんに「職場で同年代いる?」ってら聞いてみな。
全然いない…って答えると思うよ。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:33:22.52ID:dXfunkGq0
>>956
20年間ずうっと働けないわけじゃなかっただろ
どうして40代になるまで放っといたんだってなるわ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:33:27.49ID:/9NcyHYX0
>>975
ここがチラシの裏じゃないですかやだーっもうろくしちゃって
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:33:29.13ID:O0mzTwep0
>>959
割とハッキリ言うと一度現場で事故ったら甘えてなんてレベルじゃなくて事件になるから無理を容認して事件起こすバカなんて絶対にいて欲しくないんだが。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:33:42.66ID:4gBw4f0O0
>>879
国や企業が雇用し負担していれば
中間層の世代空白もなくて
企業内の技術やノウハウの継承も問題なくできたのに

若い頃は派遣やバイトで酷使して
ついに歳を取り生活保護に落ちるまで
放置してきたのだから
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:33:50.87ID:FsmetGqU0
>>960
ホームレスとして生存できてた過去があるから
生活保護を打ち切っても生きていけるはずって
実際打ち切って自殺した事件があったな
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:33:52.57ID:SMqKiN4/0
「お前は俺より無能だ」って言いたいだけの人ばかり
そんなに有能ならこんなとこで時間を無駄にする必要ない
ここに書くのが楽しいってことはなんらかの鬱屈した感情があるってこと
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:33:58.91ID:xj4MV3sw0
>>969
ぶっちゃけ、日本型の給与体系だと
40歳で平で入ったら 定年頃でも年収400位やでw

40-50代や役職で急激に伸びるようになってるから
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 13分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況