X



【風は西から】橋下徹氏「涙が出そうだった。立憲民主党、国民民主党は維新に学べ」大阪ダブル選の勝因【逆流】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おでん ★
垢版 |
2019/04/14(日) 18:55:55.84ID:yKHJDFR29
選挙後、松井氏、吉村氏とは連絡も取っていないという橋下氏。
「おめでとうなんか言わなくてもわかってるはず。そもそも今回は自分らが当選して嬉しいとかじゃない。万歳もしていない。
府民・市民の皆さんの政治だから、むしろそちらにありがとうですよ」。

勝因について東国原英夫氏が「月に何度か大阪に行くが、やっぱり大阪は様変わりしていて、10年前と景色が違う。
都構想について細かいところまで理解していなくても、大阪元気じゃん
、夢・希望があるなという肌感覚を持っている人は多くなっていると思う。
前回の住民投票から考え直した人、理解した人が多くなっていて、今回の出口調査では特に高齢者が都構想賛成になっていた」と話すと、

橋下氏は次のように熱く語った。

吉村さんは大阪のニューリーダー。今回は彼の戦略のおかげで勝った。凄いなと思うのは、
情勢分析をほとんど信じずに、"動き"を見ていたこと。
大阪市以外では有権者が維新に向かって動き始めていたから、吉村さんは大阪市以外では選挙運動をやらなかった。
選挙期間中、大阪市の外に5回くらいしか出てないと思う。こんな選挙ありえない。
府知事選挙なんだから、府内をぐるぐる周るのが普通。だけど圧倒的に勝った。
有権者に何を喋るかとか、有権者が何に関心があるかじゃなくて、どういうエネルギーが出てるかを掴みに行って、
「このまま成長を止めるな!10年前に戻すな!」と。市民も「そうだそうだ!」と。実は僕も現場に見に行った(笑)。

誰にも言わずに隅っこの所で見たり、ちょっとツイキャスで見たり。
うわ〜すごいな、動いてるな〜っていうエネルギーを感じた。もう涙が出そうだった。

それは松井さん・吉村さん、大阪維新の会のメンバーが頑張って実績を出してくれたから。
大阪維新の会って、有権者に具体的な利益や見返りを約束しないで8年、9年とやってきた。
業界団体からの要望を受けて「補助金付けますね」とか、「選挙で応援してくれたらこういうことやりますね」とか、
そういうことも一切やらずに来た。ただ教育政策とか、次世代の大阪のために一丸になって、とひたすらやってきた。
それが浸透してきた。本当に嬉しかった。

吉村さんと松井さんの最後の演説も、本当に若い人が多かった。そんなに裕福な感じもしない(笑)、
あの二人が一生懸命、「未来のために、未来のために」と訴えていた。
「あなたたちのために」とか、「高齢者のために」ということは一言も言わなかった。
そして府民・市民のみなさんが、見返り抜きに票を入れてくれた。本当に大阪は変わった。
僕が出ていたら逆の結果になっていたと思う。応援してくれる人もいるけど、強烈に嫌う人もいるから(笑)。
維新は好きだけど、橋下がいるから嫌だな、とういう人たちを二人は包み込んだ。

でも、考え方も違う団体が集まった野党の街頭演説、あの選挙カーの垂れ幕を見ただけで有権者は入れたくなくなると思う。
そういうのがわからないんだろう。確かに住民投票は政策についてのイエス・ノーだからひっついてもいいけど、
選挙で自民党と共産党がひっついたら、有権者はみんな引く。自民党の支持者は共産党の支持者とは組めない。
自民党がそれで大量の票を逃したのは本当に馬鹿だった。

特定の利益を約束せずに、未来を語れば有権者は付いてくるし、自民党に勝てることもわかったはずだ。
自民党に対抗しないといけない野党の立憲民主党や国民民主党は維新を参考にせず、その敵にまわった。何も読めてない。
自分たちの支持団体が維新を敵視してるから、結局そっちの顔を見ちゃって、判断を誤った。
民主党の要職についていた頃の枝野さんは、大阪の改革を視察しに来てくれて、意見交換もした。
だけど今は完全に反維新・反橋下みたいになっている。「違います枝野さん、その感覚じゃ、政権取れませんよ!」と言いたい。
玉木さんにも、「維新の政治を勉強しなさい!」と。一番ダメなのは辻元清美。
「維新政治はノー!大阪維新はノー!」って、お前がノーだ!!。

https://abematimes.com/posts/6057922
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 02:49:50.37ID:WMPL5rWO0
>>75
その辻元と組んでるのが大阪自民だろ
共産も社民も自民も公明も大阪では大した違いはない
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 02:50:30.96ID:A3S6GIP+0
学んだところであの顔ぶれじゃ箸にも棒にも
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 02:52:01.30ID:WMPL5rWO0
>>200
二重行政の解消で甘い汁を吸えなくなるから?

ナニワの金融道の市議選の話を思い出したが
あんな腐ってる自治体なら解体して特別区にした方が良いと思う
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 03:18:44.02ID:fQz/fH/50
地方選のスレで「国政がー国政ではー」を呪文のように唱えてる人は
小学校の「しゃかい」の教科書から勉強しなおした方がいいね
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 03:29:15.93ID:LCp1xQAY0
大阪都構想を望んでいるのは資本家だからね
大阪府民が大阪都を望んで陳情したり計画しているわけじゃない
誰の利益になるかは一目瞭然
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 03:33:22.43ID:2yFrYSgD0
安倍晋三『支持率低い野党が夕暮れ、さらに低い野党を叩く。
その音が響き渡ればブルースは加速してゆく。』
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 04:17:32.78ID:fQz/fH/50
>>169
>そんなもん名古屋や愛知県でもやってる。

地下鉄民営化
 大阪市 やった
 名古屋 やってない

IRの推進
 大阪府・市 大本命
 愛知・名古屋 それぞれ勝手に誘致合戦 ←二重行政の見本

私立高校無償化:一人あたりの支給額
 大阪市 年収590万円以下の世帯に58万円
 愛知県 年収350万円以下の世帯に39万8400円 ←ケチ

幼児教育無償化
 大阪市 すでに実施
 名古屋 今年の10月から国策で実施される無償化に対し、
      地方財政に負担をかけるなと政府に意見書を提出 ←やりたくないw
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 04:55:26.33ID:nNeIodNJ0
小中学校へのスマホの持ち込み、大阪府が容認へ
  ↓
その翌日、文科省が小中学校へのスマホの持ち込み禁止の通達を見直しへ


ヘイト規制の制度化
  ↓
国や自治体が後追い


私学含めた教育の無償化
  ↓
国や自治体が後押い


朝鮮学校の補助金停止
  ↓
国や自治体が後追い


慰安婦問題で大阪市がサ市との姉妹都市解消
  ↓
他の自治体に「(同様の)決断を検討すべきだ」という意見が相次ぐ


アホのくせに権力持ってるから誰も逆らわない霞が関に
いい加減IEでしか動かないwebページ作るの止めろと大阪市議会が意見


これもう、大阪が日本のリーダーやろ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 05:26:33.41ID:7a4BTXFt0
公明が自民に付いたから、当然、創価も自民になるし
今回はマジ危機感持ったよ。
共産党の街宣車も、「小西」「柳本」に投票するよう
呼び掛けて回っていたからな。

府議も市議も大躍進したよ。
自民支持層の建設業界も、IRカジノや万博誘致がらみで
実際は維新に入れた奴多いんやろな。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 07:58:41.25ID:3xBoPPSR0
>>211
多分中核市並と言っても通じないんだよ
逆に今からどれだけの権限が減るだけの方が分かり易いんじゃないかな?
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 09:55:49.90ID:2XPW0X0B0
>>1
何で長渕なんだよ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:10:39.05ID:ByFpD6Sz0
それ地域政党になって全国を捨てろを言う事?
維新は大阪で強くなってそれ以外壊滅したよね。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:12:48.29ID:ByFpD6Sz0
維新の党って大阪のための政党なんだよね。
日本維新の党は色々言っていても大阪に利権を運ぶための政党だからね。
断言できるけど安倍政権が終わっても民主党系が政権になっても、
大阪に利権を優遇するのなら全部賛成してくれるよ。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:15:21.06ID:ByFpD6Sz0
橋下さんに聞きたいが、「維新が野党第一党になれないのは何故?」
大阪のための政党だと他の地域が投票するわけ無いよね。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:15:23.19ID:zpFCIbHK0
こんなのにダマされるって
大阪はバカばっかなんやな
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:16:27.07ID:ByFpD6Sz0
>>219
いやいや大阪の事を考えたら維新に投票するさ。
参議院の比例が楽しみだわ。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:20:07.69ID:Qlpju4hO0
>>218
他地域の有権者が
大阪をうらやましいと
思い出せば広がるのかなぁ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:21:02.83ID:PbLG9BeK0
>自分たちの支持団体が維新を敵視してるから、結局そっちの顔を見ちゃって、判断を誤った。

ん?スポンサーが反日団体だけに減ったからじゃない?
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:24:17.09ID:a2qP/STp0
国民民主は維新に学べ

立ち上がれや結いの党と合併して、みんなの党とは潰し合い
何を維新から学ぶことがあろうか?www
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:25:09.73ID:1sid69YK0
辻元と共産党と自民党が組むなんて考えてもみなかった
これで目が覚めた府民が多かったんだと思う
特に高齢者の反感を買ったな
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:25:46.82ID:a2qP/STp0
私立高校無償化ってそんなにいいことか?
だって、それの財源は借金じゃん
みんなで借金して、贅沢しているだけで私学が儲かるだけやん
公立でケチケチしていたほうがいいやん
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:26:47.08ID:mdELXIEb0
>>1
維新はお前が作ったのには間違いないが、今お前が維新に在籍してたなら先日の選挙は絶対に維新には入れなかった
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:27:23.75ID:ByFpD6Sz0
>>221
そんな訳無い。
万博だってG7だって他地域の利権を安倍政権にお願いして大阪にしているだから。
G7開催地は福岡が有力だったのに。
こんな事やっていたら他の地域は維新に入れないよ。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:27:59.06ID:dRHTKtWn0
>>1
もうお前は発言するな
維新が負けてたらこんなに発言してないだろ
維新のことはほっといてやれ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:31:34.37ID:ByFpD6Sz0
社民党は沖縄地域政党になった方が良い。
民進党は前原が馬鹿な事をしなければ東北で強大な力を発揮した。
前原が小池の息の根を止めなければ、都民ファーストは東京周辺を今でも根城にしていた
だろう。
ある意味橋下の望み通りになっていた。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:32:28.69ID:2yFrYSgD0
>辻元と共産党と自民党が組むなんて考えてもみなかった


大阪12区の補欠選挙でも組んでるんじゃね?
でもメインが谷岡ポールじゃあ維新の会ゼロ打ち確定だな
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:33:34.94ID:2yFrYSgD0
>>219
いいからお前は盲目的に創価か共産党に投票しとき
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:35:12.45ID:2yFrYSgD0
>>217
>安倍政権が終わっても民主党系が政権になっても

万一にもない話されても困るんだが
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:36:24.61ID:Yl0vGGzn0
橋下は立ち回りが上手いよね
国政では自民党に媚びへつらい大阪では勝ち馬に乗る
同年代だからそういうやつが多いのはわかるけど
コメンテーターからやり直せば?
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:36:49.65ID:2yFrYSgD0
>公明が自民に付いたから、当然、創価も自民になるし
>今回はマジ危機感持ったよ。
>共産党の街宣車も、「小西」「柳本」に投票するよう
>呼び掛けて回っていたからな。


創価学会公明党と共産党+部落解放同盟のタッグはすさまじかったからなw

まさか公明党と共産党が組むとはマジでワロタわ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:36:57.78ID:BAYwaADp0
市議会で過半数を取れなかったのだから
今までと何も変わらないじゃん。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:37:53.24ID:2yFrYSgD0
>>235
お前、ほんまにアホやね
ふたり、維新に鞍替えしたらいいだけやで?
頭大丈夫か?
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:38:42.31ID:3sdOZXOH0
政治にはもう永久的に関わらないって言ったの誰だった?
平成最後の二枚舌。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:38:44.19ID:MI9RvyHW0
【風は西から】橋下氏「涙が出そうだった」立憲国民は維新に学べ 大阪ダブル選の勝因 立憲「日本や地域や成り立ち制度が嫌いなので学ぶことはない」と語った

(・∀・)ニヤニヤ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:39:22.56ID:2yFrYSgD0
立ち回りが上手いと言うのは

大阪自民+公明党+共産党+立憲民主党+国民民主党+部落解放同盟+トラック+生コン+大阪連合
みたいに時の流れをしっかり読む政党たちのことかい???
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:39:25.41ID:KfzSnQOk0
橋下のスケベ根性のせいで維新の地域政党という根本が揺らぎかけたんだろうが
江田憲司みたいな奴と組みやがって
調子いい奴だな
まあ橋下がいなけりゃ生まれてないけど
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:40:05.78ID:2yFrYSgD0
>>239
大阪に議席がない立憲民主党に言われてもなぁ

あ、高槻に一つあるのかw
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:41:31.13ID:2yFrYSgD0
北川こと谷岡ポールを推薦するのはまたもや!!

大阪自民+公明党!!!(+大阪連合)
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:43:05.40ID:JPo11zAJ0
>>233
大阪で自民党をゴリゴリ削って
俺らに味方しないと憲法改正できないよ?とアピールしたいんだろ

戦国武将でもいたような気がするんだ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:43:34.34ID:a2qP/STp0
維新は大阪夏の陣で善戦した程度で、立憲に学べとはwww
立憲は総選挙で大前線したのにwww
国民だって都民ファーストは自民をボコボコにしたじゃん
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:44:46.97ID:hZ0HUWXb0
大阪市と大阪府をひとつにして大阪都
無駄を省くのはいいことだが
神奈川県と横浜市や
愛知県と名古屋市なんかは上手くやっているのかな?
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:45:02.74ID:9+szJYSO0
大阪都構想のメリットを言わず勝ったという
大阪有権者のアホっぷりが浮き彫りになった選挙
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:50:47.23ID:a2qP/STp0
>>248
大阪都構想は貧乏な家の老人介護や遺産相続と同じ
大阪市(長男)はカネを少し持っていて、大阪府(父親)の大借金をもっと背負えと
ほかの兄弟から言われているだけ
貧乏だからこそ喧嘩するアホ家族の話
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:51:47.23ID:hj1ORXz20
反橋下の連中が言う事はデマばっかりやな。
ネット民はそんな情弱じゃないよ。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:52:42.47ID:8C4T1xyp0
>>161
水準が日本の中でも高いところだから体感は出来ないから
爺は維持したがる
逃げ切り世代は妥当な判断
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:52:43.63ID:+HNbgxqH0
>>248
愛知は名古屋も凄いけど豊田市があるから。
神奈川は横浜がオフィスで川崎が製造業で鎌倉箱根で観光地とか市で役割分担が出来てるから、これも大阪とは訳が違う。
ただ橋下さんは維新に関する事は言わん方が良いわ。大阪自民と民主がクソ過ぎるのと吉村さんが橋下さんのケツ拭き上手いから何とかなってるけど。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:01:48.28ID:Uk7p0yw10
維新の目的は、公明をつぶすこと   それだけをやれば、もはや完璧
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:02:10.12ID:cJeKRaeF0
>>1
涙出そうも何も橋下はサイコパスだから涙なんて流さないだろ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:03:26.08ID:Io6X8f3c0
今回の市長選・知事選では、安倍政権が大阪自民に非協力的だったからなあ
・共産党と組むことに安倍首相が不信感をいだいた
・菅官房長官は横浜の地方議員出身で、二重行政の問題に理解がある
で、大阪自民にあまり協力しなかったという
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:08:56.19ID:ICXmk1oF0
>>151
ちゃんと読め
比例復活できないくらい勝ってくれと書いてあるだろ
おまけに辻元は前回小選挙区で勝ってるぞ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:09:39.67ID:ByFpD6Sz0
>>232
10年後は解らないよね。
20年後も解らないよね。
30年後は解らないよね。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:09:48.93ID:Uk7p0yw10
公明は党を立ち上げた教祖さんがもはやよいよいで、そのエンドと同時に党も解党するのが、数年前からのほうしんだお
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:10:39.63ID:npFa0s/d0
>>223
立憲民主と同じことやっても、国民民主に票はこない。
前原、原口とか、地元で人気あるから、地域政党連合みたいなの作れってことじゃないの?
維新は大阪だけだから、同じやりかたを、京都、佐賀、香川でやれとか。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:13:55.57ID:ByFpD6Sz0
参議院選挙は大阪では前回より票を増やすかもね。
でも他地域では壊滅的。
200万票の可能性もある。
何で大阪の利益のために他地域の有権者が維新に投票する理由が無い。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:28:19.36ID:a2qP/STp0
維新は安倍や菅に飼われいるような状況だろうがw
野党が1枚岩にならないようにな
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:31:58.33ID:2yFrYSgD0
>>261
選挙区違ったらそもそも投票できないんですが??????
維新の狙いは関西6区の公明党の議席だと言ってるやん??
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:32:19.41ID:2yFrYSgD0
>>261
頭ラリホー??
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:32:26.66ID:npFa0s/d0
>>261
大阪以外の地域には、維新のような、地域の問題を中心に考える有権者の受け皿がない。

自民、立憲民主、国民民主、共産党は、中央集権政党だから、地方に取っては、似たようなもの。

そういった、既存政党に対しての批判票が今の状態だと維新に集まる。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:33:50.35ID:2yFrYSgD0
>>261
他地域の有権者が維新に投票する方法教えてくんない?
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:34:11.83ID:npFa0s/d0
>>263
参院選の比例区では政党名で投票できるんじゃネ?
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:36:46.60ID:2yFrYSgD0
参院選比例区?

大阪維新の会は大阪の政党だけど?

他の地域が立憲民主、共産党に支配されようが関係ないんだけど?

公明党の常勝関西6区とったら勝ちなんですが?
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:53:51.05ID:npFa0s/d0
>>269
定義として大阪維新と日本維新は別物だから、今回の大阪維新での共産党、立憲民主、自民連合の大敗は、参議院には影響は出ないと、大本営発表がしたいの?
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:55:21.09ID:npFa0s/d0
>>271
辻元、蓮舫、山尾も大概だぞ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:56:26.62ID:psPsPJea0
橋下徹・元大阪府知事がジャーナリストを名誉毀損で提訴。しかし、法廷で証言の矛盾を追及される
https://hbol.jp/190077

>大阪府では、橋下府政下の2010年に7人が自殺している。それまでの府庁では自殺者は
>年間1人前後だった。元のツイートは、N参事の自殺に橋下氏のパワハラが絡んでいると述べていた。

これ読んだ後は橋下氏には否定的な感情しか湧かなかった
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:57:45.35ID:iyRTqrXq0
池田市の市長選、維新が勝ちそう
いくらなんでも息子を後継指名して任期途中で辞任はあかんわ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:58:14.35ID:npFa0s/d0
そんな私は、山本太郎にぞっこんだけどw
維新vs新撰組
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 12:11:08.04ID:uN0U/SQM0
橋下徹や維新の出現で明らかに大阪の政治は全国トップクオリティーになった。

東京の政治も小池百合子なんかが出てきて変えようとしたが、当選当初の勢いは全く見る影もない無惨な状態になってしまっている。

維新が大阪という大都市を180度良い方向へ変えた。これが本物の政治。

国でも維新の政治手法を使えば、日本はまた成長できる強い日本へと変わる。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 12:16:20.65ID:uN0U/SQM0
>>249
都構想を批判する前に政令市制度のメリットを答えてみ。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 12:16:34.01ID:h0/ax6iD0
民主党系は学んでもあのメンツじゃ無理だろ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 12:19:07.40ID:uN0U/SQM0
他に類を見ないギネス級の膨大な数の改革を維新はやったんだよ!

【橋下大阪市長時代の実績・抜粋】
・市長自身の市長給与42%カット 退職金81%カット
・職員給与を平均7%カット(幹部は14%)
・実際の職務以上の給与を支払う「わたり」を廃止
・数百人が1000万円以上と高額だった市営バス運転手の給与を2割引下げ
・‘市政改革プラン’で4年間2102億円の財政効果を実現
・天下りポストでもある外郭団体を72団体から19団体へ7割以上削減
・競争性の無い随意契約を金額で87%、件数で93%削減。
・天下りを29団体37人から10団体11人へ7割削減
・政令市で初めて公会計制度を単式簿記から透明性の高い複式簿記に変更
・4億円以上領収書の不要な、地域振興活動への補助金を透明化
・子育て・教育関連の新施策に4年間で984億円を重点投資
・塾代バウチャー制で組織への補助金から個人の選択権を重視した教育支援へ     
・市バス事業が31年ぶりに黒字に
・不正受給取締り、就労支援で生活保護費が22年ぶりに減少
・朝鮮総連の関連施設について前市長が実施していた税の優遇措置を廃止
・就学前までだった医療費助成を15歳以下まで拡充
・妊婦健康診査無料化
・重度心身障害児の情報を一元管理化し、受け入れ円滑化 
・公立病院を運営する病院局を独立行政法人化し、大幅黒字を計上
・中学校給食を導入し、低所得世帯には半額を助成。
・小中学校教室にエアコンを設置し、夏休みを短縮
・保育所入所枠7250人増(前市長の1.7倍) 
・こども難病医療費助成の新設
・校務支援・学校教育ICT活用事業 全生徒が使えるようにタブレット端末を配布
・学校選択制導入
・教育振興基本計画により、程度に応じていじめ加害者への対応を明確化
・市営地下鉄の運賃を史上初めて値下げ
・市営地下鉄売店の運営を天下り外郭団体から民営化、
   4年間で売り上げが1.5倍、使用料収入が5倍に急増
・臭い市営地下鉄トイレを美しく改装し、日本トイレ大賞国土交通大臣賞を受賞
・ほとんど使用されずに7000万円の税金で維持管理していた
   元大阪市公館を民間へ貸与。 1億円以上の賃料収入に。
・ごみの収集を分別・効率化し処理量を21万トン(18%)削減。
   建て替え予定だった森之宮・大正の2焼却場を廃止。
1月に小児がんで入院中の高校生から市役所HP「市民の声」への
    メールを受けてから僅か3ヶ月後の4月に高校生向け院内学級を実現
   →アクションが早い
シロアリは箱物造って天下り。維新の力で虫の息か。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 12:20:40.38ID:uN0U/SQM0
他に類を見ないギネス級の膨大な数の改革を維新はやったんだよ!

【大阪維新府政・市政、大阪観光集客戦略】
■大阪ふれあい水辺(橋下知事)
■築港・赤レンガ倉庫(橋下市長)
■中之島漁港(橋下市長)
■天王寺公園『てんしば』(橋下市長)
■中之島周辺、橋などのライトアップ(橋下市長)
■大阪ナイトクルージング(橋下市長)
■道頓堀川浄化計画(2020年〜)(橋下市長)
■大阪城公園、レッドブル・モトクロス世界大会(橋下市長)
■御堂筋、フェラーリイベント(橋下市長)
■中之島中央公会堂、プロジェクションマッピングクリスマスイベント(橋下市長)
■大阪城天守閣、プロジェクションマッピング、大阪城公園、イルミネーションイベント(橋下市長)
■天王寺動物園『ナイトZOO』(橋下市長)
■御堂筋クリスマスイルミネーション世界最長に!(松井知事)
■百舌鳥・古市古墳群、世界遺産登録へ(松井知事)
■万博開催決定(橋下市長・松井知事・吉村市長)
■IR(カジノ)誘致(橋下知事/市長・松井知事・吉村市長)
■G20サミット開催(松井知事)
■太陽の塔、内部復元公開(松井知事)
■うめきたガーデン(吉村市長)
■新今宮駅前、星野リゾートホテル誘致(吉村市長)
■大阪城公園、巨大プールイベント(吉村市長)
■大阪城公園、トライアスロン(吉村市長)
■大阪城公園『ジョー・テラスOSAKA』(吉村市長)
■大阪城公園『ミライザ』(吉村市長)
■鶴見緑地公園、リニューアル計画(吉村市長)
■難波高島屋前、広場計画(吉村市長)
■御堂筋、歩道幅拡張計画(吉村市長)
■弁天町『ソラニワ』(吉村市長)
■うめきた2期開発(吉村市長)
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 12:21:17.61ID:uN0U/SQM0
に類を見ないギネス級の膨大な数の改革を維新はやったんだよ!

【橋下徹が維新を去ってからの松井府政・吉村市政の改革と成果】

■万博開催
■G20サミット開催
■IRカジノ法案成立(日本維新の会)
■IRカジノ業者選定本格化
■地下鉄民営化(大阪メトロ)
■リニア、東京〜新大阪間開通8年前倒し
■百舌鳥・古市古墳群世界遺産登録へ
■なにわ筋線整備
■幼児教育無償化3歳〜5歳児まで拡大
■子ども医療費助成18歳まで拡大
■大阪城公園活性化(ジョーテラスOSAKA、ミライザ)
■太陽の塔内部復元公開
■新今宮駅前に星野リゾートホテル誘致
■うめきた2期開発着工へ
■御堂筋歩道拡張整備
■なんば高島屋前を広場へとリニューアル
■大阪府咲洲庁舎内ホテル誘致
■大阪ベイタワー(旧オーク200)に、ホテルと温泉施設を誘致
■大阪中之島美術館建設
■大阪府起債許可団体脱却
■淀川左岸線延伸部着工
■北大阪急行箕面まで延伸
■モノレール東大阪まで延伸
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 12:22:40.51ID:QMXFyK8S0
維新の国政議席数 推移

2012年 54議席
2014年 41議席
2017年 11議席


プププッ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 12:23:59.84ID:uN0U/SQM0
他に類を見ないギネス級の膨大な数の改革を維新はやったんだよ!

橋下・吉村大阪市政による住民サービス拡充改革
・3〜5歳児の幼児教育無償化
・市立高校授業料無償化
・中学校給食実施
・小中学校全校にエアコン設置
・小中学校全校にタブレット端末導入
・塾代助成制度実施
・教育予算8倍に増額(平松市政と比較)
・子ども医療費18歳まで無料
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 12:24:08.87ID:2yFrYSgD0
>>249
何も知らないけど、とりあえず反対派か?w
つか、大阪府民じゃないなら関係ないやろお前 アホカ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 12:25:30.93ID:AqisQsie0
大阪では維新は間違いなく今までの実績を評価され始めている。
ここを見誤るからマスコミや学者はトンチンカンな分析しかできない。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 12:26:12.17ID:+6k1VJoO0
橋下のアホは急に勝ち馬に乗り出したな
こいつほんとバカだわ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 12:26:31.70ID:2yFrYSgD0
>>284
大阪以外の事は知らんよ
その地区の有権者がアホなんやろ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 12:28:08.72ID:2yFrYSgD0
常勝関西()で6議席失う公明党の会見待ち遠しいわ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 12:28:49.71ID:wo7rRgtT0
国政は自民以外が頼りないけど、地方の自民は企業と癒着しているからなあ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 12:31:01.80ID:2yFrYSgD0
公明党にしろ、共産党にしろ、立憲民主党にしろ
国政は自民党安倍政権が相手やろwww

下見てホルホルしてどうすんねんwww
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 12:32:10.07ID:2yFrYSgD0
>>294
だからーそれはその地域の有権者がアホなんやろ
アホはそれに相応しい首長になるわ常識的に
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 12:33:46.92ID:2yFrYSgD0
大阪維新の会はまず4.21の大阪12区補欠選挙

そして公明党の常勝関西6議席

その他は知らんで?まず大阪からきっちり固めるべきやろ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 12:35:03.49ID:AqisQsie0
アホ操作するだけで政治は動かせない。
ただアホはアホから抜け出さないようにうまく利用してこそ、
安定した支持勢力になる。
自民党が長年に渡り農民を都合よく使ってきたみたいに。
アホをアホのまま投票に引っ張り出す。
維新がやってるのもまさにこれ。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 12:36:35.62ID:jAJDxAxj0
>>61
都になるのは法改正を経てから。
住民投票賛成多数になったら名称変更に取り掛かるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況