X



【カワサキか…】バイクも「買うから借りる」へ、広がるレンタル…レンタル価格は排気量250ccクラスだと4時間8700円(消費税込)から
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001窓際政策秘書改め窓際被告 ★
垢版 |
2019/04/14(日) 17:51:50.25ID:khB98OZ29
バイクも「買うから借りる」へ、広がるレンタル

押し寄せる消費の変化の波、モノからコトへ

 2輪車のレンタルが広がっている。川崎重工業が自社製2輪車の
レンタルサービスに乗り出した。新事業として育てつつ、顧客の需要を
調べて商品やサービスの向上に生かす。ヤマハ発動機は2輪車のレンタルを
全国展開するほか、ホンダの販売店などでも取り組みが拡大している。
「モノからコトへ」の消費の変化が2輪車にも現れ始めた。

 川重はレンタルサービスや中古車販売を手がける新店舗「K ユーズド
&レンタル東京」(東京都大田区)を開設した。子会社のカワサキ
モータースジャパン(兵庫県明石市)が運営し、川重製の2輪車を
基本的に全機種、全色そろえる。

 レンタル価格は排気量250ccクラスだと4時間8700円(消費税込み)から。
免許の有無にかかわらず、気軽に2輪車に触れられる場として需要の
掘り起こしも狙う。カワサキモータースジャパン営業統括部の神保靖
新規事業部長は「ニーズが高ければ、次の人口密集地域にも出店したい」
と意欲を見せる。

 川重は、2輪車で新たなライフスタイルを提案する店舗「カワサキプラザ」
で、若者や女性らへの訴求をしている。新たな顧客管理システムを導入する
など店舗やイベントを通じ顧客の需要を調査し、情報発信から効果的に
顧客層を広げる考え。レンタルサービスの新店舗も顧客ニーズを掴むための
重要な場として捉える。店舗内に2次元コードを用意し、スマートフォンから
回答できるアンケートを通じて需要を分析するなど、的確なサービスや
商品の提案にも生かす。

 ヤマハ発動機は2018年10月に始めた2輪車のレンタルサービスを全国に
広める構えだ。現在、国内37店舗で扱っており、20年までに70店舗に
増やす計画。手軽さなどから「徐々に会員登録が増えている」(担当者)
という。

 ホンダも、ホンダ車専売の「ホンダドリーム店」などで2輪車のレンタルを
一部店舗で提供している。高級ブランド「ハーレーダビッドソン」も
昨年から日本法人を通して自社ディーラー網を活用したレンタルサービスを
始めた。所有することなく、2輪車の醍醐味を手軽に楽しめる手段として
レンタルが定着するかもしれない。


ニュースイッチ(4/14(日) 12:46配信)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190414-00010002-newswitch-ind

レンタル広がる(川重が都内に開設した新店舗)
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190414-00010002-newswitch-000-view.jpg
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 22:23:33.96ID:oZQODUo00
>>1
乗り慣れてないバイクでおでかけなんて自殺行為だろ
車ならぶつけても助かるがバイクは違うぞ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 22:23:34.57ID:JNCle2nD0
サーキットなんかの公道じゃないところだけでやって欲しい。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 22:26:41.65ID:lHKZ4vDp0
沖縄でMT-07レンタルした
レンタカー借りるより高くついたしメットやライジャケ持ってくのも面倒だったけど楽しかったわ

レンタルバイクは10時〜18時とか営業時間が短いのも欠点の一つかな
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 22:28:13.97ID:UcUIXvD30
今日バイクでこけたけど致命傷ですんだわ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 22:28:57.48ID:A5+PuxSs0
バイクはクルマと違ってチェーンのメンテナンスとか自分でやるのも楽しいのに
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 22:29:54.09ID:22TEcEJm0
>>1
自転車でじゅうぶん
バイクいりません
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 22:33:33.55ID:K4C/GdnE0
>>402
125と150で値段変わらんからな
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 22:35:36.62ID:45ENDyFq0
 自分たちでとどめさすようなことをよくやるよな。

スポーツとか趣味でしか存在できないかんじになっているとはおもうが。
それでもこれで生き残れるのならアリかとおもうが。

 団塊世代への高級バイクうって、メーカーもおかしくなってるとおもうよ。
バイクのイメージは最悪のまま。小金もちのろくに乗りこなせないジジイたちのためにバイクをうるとか。
 日本にバイクなんて必要ないと、みとめちまっているような話だ。

 金ほしくて若者むけのバイクをつくらなかった。 しんで当然。 日本にとって別に必要ないしな。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 22:35:40.33ID:xnG+wDms0
>>407
大型比較でGT-R、ヴェイロン、カウンタックあたりだとそんなでもないだろ
小さいのは割高だね
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 22:37:07.02ID:9L8RU+g60
>>8
最強なのは電動チャリな。 
 
原2が最強だったのは10年以上前の話ね。 
いまは税金もあがったし車体価格が無茶苦茶高い 
コケたら修理代も高いし全然最強じやない。 
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 22:40:16.07ID:UC/gkkeg0
週に数回乗れる時間あるなら買ったほうが良いけど
年数回ならレンタルだな
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 22:44:04.51ID:hYmm6Z7R0
バイクはほぼ乗らないけどたまに乗りたくなるだけだから
こう言うのは良いサービスだけど、たまにしか乗らんから危ないし、もう乗らんわ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 22:45:45.83ID:dlABNwWX0
>>109
>「免許の有無にかかわらず」て書いてるからさ

「来て見て触って」だろ、常識的に考えて。
そこで「免許なくても乗れる」に飛躍するあたりが、何でもかんでも自分に都合よく考える朝鮮人気質だな。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 22:46:30.89ID:OIQmmu830
バイクなんてペチったらええやん
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 22:50:10.79ID:Zf+9PO520
趣味性の高いバイクは人の借りてツーリングしたくないなぁ。
壊さないように気を使うし。
現地で自分のバイクの写真とったり駐車場でうっとり
見とれたりするのもバイクだしな。

単なる移動手段としてなら車で十分だわ。
しかもこんな高い金額払って数時間で何するの?
都内からなら下道の渋滞地獄抜けて田舎にいくことすら
できない。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 22:52:03.82ID:VQMgKweM0
>>374
ソロツーの方が気楽だぞ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 22:52:36.00ID:T2Ee2at00
高すぎ噴いたw
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 22:54:07.22ID:a8wZ8Vri0
立ちゴケ擦り傷ぐらいなら大目に見てくれるならリッターバイク自前で持つよりいいんだけどな
200万で買ったバイクを年に10回しか乗らないのがアホらしくて
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 22:54:07.52ID:yoYi/bp20
>>425
やっぱり二輪車は事故が多いということなんだろうな
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 22:56:59.45ID:T2Ee2at00
>>426
もっと乗れば解決
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 22:58:18.46ID:dlABNwWX0
>>415
>金ほしくて若者むけのバイクをつくらなかった。 

アホか。原因はまず排ガス規制だろうが。まず2スト抹殺したEUに文句つけろよ。
高価な排ガス浄化装置つけて吸収できる価格帯、あるいは触媒つけてなお性能を向上させることができるのは大型バイクで、原付きはもとより小排気量だって切り捨てざる得なかった。なぜか。

排ガス規制クリアしたバイクを、お前みたいなアホが旧車より馬力がないとけなしまくって買わなかったからだ。
それでも小排気量で排ガス規制をクリアしてやる、とバイクメーカーが諦めなかったから、現在のラインナップがある。

ついでに言えばバイクが高いってのも嘘だから。
今の値段が高いと言うなら、昔だって高かった。
RZやVTなんか、発売当時の大卒初任給の三ヶ月分だ。いま3ヶ月分なら60万超えてる。
ついでに言えば、バイクブーム当時のガソリンの値段はリッター180円、いまの貨幣価値なら250円を超える。

>団塊世代への高級バイクうって、メーカーもおかしくなってるとおもうよ。

おかしくなってるのは、現実を無視して自分で用意した答え以外を受け入れないお前だ。

>しんで当然。 日本にとって別に必要ないしな。

認知バイアスでアスペの甘えが日本に必要ないから死んでいいよ。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 23:04:52.86ID:45ENDyFq0
>>430
くわしそうだけど、どこまで本気でいってるのやら。

団塊世代への販売を重視して、若者の市場開拓を軽視したら、何も残らない。
それが今のバイク市場かとおもうが。 メーカーとしてはうってもうらなくても、痛くもかゆくもないんだろうけど。
日本のバイク市場にとどめをさしたのは、バイクメーカー以外の何者でもない。

小型EVとか電動バイクとか、そういう製品を日本でもうることもできたとおもうけどね。
そんな製品はないし、邪険にされるなら若者もバイク店には足をはこばないだろうし、日本のバイク市場が消滅するのは決定していた。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 23:08:07.48ID:2MCY4Nqm0
せめて8時間8700円にしろよ

4時間、6200円
8時間、8700円
12時間、9900円
24時間、14500円
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 23:08:48.69ID:HXjw1fSO0
>>430
路駐は死んでも良いけど、それ対策の駐輪場をメーカーも後押ししなかったのもデカいよね。
商業施設行っても車の駐車場はある、自転車の駐輪場もある、バイクだけは5台ぐらいでしかも50ccまで。
そして、金払うからといっても車の駐車場使ったらダメ。

バイクが一番不便な道具と成り果てたのは痛いよ。
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 23:09:13.59ID:xnG+wDms0
>>432
勘違いするな
昭和がすべてにおいて異常だっただけであって
先進国としては今が正常
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 23:09:54.38ID:tKB2nlJZ0
>>1
こういうニュース見るとさ、今の60〜70代は普通にバイクを所有できたし乗る余裕もあった。
でも今の現役世代は所得は低いわ、格差があるわ、余裕はないわで「借りるくらいでいいんじゃないw」みたいな対応されてるって事だよね。
てめえらの年金のための奴隷のように考えてないかねぇ?
自分の親のような年代だから批判はしたくないんだけど、上の方に悪い奴がゴロゴロいる世代であるのは間違いない。
これをひっくり返す努力が現役世代には必要だよ。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 23:11:21.14ID:2dx2k3Wn0
>>7
ツーリング行きたいから借りてみたいんだが、問題は荷物をどうするかだよな…?

リュック背負って500km走るのはキツそうでなぁ
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 23:14:49.09ID:xnG+wDms0
>>439
タンデムシートにネットをかける
トップボックス、パニアケースがある車種を選ぶ
お好きなのをどうぞ
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 23:19:59.03ID:EAH+3gYj0
転けるの見越した料金設定?
転けたやつに全額請求して
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 23:20:50.83ID:ai2jm6Ze0
>>403

車なら人殺しだろ
しかも大量殺りく「小さい子供から大人まで」ひき殺し
言い訳は「ブレーキとアクセル間違えた」
これでは死んだ人や遺族は浮かばれないぜ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル…
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 23:21:10.27ID:EAH+3gYj0
個人的にはケース付きでレンタル出来ないと利用価値低いな
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 23:22:41.14ID:LQlGQsGi0
レンタカーが3000円で借りられるのに
バイク屋で原付借りるのに4800円
もはや謎
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 23:24:13.19ID:7FwP2zlB0
車よりずっと高いな
4時間とか何をすることもできない時間だが
チョイ乗りなら3000円くらいにしとけ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 23:29:06.35ID:45ENDyFq0
>>435
バイクとは違うとはおもうが、電動自転車は売れてるように
メーカーは消費者のニーズを答える形をとってこなかったとおもう。

当時バイクを購入できなkった団塊の大人買いにたいして、高額バイクをうりつけると。
バイク業者にとっては整備やなんかでこれでしばらくは持つだろうが。

そういうことやって、若者からバイクは小金もちのおもちゃでしかないというイメージに
されたことはもうどうにもならない。 まともにバイクにものれないじじいのステータスのアイテムとか。
 誰もバイクにのりたいとはおもわないわね。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 23:32:16.59ID:kF5saz+T0
>>445
マイナーなので保険が未整備で価格が高くなる原因らしい
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 23:44:22.19ID:rcbBeYOn0
>>448
もうバイクメーカーにとって日本市場はオマケなんだよ。
主戦場はアジアなどの途上国や欧米。
国産メーカーの戦略がバカだ!といくら言ったところで「はぁ?お前らが買わねーからじゃん?」で終わり。
利益は海外で出してついでに日本にも売ってあげるってのが今の国産メーカーだよ。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 23:46:27.25ID:oA1xsvXt0
>>448
メーカーがグローバル化で貧しくなった日本市場捨ててるだけだよ。
子乗せ電動アシスト自転車は法制度を掻い潜るガラパゴス製品だろ。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 23:47:43.14ID:45ENDyFq0
>>450
どこが。
車は若者向けいろいろ工夫してるようにみえるが。

若年層の車離れとはいわれるが、
予算さえあれば車はほしいアイテムのひとつにしかみえんけど。

バイクは、本体価格も整備費用も、あがっているだろうし、事故ったら人生おわるし。
メーカーの売り筋は団塊向けの高性能バイク。  
 日本ではバイクはオワコン。そして消滅する。 それでいいじゃないの。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 23:51:01.33ID:8/iQXHMc0
自分の以外の二輪ってこかすのが怖くて乗れん
もちろん他人にも絶対にそういう理由で貸さん
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 23:51:33.82ID:hftKLuLQ0
中古の原付なら五万くらいからあるでしょ
4時間8700円もだすくらいなら、中古買ったほうが良い
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 23:53:11.25ID:45ENDyFq0
>>455
そうかねえ。戦後のスーパーカブみたいに
電動自転車的なものが主力になっていくとおもうけど。

日本の都市部ではバイクは普及はむずかしいかもしれんが
たいていのことは電動バイクでことたりるとおもわないか。 日本では現状そういう製品がないだけで。
 ナナハンとか、リッターバイクなんてこれはただの趣味だけど。
バイクの可能性ってのは相当高いとおもうけどね。

団塊こがねもちに、ターゲットをしぼった時点でイメージも最悪のまま。挽回できるとはおもわないが。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 00:00:35.43ID:Zh/XvxmS0
>>461
PCX ELECTRICが出たけど航続距離や使い勝手(脱着式のバッテリーが10Kg×2)の面でまだまだだなって感じ。
全固体電池みたいなブレークスルーがないと実用化出来ないんじゃないかな。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 00:02:07.43ID:o+jqgSJr0
>>460
置き場所や保険料などを含めた維持費を考えるとそうとも言い切れんがな
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 00:03:47.52ID:0WhMJML10
二輪免許持ってる人へのレンタルバイク制度だけど免許持っててバイクに乗りたい人はこんなのあまり利用しないような気がする
ただ単に免許があってそのバイクを買う予定だから一度試してみたいってピンポイントな人向けなのかな
メーカーは二輪免許を持ってない人へバイクの魅力を伝えられる何かを考えて欲しいね

自分のバイクが前提だけどバイクを操る眺める楽しさ、ツーリングで味わう非日常の素敵な風景や心地よい疲労感、すれ違う見ず知らずのバイカーとの心を通わすヤエー、その他色々あるバイクの魅力を知らずに一生を終える人は俺的には人生損してると思う
良いことばかりじゃないけど悪いことばかりでもない
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 00:07:57.93ID:3R6RYnGh0
もはや、汚いダサいかっこ悪いの三拍子揃ってるバイクなんて誰も乗りたがらんだろ
現に乗ってるの陰キャぐらいだし
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 00:09:20.15ID:r93wD9wv0
>>464
それは今既に乗ってるやつの言い分
これから新規で乗ろうってやつは駐車場問題なんて知らん
単にバイクに魅力がないだけだっていい加減気がつけ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 00:11:37.53ID:/XJTYNwD0
>>401
はぁ?
日本なんてついでレベルだよアホ
メインは海外に決まってんだろマヌケ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 00:13:09.08ID:XgJwNVB90
>>355
お前みたいなゴミのせいで規制だけ強化されてこのざまなんだよ
本当に死んで欲しいこの世代
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 00:13:16.75ID:zZsvH9+D0
高いよなあ日本国内でバイク借りたのは礼文島と宮古島くらいだな
どっちも車だと持て余す感じで250以下のバイクが丁度いいんだよね
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 00:13:29.72ID:rJDwu2el0
久しぶりにバイク乗りたいとちょっと思ったけど
4時間8700円って普通に高いな
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 00:15:14.07ID:yKX4Eb3Y0
>>440
>>441
なるほど、その手があるのか
ただ一回だけのレンタルなんで、なるべく専用アタッチメントとか専用バッグとかの出費は抑える方向でいきたいのが本音

タンデムシートに〜って例えばZ125みたいなリアキャリアの無い機種でもネット引っ掛けられるフックとか付いてるもんなの?
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 00:15:27.07ID:diuGwY2s0
>>462
そういう試行錯誤でも十分なんでないのかな。
電動バイクそのものには、法整備の必要性があるのかもしれないが。
子育て世代(おやと幼児)の人間の電動自転車利用率はそうとうなものだとおもうし、

ジジババというか、ジジイがのってるのはみたことないけど、ババアの電動自動車率もそうとう高いようにみえる。
ビジネスチャンスがあるとすれば、こっち側だったんだとおもう。
 団塊ジジイではなくて、団塊ババア、子育て世代のツールとして、開発するのが正解だったとおもう。

団塊ジジイの高級バイクなんて、なんでこんなのに手をだしたんだか。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 00:17:53.26ID:FUmYaLNa0
バイク借りたとして、コケたらどうすんの
傷つくよ
でもその度に金払うのやだw
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 00:20:14.45ID:0nU5EbL40
1週間ぐらいレンタルでもう少しまともな値段のところはあるけど、まあ高いな
つまるところスポーツカー扱いか
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 00:20:40.04ID:n5AElOGl0
>>355
WGPに出場するわけじゃないんで。自分のペースで走れるので全然問題ないけどな。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 00:22:04.30ID:ZzKhqqRm0
>>355
あちこちにバイク通行禁止の道があるのはお前みたいなクズが散々荒らし回ったせいだ
「何が幸せだったと思う」だマジでなるべく苦しんで地獄へ逝けカスじじい
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 00:23:12.52ID:8VejK0sI0
>>3
都内だと、御殿場行ってさわやかの順番待ちの途中で帰ってこないといけないレベルだよな。

>>28
月2万ならフルローンで買える。

>>44
カワサキがやるなら、カワサキプラザでバイクを新車で買う場合に限り、過去1年間のレンタル料金の半分もしくは新車本体価格の半分の安い方をキャッシュバック、くらいしてほしい。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 00:27:12.80ID:hlPNiXcf0
4時間じゃ日本の道路事情だと精々片道1h圏内
良くて隣県までだよな
実用的には倍の17k〜ってところか
慣れない車種だとこかしたりするからこの値段で高いとも思わないが若干敷居高いな
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 00:27:14.48ID:Zh/XvxmS0
>>475
電動アシスト自転車と原付2種で実用品としての原付を代替して、その上は趣味の領域って感じが今の国産バイクメーカーかな。
電動アシスト自転車なんてどんなに機構に工夫を凝らしても所詮自転車なんで、ユーザーが出す金額には限界があるから、
その分野は専業メーカーに任せて、数が出る途上国との共通化でコストを下げられる原2や、
付加価値で儲けられる高級車で利益を出す流れは仕方ないと思う。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 00:27:55.58ID:hrn0QGve0
>4時間8700円
車よりも高いw
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 00:28:17.70ID:RSjMBx100
観光地でレンタサイクルはよくあるけど
原付をレンタルできたら便利だろうなと思う事がある
普通免許しかないしレンタカーだと停めるとこに困るから
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 00:30:12.44ID:hrn0QGve0
>>480
値段は車の1/4だけどな
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 00:33:19.13ID:40WPw6xP0
バイク乗ってるやつって風が気持ちいいとかいうが、排気ガス体中に浴びて気持ちいいとかいう人間とはなるべく関わりたくないな。体にも染みついてて体臭もきつそう
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 00:33:34.04ID:sfr0NnQ90
車に比べて高すぎやろ
まぁ保険込みの値段かもしれんが
車に比べて荷物積めれる訳でも無いし、まぁ借りるにしてもスーパーカブならありかも
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 00:35:27.53ID:S0VaY7os0
高速道路の通行料金が軽自動車と同じで渋滞してもすり抜けすんなとかバイクの扱いが悪すぎ。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 00:36:48.09ID:eoC3VSdn0
バイクは趣味の領域だってみんなわかってるのに
なんで実用品の四輪としか比べないのかね?
趣味だっていうなら
マリカーみたいなカート
パラセイリング、ウィンドサーフィン
とかでごちゃごちゃ文句言うやつおらんやろ
好きなやつだけやればいい
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 00:41:29.64ID:qFfLYrVj0
バイクはヘルメット必須だからレンタルとは相性悪いんだよね
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 00:43:00.09ID:pvr0NMZ20
>>486
地元のバイク屋さんがやってたりする
レンタル819あたりが全国展開してたような
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 00:44:04.80ID:diuGwY2s0
>>483
需要はあるとおもうのになあ。
そういうのは、普及しないことにどうにもならないだろうし。

現状、バイクそのものがでぃすられているというのはなんとなくわかるし、
バイクそのものは、有用以外のなにものでもないとおもうし、
なんかよくわからないかたちで、使用することが面倒くさいという形にされているとおもう。


問題点がクリアできたら、バイクが評価される時代がくるのではないかと、と。
今の状態でバイクのりたがるやつはいないとおもうけど。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 00:52:14.08ID:eoC3VSdn0
>>496
今の四輪箱の便利さが当たり前だと思っていると
今後も実用としては無理やろ
仮にタイヤが三輪、四輪になったとしてもな
地域も含めて天候変化と事故にはどうしても弱いからな
冬の雪道でもバイク使って仕事してるキチガイは郵政くらいだからな
そもそも郵政もそういう事業から撤退するのではないかという空気すらある
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 00:53:05.36ID:diuGwY2s0
バイク業者、メーカーは、消費者をなめすぎ。
団塊じじいにこびうった時点で一度、いちどつぶれたほうがいい。

そこからはじめるのが、消費者にとってもいい形になるだろうね。
大型機種うるとか現状認識できていない、一度つぶれたらいいんじゃないかな。

消費者なめすぎ。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 00:56:03.77ID:Zh/XvxmS0
>>496
現状では駐輪場の問題が大きいかな。
バイクが機動力を発揮できる都心では駐輪場の整備が追い付いてなくて、
駐輪の余裕のある地方では「だったら軽四買った方が雨風凌げてエアコンまである」ってなっちゃう。
電動バイクも燃費(電費)では優秀でも航続距離や使い勝手、車両価格で電動アシスト自転車には敵わない。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 00:56:08.08ID:eoC3VSdn0
>>498
お前は趣味のバイクにどんだけ恨みがあるんだよw
どう考えてもキチガイやぞw
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 00:56:56.74ID:ENrLrH3i0
>>496
バイクの実用性というものは緑虫の増殖で完全になくなり
5キロ程度の運用は電気自転車に取って代わられた

つまり原付等の普通免許で乗れる裾野を広げるはずの場所がなくなったから
既存のライダーや裕福層に所有欲満たすアイテムとして購入してもらうしかない状態

はっきり言って日本では消えゆく乗り物
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況