X



【仏紙スッパ抜き】日本政府、ルノー・日産の統合に昨年春に反対 経産省が介入 仏紙JDD ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/04/15(月) 09:39:15.73ID:kQt8izT59
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-04-14/PPYIFISYF01U01

日本政府、ルノー・日産の統合に昨年春に反対−仏紙JDD

Geraldine Amiel
2019年4月15日 3:13 JST
→経産省が両社間での統合協議をやめさせようと介入
→両社幹部と政府当局者の間の電子メールを引用

日本政府は日産自動車とフランスのルノーが統合する可能性を阻止するため、昨年春に両社の協議に介入していた。仏紙ジュルナル・デュ・ディマンシュ(JDD)が14日、両社幹部と政府当局者の間の電子メールを基に報じた。

  日本の経済産業省が両社間での経営統合に関する協議をやめさせようと介入したことが、2018年4月23日から5月22日までに交された電子メールで明らかになったと、JDDは伝えた。電子メールの入手方法は明示していない。電子メールはカルロス・ゴーン前会長に直接送られたか、あるいは同氏が受信者の1人だという。

  JDDによると、最初の電子メールは日産幹部のハリ・ナダ氏がルノー幹部のムナ・セペリ氏との会談後に送信したもので、会談にはフランス政府保有株式監督庁(APE)長官のマルタン・ビアル氏も出席していた。

  ナダ氏の電子メールによると、日産はルノーとのアライアンスに関して現状維持を望んでおり、今後は「持ち株の再調整」によりルノーが日産株の保有比率を減らす一方、日産がルノー株の保有比率を増やし、最終的には仏政府が同アライアンスから完全に撤退することを希望している。APEのビアル長官は、統合に向けて動き出さない限り「ルノーにとってあまりにも大きな犠牲となること」は受け入れられないと示唆したと、JDDは伝えている。

原題:Japan Opposed Renault-Nissan Merger in Spring 2018, JDD Reports(抜粋)

★1の立った時間
2019/04/15(月) 04:33:17.43

前スレ
【仏紙スッパ抜き】日本政府、ルノー・日産の統合に昨年春に反対 経産省が介入 仏紙JDD
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555270397/
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 12:26:24.24ID:BSdIoLzv0
>>484
いみわからん
自国の企業が敵対的買収されそうなら国家が出ていくの?
ww
全くキチガイの論理
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 12:26:38.80ID:fdbKVdNG0
だから?って話なんだが…。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 12:27:16.87ID:XmN7w+4i0
これは経産省GJだろ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 12:27:39.16ID:BSdIoLzv0
>>484
君言ってることが全く意味わからん
日銀は日銀法に縛られるの

そもそも、日本も国家が民間企業作ってそこがフランス企業買収したらええやん
別にそんなもん自由だよ
何言ってんだトンチキが
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 12:28:42.97ID:41YVSN6g0
仏罰
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 12:28:57.25ID:1N20X1Z+0
>>459 >>470
これじゃ介入があったかどうかも分からんよな。
フェイクもいいとこ。ブルームバーグもこの程度か。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 12:30:22.46ID:FYOYd8OX0

政府当局者が

安倍が
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 12:31:29.06ID:9H3aNSt20
日本政府が介入した……??

>>1だと日産の希望しか書いてないような。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 12:31:39.95ID:fdbKVdNG0
つーかこれって2月に報道されてたやつだろ
フランス紙スッパ抜きと言うか、これを言ってるやつが再度圧力かけてきただけの
話だろ。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 12:33:10.68ID:Hb3gcx4F0
ルノーにフランス政府がバリバリに肩入れしているんだから
それに日産単独で交渉させることのほうがフェアではないわな
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 12:33:13.49ID:aDjDnrLp0
ルノーが民間企業なら日本政府が口を出す筋合いはないが
既にルノーは実質的なフランス政府機関の一つだから
外国政府が日本の企業を買収するとなったら日本政府が介入するのも不自然ではない
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 12:39:13.50ID:qhPB8sEO0
日本政府は関係ないって言ってるが、GPIFで日産株持ってるなら建前としても口出す権利はあると思うが。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 12:41:43.21ID:+8J1fLui0
謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
http://45girl.grupompr.com/2019/4/15
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 12:43:30.92ID:JGAJyufN0
>>1
それは、どのような法律または国際条約に違反しているのか教えてくれ。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 12:48:50.93ID:7tG3glts0
どの国もグレーの要素は有るけど、フランスのやり方は真っ黒だからなぁ。
こんなことを世界中がやったら、戦争になるっての。
0513名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん
垢版 |
2019/04/15(月) 12:50:29.72ID:6Pp8VWmj0
>>1
もう良いから政府が日産株の増資受け入れればいいんじゃない。
ルノーの持ち株比率下げればフランス政府主導の合併など不可能になるんだから。
元々合併はしないと言う約束で日産への投資受け入れたのだから経産省が動いても何ら可笑しくないのだが。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 12:55:00.55ID:MnteOA6C0
>>1






が介入してるからだろ猿wwwwwww
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 12:56:32.15ID:eSdG1bGl0
これは経産省が特捜を使ってゴーンを排除させた説が確かなものになったな
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 12:57:55.86ID:GJDh0Gs80
やっちまったな経産省w
完全に陰謀でした

株主権利の大侵害w

日本国破れたりw
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 12:58:00.74ID:QIvGHNEv0
まあそんなところだろ
ネトサポが逮捕の前からお祭りして
ばらしまくってるようなもんだし
だいたい一企業内部の背任程度で
総理大臣に社長が面会に行って
ありがとうございましたにしか見えない謝罪って
普通有り得ん
0518ネトサポハンター
垢版 |
2019/04/15(月) 12:58:24.32ID:rL9pfU120
やっぱり国ぐるみか
日本SHINE
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 13:00:25.40ID:NBWs4yJF0
日本国は一千兆円の借金をする過程で
日産やシャープを救済することは出来なかったのか
その昔山一証券が倒産しそうになった時には
田中角栄大蔵大臣が興銀を使って助けたんだよな
今の政治家でそれだけ肝の座った奴はいないのかね
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 13:00:50.20ID:QIvGHNEv0
だいたい資本的には完全に統合されてるのに
ゴーン排除して意味ないだろ
俺はてっきり頭の悪い日本会議とかかと思ったが
なんと経産省!
お前ら、会社のオーナーって社長だと思ってたのか?
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 13:02:56.26ID:zBliN4h40
>>515
関東軍の張作霖爆殺みたいな話しになってきた
マジで日本から霞ヶ関を削除しないとヤバい
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 13:03:10.38ID:2dlrIYhu0
>>5
どんどん苦しくなっていくな
次は日産の提出した証拠にねつ造が見つかって日産ごとトカゲのしっぽ切かな?
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 13:07:19.02ID:BSdIoLzv0
>>505
だからそれはおかしいだろ
会社は株主のものなんだから
株主がルノーの支配を望んでたらどうするんだよ
全然関係ない日本政府が出てきて株主の意向と反対のことすることになる
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 13:07:30.07ID:W1X1QN0u0
マクロンもゴーンも大衆に支持されてない時点で、経済戦争だろうと仏側に勝ち目ない。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 13:08:51.33ID:BSdIoLzv0
>>522

おれもこの事件わりと満州事変とか上海事変なんてのが頭に浮かぶ
そもそも、昨今の日本の行動は戦前、戦中の日本軍の奇怪な行動のかぶることがおおい
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 13:11:00.63ID:GJDh0Gs80
ハイ、日本国の大失態世界史に刻まれた大疑獄乗っ取り事案でしたw
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 13:11:38.16ID:c3c9y5Dn0
また壷売りカルトの世耕か
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 13:12:04.11ID:SVe95WMU0
あくまでフランス新聞社の説であって事実か不明だが。
それらしいのはあったとしてもどこからが介入かも不明。
議員が失言したりするが、議員個人の話か、閣議決定や国会の意思なのか?
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 13:12:23.12ID:zk05OPH/0
ゴーン「ルノーと日産合併させちゃうよ」
サイカワ「だめー、経産たすけてー!」
ゴーン「おまえくびだわ」
サイカワ「ふーん、ある事ない事全部チクちゃお」 ←今ここ
0532名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん
垢版 |
2019/04/15(月) 13:12:32.34ID:6Pp8VWmj0
>>525
日産がルノーに出資して貰う交渉に経産省が噛んでいない訳ないだろ。
当時は民間企業を政府が救済するってのを社会が認める風潮じゃなかったからこうなってるだけ。
ルノーも潰れかけてフランス政府の支援受けて会社を立て直したのだが、日本でそれをやっちゃいけない理由は何もないJALの前例出来ているから可能だよw
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 13:14:31.41ID:hr4w3/Q80
>>530
逮捕以降、ゴーン絡みのニュースはどれもこれもフワッフワなものばかり…
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 13:17:41.00ID:BSdIoLzv0
>>532
意味わからん
住専問題のときに銀行にどれだけ公的資金つぎ込んだんだよ
まあ君に行ってもわからんか
とにかく君はバカすぎるということだ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 13:18:48.39ID:Trdx9dAH0
ルノーはTOBかけて完全子会社化しちゃえばいいのに
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 13:23:03.56ID:XjkWt/3m0
ゴーンが来る前は日産は赤字で倒産寸前だったということ忘れてるやつ多すぎ
今は立て直して大企業と肩を並べてるが当時は中堅企業並みの与力しかなかった
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 13:27:52.94ID:sidW3HRx0
うざいなー関わってくんなよ
ブランドで外貨稼いでるくせに日本の商売まで口出すなよクソ野郎
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 13:31:32.13ID:LFipHReb0
ゴーンとマクロンの間に何かつながりがあるでしょ。日産の掴んでる金のゴーンへの還流金の一部は仏政界=現政府関係者にも言ってるでしょ。そのマクロンルートを仏メディアにリークしてやれよ。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 13:32:48.00ID:WrY4F6fO0
>>537
いやみんな覚えてると思うけど、どうしたの?

あと余力、ね。
それこそ与える余力は無かったかと(笑)
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 13:36:09.72ID:WUlX3x4v0
仏の政府介入は綺麗な介入ってか?
やっぱ仏の品性下劣と傲慢さは本物だな
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 13:36:13.63ID:PtNpvhq90
フランス政府はルノーの株主で経営に思い切り関与しているから
日本政府が意見表明するくらいは問題ないだろ。

このリークの狙いは日本政府のこれ以上の介入に釘を刺してるんだろ。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 13:38:16.41ID:qwy6jM3I0
ルノーも国策企業じゃん
なにが悪いんだ?
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 13:40:58.72ID:l2VOUD430
やっぱり官僚が噛んでいたのか
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 13:41:01.62ID:B0/4YuxN0
フランスはこれを日本の強い介入と印象付けようとしているんだろう
強いどころかそもそも介入というレベルではない
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 13:42:03.88ID:GJDh0Gs80
ハイ経産省と検察は国際機関の弾劾に合いまぁす
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 13:43:21.18ID:yXl94g300
酷いな
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 13:44:21.65ID:Mj2BkxUc0
これ介入ってなんか問題なの?
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 13:44:38.68ID:WUlX3x4v0
>>526
ところが仏内ではそうでも日本国内外の反日層を活気づけるには効果的なんだよねw
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 13:46:21.07ID:GJDh0Gs80
日本国は株持ってないでしょ
ルノーは国営 旧国鉄みたいなもんですぅ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 13:46:27.27ID:LoA3+RoD0
役人が関わった企業は総じて没落する
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 13:46:43.11ID:BSdIoLzv0
>>551
問題
日産に日本政府が関与する権限がない
日産株主と日本政府の意向が違っていれば、株主の意向と真逆のことをしたことになる
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 13:48:03.52ID:flmJO0EE0
日本の官僚が、日産の統合を止めて、とお願いメールを出したけど、
フランスの官僚から、お断りのメールを返信された

という解釈で合ってる?
それなら、特に問題は無いんじゃね?
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 13:48:38.12ID:GJDh0Gs80
完全に日本の負け
国権を発動させちゃったからねぇ

経産省検察司法日産と三つ巴の陰謀ですた

オリンピックと日本車の欧米権益市場からは退場です
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 13:48:38.68ID:qAtClF6D0
この板見ただけでもそんなこと解かるわ

始めからネトサポ案件だったからな
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 13:49:31.01ID:qwy6jM3I0
バカなのか?
だからどうした?国営ルノー
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 13:50:18.16ID:hB+bGiCi0
どうもせんよ、どのみち日産は潰れる。いつかは知らんが
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 13:50:21.04ID:GJDh0Gs80
日産のバカ社長は株主訴訟で天文学的賠償を請求されます

もう完全な背任 懲罰的賠償ですね
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 13:50:26.40ID:kv7mKfiL0
経産省 ← はやくjdiに投入した分の公的資金を返せよ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 13:50:45.88ID:1qWy05QY0
ゴーンは明らかにおかしい
そもそもこんなもんより官僚の犯罪取締のが大事だし
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 13:50:58.42ID:B0/4YuxN0
日本の介入したら問題かどうか以前にこれは介入ではない
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 13:51:25.96ID:BSdIoLzv0
>>559
言外の意味をくみ取らないと
オリンピックの裏金をこれ以上そうさすると日産が大変なことになるよって言いたんだよ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 13:52:12.92ID:l5/xdweD0
その件とゴーンが100億近く不正利用した件は関係ある?
フランスのお友だちが出来たから使い込みやすくなったとか
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 13:52:18.56ID:kv7mKfiL0
経産省に予算をつけるなよ
潰せ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 13:52:40.40ID:GJDh0Gs80
もう株主背任罪だよ
日産は詰んだ これ以上の権利簒奪の陰謀はないでしょ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 13:52:45.09ID:iGHPbjHg0
反対するに決まってんじゃんwww
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 13:53:15.35ID:g/JwTrca0
>>407
日産はルノーより稼いでるんだから売るわけないだろ
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 13:54:31.10ID:V+9/VW6w0
横浜みなとみらい【空撮で旅行、観光ガイド】【横浜市公式】
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 13:55:20.46ID:GJDh0Gs80
権利がない日本国が横車を押して乗っ取った明らかな証拠

国際社会からは断罪ですよ

資本主義を覆して簒奪したんだから 独裁国家の烙印ですね
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 13:57:01.69ID:V+9/VW6w0
横浜みなとみらい【空撮で旅行、観光ガイド】【横浜市公式】
https://youtu.be/KQHyn0aFm4A
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 14:03:51.56ID:ZCBx4vYq0
そりゃ反対するわ パカなのかな?
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 14:06:21.86ID:2dlrIYhu0
反対しただけじゃなくて言外に何かしらの圧力を匂わせてたんだろう?
そこでゴーン逮捕と来てるわけだから大スキャンダルだと思うよ、これは
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 14:07:16.74ID:gIqWLe/V0
>>583
ゴーンは統合に反対だったようだけどね
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 14:08:22.71ID:2dlrIYhu0
>>585
マクロンの圧力で統合に傾いてた
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 14:09:09.02ID:eTDt1HVt0
不調のルノーで唯一、NISSANだけ利益あげてるんだから
統合なんてルノー側の欲望でしかないだろ

政府が介入するとかそれ以前の問題だろ。
こうやって陰謀論が作られるんだな。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 14:09:18.68ID:GJDh0Gs80
株主背任罪決定 
簒奪強盗国家の日本国と西川は国際社会の断頭台にw

あわれ国際謀反人の末路 死人が出るね
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 14:10:15.52ID:GJDh0Gs80
ハイハイ利益なんか関係ないですよ
株券多いほうが勝ち

簡単だろ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 14:10:42.24ID:6VzfPDi20
>>1

日本政府が介入したと言う内容が、何処にもないわけだが・・・。w
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 14:12:15.02ID:PWQhohCL0
日産側が、利益をルノーに吸われて損するからな。
労働者も当然、損する!
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 14:14:45.19ID:eTDt1HVt0
>>589
実に簡単。

つまりNISSANはルノーの株を買って独立したかった。
現状維持や統合を望んではいない。

>>1が嘘松すぎてお粗末。
報道がバカなら騙されるほうも馬鹿。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況