X



【NHK】ブラックホール写真発表会でNHK記者が日本の貢献について質問して笑われた件、Japan Todayに英語記事にされる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/04/14(日) 09:10:10.22ID:vGv2akK+9
https://twitter.com/martfack/status/1116938364521832448?s=21

米国人ジャーナリスト Martin Fackler
2019/04/13

これは、NHK記者が海外の記者会見で笑われたという記事。科学者たちが史上初ブラックホール画像を米国で公開した時にNHK記者が日本の役割について質問をしたら、他の記者にケラケラ笑われた。日本の事だけを報道する日本メディアは、ナルシシズムが強いと見られているそうだ。

https://japantoday.com/category/national/nhk-reporter-laughed-at-for-asking-black-hole-photo-team-for-more-on-japan%E2%80%99s-contributions
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:03:29.43ID:Lq9V+EFX0
>>16
知った上での記事だぞアホ

様々な国が参加しているのに「科学的な質問では無く、日本の果たした成果」だけを聞いたのはNHKだけ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:03:39.80ID:OQqRRQ2s0
>>6
場をわきまえろって事だよ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:04:00.02ID:eORr1R1x0
ブラックホールがあったら入りたいとはこのこと。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:04:14.72ID:dKfforLJ0
>>306
ボーダーレスでワールドワイドな研究しているのに
日本は日本はと連呼するのは滑稽
なんか隣の韓国みたい
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:04:34.38ID:3wlpW1rj0
>>16
そのうえで「日本の功績がー」って空気読めって話だわ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:04:35.83ID:bzhpWSyS0
どんなに頑張ってもこれが現実よ
日本人は朝鮮人と完全に一致しているんだ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:04:42.30ID:pBylmtWX0
日本人よ、今こそこのセリフを送ろう・・・・・・



ジャァァァァァァァァァァァァァァァァァァッッッッッッッッッッッッップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:05:03.34ID:10JwmQZ90
>>135
そう、それなんだよね
すべての記者はその国の代表なんだから日本がそんなことしたら「じゃ、うちも!」ってなって記者会見の程をなさなくなる
記者さんは記事にするときに、いかに自分たちの国が貢献したのかってのを書けたらそりゃ読者の気を引けるわけだし
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:05:05.23ID:YsV0zAbA0
>>1
別に良いんじゃないの?
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:05:05.78ID:bDdIFCY/0
日本人はいませんでした
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:05:06.81ID:x2CgOfw+0
深い理系の話をしてる会見で急に空気読まずに文系役所仕事系縦割り利益配分目的成果検証系の質問したことが笑われたんだよ
日本ナルシズムとかそういう表面的なことより遥かに根が深くて恥ずかしい話でね、これ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:05:07.79ID:/ZOlC9b90
わし、日本に誇り持ってるしパヨクじゃないけど、フィギュアスケートとかメジャーリーグとか、
なんであんなに日本人の挙動に熱狂できるのかは理解できない
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:05:13.85ID:yoYi/bp20
この記事に本当か?
他人の質問を笑ったりしないだろ普通
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:05:18.62ID:fq05cESN0
>>321
世界的なニュースでいろんな国からも記者が来て
限られた時間の中で取材してるのに
自分しか興味ない話振ってるところ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:05:23.74ID:SkITRSok0
>>18
なるほどね
だから反日教の方々は重宝するわけだ
反日するための絶好の神輿だものねアメリカの白人様はw
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:05:31.62ID:0rxiHQh90
どうせ中華マネーに汚れたスパイ記者でしょ
日本を貶める戦略の一環
何がジャーナリズムだか
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:05:36.36ID:dGwNc6vi0
どこをピックアップしたいのかが問題
研究者→ブラックホールの撮影成功凄い
NHKのアホ→ブラックホール撮影成功した日本凄い
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:06:05.71ID:30MvXBDG0
チョーセン豚はろくに貢献もせずに他国の活躍を自分がやった様に自慢する基地外だが、
逆に日本人はアピールしなさ過ぎるから良いんじゃね

チョーセン黙らせた方が良い
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:06:32.99ID:FYMUpWft0
あほな質問なんてどこの国でもするだろまさか他所の国はマトモだとでも思ってるのかな
笑われたって言ってもそんなもん日本だけが卑屈に考えやすいだけ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:06:42.27ID:bDdIFCY/0
ミュンヘンオリンピックでは日本人はメダルアニマルと蔑まれ
今回はアホな質問で笑われ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:06:54.30ID:IoPRmPcD0
今一番問題になっているのは
米国のメディアが一斉にプロジェクト
メンバーの一人であるケイティ・バウマン助教授を
「功労者」として祭り上げた事だよね
日本人記者が日本の貢献を聞くのは当たり前
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:07:11.06ID:7b+cmAsg0
シャラップ!!♯
ドント・ラフ!!♯

中世司法、中世報道
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:07:35.64ID:Lq9V+EFX0
>>29
そんなのは日本から参加している研究者に聞けばいいだろ

なんで世界中のマスコミに対しての取材の場で「日本」についてだけ聞くんだよ
その記者会見の場は世界中に対しての会見の場なの
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:07:42.11ID:aD0rXiYT0
誇れるだけの日本の貢献はあったん?
一番大事なのはそこだろう。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:07:46.96ID:y0QY8OyJ0
これが、黒人の記者が「黒人はどのように貢献したんだ?」と質問したんだったら
もはや笑ってすらもらえなかっただろうけど、その一歩手前だったからギリギリ笑えたというぐらいの話
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:08:40.14ID:HEffJTF60
東大は卑しい官僚を目指すために入学するが、
京大は宇宙の真理を追究するために入学する

なんか似てない?
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:08:46.32ID:v2Ci7gvw0
NHKが間抜けな理由は、元記事から見れる動画の53:40から見ればわかるが
自分からおどけて笑いを誘ってるんだよ 笑いが必要な場面でもないのに
それをこのMartin Fackler が悪意を持って記事にしてるわけ
会場のみんなが笑ったのがMartin Fackler の理由ではないことが分かる
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:08:52.99ID:CkhvL9Xd0
つーか、また英語の発音が酷かったから笑われたんだろ
難しいことを言うんじゃなくてもせめて発音ぐらいはネイティブアメリカン並みに話せよと思うが、日本人は外務省担当者さえマトモな発音をマスメディアで聞いたことがないのが辛い
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:08:56.37ID:pW+gR+U30
>>1
またコイツか
Martin Fackler

民主党支持者の日本嫌い、というのが手に取るようにわかる
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:09:22.95ID:b1tadoO+0
世界に笑われるからやめて!(涙)ってのが1番日本人っぽくて大変みっともない
聞きたいこと聞けば良いよ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:09:25.84ID:tFxFr+vL0
日本の貢献低いなら予算減らすか、貢献度高くする為の予算の使い方に変えていく必要がある
貢献度どうよ?って聞くのはおかしくない
単に日本たたきしたいだけだろ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:09:31.65ID:E+xAfT9W0
今回の成果の内容について質問せず、日本人が貢献したか否かだけ聞くとか嘲笑されても当然だって
ブラックホールの画像とかどうでもよくて、ただホルホルしたいだけと思われても当然だろ・・
恥ずかしい以外の言葉が出てこんわ・・
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:09:42.88ID:1nPn0w/o0
>>74
イベント・ホライズン・テレスコープ日本チームの本間さんが4月からマサチューセッツ工科大に移ったので
米国の成果としてるんじゃないの
画像化のプログラムが出来たのは昨年の話でまだ 国立天文台勤務の時なんだけどね
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:09:54.15ID:R0fDdpiU0
>>1
笑われたのはNHKだろ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:09:54.37ID:qYCqfHL+0
やっぱ白人に笑われると効くみたいだなあww


■この事実をそのまま 海外に 告げ口 しろ

とにかく今後はなんでも海外のマスコミや有名人や選手にタレコミしていけ

これが一番 効く
日本は外圧に弱いってバレてるしな!w

そんなもん効果ないってか?だったら代案出してみろよw
匿名掲示板で頑張るより効果あるわw
あとは犯罪だったりリスクあったり時間かかるのしかねえぞ!

そもそもリスクないんだからスナック感覚でチクっていけ!みんなでやるぞ

白人優先な!w
同じ日本人の言葉は簡単に無視する癖に、白人に言われると 効く からな!w
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:10:02.97ID:30MvXBDG0
謙遜して自慢しないと思われてるのが日本人だが、
世界的には自慢たらしい無能が偉そうにのさばってるからな(爆笑)
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:10:07.06ID:VBo+BVfI0
笑われたって事は、落ちぶれ始めた日本が過去の栄光にすがって、何とかプライドを保とうとしてる昨今の状況がバレてるって事か……ハズカシー!w
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:10:11.74ID:Yd3Da9/D0
ドイツのヒットラーは戦前日本人を差別しバカにしていたが、子分として利用しようと三国同盟締結した
そんなドイツを信頼して戦争をした日本のバカさ加減を知っっているので、あまり笑えない  相変わらず間抜けなのね
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:10:13.39ID:rD0GKN5u0
地球上の様々な国から人が集まって、言葉の壁やら乗り越えて合唱をやりましょう。
長い間皆で練習し、最終的には素晴らしい合唱となり、公演は大成功。
そこで日本の記者のみ、「日本人の声良かったでしょ?」。
キモい。イタい。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:10:16.46ID:DxcZJhPg0
なんかな、何が本当なのか分らん。
記者自身も質問の最後は笑ってるし、他の記者も嘲笑って感じではないように感じるしな。
感覚的ではあるが、誘導されてるような気がするんだが・・・
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:10:19.60ID:Tye1qHYP0
NHKの役目はとっくに終っている
速やかに解体しろ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:10:20.03ID:PtixGBSF0
シャップと朝鮮人はアジアの面汚し。
両方を太平洋に沈めるべき。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:10:56.30ID:Gtp1n5t90
日本人の記者だから
日本の役割について質問するの当たり前だと思うけど
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:11:10.49ID:YsV0zAbA0
>>355
そう思う。
それを貫き通したら、他国の記事も真似し始めるかもしれないし。
案外、パイオニアってそんなもんだと思う。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:11:21.12ID:bY9qxmQ20
これもNHKの不祥事にカウントか?w
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:11:33.65ID:Lq9V+EFX0
動画貼れないからyoutubeで↓のタイトルで検索して NHKは53分辺り
National Science Foundation/EHT Press Conference Revealing First Image of Black Hole
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:11:50.14ID:fdPX8UW+0
本当に恥さらしとしか言いようがないな
NHKですらこうなのか
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:12:03.65ID:Jz5wS6Kp0
知識が無く会見みるから
まともな質問は考えられなかったんだろな
多少でもかじっていれば質問したい事はたくさん出てきただろうに
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:12:14.12ID:IoPRmPcD0
日本人なら知りたい日本の貢献について
NHK記者が質問した
当然だな
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:12:14.65ID:oJI/b42P0
科学的な質疑応答が繰り返されるなか
下手くそな英語であさっての方向からの質問に
思わず会場が失笑
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:12:15.45ID:30MvXBDG0
>>369
チョーセン豚なんか太平洋に沈める価値もない(爆笑)
太平洋が穢れるわ。やめろ
シベリアにでも埋めとけ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:12:15.49ID:Htr/KZFk0
え、そこ聞いちゃいかんの?多国籍のプロジェクトでの自国の役割は聞くだろ。どう報道するかはその次として。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:12:39.25ID:7b+cmAsg0
現地の大使館に寄せられた情報によりますと、日本人の貢献は確認されておりません
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:12:42.08ID:ST9l3cad0
韓国や台湾を笑えない理由がこれ
日本のマスコミは本当に低次元で幼稚で直情的で短絡的
でもマスコミュニケーションの中には必ず大衆も含まれる
つまり日本人の精神的平均値が低いことの証明でもある
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:13:24.50ID:qYCqfHL+0
>>6


でもそれ白人に対しては言えないんだろ?w


ビビっちまってよw
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:13:40.26ID:y8671XHN0
笑われたからなんなんだ?
トランプみたいな自国第一主義の大統領選んだアメリカ人に
ナショナリズムどうこう言われたか無いわな
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:13:48.21ID:yDtYuW1R0
>>1
マーティン・ファクラー、デイヴィッド・マクニール、ジャスティン・マッカリー

前提としてこいつらは反日害人記者として有名だから抑えといたほうがいいぞ
他にもジェイク・エーデルスタインとかいろいろいるけどな
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:14:03.48ID:DxcZJhPg0
>>394
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:14:20.04ID:zC1PSJdX0
>>6
同感
メディアが税金の使用を監視するのは当然
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:14:20.05ID:nB4QLrpv0
NHKったって
日本のマスゴミなんだか
朝鮮のマスゴミなんだか
中国のマスゴミなんだか
実質はよく分からんからな

NHK記者ったって
日本人なんだか
朝鮮人なんだか
中国人なんだか
よく分からんからな
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:14:31.58ID:FVIZlWS80
反日犬HKのことだからなりすまし右翼みたくわざと日本のイメージ落とそうとしてるんだろ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:14:43.46ID:RE4pbH6X0
ていうかさ、確かに国別の功績なんて場に相応しくないないかもしれんが
質問としては日本がどんな研究で貢献できたかを知るのは重要なんだけどね。
でもそこで笑いが起こるってのもアングロサクソンどもの差別意識が滲み出てると思うわ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:14:46.52ID:O6eKRT7S0
日本「日本には四季があるから!」
外国「外国にもあるから!」
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:14:49.21ID:v2Ci7gvw0
>>1
NHKが間抜けな理由は、元記事から見れる動画の53:40から見ればわかるが
自分からおどけて笑いを誘ってるんだよ 笑いが必要な場面でもないのに
それをこのMartin Fackler が悪意を持って記事にしてるわけ
会場のみんなが笑ったのがMartin Fackler の理由ではないことが分かる
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:14:57.32ID:EOBtrDHO0
マスコミでサイエンスの話出来る人
ほとんどいないからなあ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:15:13.76ID:9NFvqTHr0
>>399
そうやって都合の悪いことを全部中国人のするのか
おまえの周りは中国人だらけだな
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:15:14.14ID:qYCqfHL+0
>>394
それ白人の目を見て言えんの?
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:15:15.81ID:Lq9V+EFX0
>>385
世界中のマスコミが集まってる場で「自国の事だけ」を聞く?そりゃ笑われるわ
せめて「それぞれの国が果たした役割」程度に拡大して聞けよ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:15:25.34ID:ORqZAlYg0
皆が真面目に質問してる場でこいつだけふざけてるというね
アホというか馬鹿なんだろなやっぱり
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:15:31.52ID:IXDNg0dM0
いつもの記者会見みたいに相手に投げるのを当たり前だと思っているからこういう質問になる。
そりゃあ、「そんなの知らないよ。自分で考えてくれ」って回答がでることもある。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:15:34.12ID:DwoZslMv0

大騒ぎすることじゃねーし
ま、実際知りたいわな
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:16:11.75ID:kjeS7Vhy0
日米中心の世界初の「ブラックホール」撮影で、火病を発症した「チョン」の多い事w

NHK記者が笑われたのは、本間博士らが何度も「世界各国の共同研究で特に日米中心」と
言っているのにトンチンカンの「日本の貢献はどのくらいですか?」なんて質問するから
海外プレスから笑われた。その程度は知っておけよと言う意味合い。
でも、そんな質問をされたら、日本人は「謙譲の美徳」で大勢の海外科学者の協力のお陰と
応えるでしょうがw
因みに、チョンはその後、日中韓三か国による、より周波の長い電波解析に参加するw
参加させてあげると訳です。有難いと感謝しろよw
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:16:13.88ID:AS+8F2PS0
あぁ、そういえばアホの安田純平がシリアから帰国して数日後に会見した時に最後に記者から質問を受けたんだけど、
質問の時間が限られてるという言い訳でテレ朝の川村が同じようなスタンスのメディアばかりの記者選んで、
最後の質問したのはBBCの日本人記者で「シリアで行方不明のイギリス人記者の…さんを知らないか?」って内容の質問だった
この会見見てた日本人は、はぁ?って反応だっただろ
笑った記者の心理としては同じような感じだろうな
質問できるのも限られた時間だろうし
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:16:17.42ID:ezHzfNNm0
マスゴミさんが日本が中共と台湾を纏めたとホルホルしてましたよ!?
事実じゃないんですか!?
またフェイクニュースですか!?
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:16:32.85ID:cywoSmry0
日本人ほんとキモい
身の程をわきまえて行動しろや
マジで恥ずかしい
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:16:35.37ID:PtixGBSF0
極東アジアの子猿。
白人にとって日本人はその程度の存在。
英語ができるだけ韓国人のほうが格上である。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:16:37.43ID:vN75z//z0
>>6
犬猫が道端でセックスおっぱじめるみたいなもの
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:17:00.43ID:Lq9V+EFX0
>>401
日本から参加している日本人科学者に聞けばいいだろ
なんで世界中に向けての記者会見の場で日本のことだけを聞くんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況