X



【ニュース解説】遅きに失した「就職氷河期世代への早期対応」 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/04/13(土) 23:09:18.06ID:jwKG0fJ39
https://blogos.com/outline/370616/

遅きに失した「就職氷河期世代への早期対応」
木曽崇
2019年04月12日 18:30

普段、ブログの方には自分の専門分野以外の記事はあまり書かないのですが、今回はあまりにも酷い話が出て来たのでここに記します。以下、産経新聞からの転載。

ひきこもり多い氷河期世代…「生活保護入り」阻止へ早期対応
https://www.sankei.com/economy/news/190411/ecn1904110004-n1.html

10日の政府の経済財政諮問会議で、民間議員が提言した「就職氷河期世代」の集中支援。バブル崩壊後の景気悪化で新卒時に希望の職に就けないままフリーターや無職となった若者たちは既に30代半ばから40代半ばに達し、自宅にひきこもるケースも少なくない。政府は3年間の集中プログラムを通じて就職氷河期世代を正規就労に結びつけ、高齢期の生活保護入りを阻止したい考えだ。

上記記事によると、政府による「氷河期世代」の定義は、「平成5年から16年ごろに卒業期を迎えた世代」とのこと、すなわち1993年〜2004年の間の約10年間に新卒生として社会に放たれた世代であり、現在、凡そ30代半ばから40代半ばに分布している世代ということになります。

https://static.blogos.com/media/img/185143/raw.jpg
(出所:内閣府経済財政諮問会議 資料)

上記、内閣府経済財政諮問会議に提出された資料によると、この期間に就学を終えた世代のうち約400万人が現在も正規就労が出来ず、フリーター、パート、もしくは無職の状態にあるとのこと。うち最も就業率が低いのが未だ12万人の非正規就業者、もしくは無職者を抱えている2000年卒の世代で、かくいう私もその年に日本の大学を修了した卒業生であります。幸いなことに私は色々な方々にお世話になりながら何とかオマンマを喰わせて頂いていますが、本当に僕らの世代は酷かった。

そして当事者世代の一人として何より腹立たしいのが、上記記事による「『生活保護入り』阻止へ早期対応」という表現。繰り返しになりますが、就職氷河期世代の第一世代が就学を終えたのが1993年。当時の新卒世代は現在40歳半ばを超え、既にアラフィフにまで差し掛かろうとしているワケで、そこから数えると既に25年も問題が放置されていますがな。それをもって「早期対応」なんて表現をされると、その当事者世代としては「やったこれで救われる」なんて思うワケもなく、正直「ドス黒い」感情しか湧いてこんワケですよ。

何よりも悲しいのが、社会にとってはこの世代が「高齢期の生活保護入り」するかもという状況になって初めてそれが社会問題として認識されたのであって、氷河期世代が20余年にも亘ってまともな就業機会も与えられず放置されてきたことそのものは社会問題として認知されてこなかったということ。
(リンク先に続きあり)

★1の立った時間
2019/04/13(土) 21:50:24.58

前スレ
【ニュース解説】遅きに失した「就職氷河期世代への早期対応」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555159824/
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:17:42.87ID:ePGPPhHq0
ここ見てりゃ分かるわな
如何にしても氷河期が居場所奪われて
原因は国なのに蔑まれながら生きてきたのか
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:17:45.35ID:vSpggKRI0
>>39
ないんだなそれが
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:17:46.16ID:3rGRPbtC0
>>40
俺が着々と進めてきたサイレントテロが功を奏してきたな
良い事だ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:17:57.81ID:lF+xUIke0
>>34
50代後半かと思った

苦労してきたんだなあ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:18:07.77ID:M1PSKJhY0
オマイラ週明けから職探しせえ!
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:18:17.34ID:j10ft44v0
無意味な選挙対策用対応なんてしなくていいんだよ
そのうち親が死んで大量ナマポか暴動かテ口にでも走るだろ
どれだけの数がいると思ってんだ?
社会や勝ち組どもが利己的になって勝ち続けられると思ったら大間違いだからな
ある日不幸な事故、事件に遭遇する、相手は負け組だ
宅間を忘れてしまったバカどもよ、もう遅いからな
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:18:23.86ID:S2c5DW+L0
>>1

令和のれいは冷凍のれいになるよwwww

氷河期には一層冷たい時代がやってくるwww
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:18:37.36ID:PWhiKqVP0
少子化を受け入れろ
従事者の高齢化を受け入れろ
外国人労働者を受け入れろ




テロ、事故、殺人事件全て受け入れろ

https://youtu.be/82Coeznk3iQ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:18:51.85ID:GxYbLt5c0
非正規雇用を首になった人もまとめて全て精神医療に入れて、お金儲けするのだろう。
就労移行支援地域作業所に行かせて学ばせるのだろう。
本来なくならなければいけない改正保護入院法施行後もう既にそうされた人が沢山いるだろう。
なんも資格も作業も奪われ今日も明日も幼稚園デイケアと作業所暮らしだろう。
aやbが、あるのだろう。
日本の精神医療は安倍首相の支持団体だろう。
精神医療福祉法案の改正案が通って改正保護入院法の時のように沢山の人が
入れられずイライラしているのだろう。
日本の精神医療は若者自立塾とその前身の組織の経営と運営をしていたりしてるだろう。
よくデイケア等のスタッフがお休みし、そういうnpo法人に行くとソーシャルワーカー等
、精神医療関連の人が、いるだろう。
鉄のバットや角材やボートをこぐオールでぶん殴って精神医療しか暴力のない場は無いと言えば
沢山の人が行くだろう。
幼い頃は、変ないじめの巣窟、そういうnpo法人だろう。
自民党の議員は、お金が儲かって、アッハッハと大笑いだろう。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:18:59.70ID:SYKMpA7j0
>>46
鳥取とか島根当たりの過疎った地方の公務員なら欲しがるね。年収は200万で固定な
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:19:01.18ID:YNiOW7Hx0
90年代当時、当時のクソ政治家かが、日本を崩壊させる為に、意図的に人口が多いこの世代を狙い撃って、大学進学も就職も出来ない様にした。

あれから、20年以上、
絶対に責任取らすから、

今更、人手不足とか人口減少とか、

笑わすなや、知ったことか、そんなもん。
就職氷河期世代はこれから徹底的に恨み晴らすからな。
徹底的に国から搾取したるから
覚えとれよ!
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:19:01.59ID:lw5d8zht0
この世代が働けて安定した収入得て入れば年金問題少子化問題外国人労労働者問題解決してたね
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:19:14.44ID:alToYoZ10
ヤバいな、押し殺した感情を皆んな抑えきれ無くなってない?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:19:18.54ID:uNlmP4V30
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555159824/907

>でも、覚えているけど、氷河期の時代に3Kのようなキツイ仕事を忌み嫌い
>「自分探し」「もっと俺らしい仕事」とかバカほざいて、それまではとか言って
>ちゃらちゃらしたフリーターになったやつが大半だろ。

本当に知らない奴ばっかなんだなw
そらまともに議論や対策なんてされるわけねーわ。

それもうちょっと上の世代。
氷河期は中小零細にも採用枠がほぼ無くて詰んだ世代。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:19:27.01ID:1YXygNSJ0
こいつらを放置すると邪教徒や共産党員になりかねない
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:19:29.80ID:cWbJwDAW0
会社はいっていまさら頑張ってもあと20年程度、、どうなっちまうんだろうな
年金も雀の涙の額だし、確実に孤独な生活保護か刑務所の老後だろうな・・
とうすうす思うが、結局考えてもどうしようもないし、細々と労働する日々だ
街を行けども同年代は見えず
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:19:36.07ID:uWjg5m0g0
ファミコンとアダルトビデオで大量駄人にされた時代
これ賠償問題だ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:19:37.51ID:Wg0YlByh0
多人口なんだから国政選挙前に
氷河期手当を国に要求すればいい
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:19:48.49ID:rFoZROAI0
親の介護年代か・・・ こりゃ後10年もすると、親子家庭内で悲劇続出だな。 400万人なんて多過ぎる。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:19:50.21ID:9Ktd55QW0
40過ぎて就職しても年下にバカにされてすぐ辞めることになるだろw
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:19:52.72ID:a4GrvI4N0
だって国の自己責任ですし?
俺らのこと自己責任って言って切り捨てたし?
勝手に滅びれば?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:19:55.93ID:3rGRPbtC0
>>59
大学進学率も20パーセント後半だからなぁ
何するにも狭き門の時代だ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:19:56.24ID:SYKMpA7j0
>>60
年収低すぎて少子化問題は解決してないと思う。どうせ企業の内部保留に貢献してるだけ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:20:01.53ID:ZXP9wkCX0
自己責任とか言ってる奴おるかもしれんが、
これマクロの問題だからね。
社会構造が大量のワープアを生み出して、将来の社会保障費を圧迫する話。
その間も購買力の低さでデフレ少子化の因子にもなってる。
元凶は解雇規制を中核とする日本型雇用システムで、大手正規・公務員にほぼ満額の社会主義的保護を与えた歪み。
「自由主義経済において、すべての労働者に解雇不能の身分保障を与えることは不可能である。」という当たり前の理屈。
高度成長期だから疑似的に達成できてた。で、ジャパンアズナンバーワンと言われた。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:20:09.07ID:lF+xUIke0
>>63
正直言って

大多数はむちゃくちゃなブラック企業しか選択肢が無かった
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:20:09.63ID:dXfunkGq0
>>59
お前みたいなテロリスト予備軍がツイッターにもゴロゴロいるなw
マジゴミカスだわ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:20:29.79ID:zVu9baR70
>>63
20年も前の事だからね、でも知らない連中が何を言ったところで現実は変わらないんだ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:20:38.55ID:S2c5DW+L0
>>61
それなw

氷河期は意図的に「冷和」を使う
運動をしてもいいくらい。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:20:51.45ID:IGeLg9yx0
日本衰退は既定路線なんで
せいぜい氷河期のせいにして叩き続ければ?
まあそうするともっと衰退するんですけどねw
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:20:56.21ID:lNjl5hhg0
冬眠しているだけだぞ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:20:58.36ID:SYKMpA7j0
氷河期世代が滅んだらまーんのマンコスイッチが入ってベビーブーム来るよ。
今はジジババが多すぎてまーんのスイッチが入らないんだろう。人多すぎだからイランしーてな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:21:42.38ID:S2c5DW+L0
>>77
どうせできないよwwwwww

一生独身で少子化に貢献するのが関の山w
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:21:48.14ID:3rGRPbtC0
>>64
ネトサポよりかマシだろ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:21:49.86ID:vSpggKRI0
面接官「この空白の期間は何なのよ、、」
お前ら「知んねぇ」
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:21:55.57ID:o/EdopbN0
>>65
一番いいのは何も考えずにその日を楽しく生きる事だよ
お金無くても出来る趣味は色々あるし、釣りとかも道具一式買えば後はあまり
お金いらないだろ?バイクで海まで行って釣りして、釣った魚を食べる
色々趣味作ったら楽しくなるぞ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:21:59.08ID:SYKMpA7j0
>>80
うでカエルいうてな。じわじわ衰退すると気が付かないんだろうな。んで気が付いたころには手遅れw
でもそれもジャップの試練。何度も試練潜り抜けてきてるから氷河期世代くらいで滅ぶわけないよ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:22:00.59ID:lF+xUIke0
>>73
大学進学率はさすがに高卒の30%はあったな
それでも受け入れる定員が今に比べればはるかに少なかった
日東駒専3浪とかそんなのが珍しくない時代
それでも卒業就職時は大氷河期
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:22:01.25ID:VKayziql0
こいつらコッテ牛。なにをしても動かん連中。
そのまま肉にしてしまう他ないよ。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:22:32.14ID:uKarX1Pe0
>>41
ほんとそうなんだよね
結局は自分で選んだ道なのにそれで駄々こねるのはおかしい
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:22:32.82ID:StmIqT/B0
>>64
払った方が安いと思うよ
デモしてる時にさらわれて殴りつけられて
一生鼻からチューブで寝たきりとかやでしょ
俺金を渋るような奴は容赦はせんし
必ず お願いですから払わせてくださいとか言うよ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:22:43.25ID:Q4mVL30H0
売国移民党のゴミサポだらけw
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:22:47.84ID:t41bMzii0
ナマポ阻止してナマポ以下の生活が待ってます!
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:22:53.23ID:uS+GUVq80
要するにまた特別扱いを始めるって号令だからな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:22:53.38ID:9vVCQm6Z0
>>13
でも共産民主には入れんぞ
お前見たいのがいるからな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:23:02.98ID:3rGRPbtC0
>>90
当時のF欄で今のマーチくらいじゃないか?
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:23:21.85ID:P1zd39aD0
この集中プログラムを受けたら生活保護を貰えなくなったりして
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:23:27.70ID:5AGoMI8M0
派遣会社が行ったのは賃金の適正化でしょ。

派遣が出来る前は企業は人手を定常的に確保するため
仕方なくちょっと余分に人や給料を出してた。

そこへ派遣会社が企業がやらせたい仕事が実はもっと
(企業にとって)良い条件で請け負う人間が居ることを紹介したという事。

要は田舎の商店街が殿様商売してたところにショッピングモールが出来て
商店街のおっちゃんが怒ってる状況と同じなんだよね。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:23:30.91ID:Jh2fM4OP0
>>64
そうかそうか
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:23:34.52ID:cWbJwDAW0
>>67
選挙に立候補するための供託金すらなさそうやでw
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:23:35.43ID:Wg0YlByh0
>>71
それで精神壊したら医療費が掛かるしなあ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:23:37.34ID:9ZK7Bs080
それでも国を愛せってんだからDV夫だな、まるで
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:23:39.74ID:H5PxdCoR0
氷河期世代が全員が働いてないわけじゃねーだろ。悪でひとくくりにするなよ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:23:47.76ID:SYKMpA7j0
>>100
増えないようにしたんだよ。給料は下がって非正規ばっかり。これも人口減政策
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:23:52.92ID:vPDVDlBz0
とりあえず、先に報道された救済内容があまりに乱暴だったと思う
救済するという姿勢はいいけどさ
20年という期間で自信喪失してるメンタル持ちも多いだろうし、まずその辺りの支援から
後は、最終的に出来なくてもセイフティネットはあると言う通告のなさ
3年という期間の短さ
全てが不安を煽ってしまっていてかえって逆効果だと思う
もっと慎重に発表して欲しい
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:23:53.15ID:L6qfBNr80
地方公務員の警察官採用試験に旧帝、早慶が受験しに来てるのが
珍しくなかった時代だからな
今は警察官のなり手が少なくて困ってんだろ?
当時からしたら考えられん
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:23:56.91ID:o/ROsMwc0
お前ら自民大好き保守様はいつも言ってるだろ

    自 己 責 任 

ってよwwww
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:24:00.57ID:S2c5DW+L0
>>64
それが
ならないんだなw。

層化・共産である親の世代への反抗心だけは
一人前だからwww
だから捨てられたんだけどね。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:24:05.49ID:ml9zD5Sr0
>>18
2chと5chでネトウヨと戦っていました
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:24:11.16ID:2bqmcWoq0
大学行ってる間に状況変わるかもよ
4年後、、、変わってねーwww更に悪化してるよ!
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:24:11.22ID:3rGRPbtC0
>>104
当時好きだった女優は誰だ?
俺は安里祐加
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:24:18.17ID:uCxpE5JM0
おまえらが働けという→面接に行く→不採用
おまえらが働けという→面接に行く→採用されるもすごいブラック→心身壊す

おまえらが働けという→自殺
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:24:21.89ID:SYKMpA7j0
>>108
一部しか働いてないのは事実でしょ。たぶん1%くらいであとの99%はニートか非正規
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:24:24.60ID:wUqrR0ul0
早期対応www
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:24:34.31ID:gFi/LNMo0
>>2
痛みを伴う構造改革の一貫
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:24:40.95ID:Z04WRIrh0
>>45
実質禁止だろう
生活保護は今の貧困老人と団塊の貧困老人とバブル期の貧困老人にやるんだよ
その後の氷河期貧困にやる金は尽きる
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:24:43.62ID:JHN8cZ840
そうだね
きみは悪くないね
社会が悪いよね

死ぬまで言ってろ ばーか
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:24:53.14ID:aK3uCsqe0
>>73
しかし○○ビジネス専門学校みたいな専門学校への進学率が異常に高く○○州立大学日本校なんてのも。
工業高校にソッポ向いてリッチな親世代に寄生して私大ブーム。
これがいまの若者だったら同情できる?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:25:18.14ID:Vmzk8wnZ0
今まで自己責任とか言って放置しておいたツケ
国の責任なんだけどこういうので国は衰退していく
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:25:20.76ID:ml9zD5Sr0
>>107
DVはしてないだろ
ただのボダだな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:25:22.51ID:6GhcuYTY0
マジ自己責任やね
ま、奴隷頑張っくれ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:25:23.77ID:NYg1CsrB0
>>111
公務員受験予備校のポスターで
自衛隊員のコースを猛プッシュしてたのがやけに記憶に残ってる
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:25:31.98ID:P2pLRuza0
氷河期は優秀だというプライドがあるみたいだけどそんな屁みたいなプライド捨てて働けばいいのに
大氷河期も5年やそこら経つと中途でも職はあったでしょ
約20年何してたの?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:25:32.86ID:vSpggKRI0
面接官「えー大学院をやめて司法試験に打ち込んで次に公務員試験で、、パン工場、、今は両親の自宅の管理人、すごいねぇ、、」

子供部屋おじさん「うへへ」
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:25:40.01ID:Z04WRIrh0
>>59
おまえらが搾取しようとする頃には
国の財布はすっからかんw
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:25:42.79ID:5FcHoYd80
したり顔でビジネス語って補助金せしめるヤツも生ポも
アプローチが違うだけでそう変わらん
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:25:55.67ID:vo9rQFw80
氷河期対策案なんてしなくていいから
女性が閉経もしくは無排卵生理が始まる
独身女性の40〜55歳対象に女性ホルモン注射無料支援でもしてあげた方が氷河期の為になると思う。

女性ホルモン活性させりゃあ 40〜55歳のババアでもなんとか子ども産める訳だし
反対も多いだろうけど子ども産めなかったババアに少しだけチャンス与えてやったらどうよ?
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:25:58.18ID:3rGRPbtC0
>>125
ライオグランデ大学日本校のCMが異様に流れてたな
あそこ卒業した奴今どうしてるんだ?
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:26:25.71ID:ZXClmrL/0
氷河期の問題が過ぎた頃に次は移民が生活保護もらいながら金足りねーぞって文句言いだすのが見える
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:26:31.07ID:kbeGyeEp0
俺も氷河期の世代だけど、ブラックで身体壊して半分失明プラス半身不自由になってしまったw
こういうので会社はクビになり、就職しても長続きしなくて困ってるのは安楽死行きだろうか…
つか、もう生きるのに疲れた…
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:26:36.64ID:e/YQixfS0
>>100 >>1
自己責任とかいうけどこれだけ世代で顕著な傾向が出ているなら
それは個人の責任ではなく政治の問題だよなあ

一番のボリューム層が子供産めなくて少子化ってどんだけだよ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:26:51.52ID:IGeLg9yx0
自己責任なんだからいいじゃん
ハイハイ自己責任自己責任
国が亡ぶのも自己責任
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:26:52.44ID:qhqX0hJ30
お料理教室みたいな訓練校は除外すべき
手開きで捌けるようなきびなごの開きを教えたからって捌きの基本を教えてないなら意味がない
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:26:55.93ID:GPLagBTC0
>>118
理解できるがそんなマイナス思考だど一生働けないから死んでるも同然
3番目の選択しかないね
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:26:58.72ID:Wg0YlByh0
>>133
日本は新卒至上主義だから
新卒時につまづいたら
ほとんど人生終わり
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:27:03.72ID:gSr7Q1010
ここで大量に生活保護民が生まれるとマジで生活保護廃止になるに決まってるから働ける奴は働けよ!!
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:27:05.43ID:PWhiKqVP0
>>64
放置して問題ないぞ
勝手に死んでいくから


巻き込みはありえるけど
https://youtu.be/82Coeznk3iQ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況