X



【高価買取り】牧草バイオガス発電所稼働始まる 一般家庭540世帯分を発電出来、北海道電力に売電して年間1億円の収入見込む・北海道
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2019/04/14(日) 07:07:57.13ID:RHN20tgh9
別海町で牧草バイオガス発電

http://www3.nhk.or.jp/lnews/sapporo/20190414/7000009477.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

酪農が盛んな道東の別海町で発酵させた牧草から発生するメタンガスを燃やして発電する
「バイオガス発電所」が今月から稼働を始めました。

このバイオガス発電所は地元の建設会社が中心となり設立した運営会社がおよそ10億円かけて建設しました。
発電所では、発酵させた牧草を主な原料としていて、カビが生えて使えなくなった配合飼料や、
乳製品工場や水産加工場から受け入れた廃棄物なども混ぜて発酵させ、
発生したメタンガスを燃料としています。
牧草は関連会社から調達するほか、周辺の酪農家から品質が悪くなったものも無料で引き取る予定です。

今月から稼働を始めた発電所は一般家庭540世帯分を発電できるということで、
北海道電力に売電して年間1億円の収入を見込んでいます。

運営会社によりますと、発酵させた牧草を主な原料とするバイオガス発電は
国内では初めてではないかということで、運営会社の荒俣敦子社長は
「酪農業とバイオガス発電を結びつけ、この地域や全道の同じような地域で発展させていきたい」
と話しています。

04/14 06:34
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 07:16:11.68ID:1GkfJnDO0
回収コストとペイすんの?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 07:36:10.66ID:NJlCEo3l0
>>6
燃やせるようなものは、牛が食べるから高いんだろう。
腐ったり、使えなくなったものとか、0円のものを材料しているんじゃないかな。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 07:38:14.14ID:+qL5yO2F0
発電所が壊れたら発生し続けるメタンガスはどうすんの?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 07:46:21.96ID:VwZ+piJ50
太陽光サギよりは可能性ありそうだな
うまくいくといいな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:02:27.78ID:UjLqDew50
牛のうんことゲップは回収しないのかね
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:10:37.96ID:/aFHnvd/0
>>3
>回収コストとペイすんの?

ガスを取り出した後の廃棄物はそのまま醗酵肥料として農地に撒く
それで牧草を育てて循環させる持続性エネルギー
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:12:50.69ID:/aFHnvd/0
>>1
>酪農が盛んな道東の別海町で発酵させた牧草から発生するメタンガスを

これまでも家畜の糞尿からメタンを取り出して発電してるんだけどな
0019名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 08:19:29.41ID:kV3Em+sT0
>>4>>5
二酸化炭素が原因の温暖化なら雑草を刈らずに放置やゲノム編集で光合成で大量の二酸化炭素を使う植物を開発すれば良いだけ。10割かは知らないがメタンは燃やすなら二酸化炭素と水になる。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:29:50.42ID:AkcITSIp0
メタンガス発電所の建設コスト200万円/kW、ランニングコスト40千円/kW/年
近い将来の税投入は避けられません
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:32:05.55ID:AkcITSIp0
>>16
いやいや主成分はアンモニアだから、精製してアンモニアとして出荷したほうがいいだろw
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:41:26.59ID:AkcITSIp0
別海バイオガス発電事業建設費

概算24億円(農林水産省「地域バイオマス産業化整備事業」補助金を活用)
(平成25年6月別海町が国からバイオマス産業都市として認定)


でも、なぜか、建設会社(三井造船と農協の出資会社)が10億円で建設したことなっている不思議www
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:45:41.02ID:1yvDhxRe0
>>24
まー国から14億の助成があったってことだろ。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 09:03:18.77ID:WqMrjztb0
牧草以外の廃棄物は有料で引き受けてるよ。
それだけで儲けられる。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 09:20:40.05ID:AkcITSIp0
>>27
苦情はこちらへ

平成28年2月の資源エネルギー庁公表資料
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 09:23:06.59ID:AkcITSIp0
>>28
当然、メタンガスを採取した残りの主成分ですよ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 09:33:19.61ID:6SGB193+0
北海道の電気代があがるだけで
税金なんて投入されないよww
いまでも太陽光発電の買取で年間2.7兆円も電気代上乗せで払ってるんだからwww
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 09:35:02.32ID:/uHx/Rlb0
買取価格やすくします
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 09:38:55.11ID:/aFHnvd/0
>>30
>当然、メタンガスを採取した残りの主成分ですよ

プールで発酵させるからな、液体だから撒いて肥料にするんだよ
それで作物を育てる。それが全て、それ以外はないから
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 09:39:02.29ID:kj6Lvn4j0
こんなん買い取りしたって意味ねえんだからさっさと原発再開しろよ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 09:42:27.30ID:AkcITSIp0
>>31
資源エネルギー庁の資料によると、太陽光発電の建設コストは25.1万円/kW、ランニングコストは6千円/kW/年です
メタンガス発電よりも、遥かに低コストですけど?wwww
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 09:44:52.14ID:WqMrjztb0
生ごみとかも投入できてそれは有料で受け付けるとのこと。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 09:49:05.85ID:yCyzSa6C0
>>36
ここらへんの仕組みを工夫できれば有用性が増すと思う
ゴミをお金に変える錬金術が可能になるといいよな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 09:58:07.81ID:AkcITSIp0
>>37
まあ、ランニングコストが高すぎて、コストをペイできないことを考慮しないのならねw
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:07:16.11ID:APtEu+y00
これさ、下水道とリンクさせろよ

それで生ごみはディスポーザーで捨てさせろ!
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 16:44:05.47ID:tw8pR23V0
足りなくなったら福島の方の牧草ロールも引き取ってやれ。
どうせ分解されるし他の牧草ロールと混合されて薄まるし一石二鳥じゃないか。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 22:22:51.39ID:bYuErBZb0
アホなことせんで普通に輸入したLNG燃やして発電しろよ。
それが一番コストが低い。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 05:42:48.40ID:BKHGc/870
(1軒当たり1万円?(1か月)x12 )x540軒=6480  ・・+補助金かな

都会で飲食店から出る残飯 ただで持ってきてくれた(もらえた)らビジネスになりそう
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 05:47:45.09ID:S41nODd+0
要するに、ゴミ処理と発電が同時にできるんだろ
多少電気代上がってもやる価値あるよ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 05:49:44.70ID:t+vBe4bb0
>>4
建前としてはカーボンフリーだろ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 07:02:29.61ID:LEmd+xsU0
堆肥の作成で大気に捨てられているメタンガスを回収して発電に使うというコンセプトやね

堆肥化の施設で微生物発電と組み合わせても良い
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 07:06:44.12ID:/GodQU+A0
へー
夢物語かと思ってたけど、実現したんだね
すげーな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 07:13:15.35ID:cAMj+BzB0
バイオマス発電というより廃棄物処理のついでに発電すると考えた方が良いだろうな
ペイするかどうかは怪しいが
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 07:17:11.58ID:R9l+8jJE0
うちの田舎でもバイオマス工場できたけど国の補助打ち切られたら赤字で五年かそこらで潰れたわ
あんなデカい工場つくっていまや跡形もない
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 07:17:32.25ID:LEmd+xsU0
堆肥を韓国から買うより健全だわな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 07:17:48.09ID:p83fHsi30
>>42
北海道みたいな所は本来大規模発電するより小規模発電で地域毎に賄った方が安い
デンマークの田舎みたいに水素→燃料電池が理想
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 07:23:35.72ID:B58nkK/A0
牛に食わせないなら牧草地の税金を農地じゃなく宅地並みに課税をw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況