X



【ニュース解説】アマゾン『Alexa』に盗聴問題 録音した会話を顧客情報と紐付け&面白い内容は従業員で共有とヤバい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2019/04/15(月) 05:33:20.77ID:exkH/GcR9
◆ アマゾン『Alexa』に盗聴問題。録音した会話を顧客情報と紐付け&面白い内容は従業員で共有とヤバい

アマゾンのAIアシスタント『Alexa』がユーザーとの会話を録音しており、それを従業員たちが聞ける状態にあることを米メディア『Bloomberg』が衝撃的な証言とともにすっぱ抜きました。
これが海外を中心に、「盗聴だ」と騒ぎになっています(『Alexa』とユーザーの会話なので正確には「盗聴」ではないのですが、プライバシーへの配慮が足りないため騒がれています)。

■ 会話の録音は精度を高めるために必要なものの

まず説明しておきたいのは、AIアシスタントを搭載するスマートスピーカーがユーザーとの会話を録音する行為は、AIの精度を高めるために行われているという点です。
たとえば発端となった『Bloomberg』の記事では、スペイン語の「Hecho(エチョ)」がよく「echo(エコー。アマゾンのスマートスピーカーの名前)」と聞き間違えられるといった例が紹介されていました。

筆者が会話のなかで「それくさ(博多弁)」と言ったとき、我が家の『Alexa』が起動することと似たようなものなのでしょう。
こうした聞き間違いを減らして精度を高めるために、録音は必要なことです。

会話の録音はアップルの『Siri』でも行われており、同社が録音した会話を6ヶ月間保存していることは数年前にも報道されています。
これはグーグルも同様です。

けれどもアップルやグーグルとアマゾンの録音には大きな違いがありました。
アップルとグーグルは匿名化してユーザーの情報がわからないようプライバシーに配慮していますが、アマゾンはアカウント情報と紐付けています。

そして録音内容をチェックする従業員はユーザーのフルネームと住所はわからないものの、アカウント番号、ファーストネーム、デバイスのシリアル番号を見ることができると『Bloomberg』は伝えています。
つまりほかに情報があれば録音内容とユーザーを紐付けることが可能な状態で会話が保存されているわけです。
これは大きな問題だと言えます。

■ 面白い会話は従業員のあいだで共有も

そしてもうひとつ筆者が大きな問題だと感じるのは、「面白い会話は共有している」という従業員の証言です。
共有する理由のひとつとして語られていた「会話の解析に手助けが必要な場合(おそらくは会話が聞き取りにくい場合)」はわかります。
しかし、「面白い会話だから共有する」というのはちょっと受け入れられません。

そうした行為は悪意ある従業員がいればどの企業でも行われてしまうことでしょう。
けれども、こうして証言として表に出てきてしまうのは完全にアウトです。
Amazonの広報担当者は『Bloomberg』の取材に、「顧客の個人情報のセキュリティとプライバシーを真剣に考えている」と述べたそうですが、ほかのAIアシスタントを開発している企業と比べると「盗聴」と言われても仕方のないレベルだと思います。

■ 『Alexa』の録音データの利用を拒否するには?

ちなみに『Alexa』による録音データの利用は「Alexaプライバシー」のページから「新機能の開発に貢献する」をオフにすることで拒否できます。
オフにする際に「このオプションをオフにすると、新機能がうまく機能しない可能性があります」とのメッセージがポップアップしますが、気にせずオフにしましょう。

解説図:https://i.imgur.com/BKG8aRa.png

筆者としても現時点での管理方法では録音データを提供したくありません(とは言えこれをオフにしても新機能開発に利用されなくなるだけで通常の解析には利用されるとの話も)。
アマゾンにはもっとユーザーのプライバシーを考えた録音データの管理を実施して欲しいものです。

写真:『Alexa』を搭載したアマゾンのスマートスピーカー『Echo』
https://i.imgur.com/YCkvMDg.png

Yahoo!ニュース/篠原修司 2019/4/14(日) 18:43
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20190414-00122318/
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 05:43:44.84ID:StSSv+150
自発的に何もしないこんなもん何が良くて買ってるのかわからん
お掃除ロボのが百倍マシ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 05:46:00.56ID:rEVWXvu40
>>9

宝くじに当選した人が銀行にきたら、何か知らんけどあちこちに高額当選者として個人情報が漏れまくってるのってそのせいか?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 05:46:05.04ID:KzF+vOkb0
夫婦の寝室に置いてる馬鹿もいそうw
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 05:49:41.93ID:t0ietx100
我々は中華製や韓国製ばかり警戒してるけど
アメリカ製こそが一番危ない
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 05:53:11.67ID:vf0LPEBK0
有名人とかチェックされてるな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 05:54:24.39ID:b2dtJhcy0
あの飛行船はビックリドッキリメカ吐き出し始めるし
アマゾンにはちょっとお仕置きが必要だろ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 05:57:24.13ID:Pg9jHW9t0
ねえAlexa、オレの口座に100億円いれとくようベゾスに伝えといて
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 05:58:27.67ID:Z6HyQj+r0
>>21
あちらがやろうとすれば、いつでも直ぐに始められるだろうね
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 05:58:27.96ID:hQsoB8920
わかってたからそんなもの使わないし、ノーパソのカメラもテープ貼ってる
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:00:16.60ID:qCU/UWdH0
https://i.imgur.com/mlphWQG.jpg
記事では、FBIのコミー元長官が「自分のパソコンのウェブカメラをテープで覆っている」と言っているが、フェイスブックのマーク・ザッカーバーグCEOもパソコンのカメラにテープを貼り付けている。
もっとも、彼の場合は一歩進んで内蔵マイクもテープで覆っている。

この記事にできることといえば、デジタルデバイスに対する注意喚起くらいだ。
予防の第一歩として、アプリがどんな許可を求めるかを調べることをお薦めする。
リンクトインのようなアプリに、カメラへのアクセスが本当に必要なのか?
ツイッターに、マイクへのアクセスが本当に必要なのか?
アプリをダウンロードするのは、レビューを確認してネガティブな情報がないか調べてみてからでも遅くない。
(クーリエ 2019年5月号)より
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:01:49.88ID:xATbijOC0
看護師も一部変わった患者のネタは共有されて笑い者にしたりしてるな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:02:18.30ID:t4JOF6/S0
いや…してないと思う?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:02:21.73ID:uw7QVOBQ0
>>27
おれも。でもそのうち本体画面の裏にカメラを仕込まれるんじゃないかと。
そーなったらどうにもならんよね
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:02:44.93ID:Ugqs1sUR0
>>12
10年ぐらい前は、民放でも日本中がエシュロン?で監視されてる
とかやってたもんだが、昨今は、ビッグデータ!IoT!AI!の大合唱やね
みょ〜、な社会になったもんだ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:05:47.77ID:ofJxo5ZA0
>>15
銀行員は罰則もあるし真っ先に疑われるから、漏らしたりはしないと思うけどね
自分がいた銀行だと担当した時にしかお客様の個人情報にはアクセスできなかったし、メモは溶解処理するから部屋の外には持ち出せなかったよ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:07:06.26ID:qVx0jRpR0
>篠原修司

プライバシー蹂躙してる問題なのにこの提灯ライター以上にトーンが低いな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:07:13.94ID:41Hcnyig0
持ってる人に聞きたいんだけどさ、
なんでこんなもん欲しいと思ったの?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:08:42.69ID:R/KLLVps0
医師が集まったときに患者の胸を熱く語るのとおんなじだろ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:08:48.33ID:Pg9jHW9t0
ねえAlexa、口座にギャラが入ってないんだけど催促しといてくれる?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:08:50.15ID:hQsoB8920
個人情報保護法とかザルだな
どさくさにまぎれて細かい字で書かれた規約に「レ点」打たせればなんでもありの世界

公序良俗に反する契約は無効だろうが、だからといってアマゾンは痛くもかゆくもない
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:08:51.10ID:oVI+emg80
「ITジャーナリスト」の篠原さんよぉ、
スペイン語の「Hecho(エチョ)」が echo と、
博多弁の「それくさ」が Alexa と、
誤認されやすいって話は分かったけど、
"Hecho" や「それくさ」が日本語だとどういう意味か、
ちょいと付け加えてくれた方が親切ってモンだと思うがねぇ。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:09:55.38ID:41Hcnyig0
>>15
誰が当選したのか普通に教えてもらえる人が居るの。
非営利の市民団体とか。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:10:34.07ID:TBVDEjFU0
>>1
Amazon従業員による集団ストーカー事件に発展してもおかしくない
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:12:00.63ID:CE/Yh/ys0
>>42
ggrks
と言いたいんだろうw
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:13:22.41ID:ZSeZhhOu0
ID:ofJxo5ZA0
銀行員は守秘義務があるキリって
こいつ自分の発言で矛盾しているとわかってないのか?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:14:03.61ID:Pg9jHW9t0
これを機会にスマートスピーカー芸人として売り出すか
ギャラはベゾスのポケットマネーでOK
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:14:48.80ID:yIdFrJSH0
>>9
芸能人は出て行くお金も多いんだろうね。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:16:14.69ID:TBVDEjFU0
>>28
常識だ
むしろなぜ若い女性がスマホのカメラにマスキングテープを貼らないのかわからん
捜査機関のおっさん同様に被害にあう確率が高い
もっとこれらの危険性を国民に知らせるべきだよ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:16:54.66ID:USocU4dE0
アカウント番号、ファーストネーム、デバイスのシリアル番号
を見ることができると『Bloomberg』は伝えています。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:19:03.62ID:ofJxo5ZA0
>>35
>>46
何が問題なのさ?誰の秘密だこれは
そして私は本当に銀行員なのか?
実際にあった話なのか?

そしてこの記事をあげたブルームバーグは何の為にこんな記事を書いたんだ?
またゴールドマンサックスがAmazon株を安く買い漁る気なのか?

いろいろ考えてみよう
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:20:12.81ID:Z/QMawaG0
常時マイクから音やカメラ映像は自動送信されてるに決まってんじゃん
規約にそう書いてる
読まないアホが悪い
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:20:25.10ID:zBUMuXIl0
「それくさ」どころか博多じゃ「あのくさ」とかズバリ「あれくさ」とかも言うだろ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:20:59.24ID:NvvXUcj00
最近だと面白いのがクラウドによる自動着彩システム。
日本のクリップスタジオというソフトが採用してて、
概要は線画と指針となる色を荒く塗ったものをサーバーに送信、
サーバー側で着色して送り返すというシステム

これについては運営側は「一切見てない」とは言ってるけど実際はどうなってることやら。

というのもプロも使うソフトだから下手すりゃプロの未発表落書き等がばんばん見れるわけで。
で、単純に着色するAIの設計者としても、サンプルは多ければ多いほどいいし、プロの
画像は着色するためには最上のデータだからな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:21:47.03ID:t4JOF6/S0
>>54
バカは黙ってた方がバカがばれない分得だよ
よーく覚えててね
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:22:22.57ID:75GXsMc/0
ワイなんかついってないスマホのカメラにまでテープ貼り付けてるというのに
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:22:58.74ID:m1IMdYI40
おちょくってやれば? それが公になったら裁判突入
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:23:46.15ID:sbdVYhn70
Alexa使ってないのに強制的にこれ関連の何か入った。
キンドルがおかしい。どうなってんの
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:23:48.61ID:SgIE7GMl0
>>1
>ちなみに『Alexa』による録音データの利用は「Alexaプライバシー」のページから「新機能の開発に貢献する」をオフにすることで拒否できます。

NSAの命令があればその限りではないし、こんなスピーカー使うのは情弱だけ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:24:15.77ID:uraqo5EH0
>>42
本論と全く関係ないからなそれ
枝葉末節の説明を加えて記事が冗長になるほうがライターとしての資質を問われる
というかお前社会人じゃねえだろw プレゼンでんな真似したら評価下がる
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:24:38.74ID:9leHL1980
やらないわけがないじゃん
オッケーグー○ルもやってるとおもうよ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:25:21.57ID:ZSeZhhOu0
ID:ofJxo5ZA0
頭が腐っているガイジだな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:25:22.10ID:eNXBWUwP0
アップルもね
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:26:57.40ID:YXF+J5eq0
>>1
知ってた
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:27:23.40ID:KalvbU1f0
>>54
ヤバいと思っちゃったの?w
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:27:43.79ID:8vKuWTnt0
windows10も似たようなもんだ

再セットアップするたびに
初期状態に戻ったいろいろな機能を殺すのが面倒
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:28:32.71ID:PrOHOr4b0
GAFAの作り出す未来ってそういうことやで
預金やクレカ情報から生活習慣まで全部把握される
007542
垢版 |
2019/04/15(月) 06:29:36.61ID:oVI+emg80
>>64
「その言葉は良く使うし、誤認対策が必要だよね」か、
「そんな言葉、滅多に使わねぇよ」かで印象違うでしょ。
無意味とは思わないけどな。

それに Hecho や それくさ の方が気になって、
本題から読者の意識が逸れるという部分もある。
一言「〜という意味」と加えてくれりゃいいんだし。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:30:00.76ID:/GodQU+A0
うまくやれば、逆にこっからアマゾンの鯖に侵入できるん?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:31:24.52ID:AhnWf6R/0
キャッシュレスもこういうこと
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:31:36.49ID:lqu/tjeL0
なんか急にお経が流れ出したんだけど。
こえーよアレクサ (´・ω・`)
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:33:10.27ID:8vKuWTnt0
「えーと、あれくさ、あればい」

Alexa「おまえ、博多人かよ」
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:33:27.02ID:LygbeHyE0
>>9
それどこの銀行?社内規定違反だし金融庁も黙ってないはずの事案だけど
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:33:38.85ID:7hFyeskh0
面白い会話だから共有するwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:33:55.05ID:fw4asKxg0
盗聴以前に後十年は買わんでも困らない低機能商品やな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:36:46.81ID:xCV4gHA30
いや家の中でこんなもん使ってて気持ち悪くならないもんなんかねえ
まず独り言ってのが誰も聞いてないとしても恥ずかしい
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:38:28.58ID:QTx2Hz8/0
自動運転車でも起きる問題
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:39:43.25ID:/kx9xBfr0
>>63
NSBだけでなく、日本の捜査機関が要請すれば、自主的に録音したデータを提出するでしょ
Googleもアップルもアマゾンも顔も、LINEも
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:40:03.69ID:cWMOHR2+0
>>9
芸能人ってローン組めないのは常識に近い
収入が一定じゃないから一昔前はクレカの審査すら通らない
だからみんな副業で飲食だの水道屋社長だのやってるのよ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:40:51.89ID:UVjTIygo0
>>9
神奈川県警だと相談記録の書類を警察署のカウンターの上に出しっぱなしにして
訪問者が見れる状態だった
自分の相談記録だったからかなり恥ずかしかった
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:40:57.81ID:UjnT62xHO
盗聴が嫌なら 固定電話はソケットを外せ

携帯やスマホは防音箱に入れとけ

レーザー盗聴へは窓に向けてラジオを流しておけ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:42:33.62ID:v1ZMfxub0
あほくさ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:43:10.90ID:kR/NjX7+0
独占まで行かないにしても1強みたいな状態になるとこういうのも放置されて誰も文句言えなくなるんだろうなぁ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:43:33.30ID:bF1EqfA60
規約に書いてあれば何をしても良いというわけではないんだけどさ、これはやらないわけがないよね
どう考えたってそのために作られた道具でしょう
USBの小さい扇風機が盗聴したとかなら大問題だけどさあ…
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:44:01.84ID:awERpN9s0
Amazonのスマートスピーカーを使ってるけど、
管理画面を見ればなんと言ったかは全部記憶されてるのがわかる。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:45:32.61ID:ww74MnQa0
>>86
ガジェオタのドゥフフwって謎の音しか届かなそう
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:47:02.81ID:/kx9xBfr0
>>62
アレクサの箱とスマホに大きな違いはない。
アプリ(笑)でもできる。
つかアプリ()って単語をみればみるほど、サプリメントみたいでメンヘラな病んだ言葉だと思います。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:47:31.01ID:ljnkeNRH0
いらないというか筒抜け
ばかだろこんなのおいている奴
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:49:36.42ID:/kx9xBfr0
>>102
なったけど、結果はどうだったのかは報道されなかったね。
「拒否した!」とは大々的に広告されたけど、テロの容疑であっても拒否ってのは、犯罪ほうじょにも見えるわけで、なんら正義ちっくでも公平でもない。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:52:17.69ID:WpdhYKCB0
>>79
先祖が顔を見に来たんだな
あいさつなさい
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:53:09.04ID:TBVDEjFU0
通信会社やGAFAなどのネットツールの「データセンター」。
そこの管理が緩ければ、そこにある情報(特定個人と結び付く個人情報)を他者に金銭と引き換えに売る人間がいるだろう。
むしろ「データの横流しは100%ない」などと考える平和な人間はいないだろう。
金銭でなくとも、何らかの利益と引き換えに、例えば不正に目をつむってもらうために、個人データを横流しすることも充分考えられる。

さて、昨今のネット時代に「ストーカーからほのめかしをされた」という人間がいたら、その話しを被害妄想だと言い切れるか?
亡くなった人が生前、ネット上でほのめかしをされると言っていた。集団ストーカーの被害にあっていた。
その人は親の墓の前で自殺したんだよ。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:56:24.95ID:Fe1/ptzy0
アレの匂いがして来た
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:56:33.43ID:7MeAM+sb0
>>8
オナニーの息づかいもばれてるぞw
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:58:11.27ID:4rmxOABH0
芸能人が地方のホテルで女を呼んだりしてるのも
従業員から完全に筒抜け

ホテルの勤めてる知り合いから、散々面白い話を聞いたわ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:58:25.57ID:rKc2nteH0
>>105
報道されたよ
Appleが最後まで端末のロック解除を拒否したので結局イスラエルかどっかの専門の会社にハッキングさせてロック解除させたらしい
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:58:47.97ID:nhwK78/80
しょっちゅう流れていたCMがピタリと止んだ理由はこれか。
情報が駄々洩れになるなんて最初からわかってた事なのに、
怒る間抜けユーザー。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況