X



【ドイツ】「5G」でファーウェイ受け入れ、米国の要請を拒絶「いかなるサプライヤーも排除しない」

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/04/15(月) 14:16:02.73ID:MqoPoZnq9
ドイツ政府は、5Gネットワークからファーウェイ製品を排除せよという、米国の要請を拒絶する意向を固めた模様だ。米国はドイツに対し、ファーウェイ製品を使用した場合、機密情報の共有を停止すると脅しをかけていたが、ドイツはこれを無視しようとしている。

ドイツ連邦ネットワーク庁プレジデントのJochen Homannは、英フィナンシャル・タイムズの取材に「(5Gネットワーク整備にあたり)ファーウェイを含む、いかなるサプライヤーも排除しない方針を固めた」と述べた。

先日はドイツの地元紙「Frankfurter Allgemeine Sonntagszeitung」が、ドイツ政府の匿名筋の話として「米国の一部の政府関係者はドイツ政府が5G導入にあって講じようとしている、セキュリティ対策が十分であるとの認識を示した」と伝えていた。

今回のHomannの発言は、この報道を裏づけるものだ。「ファーウェイはこの分野で多くの特許を保有している。彼らを排除したなら、我が国の5Gネットワーク整備が遅延することになる」と彼は述べた。

4月10日に米国務省のサイバーセキュリティを担当するRobert Strayerは、同盟国に対しファーウェイやZTEの製品を排除するよう求めていた。これらのベンダーの製品がネットワークに導入されたなら、米国は機密情報の共有を停止すると彼は述べていた。

ドイツ政府の決定は、「ファーウェイが中国政府の要請を受けて、スパイ行為を行っているという明確な証拠はない」とする通信業界の意見を聞き入れたものだ。

「連邦ネットワーク庁は、ファーウェイが違法行為を行っているとする明確な証拠を得ていない」とHoffmanは述べ、ドイツ政府はファーウェイやその他のベンダーの製品の導入にあたり、独自の厳格なセキュリティ基準を適用すると述べた。

先日はファーウェイの通信インフラ製品に脆弱性があることが報じられたが、同社のセキュリティ担当者は筆者の取材に「我々の競合の製品を含む、全てのベンダーの製品をテストするべきだ。仮に競合のプロダクトから、一切の脆弱性が発見されなかったとしたら、驚くべきことだ」と述べた。

さらにファーウェイのグローバル主任のJoy Tanは、「当社は過去にセキュリティに関わるインシデントを一切起こしていない。セキュリティの強度において、ファーウェイは業界のベンチマークといえる」と述べた。

■米政府内部でも意見の対立

同社は5G分野の競争において、他企業を大幅に上回るテクノロジーを誇っている。「我々は世界トップのサプライヤーだ。仮に当社を排除した場合、不利益を被るのは利用者だ。彼らは低品質のサービスに、より高い費用を払わせられることになる」とJoy Tanは続けた。

ドイツ政府は、ファーウェイ製品の導入に関するリスクは、厳格なセキュリティ基準を設けることで低減できると主張し、他のEU諸国もこれに追随する可能性がある。5Gネットワークの導入について、慎重になることに異論はないが、中国以外のベンダーの製品に巨大な脆弱性があった場合に、どう対処するかという問題も浮上する。

さらに、米国政府内部でも意見の対立が起こっている。米国政府の一部の高官らは、セキュリティのリスクを抑えつつファーウェイ製品を受けいれることに同意しつつある。しかし、他の政治家や軍関係者らは、依然として同盟国に対しファーウェイ排除を呼びかけ、英国などはこれに同調する姿勢を見せている。

事態の先行きは依然として不透明だ。ファーウェイの働きかけは成功し、彼らは5G分野で一定のシェアを獲得しつつある。米国は完全に孤立したとはいえないものの、当初望んでいたような国際的なファーウェイ排除網の構築は難しい。

さらに、ファーウェイに適用される厳格なセキュリティ基準は今後、米国などのベンダーの製品にも適用されることになる。その場合、西側の企業の高価なネットワーク機器が、複雑な5Gネットワーク構築において、経済的合理性を保つハードルも高まることになる。

2019/04/15 12:00 forbesjapan
https://forbesjapan.com/articles/detail/26674/1/1/1
https://d1kls9wq53whe1.cloudfront.net/articles/26674/ORG/6f6fc22865a36fac00f9241d467088cb.jpg
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:17:25.60ID:JzRjs7Y00
>>786
米中が日本を警戒している意識も持った方が良いと思う
周恩来・キッシンジャー会談はまだ生きてるよ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:17:37.06ID:lkbPBjIW0
>>788
左翼って講演料ふっかけそうだもんな
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:17:51.15ID:598VWw0R0
>>1
北米接続出来ん設備とか要らんわ

ドイツはまた負け組
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:18:06.92ID:YyHYOPhL0
>>744
面倒くさい
お前には桜井誠がお似合いだ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:18:18.78ID:wTV8D1Sn0
>>27
朝鮮と同じかw
それはあるな
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:18:33.08ID:6v4K/+930
アメリカ企業が必死に主導権とれなかったんかね
アメリカは日本企業を弱体化させたのが失敗だったねえ
0813名無し募集中。。。
垢版 |
2019/04/15(月) 16:18:46.58ID:pK/THbej0
トランプはドイツ移民の子供でドイツ系

トランプの爺さんがドイツからアメリカに移民した

ルーツを気にするからドイツがトランプに強気なのは当たり前のこと
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:19:16.40ID:MLAaY0T/0
ドイツの大手銀行の不良債権が莫大にあって焦げ付く寸前
経済危機に陥りそうだから中国に助け舟を出してる状態
しばらくしたら中国に骨までしゃぶられるよ
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:19:24.61ID:M1Z6koc20
またドイツは敗戦国になるのか
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:19:25.31ID:6v4K/+930
>>744
ビジウヨ連呼って退潮パヨの象徴的事象だなあ
ウヨマーケットが拡大してること認めてんだから
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:19:42.58ID:DVT31IXN0
ドイツは上客中国にこう言ってるだけで
裏じゃ規制すると思うよ。
英国人以上に二枚舌
0820名無し募集中。。。
垢版 |
2019/04/15(月) 16:19:48.85ID:pK/THbej0
>>789
だからそれアメリカの支配と何がちがうの?

CIAのスパイ岸信介
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:19:50.09ID:2U/55+IZ0
>>807
アメリカに懸命に尽くしたにも関わらずハシゴ外された国もあるから日本は慎重に行動する他は無いって事だな
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:20:09.63ID:lkbPBjIW0
>>744
だから朝日も絶賛なw
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:20:10.65ID:dUOpTGFe0
どちらに付くかという感情論でしかみれない所に日本人の先見性のなさが露呈してるよね

ヒトラーの予言通りに戦後の世界は構築されたと言われてる
同じ敗戦国でも特攻隊で犬死にして負けた日本とは負け方が違うんだよ
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:20:11.34ID:wTV8D1Sn0
>>807
ソ連のミグ戦闘機を使ってた国だぞw
アメリカが警戒しないワケない
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:20:19.66ID:wg9BPsk/0
>>812
ずっと敵を間違えてんだよ
民主党のパンダハガースタッフが、工作員のレクチャーだけで
勉強した気になっていたw
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:20:23.44ID:/+E8Qh+z0
ドイツにとって中国は遠すぎて脅威じゃないし中国が大事なお客様過ぎるからな
トランプと違って公正なんですよというところもメルケルは示したいだろし
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:20:25.74ID:qw8i6HsO0
TikTokを使うと、シナに個人情報が漏れてしまうことを知らない馬鹿者
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:20:31.13ID:Cokz7yxF0
>>729
民主主義を疎かに考えすぎている人が多すぎる。
もしくは、中共後時にそんな真似ができるはずがないと、根拠なき過小評価が判断を狂わせてる。
ファーウェイの製品は実に優秀だし、エリート中華民族は実に勤勉だ。そういう彼らが中国共産党が思い描き、
実現に狂奔している「共産主義思想に基づく中華民族の復権と世界制覇」の原動力となっている事に危機感を持ち、あらゆる面で彼らの上を行くための
方策を打ち、努力し続けなければならない。

その点で日本はあまりに悠長過ぎる。遅きに失していても彼らと渡り合っていける頭脳を育てていかないと日本は飲み込まれる。
0829チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2019/04/15(月) 16:20:37.75ID:V1Mk1wk60
というか、アメリカの命令通りに排除したのはアベとかいう奴だけだぞ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:20:44.69ID:WpdhYKCB0
>>807
日本ってまだ警戒される要素があるの?
よく知らんけどUSBメモリを韓国に譲らされた時点で全部終わったイメージがある
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:20:54.08ID:+RK6ivTm0
ドイツの銀行は中国資本に乗っ取られているから
メルケルは中国に逆らうことができない
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:20:55.43ID:8Feg2Ios0
一帯一路の経済圏でドル取引やめればアメリカは負ける
もう防ぎようがないアメリカの単独覇権は終わり
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:21:03.84ID:0tcm0xqu0
>>820
少なくとも天安門事件は起こらない
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:21:07.69ID:4KVt2vAO0
>>819
機材使ってることで他からつなげてもらえなくなる可能性もあるんだけどそこどうするんだろ?
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:21:35.79ID:d9WOm31v0
>>823
そもそも「どっちにつくか」は感情論じゃないだろw
0838チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2019/04/15(月) 16:22:33.37ID:V1Mk1wk60
日本以外の国は「安くて性能が良いファーウェイを買うのは当たり前」と言ってる
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:22:46.33ID:00nNEiPM0
トランプツイッターでファーウェイは、オバマ政権時のサイバー・セキュリティの高官をロビイストとして雇った!
とか言ってるしアメリカの欠点ついてくるだろう。どんどん突き合いして欲しいw
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:22:46.44ID:pSbfJKjw0
>>61
それな
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:22:52.84ID:2L2UOGEq0
>>790

日本と組んでも良かったんだよ。
利用して、ソ連叩いたら、アメリカ空襲
する前に同盟切って日本を潰す予定だった。

外相リッペントロップが真珠湾の報に
接したとき、オタクの伍長に「米国と
開戦してはいけません」というのを無視
して、総統府で四日後に宣戦布告したから
負けたんだよ。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:23:23.02ID:sWlOsTsg0
日本は技術力では負けてない!
そう連呼し続けてこの30年、どれだけの分野でシェアを失ってきたんだ
スマホと5Gなんて顕著に負けてるじゃねーか。まあ負けを認めることができない国民性だから仕方ないんだろうけどな
ファーウェイより良いものを作れば売れるよ。日本が圧倒的に優位なら眼中にすら入らないわ
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:23:45.33ID:8zPzHzPS0
ドイツ側はまた負け戦に加わるの?

アメポチジャップみたいにプライド捨てて勝ち馬に乗るしたたかさが必要な時代よ?
メルケルにはウチの総理犬の優秀さを見習ってほしい。
0845名無し募集中。。。
垢版 |
2019/04/15(月) 16:24:08.55ID:pK/THbej0
>>793
アメリカの支配する世界ってそれ日本企業がどれだけアメリカに潰されてきたか知ってる?

東芝の原発はアメリカだぞ(笑)

半導体は?

因みに中国が支配するアジア世界で元号や漢字や政治体制を輸入して朝貢してた日本は普通に独立国として歩んできたよね

そもそもメイドインチャイナに囲まれて生きてる貴方がアメリカの支配のほうがいいとか言ってるのはおかしい(笑)

日本が核兵器持てないのは中国や韓国の発言力、影響力が世界でアメリカより強いからだと思ってるのか?(笑)

アメリカが反対してるからだよ(笑)
0846チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2019/04/15(月) 16:24:10.68ID:V1Mk1wk60
そもそも、アメリカでも「安くて性能が良い」とファーウェイは良く売れていた
それをトランプが潰した
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:24:27.51ID:pEYzAMsl0
>>3
ドイツはユダヤグローバル金融資本に食い込まれてる上に
イスラム系移民が国民の二割以上だろ

ドイツ国内のイスラム系が米国離れに動いてるんだよ

トランプみたく一方的なイスラエル肩入れやった結果として
(イスラム移民だらけの)欧州の離反招いてる側面がある
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:25:07.98ID:xMsaFjbS0
>>786
日本人男性が毎年一番海外旅行に行ってる国が中国だし日本人男性が一番結婚してる外国人も中国人
そして俺やお前が使ってるのは漢字

5chで漫才の練習でもしてるの?
あまり面白くないね
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:25:16.01ID:d9WOm31v0
>>842
なんでそんなだいじなことを伍長に言うんだあああああああ?
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:25:23.42ID:ie5jQ0Tf0
>>669
そういうこと
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:25:31.80ID:jjJIYrhE0
まあ受け入れして、ネットを止められたときは生活を諦める
というのも手だよ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:25:52.54ID:f35w0uF90
5Gを開発する余力がドイツにないからな
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:25:52.20ID:MLAaY0T/0
EUの通貨が人民元になる日も近い
そしたらポンドが本気出す
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:26:28.78ID:ie5jQ0Tf0
>>816
三連敗へ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:26:39.13ID:154pkIaa0
その国のビッグデータを握ると国民の不満とかがわかるんだよね
ある程度の場所も特定して
政治的な傾向もわかる

そうするとあとは選挙のときに選挙民が不満を抱えてることに対してアピールするの
そしてそれを10-20年続けて選挙に勝ち議席を増やすわけ

いままではテレビで選挙民を洗脳しながら国民を誘導してたの
それがネットをつかうことで大マスコミの影響が下がったんだよね
洗脳が効かなくなってるの
だからトランプとヒラリーの戦いはネットを通じたビッグデータ解析を元に争ったわけ

選挙での討論会に対する国民の反応がすぐにビッグデータ解析でわかるの
そうすると解析を見て次の演説の内容を替えるわけ
いまはそういう時代

そう
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:26:42.16ID:F9KNb0iA0
さすが左翼メルケル習近平の犬!wwwwwwwwwww
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:26:45.59ID:dTc8I+Xs0
>>845
核ミサイルって必要か?
ちなみにトランプは日本の核武装選挙中の演説で認めてたよな
核ミサイルを保有するなら原子力潜水艦もセットで持たないと意味無いけどな
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:26:46.76ID:ra/KJZIW0
>>786
アメリカは日本中国の黄色人種を警戒している
つまり黄禍論
おまえは名誉白人なのか?
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:26:50.48ID:2cR7XaWi0
第二次世界大戦での敗戦国ではあるが、明確にアメリカからの支配を受けない独立国家だな ドイツ
同盟国だからと言って根拠の無い排除勧告には屈しないで独自の調査、方針を貫く国歌

一方アメポチの安倍日本はトランプの靴の裏までべろべろ舐めてうれしょん国家に成り下がる。
何のために総理やってんだろ?安倍
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:27:03.07ID:jjJIYrhE0
つーか、日本が5Gの技術ない時点で、どうしようもない凋落国になっちまったなという印象
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:27:06.82ID:Cwzvfd7S0
日本人が一番警戒しないといけないのは日本人です
ボッタクリ商売ばかり仕掛けてきやがって
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:27:29.13ID:Z4wwW0ha0
さすがに米国と中国は同じ天秤には載せられないよね
日本にとって米国は安全保障上の同盟国だし
中国は国家の根本である教育からして揺るぎない反日
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:27:30.93ID:MLAaY0T/0
ドイツは開発する力どころか中華とプロレスする気力も残ってない
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:27:32.80ID:DVT31IXN0
ファーウェイなんてあの値段で利益出てるわけ無いじゃん
なんでカラクリに気付かないのかな
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:27:34.21ID:lkbPBjIW0
ここで安倍ちゃんの出番な!
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:27:45.96ID:ie5jQ0Tf0
>>853
資本が中華になってるので
BMWとか売れてるのは中国だけだし
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:27:46.14ID:mpL/S4Bt0
中国が世界一の経済大国になると日本は損するの?
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:27:53.39ID:Cwzvfd7S0
>>866
どのあたりが間違ってる?
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:28:17.02ID:Z4wwW0ha0
>>872
事実として反日教育国家だからね
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:28:17.55ID:HdhEHHQt0
アメリカも態度をはっきりさせろよ。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:28:18.92ID:vbXGt/d/0
ドイツはある意味人柱になってもらって 今後移民受け入れ
中国製受け入れでどうなるか観測しよう
ナチスの二の舞になるかもだが! よーく観測して結果を見るべきと
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:28:19.35ID:flmJO0EE0
>>843
・・・何時から負けを認められない国民性になったんだろうな?
勝つことができなくなったからかな?
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:28:26.71ID:Cokz7yxF0
>>843
日本はなまじハード面での高い技術力に頼り過ぎる。
無論その強みはこれからも生きるが、今は何よりもソフトの優劣で勝敗が決まる時代なのを認識できないまま、
軽視し続け、人材を冷遇し、育成も疎かにした結果が今であるわな。

日本が今取るべきは、立ち遅れた分野の技術力を得るため、今一度明治維新の時代に行った海外の優秀な技術を
取り入れ学び、咀嚼し独自技術として昇華する事だ。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:28:56.93ID:tJBT01Os0
>ドイツ政府の決定は、「ファーウェイが中国政府の要請を受けて、スパイ行為を
>行っているという明確な証拠はない」とする通信業界の意見を聞き入れたものだ。

ほんとかいな
まだ実害がないからほざいてるだけだろ
アメリカは実際にはすでに出てるからな
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:28:58.68ID:/+E8Qh+z0
ドイツは黄禍論で騒ぐわ、戦前も中国寄りで武器売りまくったり軍事顧問送ったりと
わりと敵対的だよね
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:29:18.69ID:X4UampUa0
ドイツの歴史で英雄と呼べるのはビスマルクだけ
のこりはポンコツのロクデナシしか排出しとらんわ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:29:20.45ID:154pkIaa0
>>820
だから現代社会はアメリカが支配して最先端技術で人類を導いてるの
これが事実なの


中国共産党とかまったくなんにも人類の歴史に貢献してないの
ただの犯罪者国家だよ
支配という言葉に幼稚な価値観で反応しないでくれる?
中学生なの?
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:29:28.02ID:pEYzAMsl0
>>786
中国は日本の人口30万人以上の全都市に核ミサイルを照準している
沖縄武力侵攻計画があることも人民解放軍で公表してる
台湾の次は沖縄という順番まで明らかになってる

5chで妙な中国擁護がいきなり増えたのはここ数年
アベノイミンの中国人ね
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:29:29.82ID:+jJovs5/0
>>836
でも、ここ見てると感情丸出しだよねw
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:29:34.04ID:ie5jQ0Tf0
>>861
そううやってパヨクは煽る 過激だねー
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:29:36.12ID:KAtptDdc0
まあ、自業自得だ
そのうち、メルセデスベンツもシーメンスも、
企業秘密がガンガン中国共産党に抜かれるから

別に日本はどーでもいい
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:29:41.26ID:JH6b/JEn0
しかしドイツも落ちたな
0890チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2019/04/15(月) 16:29:45.70ID:V1Mk1wk60
ドイツの立場に立って考えてみろよ

アメリカに情報を売る
中国に情報を売る

同じなんだよ

だから、ドイツは国民に「欲しい物を買いなさい」と言ってる
0891名無し募集中。。。
垢版 |
2019/04/15(月) 16:29:51.24ID:pK/THbej0
>>833
なるほどつまり市民活動家による国会議事堂占拠を認めろってことね

で?沖縄の辺野古基地反対派排除は?(笑)

ちなみにアメリカのアカ狩りでデヴィ夫人は殺されかけて、インドネシアでは100万人の大虐殺が行われたよ

中国より酷いよね(笑)

https://eiga.com/news/20140325/17/
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:30:00.78ID:lkbPBjIW0
基本はあくまで脱亜論だぞ!
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:30:27.11ID:Ne1U4Fnv0
何でもかんでも受け入れると結局破綻するのに。 移民で懲りただろに。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:30:32.19ID:S+zLu5210
>>872
日本がではなくシナの周辺国全部
利益は自分が啜ってごみは周辺に捨てる、これが長く染み付いているシナの国民性
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:30:34.01ID:Dg4tG3vN0
ネトウヨの法則すげえwww
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:30:36.51ID:1MfP4MPo0
ドイツの技術は中国にだだ洩れだなw
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:30:38.01ID:qJuIuO7v0
NATOから外れるんか?
お花畑メルケルアホやろ。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:30:45.54ID:OhwnIf980
明白な証拠がある程度の技術なら、役立たずじゃない?
いつの世も世界をかく乱するのはドイツか
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:30:51.02ID:NWfGFvQ80
「自分のことは棚にあげて‥。
お前もやってるじゃん。」ってとこ。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:30:59.65ID:d9WOm31v0
>>872
国家支援受けてダンピングされるとこまるんだよなあ、これが><;
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:31:08.60ID:DVT31IXN0
天安門で世界から総スカン食ってった時
最初に手を差し伸べたのにこの仕打ちだぞ。
中国共産党なんて信じられるわけ無い
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:31:29.15ID:Z4wwW0ha0
日本にとって中国がどうと言う前に
中国共産党自身が根幹で日本を敵国だと認めているからね
じゃなかったら途切れなく反日教育を続けていないし抗日ドラマも作らせていないだろう
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:31:31.34ID:lkbPBjIW0
>>891
強制収容臓器売買を忘れんな!
0905名無し募集中。。。
垢版 |
2019/04/15(月) 16:31:35.65ID:pK/THbej0
>>884
その最先端技術が中国技術になるだけの話ってことね

それなら良いじゃん(笑)

なんでアメリカなの?

日本の半導体技術は潰されたの知らないの?

バカネトウヨは日本の繁栄を望まないでアメリカの繁栄を望んでるの?(笑)
0906チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2019/04/15(月) 16:32:01.79ID:V1Mk1wk60
iOS アメリカの会社が開発

android アメリカの会社が開発

ファーウェイとか関係ねえ
排除する必要なし
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況