X



【日銀】黒田総裁、必要ならさらなる追加緩和を考える余地
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/04/14(日) 07:33:27.51ID:vGv2akK+9
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-04-13/PPVOGG6JIJUO01

黒田総裁、必要ならさらなる追加緩和を考える余地

竹生悠子
2019年4月13日 12:53 JST
→主要国で金融政策の余地がないと決めつけはできない−日銀総裁
→米国は対中交渉で多忙、日米交渉で具体的申し込みない−麻生財務相

20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議が閉幕した米ワシントンで12日、日本銀行の黒田東彦総裁と麻生太郎財務相が共同記者会見を開いた。黒田総裁は必要があれば追加緩和の検討は可能との考えを示し、麻生財務相は日米貿易交渉を米国が急いでいるとは認識していないと述べた。

  黒田総裁は、主要国では政策金利をこれ以上引き下げる余地は限られているとみられているが、非伝統的な金融政策ということで工夫をしており、「金融政策の余地がないと決めつけることはできない」と指摘。その上で、「わが国についてもまだ必要があれば、さらなる追加緩和ということを考える余地はある」との見方を示した。イールドカーブコントロールについては「今の時点で変える必要があるとは思っていない」とした。
(リンク先に続きあり)
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:20:02.53ID:ws5hG2S40
消費税増税と金融緩和が真逆のことをやってるということ
すら理解できないやつが日銀総裁やってると聞いて。

世界の笑いものですね
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:21:33.72ID:ws5hG2S40
消費税増税で貧乏人からカネを更に搾り取り
金融緩和で企業や金持ちに搾り取ったカネを分配ですか
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:22:03.81ID:W3Xu5+rW0
日本は完全に終わるけどw。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:22:13.92ID:Jntghp9r0
令和で緩和
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:22:31.05ID:XY11TQR+0
とっとと追加緩和しろよ。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:23:31.94ID:D1xlt3xU0
追加緩和するて言っても
国民には金もたしたくない(金渡したくない)が
基本の日本政府・政治家(税調)・財務省(頭いいのに頓珍漢)でした
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:24:39.47ID:y6K6ftxh0
具体的に追加緩和の手段は何だ?
もしかしてまた株買いかよ
株価維持しとけば景気悪くないと国民騙せると思ってるのか
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:25:26.94ID:R3ELyCQQ0
>>1
財務省の犬めw
早く目標の2%を達成せんかーw
クビだクビw
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:25:36.55ID:D1xlt3xU0
国民の代わりに
頭のいい政治家・頭のいい官僚が
金を使ってあげましょうとしか考えてない政治家・キャリア
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:25:53.48ID:qLSOg5700
異次元緩和なんていうのは、
リフレ的で洗練されてないから、
金融政策の新たなモデルにはならないけど、

日銀が導入した次の政策は、注目されている。
・イールドカーブ・コントロール
・マイナス金利の階層化

イールドカーブ・コントロールは、
FRBのクラリダ福議長が講演で言及してる。

マイナス金利の階層化は、
ECBのドラギ総裁が先日、マイナス金利の
副作用軽減に言及したから、日銀がしている
マイナス金利の階層適用を参考にするかも
知れないと言われている。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:26:10.43ID:8b91dKjl0
平成はバブルの崩壊で始まり
その後始末に何年もかかった上に消費税増税でデフレ不景気へと転落させ
とうとう30年間不景気から一度も抜け出せずにGDPが一切成長しなかった

不景気で限られた成長しないパイを既得権益がむさぼり
ブラック企業が蔓延った、そんな時代が平成だ
泥棒が政治家を選んでいるから当たり前だが、平成時代のこの国の政治家はすべて無能な泥棒である

しかし君たちが選んだんだぞ?
誰が犯罪者か知りたければ鏡をのぞけばいい、というやつだ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:26:14.56ID:jZd6VEV10
いいぞ黒田どんどんやれ
一旦日本を破綻させないと既得権益を破壊できない
増税と金融緩和を同時にやれば格差はさらに拡大する
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:26:58.28ID:3ddfwZtu0
やめとけやめとけ。

いくら緩和しても
国民に届かず株価になって海外に流れ出すのがオチ。

黒田も哀れだな。
いくら水を増やしても

安倍がアチコチにばら撒くわ、
貯めなきゃいけない国の器のあちこちに
利益供与の蛇口をいくつも作ってアベトモに垂れ流し。

どんだけ緩和しても
デフレは解消もしないし、アベトモに多額の金が流れ込むだけ。

まあ、国民が安倍を野放しにしてるのが悪いんだけどさ。

黒田も逃げ道は作っておけよ。
安倍のせいで全く金融緩和が機能してないのに
黒田一人のせいにされて文字通りエクストリームされるぞ。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:27:01.16ID:ws5hG2S40
>>66
買う国債も無い、これ以上ETF買うとますます市場が歪む、マイナス金利拡大すると
弱小地銀、信金、ゆうちょが致命的なダメージ受けるので八方塞がり。

金融緩和ヤルヤル詐欺
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:28:11.75ID:hVxf5/R60
異次元超え?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:28:27.26ID:D1xlt3xU0
平成の政治家全員排除したら
与党野党の政治家全滅だ誰も残らない
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:29:43.70ID:qLSOg5700
>>66
そうだね。追加緩和の余地が限られている。

まず、量的緩和の拡大は、不可能。
理由は、長期金利が実効下限に到達しているから。

考えられる追加緩和の手段は、

・フォワードガイダンス強化
・ETF買いの増額

・マイナス金利(当座預金付利)の深掘り
・マイナス金利での資金供給オペ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:29:51.81ID:Wf5/lx/U0
氷河期世代全員に金を配れや
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:29:57.13ID:eouh+C/k0
>>67
これな
達成できなかったら辞めるって言ってたのに
マスコミも野党も何故か放ったらかし
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:30:41.11ID:RbUJ9BoS0
住宅ローンの金利まだ0.6%台で高い
0.3くらいまで下げてほしい
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:33:03.10ID:qLSOg5700
>>73
もし、マイナス金利の深掘りをやる場合、
マイナス金利での資金供給オペとセットに
すると良いと思う。

すなわち、市中銀行から見ると、

資産サイドの当座預金にマイナス金利が適用
されて、中銀に金利を吸い取られるが、

負債サイドの借入金にもマイナス金利が適用で、
中銀から金利を受け取ることができる。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:34:56.70ID:8b91dKjl0
東京オリンピック2020とかいう泥棒の祭典みろよw
ロゴのパクリをやった佐野を見ろ
誰かの成果をいただくだけの泥棒がやったことはこの国の今の象徴として一番ふさわしいだろう

水道利権も外資に売り渡し!
移民導入でおまえらの仕事も誰かととっかえるぞ!
東京のある区では新成人の半分以上が外国人

まったくなめられたもんだなw
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:35:00.01ID:qLSOg5700
マイナス金利の階層化は、
雨宮副総裁(当時は理事?)が実務を主導
していたと思われるから、

今後、雨宮副総裁は、
ECBからレクチャーを請われるかもね。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:35:12.62ID:Tye1qHYP0
消費税増税で世界経済崩落へトリガー
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:35:21.36ID:eouh+C/k0
買える国債が無いなら地方債を買えばいいじゃない
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:36:08.17ID:6FrI4GKd0
追加緩和って何が出来るんだよ?w

日銀当座のマイナス金利強化くらいしか無いだろ
でも、そんな事して銀行を虐めたら、日銀に国債を売らなくなるぜ

黒田に出来る事なんて、もう何も無いだろ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:36:22.14ID:aL6H2nix0
パヨ警戒
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:36:29.46ID:3ddfwZtu0
>>78
安倍は絶対にやらない。
氷河期支援の金は人材育成の名目でパソナや加計学園などのアベトモに流す。

その財力を使って選挙も操作するのだから。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:36:44.61ID:qLSOg5700
>>87
まず無難なのは、フォワードガイダンス強化。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:37:16.06ID:2nhoCEvV0
金融緩和の結果。

アパートなど2000棟、建築基準適合せず 大和ハウス
大和ハウス、急成長で統治おざなり 不適切建築2000棟
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:38:54.93ID:4c1lbop50
>>1 MMT黒田さんじゃないですかあ〜やるやるサギ飽きたわ、さっさとやれ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:39:00.81ID:ctv4yeZQ0
緩和しまくって安倍の給与が上がって、エンゲル係数が上がって、上がるっていいことだねわ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:39:59.64ID:aVFFg4Tx0
だから赤字国債発行して日銀が引き受けてベーシックインカムですよ
ヘリマネヘリマネ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:41:26.17ID:qLSOg5700
日銀の弾薬庫に残っている緩和手段の中で、
一番良質な武器は、フォワードガイダンス強化。
ただし、破壊力は大きくない。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:41:36.30ID:eouh+C/k0
フォワードガイダンスって何かと思ったら口先介入のことかw
紫ババアと同レベルだな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:42:23.17ID:6FrI4GKd0
>>90
既に、さんざんやってるだろw
金融緩和を継続します〜、始めた頃からずっと言ってる
強化するってどうすんの?
50年後まで続けますとか言うの?w
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:42:54.01ID:EtOETa2E0
もう緩和以外に何をやるのって話
これは日銀以外にも全方位的なテーマだが
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:43:29.31ID:8QZ8UKOB0
いまだ緩やかに景気拡大継続中だし、今年後半には世界経済が良くなるって言ってなかったっけ?
何でいまだ政府がテコ入れする必要があるんだ?
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:45:19.38ID:eouh+C/k0
何で地方債を買わないのか調べたら三年前の記事が出てきて
黒田「色んな銘柄があるから・・」
って言ってて笑った
何のために支店があるんだよ
真性のアホだこいつ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:45:39.97ID:qLSOg5700
>>97
フォワードガイダンスは基本的に、
オデッセイ型ではなくデルフィ型。

オデッセイは、コミットメント、自己拘束。
デルフィは、先行きの見通し、予測可能性。

デルフィ型のフォワードガイダンスで、
現在の低金利がより長期にわたり継続される
ことを市場に織り込んでいく。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:46:35.57ID:3xkAOPCQ0
世界的水不足の時代がくると危機感煽ってるのにダムの必要性をとかないマスコミ
必要な公共工事まで止めて誰が得するのか
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:48:57.85ID:gvNNraPq0
金融政策は中央銀行の仕事で財政政策は政府の仕事だが
政府の諮問会議で成長戦略を任されている竹中平蔵がデフレ政策ばかりやってるから
黒田は竹中と話し合った方がいいw
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:49:05.63ID:EWJysRRw0
なら月曜から国債を買え。
ノルマは年80兆円だ。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:49:41.96ID:GKYnhcHh0
消費税5パーに戻したら最大の景気対策
社会保障は崩壊するが知らん
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:50:20.29ID:OY79/Cxb0
毎月2万現ナマ配ればいいだろ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:50:39.87ID:qLSOg5700
>>106
無意味。
量的緩和の拡大は、追加緩和の手段にならない。

なぜなら、すでに長期金利が実効下限に到達
しているから。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:51:11.82ID:eouh+C/k0
>>103
首相はデフレ脱却って言ってるのに
ずっとデフレが続くことを織り込んでいく?
わけがわからない
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:51:43.34ID:KwSxoGcK0
>>45
イイネ 空前絶後の消費活動が活発にw
なお税収は・・・・・ あーあー聞こえない
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:51:52.31ID:3ORH0XoS0
>>107
なお増税分は社会保障になってない模様
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:52:36.63ID:JQWtlezX0
銀行の金を増やしても借り手が少ない
企業は金余り。人口減少で投資需要が少ないから

国民に、ばら蒔いた方が効果がある
そして、徐々にベーシックインカムに移行する
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:53:31.89ID:dWUfni5/0
減税して当面は財政赤字4%くらい許容して社会保障諦めるのが一番だよなぁ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:53:34.16ID:qLSOg5700
>>110
フォワードガイダンスを理解してないだろ?

フォワードガイダンスは、非伝統的な金融政策
の中核だぞ。

緩和局面だけでなく、正常化局面においても、
大きな効果を発揮した。
中央銀行の革新的なコミュニケーション。

イエレンさんの功績が大きい。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:54:55.21ID:5oRrwDiY0
>>100
地球何周遅れだよワラ 皮肉じゃなくてガチで言ってるならヤバイヨ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:56:12.88ID:eouh+C/k0
>>115
口先介入って言えよ
わけがわからないカタカナに言い換えりゃ誤魔化せると思ってるだろ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:56:48.48ID:6FrI4GKd0
>>103
そんな口先だけの見通し説明が通用する状況じゃねぇだろ
そも、黒田の見通しなんて誰も信用しない

やるなら、オデッセイ型とやらだろうさ
最低でも今の金融緩和を10年継続します、これなら多少の効果は有るだろう
カスみたいな効果だろうけどなw
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:57:27.06ID:2nhoCEvV0
>>115 それは力があって信用されてるから出来る。
米が金融緩和したから日本もってのと同じ思考。
黒田みたいに鼻クソには何の力も無い。

日本に為替条項要求へ 米財務長官、貿易交渉で明言
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:57:39.68ID:SpFEFzVH0
貧困層はこの国に住めなくなるぞ
こいつのせいで
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:59:15.07ID:bdc7Hr7b0
>>117
それなw
童貞丸出しなんだよね
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:59:31.60ID:qLSOg5700
>>117
全然違う。金融にあまりに無知すぎる。
基礎知識がないと、お話にならない。
まずは、この辺を読んで勉強してくれよ。

「自動操縦」と決別したFRBに必要な対話見直し
https://jp.reuters.com/article/column-tetusya-inoue-idJPKCN1OK0NY

FRBが世界金融危機以来、金融市場を特定
の方向に導くタイプの政策を長期にわたって
多用してきたことである。

つまり、世界金融危機以降の金融緩和と
「正常化」の双方の局面を通じて、
FRBはフォワードガイダンスを始めとした
今後の政策運営に関するさまざまな「予告」
を行ってきており、金融市場もそれに追随
することに慣れている。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 09:01:05.48ID:2nhoCEvV0
>>122 そもそも米と日本は違う国ってことすら分かってないから。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 09:02:24.16ID:vtM8lB1N0
日銀ができることは金融緩和だけだろ。金を借りやすい環境作っても返す当てが
なければ誰も借りないことはわかっているだろ。日本は30年これをやり続けて
全く効果ないんだからな。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 09:02:38.18ID:bdc7Hr7b0
>>123
本当それなw
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 09:02:53.16ID:RlZg4dVJ0
そもそも政府が新規国債発行しないのに何を買うの
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 09:03:11.24ID:XY11TQR+0
安倍が消費税増税で迷ってるぽいから、背中を押すために追加緩和する可能性は高い。
黒田は財務省OBで増税派だからな。

黒田が最初に追加緩和したのも消費税増税を延期するかどうか決めないといけないタイミングだった(結局安倍は延期したので黒田的には無駄だったけどw)
4月の金融政策決定会合(4/24-25)で追加緩和すると予想している。
4月24日にコールオプションを大人買いするつもりだ。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 09:03:59.03ID:qLSOg5700
>>118
イエレンは、こう説明している、

我々が実施したフォワードガイダンス政策も、
短期金利の経路予想を引き下げる上で極めて
効果的だったと思います。

それから、いわゆるオデッセイ式ではなく
デルファイ式の場合にフォワードガイダンス
は効果を発揮できるのか、という点に関する
大議論もあります。
つまり、特定のコミットメントではなく、
委員会の予想を伝えているだけではないか、
という話です。我々の出したガイダンスの
多くはデルファイ式でした。とは言えそれは、
低金利は長く続く、というように市場予想
に実際に影響を及ぼした、と私は思います。

ゼロ下限にある時の一般的な政策として、
そうでない時に要求されるよりも長い間
金利をゼロに留め置くことは、概ね健全な
政策アプローチだと私は思います。
人々はそのことを理解しつつあります。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 09:04:55.15ID:qLSOg5700
>>123
具体性がゼロで、反論になっていない。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 09:06:19.50ID:XY11TQR+0
>>126

地方債でも社債でも株でもREITでもトマトジュースでも肩たたき券でも何でも良いだろ。

まあ、政府が国債発行してガンガン使うのが一番良いんだけどな。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 09:06:46.77ID:eouh+C/k0
>>125
地方債を買わない理由の二つ目も
FRBがやってないから
だったな
なんか呆れを通り越して怖くなってきた
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 09:07:10.82ID:vtM8lB1N0
>>128
個人や中小企業はそうだな。でも銀行は大企業は無条件で貸そうとするけど、
それは自前で資金調達するから借りてくれないから、結局は株や社債そして
不動産に金をつぎ込んでバブルが発生している。景気が良いから金融資産が
値上がりしているのではなく、ダブついた金が行き場を失って金融商品が
値上がりしているだけだからな。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 09:07:37.15ID:sk3bGRvx0
この7年間金融緩和やって来たが工業生産は円高時代と変わって無いんだし
馬鹿の一つ覚えで金融緩和せず円高を受け入れて円高による
企業の海外資産の投資の活性化、それに伴う銀行の融資拡大と収益改善を行っていったほうがいいんじゃないか

ゼロ金利にしても工業生産が国内で増えない以上は、海外で増やして
経常収支を増やす政策の方が理に適っている。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 09:09:10.21ID:EEmXc3r10
>>41
通貨発行権は日銀ではなくて普通の銀行だもんね。
民間金融機関が金を貸さないと、市場に出回る金は増えない。
政府が政策を打たないといけないのに、増税して消費意欲を削ぐ馬鹿な事をやる。

杉の木を伐採してバイオマス発電に力を入れて欲しい。
原子力発電の穴埋め、林業の復活、花粉症の是正、景気対策、もし出来たら素晴らしいと思う
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 09:09:36.73ID:RlZg4dVJ0
逆に政府が銀行の日銀当座預金に貯まった日銀券で国債を売り、
それを投資に当てなければならないんだよ。

金融市場のみをホットにすればジャンク債まで買われて
増税でそれが弾けて金融機関が連鎖倒産なんてことになったら
日本発の金融危機リスクが高まるぞ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 09:09:51.91ID:Qaesq7J40
>>134
そもそも物作りなんか、世界の何処でも作れる時代、世界に大量に売れる、システムを作った者が勝ち、なんだよね
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 09:10:01.35ID:sk3bGRvx0
国内投資より海外を重点化して収益を拡大させている
ソフトバンクが良いモデルだろ

グローバル経済では日本企業の収益拡大と日本国の経常収支拡大の為には
こう動いて行くべきなんだよ。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 09:10:16.78ID:6FrI4GKd0
>>129
それが通用する状況じゃねぇし、黒田には信用が無い、そう書いたんだよ
過去の成功例を引き合いにしても意味が無いだろ

2〜3年で達成できると踏んでた2%インフレすら6年経っても目途が立たない
そんな無能の将来予測を誰が信用するんだ?
そもそも、このまま不景気が続いて低金利が永続化するのは、誰もが予測してるじゃん
オデッセイ型だとしてっも効果はカスみたいなもんだよ

もうアナウンス効果は期待できないんだよ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 09:10:19.44ID:2nhoCEvV0
>>129 米が金融緩和したから日本も、米がフォワードガイダンスしたから日本もって思考やめた方が自分のため。
それが全て間違える原因だから。
頑張って勉強して暗記したんだろうけど無駄だよ。
ガンと骨折は同じ薬じゃ治らない。

日本に為替条項要求へ 米財務長官、貿易交渉で明言

黒田なんて鼻クソは飛んで行くから。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 09:11:52.34ID:qLSOg5700
>>140
素人とは、議論にならないなあ。
金融政策に対する知識がないくせに、
なぜ、金融政策を語ろうとするのか?

理解できない。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 09:12:13.17ID:XY11TQR+0
>>66

何でも買えば良いだろ。
金融緩和とは日銀が何かと交換に円を放出すること。
交換するものは地方債でも社債でも株でもREITでもトマトジュースでも肩たたき券でも何でも良い。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 09:13:03.10ID:WFgoSPAf0
余計なことしないで、もっと物価を安くしろ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 09:13:04.21ID:RlZg4dVJ0
>>138
中国はリーマン以降真面目に投資してきた。
この間日本は不真面目でやらないことの言い訳ばかりだった。

民間はそりゃ需要ある方に行くわ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 09:13:22.32ID:eE4vfmx50
必要なのは緩和じゃなくて出動。
もうとっくにそんな時期なのに。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 09:13:33.90ID:XY11TQR+0
>>141

お前、日銀副総裁は伊藤隆敏にしてえええええええええええええええって喚いてた低学歴デフレ馬鹿クンだろwww
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 09:13:40.57ID:iZwr6ZhL0
ベンジャミン・フルフォードの動画によると
日銀総裁はバチカン銀行から2000億円の賄賂を貰ってるらしいな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 09:13:59.08ID:eouh+C/k0
利上げ観測もあるアメリカが金利据え置きますって言うなら
それは驚きをもって受け止められるだろうけど
日本がそれ言ったところで当たり前だボケとしか
金融政策が効力を失うってそういうことでしょ?
効力があるからブラフが使えるんであって
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 09:14:07.05ID:2nhoCEvV0
>>141 具体性がゼロで、反論になっていない。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 09:14:54.30ID:qLSOg5700
>>136
リーマン後にFedがMBSを買い入れたように、

次のリセッションでは、
リスク性資産の買い入れ策として、
FedはBBB格債を買い入れるかも知れないね。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 09:14:55.40ID:XY11TQR+0
>>145

>必要なのは緩和じゃなくて出動。

まあ、そうなんだけど。
それでも追加緩和しないよりはした方がマシ。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 09:17:30.97ID:sk3bGRvx0
円高を受け入れ海外投資を増やし外需比率を増やし経常収支を増やす
同時に再エネ普及でエネルギー自給率を高めて内需比率を増やし貿易黒字を増やす

工業生産は円高でも円安でも何ら変わらない以上
伸びる分野へ積極投資して乗数効果を期待すべきなんだよ。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 09:18:24.31ID:6FrI4GKd0
量的緩和の拡大には、もう何の効果も無いからなぁ・・・
追加緩和?アホか?という感想しか無いわ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 09:18:53.61ID:XY11TQR+0
>>152

アホw
またあの円高デフレに戻すつもりかよwww
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 09:19:10.22ID:sk3bGRvx0
>>151
追加緩和したら何が良くなるんだ?
工業生産は全く増えないと思うぞ

株とか不動産みたいな金融に影響は与えるだろうが
生産など実体経済には何の影響もない。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 09:19:10.74ID:JiP5cY4O0
財政出動と金融緩和はいっしょくたにするな。
日銀はあくまで銀行であって、
日銀が児童手当や年金を増額したり、橋や道路作るわけでない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況