X



【無神論】「無宗教」のアメリカ人、カトリック教徒を上回り最多に 米調査 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/04/15(月) 02:45:30.50ID:9vponqUU9
「無宗教」の米国人、カトリック教徒などと並んで最多に 米調査
2019.04.14 Sun posted at 15:34 JST
https://www.cnn.co.jp/usa/35135718.html

(CNN) 米国人の宗教観に関する調査で「無宗教」との回答がカトリック教徒やキリスト教福音主義派を上回って23.1%を占め、初めて首位に立ったことが14日までにわかった。

イースタン・イリノイ大学の政治学者でキリスト教バプテスト派の牧師でもあるライアン・バージ氏が、長年実施されている総合的な社会状況調査を新たに分析した結果となっている。調査の参加者は2000人超で、個別での面談にそれぞれ応じていた。

同氏によると、カトリック教徒は23.0%、福音主義派は22.5%だった。ただ、これら3グループの数値は回答率の誤差の範囲内にあり、統計学的には同一の数字と見なしている。

同調査では44年間にわたって信奉する宗教に関する同じ質問をしているが、今回のような数字の並びは初めてとした。

無宗教の層の激増は1990年代初期から始まった。91年以降では266%も伸びたという。今後4〜6年間は明白な最大勢力になるだろうとも推測した。

無宗教と答えた層はさまざまなグループから成り、無神論者、不可知論者、心霊主義者や特定の組織的な宗教にはくみしないとする人々などが含まれる。

無宗教の層の増加の背景要因については専門家の間でさまざまな見方が出ている。無神論者の団体責任者はインターネットの存在が要因とも分析。ネットは無信仰者が同様の思いを抱く者を見出せる場所を提供していると指摘した。

1980年代以降生まれのミレニアル世代に独自な傾向との意見もある。この世代は、事実確認に貪欲(どんよく)で世界について好奇心を抱くとも分析している。


関連
【カトリック】前法王ベネディクト16世、聖職者の性虐待は60年代の「性の革命」が原因、「性の革命が小児性虐待を許されるものにした」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555089827/
【宗教】ローマ教皇、サッカーのメッシ選手を“神”と呼ぶのを止めるよう訴え。「それは神への冒涜だ。唯一の神だけが崇拝されるべき」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555136097/

★1の立った時間
2019/04/14(日) 17:26:13.70

前スレ
【無神論】「無宗教」のアメリカ人、カトリック教徒を上回り最多に 米調査
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555230373/
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 09:27:40.82ID:RBSqUHV30
>>788
マンガ読め
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 09:29:48.52ID:RBSqUHV30
>>795
カトリックはブラジルに保護区をもうけたり西欧帝国主義には反対してたんだがな
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 09:30:06.86ID:2TsGD3f30
>>794
雛人形も公家への憧れとして武家が作らせたんだよ
公家そのものではない
天皇は太陽神の系譜でしょ、本来は御魂とは隔たりがあるじゃない

言葉は言霊信仰では?
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 09:32:30.06ID:yYfCeASwO
よし!
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 09:33:22.98ID:9PiHtuJ40
神なんてしろものを考えだした人間は、歴史上最大のペテン師ですよ。
その構想力と商才だけは見あげたものです。
古代から近代にいたるまで、どこの国でも金持ちといえば貴族と地主と寺院だったじゃありませんか

(ボリス・コーネフ)
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 09:33:39.79ID:wUG3ccuk0
>>798
キリスト教化には大賛成で侵略者とともに
ジェノサイドの一端を担ってたんだよ。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 09:34:40.12ID:RBSqUHV30
>>795
ただの自己正当化

神は地上のすべてを支配するから地上で怒ることにも理由づけしたがる
特に悪行や良心的に苦しむことは神を盾にして自己正当化したがる

かつて日本人も、大東亜共栄圏などという歴史的裏付けもないもんぶちあげたとき天皇や八こう一宇なんていうカルト持ち出して正当化したじゃん。占領した外国に神社バンバン作って天皇を崇拝させてたじゃん
それとおんなじ。だいたい人間の考えることは同じ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 09:35:09.33ID:9PiHtuJ40
「よくわかりませんが、宗教一般についていえば、
貧乏人が神の公正さを信じるなんて、ひどい矛盾だと思います。
神が不公正だから、貧乏人がいるんでしょうに」

ボリス・コーネフ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 09:35:12.40ID:54HRBC7y0
宗教のために不幸になったらアホだよなw
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 09:36:28.04ID:4sWYknvY0
神社で祈ったりするから日本人は無宗教じゃないっていうけどさ
神社って願い事する場所じゃなくて決意表明の場所でしょ
本来お願いするんじゃなくて○○します!
そして達成したらできました!てする場所だって聞いたけど…違うの?
だからそこの神社に奉られてる人相手に相談しに行ってるようなものだと思ってた
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 09:37:16.20ID:2TsGD3f30
日本はその辺が実は狡猾で
江戸期にはキリスト教が入ってこないように仏教を防波堤にした、
そして近代以降はキリスト教が入ってこないように共産主義を防波堤にしている

この辺が実に巧妙で、疎まれているのだが茶番劇と言う構図を演出
するのがうまい
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 09:38:53.36ID:RBSqUHV30
>>802
具体的に
物事を単純化して自分の都合のいい事柄だけをあげてるだけだろ
宣教師のラスカサスはコロンブスの非道を告発し聖書に侵略を肯定する文言はないといってるし、
17世紀か18世紀か知らんが、イエズズ会が西欧各国の侵略に対抗するためにブラジル保護区作って各国から非難された話とかwikiに書いてるがな
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 09:40:55.96ID:5028bZ71O
余りに凄惨な事件続いてるからなあ
神も仏もあったもんじゃないと思うのも当然の話
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 09:42:55.74ID:dFRYqon+0
>>4
中国は自然に宗教がなくなったのではなく、
共産党が共産党崇拝以外を許さず弾圧し
殺しまくって宗教活動を禁止しているだけ。
中世もいいとこwww
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 09:42:58.41ID:9cwIpZM90
米で無宗教と言ったら人間扱いされないとか言われてなったっけ?
米の最多約1/4が無宗教ってw
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 09:44:12.32ID:2TsGD3f30
ほとんどの宗教がかつて奴隷地帯だったのは偶然ではないだろう
そして核保有国はすべてかつて奴隷体制だった事がある国である
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 09:44:30.90ID:/s1hnopO0
>>6
そういうのは習俗ていうのよ
大晦日にソバ食って紅白見る、クリスマスにケーキ チキンを
食うのと同じことwww
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 09:46:22.01ID:RBSqUHV30
>>802
イエス曰く「父より優れた子はなく、師に勝る弟子もいない」

キリスト教はこの考えがあるから教皇でも誰でも聖書や先人を優先的に尊重する。

パウロの宣教を見てみればいい
彼は一切の武器や暴力を用いず異国で言葉と奇跡だけで宣教をしていた。
ローマに囚われても黙って刑にふくし、殴られ崖から突き落とされても報復もしない。

それがキリスト教の根本的な姿勢な
「私は世界の人々に果たすべき責務がある」
君は暴力と強制こそキリスト教と思い込んでるようだけどもっと根本をしろうな
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 09:46:26.66ID:dFRYqon+0
個人では異常に良い人も多いけど…
集団になると醜悪で殺しまくるし、内部でも内ゲバ
で殺し合いをしだす。
じゃー集団をつくるのを止めればいいかというと、
一人で宗教を貫くほどの精神力はない。
群てやっと活動が維持できる。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 09:47:32.21ID:EiP3a8r20
日本とか9割くらい無宗教じゃね?
宗教入ってる奴とか正直気持ち悪いし頭悪いと思ってる
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 09:48:27.89ID:DFM0tfWb0
もうガッツリ系宗教は流行らんよね
宗教もちょい軽めでいこうや
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 09:49:47.33ID:RBSqUHV30
>>808
でも皇后さまは聖心女学院出だろw
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 09:49:49.62ID:55Ud17S00
>>819
日本人のほとんどはアニミズム信仰だろう。
自覚してるかどうかは別だが。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 09:51:23.50ID:dFRYqon+0
>>823
それを言い出すと、全世界、全員が宗教に入っていることになる。
ここで言う宗教って、宗教団体の信者(名簿登録済み)でしょ。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 09:51:32.97ID:RBSqUHV30
>>823
アニミズムより水道とスマホ信仰だろw
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 09:55:06.25ID:Ty3WXAPF0
> 米国人の宗教観に関する調査で「無宗教」との回答
Jediな人たち?
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 09:55:07.59ID:aGcyMbRB0
正直、仏様や神様に手を合わしているというより先祖や血縁に手を合わせているな
仏様や神様は自分の欲望を叶えるための道具扱いよ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 09:55:27.08ID:yoJIeHOm0
>>1
無が23%、カトリックが22%、残り55%はほぼすべてがプロテスタントだろ。
アメリカ全体が無宗教化してるような書き方は誤解を招く。
アメリカのプロテスタントは、宗派が細かく分かれすぎて、
こういう調査やるとまるでプロテスタントが大きな勢力では
ないかのように勘違いしてしまう。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 09:55:55.41ID:Qaaj5w1A0
>>823
ないな例えば有難い石が祀られてたとしても余裕で小便かけれる自信あるわ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 09:57:21.21ID:mrz3WbKq0
>>823
アニオタは多いよ
ドルオタも多いけど
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 09:57:24.59ID:W5WPjQWA0
>>831
ある学者は日本においての神は自動販売機って言ってたな
賽銭とかお守りとかを金で買って健康とか商売繁盛を手に入れるっていう自動販売機
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 09:57:46.46ID:JL+90IAu0
これ、無宗教者はほとんど中国系アメリカ人だろう。日系人も「あなたの宗教は?」と訊かれたら「無」にするだろう。
アメリカで暮らす時点でどこの信徒でも氏子でもなくなるからな。
宗教があるというのは「どこにいても必ず自らの神に祈る」とか「他の宗教と結婚は躊躇する」とか分りやすい定義があるんだよ。
生まれたらお宮参りして、チャペルで結婚して、寺で葬式する日本人は無宗教だよ。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 09:58:26.50ID:RBSqUHV30
昔みたいに電気水道もない山奥で暮らしてたのなら、なんのへんてつもない木や気候なんかからも霊や何かしらの意思のもとで動いてると想像するかもしれんが、
今の都市化した生活環境でスマホや自動車で生活してたら自然への神秘主義みたいな感情は持たんだろ。

せいぜい町の公園とか朝日拝んで「オレなんかカッコいい」でホルホルするだけだろ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 09:59:00.57ID:zC7WL1e10
俺的にはこういうときは神社に行くとか
教会で賛美歌聞いて落ち着いたり
お寺の雰囲気に浸りたいときは寺町とか
そんな気分で生きています
雪景色の中のお寺の屋根はきれいだよ
積もった雪に陽がキラキラあたって
屋根のあの角度がなんとも言えない
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 09:59:37.35ID:55Ud17S00
>>833
また無理しちゃって。
それが平気なのが多数派だと思ってるなら感覚おかしいよ。
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 09:59:49.89ID:xHUj2B6a0
「カアチャン泣かせたくないから棄教はしないけど」的な人は多いだろうな
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:00:37.82ID:+6k1VJoO0
知能の高い人ほど無宗教になる
宗教にある不合理なことを受け入れられなくなるから
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:00:47.72ID:ZqppwCWj0
>>823
アミニズムだね
バチが当たる、みたいな意識が強い
どこの誰からのバチかは意識してないだけでさ
食べ残したり道端の花を意味なくむしったり
お気に入りのおもちゃや服、本を捨てるときに感じる罪悪感は
神仏ではなくもっともやっとした身近な精霊的なものに向けられている
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:01:05.56ID:cMmPapKr0
アメリカは国体に宗教絡んでるバキバキの宗教国家だとおもったが、最近はそうでも無いんだな。
それで、文化基盤が乏しいアメリカが意識統一して国体が保てるんかな?
分断が進んでるのはある意味同然か?
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:01:17.82ID:2TsGD3f30
>>823
日本と言うか大和民族はアニミズムだが、韓国はトーテミズムで
グニャグニャしたトーテムを作って、自分たちは動物の子孫だと信じている。
大和民族は自分たちは宇宙人の子孫で超科学の力で
いつか故郷に帰ることを夢見ている。

東北とかに行くとシャーマニズムで先祖の魂とか信じているから
口寄せとかやってる。

アニミズムって技術信仰の派生だと思う。技術が乏しい地域だと
さほど見られない文化なのでは。正直なにもない自然物拝まないよ。
刀とか戦闘機ならまだしも。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:02:31.16ID:RBSqUHV30
キリスト教社会だと世界を作った創造主がいて地上に干渉しているという話を信じないだけで無神論だからな

日本はトイレの神様と聞いて違和感感じず「いい歌だなー」って思うだけで神を信じてることになるw
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:02:51.63ID:+6q81Is70
神も仏も
金と権力を集めるための嘘

死んだらオシマイ
転生とかございませんよ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:02:57.98ID:W5WPjQWA0
日本は神はいないけど占いとかオカルトとか超自然的な存在とか現象はあると考えている人は多いな
平気でテレビで色んな占いだのパワーストーンだのやってるし
そういうのはカルトが蔓延りやすい
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:03:09.67ID:zKTJdLQU0
アミニズム的な神道や教条に走ってない世俗的な神仏融合仏教が日本には合ってる。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:04:09.28ID:Ty3WXAPF0
> 日系人も「あなたの宗教は?」と訊かれたら「無」にするだろう。
オッパイ教徒巨乳派
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:05:32.21ID:Bq6ueXLa0
イスラム教の国とかもいつかは無宗教が最多になったりするのだろうか
想像出来ない
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:06:08.97ID:W5WPjQWA0
>>842
俺はそう考えてから一切賽銭とかやらなくなったな
ただ人間を超えた超自然の存在はいると考えてるからカトリックになったよ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:07:02.90ID:rRc1CY3Y0
ネットの普及で宗教が嘘だってバレてるから信じようにもな
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:07:29.53ID:1hs1vFdV0
カトリックにまつわるうさん臭さを嫌ってプロテスタントなんだけど、
プロテスタントも、教義解釈の自由さから、自分の頭で考えていくと
不合理なことが出てくるのは、当然の流れ
それを宗教だと思って、考えるのをやめる人なら信仰心は続くかもだが、
さらに進んで宗教をやめてしまう人が出てきたのかもしれない
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:08:26.17ID:dOD1/PaP0
×アミニズム
◯アニミズム
「アニメ」から連想すれば間違えないよ
(正確には、anima)
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:08:58.67ID:qOKhWSsy0
日本も無理して葬式とかやらなくていいんだよ
金かけすぎだからな
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:09:27.37ID:2TsGD3f30
子どもの頃は無というとなにも無いから無だなと思ってたが
年取ると対象aの事に思えてくる、すなわち欲望としての対象そのものである
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:09:40.00ID:aGcyMbRB0
>>859
だからレイプしまくったり隣の村をナタで夜襲をして惨殺とかしてんのか
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:11:10.68ID:2TsGD3f30
>>855
ありがたい小便をかける石になるだけだよ
するとその石は小便の神様になるから
漬物石にしようとは思わなくなる

信仰はそうやって生まれるのではないだろうか
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:12:20.03ID:mrz3WbKq0
>>170
宝くじ教団が
宝くじ信者から搾取してるだけです
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:12:32.70ID:ZyVdaT1x0
プロテスタントとは、ウリスト教に近いのか
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:12:42.64ID:Qaaj5w1A0
>>860
これな糞坊主と式場の儲け場になってるだけだよな
使い回しで100万200万って色々おかしいんだよ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:14:39.54ID:HDuWzm8Z0
>>864
普通は最低でも葬式代分ぐらいの生命保険は入っとくもんだろ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:15:49.84ID:5cZgTcnB0
神様って何してくれるの?
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:17:11.72ID:5lhLiy4k0
>>855
ただの石だと思ってはいるけど、何となく気味わるいなぁと思うのが大多数だね。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:19:01.61ID:wJqDSY8O0
>>872
人のいう神は信じてなくても
お前は神を信じてるよ
何か姿形もない力を知ってるだろ
自分の利益にも不利益もなるものを
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:19:03.96ID:RBSqUHV30
>>872
君がいまこうして存在してるのも神様がいたお陰やで
なのにまだ「何かしてくれるの」と聞くんですか
キミが毎日美味しいご飯が食べれてネットできるのも神様のおかげやで
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:19:07.42ID:mrz3WbKq0
>>868
文在寅←カトリック

慰安婦像←マグダラのマリア

イエローリボン←イクトゥス

ロウソクデモ←ミサ

三・一運動←イエズス会

なんだけど、慰安婦像キャンペーンをやっている挺対協に資金提供してるのは日本基督教団という
日本国内のプロテスタント33教派が「合同」して成立した合同教会なので全部仲間ですね
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:20:17.61ID:ZqppwCWj0
>>854
そこでなんでカトリックなんだ
カトリックの神なんてまさに
人間が考えた人間に都合のいい神様じゃん
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:21:17.47ID:RBSqUHV30
>>877
具体的に
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:22:19.44ID:/0LI8kxc0
アメリカ人も合理的だからな
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:22:32.43ID:wJqDSY8O0
何か普段と違うことをしたらその事によって不幸なことや幸運なことが起こったりする
神のいたずらは誰もが感じたことはあるはず
人知にはさっぱり意図がわからなくても後々繋がったりもする
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:23:11.78ID:RBSqUHV30
>>874
やべえクスリでもやってるの?
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:23:24.29ID:YsUeruF50
そりゃそうだろ
白人はすでに少数派になりつつある
移民の怖さはここにある
確かに国力は増すだろうが、本来の国の形が変わるリスクがある
日本も中韓系日本人が1000万を超えたら天皇制廃止とか神社が取り壊しになるかもしれない
俺に言わせれば、そんなのもはや日本じゃないよ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:23:49.69ID:RBSqUHV30
>>880
気のせい
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:25:08.59ID:W5WPjQWA0
>>877
そうか?
人間に都合がいいどころか欲に溺れず正しく生きろって教えだから
この世では忍耐が多くなる
それに三位一体とか人間では発想できない概念だし
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:25:27.59ID:UUVeGr+q0
お賽銭は神社の利用費だと思って払っているよ
静かに散歩ができる貴重な場所
一般の公園を一人で散歩してると変質者扱いされかねないからな
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:25:41.57ID:RBSqUHV30
>>880
神は75億分の1にすぎないキミを24時間監視するほど暇じゃないよw
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:25:50.03ID:wJqDSY8O0
>>881
物事突き詰めたらそんなもんだよ
科学だってなんでそうなってるかわかんないけど
まあそうなるからそうなんだろうという
ルール探しに過ぎない
結局はよくわかんないんだよ
よくわかんないけど存在してる事は神意外のなんだ?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:27:04.75ID:mrz3WbKq0
>>877
正しくはこうですね

人間が考えた人間に都合のいい神様じゃん←×

教団が考えた教団に都合のいい神様じゃん←〇

人間が考えたにしちゃうと、一般の人たちも内包させてしまいますから
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:27:36.76ID:0kkCZL3S0
古代日本人にアニミズムがあったから、現代日本人もアニミズムを信仰していると
思い込める奴って、どーゆー頭の構造をしてんだろ? 単なるアホを通り越しているw
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:27:40.49ID:+p4mNcg50
神がいるなら昨日パチスロで生活費まで負けたことが説明出来ないわ
残り1万時点でずっと神様お願いしますフリーズして下さいってずっと願ってたのにがん無視ですわ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:28:41.82ID:D96lAm2n0
ちなみにジェダイ信者は54%くらいといわれている。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:28:45.48ID:0kkCZL3S0
>>871
プロテスタントの諸宗派の信者数を合計すれば細大にはなる。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:31:09.55ID:0kkCZL3S0
トーテミズムなんて概念がまだ残っていたのか?
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 10:31:47.69ID:0kkCZL3S0
>>894
超ビッグデータ処理の得な神様ですねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況