X



【財政】日本の消費税、20〜26%必要 OECDが試算、財政再建で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001香味焙煎 ★
垢版 |
2019/04/15(月) 10:51:01.26ID:GlX688Vl9
経済協力開発機構(OECD)は15日、2019年の対日経済審査報告書を発表し、財政再建を提言した。赤字の続く「基礎的財政収支」を消費税だけで十分な水準に黒字化すると仮定した場合、税率20〜26%への引き上げが将来的に必要になると試算。
日本政府より厳しい予測を示し、他の税目を含む増税や歳出削減の具体的な計画を立てて実行するよう促した。

OECDのグリア事務総長は東京都内で記者会見し「10月に予定されている8%から10%への消費税増税は不可欠だ」と述べ、さらに段階的に引き上げるよう提案した。

OECDは対日審査報告書を2年に1回まとめている。

共同通信
https://this.kiji.is/490337343786599521?c=39550187727945729
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:23:06.09ID:uJD6BLI80
100%日本円建ての国債なので破綻しないらしいよ
日本は世界最大の債権国らしいよ
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:23:06.51ID:qy481S6P0
水はともかく食料はなくなりそうだな
国内生産、輸入ともに厳しさを増してる
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:23:18.77ID:xqo/gKCX0
はっはっは。年貢じゃ年貢。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:23:19.23ID:EVx2aoig0
富裕層がとことん儲かってる今の日本で富裕層を減税する意味は無いな。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:23:21.25ID:Hw6YUJif0
頭のイカれた小泉は「一杯のかけそば」やれって言ってたからな
一杯のそばを家族3人で分けるまで貧乏人になれ このドアホ日本人よってことだ
戦後でもそんな貧しくねえよ あのクソ野郎 
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:23:24.19ID:lMdvoqy80
 所得税と住民税と社会保険料に加えて、消費税を2割超もとったら、租税負担率
がえらいことになるな。議員さんや事務公務員の数を半減してAIに置き換えないと、
国民の理解は得られないだろう。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:23:27.24ID:kHJJI9NN0
ID:1GztZNZU0 ID:xdNzoWL40
同一?自演?双子?
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:23:27.28ID:O68/+HUg0
一般政府予算はGDPの3割っていうのを守れ
これ以上になると、民間が死亡するので経済成長は難しい
日本の一般政府予算(一般政府歳出)は、200兆円超えてるし、250兆円に近い
GDP比4割を超えて5割近くになってる可能性がある
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:23:27.79ID:KdsQA+CX0
>>241
法人税上げないから内部留保して経済が停滞するんだろうに
デフレのまま消費増税とか狂気の沙汰だよ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:23:29.83ID:fRbWrd7s0
OECDに出向の財務省役人とのコラボ
自民党に投票やめて別の保守にするわ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:23:35.75ID:Pb5DXR0k0
ナマポ受給者年間210万人のうち、日本国の温情で支給されている在日鮮人の80万人分だけでも支給廃止にすれば3兆円が
浮いて、消費税を5パーセントに戻すことも可能。まずは、成り済まし帰化人(二重国籍疑惑)議員たる土井たか子(朝鮮名、李高順)
らにより達成された「日本国との平和条約に基づき日本の国籍を離脱した者等の出入国管理に関する特例法」を廃止し、在日鮮人3世
以降の特別永住許可を無効にして他の外国人と同等に扱うべし。
で、在日鮮人への生活保護の根拠である厚労省の通知(昭和29年5月4日社発第382号厚生省社会局長通知)を廃止すればよい。
要は、帝国臣民だったゆえに与えられていた在日鮮人1〜2世への生活保護を、そのまま生まれた時から外国人である3世以降
にも適用していることがそもそもの間違い。
最高裁でも違憲判決が出てる外国人への生活保護適用を、いまだに各地方自治体レベルで行なっている根拠がこの旧厚生省の
カビの生えた通知。この通知を廃止すれば大幅な財政赤字削減が可能であり、消費税5%に戻せる!

ナマポ芸人河本こと鮮人ハ・ジュンイルと8.6秒の反日タッグ
https://i.imgur.com/f9NTMvB.jpg
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:23:35.90ID:y5ZjalFN0
>>1
素人目だけど消費税だけで考える前提って意味無いのでは?
更に財政悪化する事を言ってどうするよ。

自分的には消費税は下げて、所得税上げれば良いのでは?
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:23:36.45ID:1jJj78VL0
安楽死と高齢者トリアージで財政再建は可能
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:23:37.29ID:7hFyeskh0
政治家と高級官僚減らしゃいいだけ
自分たちに不利になるから絶対にやらないだろうけど
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:23:39.88ID:1B40Qai90
,
      オオカミ少年

 自分達には甘い、他者には厳しい

 ダブルスタンダード、OECD試算

 ご都合主義の見本のような機関

 今迄の予測、当たった事がない

      アホらしい

      
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:23:47.33ID:KZJWJ2mP0
財政赤字は国民の財産。
住宅ローンは銀行の資産。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:23:48.28ID:iPGSYASO0
消費税が上がると更に少子化が進んでまた消費税を上げないと理論になるよね(笑)
利権にしがみ付くアホしか居ないのか?

消費税無くすか可所得収入を今の水準より毎年5%以上あげるか
国民にお金を配らないと少子化は解決しないわ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:23:49.52ID:dxx1weWr0
寝言は死んでから言えのレベルだな
オルド経済主義信奉者は頭おかしい
今の日本なら消費税はマイナス税率の消費還付金でもいいくらいだ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:24:05.04ID:j4Ne9iHb0
日本生意気にばら蒔きやってるからな

貧民国に投資なんかやってる場合ちゃうで
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:24:05.23ID:xdNzoWL40
>>483
無責任ゴミクズ国民は全く責任取らんな 増税で強制的に責任とらせんとな
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:24:06.16ID:VtjrQgAz0
>>432
現場の人はリスク対価だからいいと思うけどね
しょっちゅう世話になるもんでもないし
自分で注射とか無理だしww

あと儲かるのは薬だな
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:24:08.15ID:1B40Qai90
,
      オオカミ少年

 自分達には甘い、他者には厳しい

 ダブルスタンダード、OECD試算

 ご都合主義の見本のような機関

 今迄の予測、当たった事がない

      アホらしい、

      
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:24:09.76ID:83DHxFKJ0
そもそも借金増やしてばかりで減らす努力すらしないのがおかしい
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:24:14.24ID:IAstBnWB0
アメリカは医療費高いとか言うけど
メキシコ移民は論外なだけで
ブルーカラーでも500万600万いくしな
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:24:14.78ID:4RJfHFl/0
結構重税国家だと思うがまだ足りないのか
何に使ってるか教えてくれ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:24:26.31ID:xdNzoWL40
>>501
ゴミ国民ザマァ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:24:28.37ID:18zw1xbm0
そうだそうだ

維新ははよ国政へ殴り込みかけて与党になれ

このままだと、まじで日本丸は沈没するわ

まずみんながおかしいと思ってることをかたっぱしから処理してけ
公務員解雇と減給な
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:24:29.30ID:/JqPFnyGO
OECDにしゃべらせたな
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:24:29.50ID:ZrAzeJbn0
>>1

そこまであげるなら、揺り籠から墓場までの北欧水準の社会保障が必須なんじゃね

高等教育機関も無償化。 世界で一番高い自動車関連税、車検など無しだ
相続税も金餅以外は廃止。ガソリン税に走行税うんたらを足すのもナシね
スマフォ税ワンセグNHKとかもっての他。

財源無い金が無いと言う前に世界一な官民格差を放置な公務員やそれに倍するNHK給料は
まず適正化修正だ。IMFから5もう5回警告が来てる、先進国最低水準な民間旧給料は
先進国平均の最低時給1600円にはしないといけない、内需個人消費が悪影響
と言うか既に重税環境生活費が高い日本で大多数が生活困難だからね
民間給与水準の法令による引き上げは、消費税10%化を前にした現時点で既に必要
と言うか本来官民格差是正と共に、既に実現していないとおかしい

また過去最大に溜った民間内部留保や資産層の死に金は上手く循環させるべきだ。
25兆円パチンコや宗教法人にもしっかり課税して財源にしないと。不公平だね。
国に溜る国民からの借金も五輪後の不況も見越し、国内景気対策で有効公共事業
や社会福祉で使って国内で返済、お金を回して欲しい

頼みましたよ、自公政権。 野党じゃそう言う事は何一つ出来ません。。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:24:30.03ID:Xjta1KZp0
その内どこかの海外のような状態になります
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:24:39.40ID:B6dAA1b+0
というか消費以外も含めた全支出のうち最も多いのは
もはや税金と社会保険料なわけだが
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:24:42.33ID:sOhkOkEM0
財政再建って目指すものなの?
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:24:52.43ID:LRO+dR+c0
財務省の海外後方部隊だもの。
おとなしい国民は何もできません
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:24:56.78ID:hfwo1Zh80
莫大な血税喰いの天下り腐敗利権に加え、日本の富裕層のタックスヘイブン禁止&金融所得税課税、
国策の非正規雇用制度で膨れ上がった大企業の莫大な内部留保に課税をすれば、
消費税なんざ0%でも問題ない
どころか、ベーシックインカムで国民に毎月お釣りが来るぐらいだわ
狂ってるとしか言いようがない

富裕層大優遇で、一般国民には非正規雇用増大政策(日本は世界最大のピンハネ派遣会社天国)で貧乏人を大量生産
(元凶の鬼畜の一匹・糞安部のオホモ達の政商・竹中平蔵は大手派遣パソナの会長として巨万の富を貪る)
そして世界一の【大重税国家】(実質税金のNHKや規制産業で超割高な電気料金を含)
経団連の要望で法人税を下げて、貧乏人ほど苦しむ消費税を上げる(しかも公務員の給料爆上げとセット)
国民は限界まで搾取されて苦しんでも、海外には糞安部の格好つけで湯水の如く120兆円以上も無尽蔵の血税バラ巻き
(チョンの慰安婦詐欺にも10億以上を土下座謝罪で無償献上)

既に日本人のGDPは「世界27位」で、日本は実質的に先進国から脱落し、
「中進国」に落ちぶれている
まさに今の日本は、既得利権層がやりたい放題の勝ち逃げ沈没国家
他国ならとっくに暴動、クーデターが起こってるレベル

これらの惨状をエスカレートさせる元凶、
日本国民の敵・基地外自民(財務省と経団連の犬)と安部下痢三チョンは、
即刻地獄に落ちろ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:25:00.28ID:adi4YGYI0
日本の生産人口減ってるというのにしゃあしゃあと公務員の給料伸ばしてさ
しかも政治票が欲しいから公務員の事が無視できないって最悪の悪循環に陥ってる

日本はギリシャみたいになる というかもうなってるのでは
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:25:03.27ID:m+eJpLU80
>>507
公務員はキチガイだからな
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:25:07.60ID:ghaxYUjX0
>>330
北欧の高税率の国々は、物価が安く、住居費・水道光熱インフラの費用も
安い。幼児子育て介護老齢者の社会保障も充実している。だから国民は貧困に
あえぐことも暴動が起きることもない。日本は今後タダのボッタくりざんまいで
安倍晋三のお友達と私腹山分け学園特別区とかふざけたことをやっての
消費税20%〜30%にしたら暴動が起き、体制は引っくり返る。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:25:08.40ID:xdNzoWL40
>>509
いつまでもほざいてろゴミ国民 とっとと増税で干からびて死ね
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:25:08.68ID:gxiVqDm50
ということは公務員の給料が増税分あげられるってことだなwww
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:25:12.89ID:tMKVA/WS0
>>499
少子化の問題ってのは人口減だから
移民を入れることで人口は増やせるので少子化解消に無駄な税金を使う必要はなくなったよ
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:25:15.45ID:O68/+HUg0
ゴールからの思考なんだよ
GDPが伸びれば、次年度の歳出を増やす
GDPが同じなら、次年度の歳出は同じ
GDPが減るなら、次年度の歳出は減らす
これをやってれば、問題ない
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:25:17.14ID:qOKhWSsy0
消費税撤廃した方が物買うんじゃねえの?
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:25:21.10ID:QCX1FOzT0
財政がヤバかったら公務員はこんなに高給取りになってない
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:25:21.92ID:zEV1kP7t0
>>452
風邪なんか家で暖かくして寝てればすぐ治るんだけどな
ちょっとした風邪程度ですぐ受診するのって日本人ぐらいだろ、特にタダ同然の老人とか低所得
医療保険制度破綻するのも時間の問題
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:25:38.07ID:WUIMUmfo0
まあ、部外者は机上で何でも言える。
必要以上にカンフル剤を打ち過ぎてるのが今の日本。大手は過去最高益の企業ばかり。
法人税を上げていくかインフラ投資を縮小するか、それとも弾けるまで走り続けるか・・。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:25:38.35ID:FqPZHNIh0
>>479
冗談抜きで、中国は覇権国家としての道を歩んでるかもしれない
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:25:45.39ID:xdNzoWL40
>>525
無責任腐れ基地外ゴミ国民がなんだって
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:25:51.34ID:rJKc3WOm0
国民はほとんど増税反対でコンセンサスが出来てきただろ
増税中止までの憶測も流れ始めた
財務省が慌てて会見をセッチェイングしたんだろうな
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:25:57.71ID:uKY/7KNO0
もう庶民はお金がないので無理です
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:26:05.08ID:kJM4+DSe0
国民は怒っていいよ
だって自民党は自分達だけ給与上げて
国民は給与下がって増税してるんだからwwww
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:26:10.13ID:D0HukvlY0
日銀を国有化すればいいだけじゃない?
政府自身がお金を刷れば利子を払わなくてすむ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:26:10.43ID:5FlAY22j0
>>517
知らなかったの?
まあ本来やるべきは増税じゃなくて社会保障費の削減、特に高齢者の医療費の自己負担率アップなんだがそれやると選挙で確実に負けるからできない
シルバーデモクラシーになってる時点で終わり
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:26:11.42ID:sOhkOkEM0
財政再建って多分不要だと思う。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:26:12.37ID:RpZwdsDH0
しかし、国の財政を家計簿と同じ足し算と引き算でしか考えられない奴が多いな
明治以来お金の量は右肩上がりで増えてるんやで
足し算と引き算だけで考えるとつじつまが合わなくなるわ

昔はお金を刷る量を金の保有量を担保にお金の量を増やしてたけど
今は国の生産性を担保にしてる

日銀がお金を刷って国債の半分の500兆円を銀行から買い取っても
物価がこれだけしか上がらないので事実上、財政再建は終了してるよ
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:26:16.09ID:xdNzoWL40
>>535
ゴミ国民の給与を減らす
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:26:17.50ID:xMMMnoiC0
しかし国民は死んでしまった
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:26:24.85ID:tMKVA/WS0
>>510
そうだねアメリカは一回の手術で500万〜1000万円くらいするね
アメリカと比べると日本の医療は異常に安すぎる
社会保障をアメリカのように民営化しないと財政健全化はできないだろうな
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:26:27.74ID:vRWEQV0v0
>>1
OECD事務局、財務省の出向組がたくさんいるからね。
言わせてるの財務省。

よく「北欧はーーー!!」っていうけど彼らは輸出経済。
人口も少ないし輸出さえうまく行っていれば後はなんとかなる。
日本みたいに約70%が国内経済で賄われてる国で消費税そんなに上げて国内消費疲弊させたら
経済システム全部が完全に破壊される。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:26:28.72ID:cf6MMdKh0
そこまでいったら議員年収現在平均2200万からどのくらい上がんのw
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:26:29.51ID:w8dDShOH0
日本の悪人を悪い順に並べるとこうなる

1 カルト宗教
2 寺(地主)
3 財閥
4 政治家
5 医者
6 ヤクザ(土建屋)
7 公務員
8 私立(学校法人)
9 広告代理店
10 輸出製造業(トヨタ)
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:26:31.29ID:WVkeQAXZ0
>>8
すでに世界一少ない公務員が多すぎる?
お前みたいなバカが維新とかみんなの党支持してきたんだろうな
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:26:34.23ID:kElCN+K30
20%以上必要なんだ!
なら10%ぐらいはしょうがないなぁ

ってならないならない
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:26:36.00ID:O68/+HUg0
そもそも、専業主婦は悪いって政府ともども叩いてるけるけど、
専業主婦が一番多い世帯って、公務員世帯だからな
笑える
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:26:42.89ID:WpYCVy/t0
消費税上げても結局当初の目的のために使わないし
26%まで上げても「まだ足りない」で更に上げていく未来しかみえない
自民じゃ上級が肥え太っていくだけだわ
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:26:45.40ID:xdNzoWL40
>>550
全然まだ生きてるじゃんクソゴミ国民が
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:26:49.19ID:vAQbpKWw0
こういう事引っ張って宣伝するのも財務省のお仕事
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:26:49.41ID:sRDRS8nl0
>>462
ハイパーインフレの燃料はドルとか外貨建ての債務でなければならない。
政府債務を減らす事を望むのであればインフレによる物価を賃金の上昇で円建てGDPを増大させる事で
GDPと円建て政府債務の比率を減らしてゆけるので
仮にハイパーインフレが起きようとしても物価が10倍になれば通貨価値は1/10になったという事で政府債務も1/10になり自然にブレーキがかかる。
全く恐れる必要はない
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:26:53.88ID:/yaNziBZ0
社会保障費で財政支出が雪だるま式に増えていくからな
垂れ流しをやめなきゃ試算としてはこうなるだろ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:27:07.27ID:18zw1xbm0
法人増税、所得減税、消費税撤廃

こうだな

これやらないと格差すすんで、消費冷え込んで、デフレ不況から脱出できない
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:27:10.23ID:Pb5DXR0k0
年貢税率ワースト3
1位 九公一民(定免法) 島原藩 松倉氏
2位 八公ニ民(定免法) 津山藩&川中島 森忠政(鬼武蔵の末弟)
3位 八公ニ民(検見法) 島津藩

年貢税率 ベスト3
1位 ニ公八民(定免法) 北条氏政 北条宗家本領
2位 三公七民(検見法) 北条氏康 北条家全領
3位 三公七民(定免法) 一条兼定 土佐中村
「牢人たちの戦国時代」より

消費増税云々より以前に、公務員1人あたり実質民間人1人の2/3程度の労力しか
働いていないのだから公務員の数を今の2/3にして、かつ お手盛りを止めて財政支出を
削減しろ!
財政再建には公務員の削減がまず第一歩!
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:27:17.67ID:nLxFRuZW0
OECDは、本当に馬鹿だなw
税金は、経済活動があってこそのもの
元が減っては、%を上げても、税は増えないんだがw
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:27:17.72ID:j4Ne9iHb0
公務員

生涯雇用が保証され最終的に年収1000万になる

超ド安定

日本だけだろ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:27:24.82ID:KFCpKd7E0
君たちがあまりにも官僚をたたくから優秀な官僚の成り手が居なくなった
残ったのはサラリーマンカス官僚、佐川とか?
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:27:27.48ID:aPav55eU0
>>176
2018年GDPデフレーターマイナス0.1%だから、
生産力に見合った消費ができてないって話だ。

身の丈(総供給)にあった消費をさせろと。もっと消費できるだろと。
消費税撤廃しとけと。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:27:32.26ID:zJWnuLGW0
計算がややこしいからいっそ消費税100%にして欲しいわ
そしたら値札が100円なら200円ってわかりやすくなる
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:27:34.28ID:SzUqWusS0
清和会の勉強会でも消費税率25%案が出ていたが
もう10年以上前の話だよ。
自民党は段階的に25%まで引き上げるつもりだよ。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:27:37.03ID:tMKVA/WS0
>>526
北欧は日本みたいに借金1200兆円なんてないから
日本は世界一の大借金があるから北欧のように消費税上げて他のサービスをよくするなんてことはできないよ
借金1200兆円の大借金を持ってる日本と北欧は同列に語れないよ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:27:46.26ID:xPSKxC7s0
引き上げるのはええわ、公務員の給料をあげるから意味ないんや。民間はあがらんのやで?
税金上がったからってそのぶんあげましょーなんかないのにあいつらはあげる。
そこに持っていかれたら意味ないやん。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:27:55.09ID:dxx1weWr0
>>520
財政再建は長期的に目指した方がいいが、こいつらの問題は単年度の財政均衡を目指している点な
要は年収300万だから、300万から生活費引いて200万円の家を買いましょう、
3000万円の家が欲しいなら、死ぬほど働いて年収4000万にしましょうってこと。
頭いかれてる
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:28:00.30ID:7C2G/9kT0
>>1
憲法第25条違反だ!
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:28:12.60ID:kJM4+DSe0
公務員と議員の報酬半分にしろーーーーー!

公務員と議員の報酬を許すなーーーーー!
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 11:28:13.81ID:w8dDShOH0
>>572
あと移民1,000万人な
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況