X



【仏紙スッパ抜き】日本政府、ルノー・日産の統合に昨年春に反対 経産省が介入 仏紙JDD ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/04/15(月) 09:39:15.73ID:kQt8izT59
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-04-14/PPYIFISYF01U01

日本政府、ルノー・日産の統合に昨年春に反対−仏紙JDD

Geraldine Amiel
2019年4月15日 3:13 JST
→経産省が両社間での統合協議をやめさせようと介入
→両社幹部と政府当局者の間の電子メールを引用

日本政府は日産自動車とフランスのルノーが統合する可能性を阻止するため、昨年春に両社の協議に介入していた。仏紙ジュルナル・デュ・ディマンシュ(JDD)が14日、両社幹部と政府当局者の間の電子メールを基に報じた。

  日本の経済産業省が両社間での経営統合に関する協議をやめさせようと介入したことが、2018年4月23日から5月22日までに交された電子メールで明らかになったと、JDDは伝えた。電子メールの入手方法は明示していない。電子メールはカルロス・ゴーン前会長に直接送られたか、あるいは同氏が受信者の1人だという。

  JDDによると、最初の電子メールは日産幹部のハリ・ナダ氏がルノー幹部のムナ・セペリ氏との会談後に送信したもので、会談にはフランス政府保有株式監督庁(APE)長官のマルタン・ビアル氏も出席していた。

  ナダ氏の電子メールによると、日産はルノーとのアライアンスに関して現状維持を望んでおり、今後は「持ち株の再調整」によりルノーが日産株の保有比率を減らす一方、日産がルノー株の保有比率を増やし、最終的には仏政府が同アライアンスから完全に撤退することを希望している。APEのビアル長官は、統合に向けて動き出さない限り「ルノーにとってあまりにも大きな犠牲となること」は受け入れられないと示唆したと、JDDは伝えている。

原題:Japan Opposed Renault-Nissan Merger in Spring 2018, JDD Reports(抜粋)

★1の立った時間
2019/04/15(月) 04:33:17.43

前スレ
【仏紙スッパ抜き】日本政府、ルノー・日産の統合に昨年春に反対 経産省が介入 仏紙JDD
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555270397/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 09:39:52.95ID:Lo2xriZ10
不正の総合政権 
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 09:40:52.60ID:BSdIoLzv0
人生どうでも井伊直弼
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 09:41:14.16ID:HGkzxvKz0
国益逮捕に愚民を誘導するマスゴミ、ほんとこの国は終わってる
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 09:42:56.13ID:P/6ZaeF50
それがどうしたの?ゴーンの件とは関係ないけど
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 09:43:14.88ID:7C2G/9kT0
もうルノーは貢献がほとんどなく日産の利益を吸い取り続けるだけの関係になってる
フランスはその構造を維持したいし、日本は我慢できない
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 09:44:22.40ID:1g8Tx3Fv0
イギリスは歴史に学んだ
イギリスが世界中を植民地にして回ることに成功したのは、歴史を重んじることを国是とした国であったからだ。
彼らは、植民地経営に乗り出すまでに、膨大な知識を記録、整理し、歴史としてまとめる作業を数百年かけて行い、智慧をひたすら蓄え続けてきた。
彼らに侵略されたアフリカや南アジア、北米大陸やオセアニアの土着の人々が、自分たちの狭い経験をもとにイギリス人に対抗したのに対して、
イギリス人はローマ史からの歴史を学び、マキャベリなどの天才たちの知識を学び、それを自国に生じた事件に当てはめ、原住民を効果的に分断統治し、世界の半分を支配することに成功した。

たとえば当時イギリスの植民地であったインドは、香辛料などの原材料を輸出して イギリスを相手に多額の黒字を計上していた。
ところが黒字はルピーではなく、ポンドを使って決済され、そのままイギリスの銀行に預けられていた。

だからイギリスはいくら植民地を相手に赤字を出しても平気だった。
イギリスの銀行に預けられたポンドを、イギリス国内で使えばいいからだ。
インドは名目上は債権が増え、お金持ちになったが、そのお金をイギリスの銀行から自由に引き出し、自分の国では使えなかった。
お金の使い道は預金者ではなく、イギリスの銀行が決めていたからだ。
そしてもちろん、イギリスの銀行は国内の人々に貸し出した。
イギリス国民は植民地から輸入した品物で生活をたのしみ、
しかもしはらったポンドも イギリスの銀行に吸収され、イギリスのために使われるわけだ。
こうしてイギリスはどんどん発展した。
一方植民地はどうなったか。 たとえばインドは商品を輸出してもその見返りの代金はポンドでイギリスに蓄積されるだけだから、
国内にお金がまわらなくなる。どんどんデフレになり、不景気になった。
仕事がきつくなり、給料が下がり、ますます必死で働いて輸出する。
ところが黒字分の代金は、ポンドのまま名義上の所有としてやはりイギリス国内で使われる。
こうしていくら黒字を出してもインドは豊かになれなかった。
そして、赤字を出し続けたイギリスは、これを尻目に繁栄を謳歌できた。

このイギリスとインドの関係は、そっくり現在のアメリカと日本の関係だと言ってもよい。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 09:45:23.20ID:BSdIoLzv0
>>6
意味不明だよ言ってることが
日産の4割はルノーだってば
日本人って頭が悪いのかなんなのか
なんで法人単位で日本のものとかフランスのものとか考えちゃうんだろ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 09:48:06.62ID:P/6ZaeF50
仏政府が民間企業の経営に関わってるほうが問題
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 09:49:18.74ID:ObmDcVK60
>>8
意味不明だよ言ってることが
会社法で4割はどうなるんだ?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 09:49:26.99ID:55D1SP920
寧ろ日本政府はちゃんと仕事してる ということだね
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 09:49:46.71ID:AbWIBBdz0
>>6
そもそもゴーンがいなければ日産は倒産して今頃存在していないことをお前らは忘れてるわなwwwwwww
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 09:51:26.77ID:1g8Tx3Fv0
世界経済はロスチャイルド家に代表されるユダヤ財閥から成る勢力によって牛耳られている
陰謀論では、もはや常識と呼べるほど頻繁に指摘される話ではあるが、現実にほとんどの国の中央銀行がロスチャイルド家の配下にあることは紛れもない事実である。

中央銀行がロスチャイルド家の支配下にない国は、全世界でアフガニスタン、イラク、イラン、北朝鮮、スーダン、キューバ、リビアの7カ国のみだと考えられているが、
アメリカがアフガニスタンとイラクに侵攻したことにより、現在ではわずか5カ国を残すのみとなっている。
こうして、ロスチャイルドは世界のほとんどの人々を経済的に支配するに至ったのだ。
ロスチャイルド家の帝国を築き上げた当主マイアー・アムシェル・ロートシルト(1744〜1812)は、次のような発言を残している。
「一国の中央銀行を支配すればその国全体を支配できる」
「私に一国の通貨の発行権と管理権を与えよ。そうすれば、誰が法律を作ろうと、そんなことはどうでもよい」
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 09:51:42.95ID:gsAITd7k0
そりゃあ日産と日本にとってマイナスにしかならんからな、フランス政府の案だと。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 09:52:30.98ID:ObmDcVK60
>>12
ルノーがこなかったJALのように
政府が救済していた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況