X



【あまり安くなってない...】ドコモ『最大4割値下げ』新プランを正式発表。6980円で30GBフラット「ギガホ」と2980円〜の「ギガライト」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/04/15(月) 15:11:58.71ID:MqoPoZnq9
NTTドコモは4月15日、LTE/3G携帯電話サービスの新料金プラン「ギガホ」と「ギガライト」を発表しました。新プランは6月1日から提供されます。

ドコモでは2018年10月末に「現行プランより2?4割値下げとなる分離プランに移行する」と予告しており、今回、その具体的な内容が明らかになった格好です。新プラン「ギガホ」と「ギガライト」は音声通話とデータプランの基本料金がセットになっています。

「ギガホ」と「ギガライト」はいわゆる"分離プラン"で、端末代金と通信料金を切り離した点に特徴があります。つまり、通信料金が割安になる代わりに、契約を条件にしたスマホからの割引は縮小されます。

■「ギガホ」30GBで6980円
「ギガホ」は月間30GBまで使えるフラット型の料金プランで、月額6980円。9月30日までにプラン変更すると、「ギガホ割」として6か月間・1000円引きの割引を受けられます。

ギガホで改善された点として、月間30GBを超過した場合の速度制限が「最大1Mbps」に緩和されました。従来は最大128kbpsという、スマートフォンの通常利用に支障が出るような速度まで制限されていたため、大きな改善と言えそうです。

「ギガホ割」のほか、後述する「みんなドコモ割」や「ドコモ光セット割」を組み合わせることで、安くなる仕組みです。
■ピタットプラン風な「ギガライト」
「ギガライト」は、毎月の利用データ量により料金が変動する、段階制の料金プラン。1GBまで2980円からスタートし、1GB?3GBは3980円、3GB?5GBが4980円、5GB?7GBは5980円になります。月間7GB以上のデータを使うと、送受信が最大128kbpsに制限されます。
■かけ放題はオプションに

「ギガホ」「ギガライト」は音声通話の基本料金もセットとなっていますが、国内通話料は家族間通話のみが無料となります。それ以外は30秒あたり20円の通話料となります。

かけ放題はオプションサービスとして用意されます。5分以内の通話が無料になる「5分通話無料オプション」が月額700円、国内通話が完全無料の「かけ放題オプション」が月額1700円となります。

■家族で複数回線なら割引「みんなドコモ割」

新たな割引として「みんなドコモ割」が提供されます。家族がドコモならその回線数に応じて「ギガホ」「ギガライト」の料金から割引をするというもので、1回線では割引なし、2回線で500円引き、3回線ドコモだと1000円引きになります。

「ギガホ」の標準価格は月額6980円とされていますが、1000円引きで月額5980円で利用できることになります。

なお、「みんなドコモ割」のカウント対象となる回線は旧料金プラン(カケ・ホーダイプランなど)も含まれます。つまり、自分が「ギガホ」で他の家族がドコモの旧プランのままというケースでも、みんなドコモ割の恩恵を受けられることになります。

■ドコモ光セット割

固定通信サービス「ドコモ光」を契約していると、「ギガホ」「ギガライト」の月額料金が割引されます。ギガホは月額料金から1000円引き、ギガライト毎月の利用データ量に応じて、0円?1000円の間で変動します。

■「月々サポート」「docomo with」は対象外
新プランでは料金が安くなる代わりに「月々サポート」のような通信契約とセットになったスマホ本体からの割引は提供されません。また、特定の機種の購入を条件で割引する「docomo with」も新プランでは利用できません。

月々サポートやdocomo withが適用されている回線から「ギガホ」「ギガホライト」に移行した場合、割引が終了となります。

また、継続利用を条件にスマホ を大幅に割引する「端末購入サポート」も「ギガホ」「ギガホライト」との併用はできません。端末購入サポートの利用期間中の回線を新プランに移行すると、所定の契約解除料が請求されます。

https://japanese.engadget.com/2019/04/15/4-6980-2980/
---------
https://twitter.com/TKoguchi787/status/1117669535245422592
小口貴宏 / EngadgetJP? @TKoguchi787

ドコモの新料金プラン、『あまり安くなってない...』と取材陣がざわついてます。
確かに通話し放題は1000円値下げ。一方月サポはなくなり、データは価格そのままでギガ単価アップ作戦(20GBの料金で30GBに)。ソフトバンクに近いです。

15:02 - 2019年4月15日
https://pbs.twimg.com/media/D4LCfvnUEAAMX9K.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D4LCgSsVUAY8b4C.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D4LCg1lUwAAFyII.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 15:36:18.58ID:Zu9LGWCG0
実質なんも変わらない件
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 15:36:22.59ID:4zMlCF3d0
キャッシュバックなしにして
月サポなし
端末値上げ
ユーザー何も得してないww

さすが安倍だな
ドコモ儲かりまくって政治献金ウハウハだ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 15:36:25.55ID:5Z8Sesbg0
話にならんな。UQ楽天には勝てない
情弱と高齢者専用キャリアだわ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 15:36:33.51ID:udOGohQF0
何とかライブというアイドルのライブ中継に金をかけてるけど、要らないよ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 15:36:37.34ID:+vyXjd7D0
安くなってないwwwwwww
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 15:36:38.29ID:796Hhsc00
>>1
ギガライトで契約して話放題にした場合
2980+1700で月額4680円ってこと?
つーか電話機なのに通話をオプション扱いかよ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 15:36:55.14ID:mmlUUR370
本当にふざけたプラン
菅が文句言ってるから言うとおりにしてやったぞ
ほれ、4割値下げだろw
みたいな舐め腐った態度
通信キャリア全部入れ替えろよ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 15:36:56.76ID:TtpFFNde0
電通と顧客情報共有させるし

ドコモやめようかな
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 15:37:06.95ID:uEfXGzzS0
docomoとしては端末割引やめると同時に
シェアプランも辞めたかったんだろうな
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 15:37:13.34ID:8KBShqJT0
残債あったら従来のシェアパックのほうが安いな
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 15:37:14.62ID:FthNJuL40
128じゃ使い物にならないけど
1M出るなら実質無制限じゃん
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 15:37:17.88ID:kYqbIPlr0
mvnoに変えてから2年とちよっと
計算したら14万の節約だった
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 15:37:25.07ID:c8dV0lNo0
ガースーにまた騙されたのかよ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 15:37:30.15ID:vDloNgVE0
たけー3000円くらいにしろ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 15:37:35.10ID:RYubOOxa0
1Mbpsに価値が見いだせる人には悪くない
それ以外はごちゃつく料金体系がすっきりした以外あんま意味ない
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 15:37:39.27ID:niCIQRxV0
> 最大6ヶ月-1,000円
の最大ってどういう意味?
例えば5ヶ月で終わっちゃう人ってどういう人?
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 15:37:49.10ID:isNaY+nI0
チョンガー割りとかチョンガーモンスターなら市場独占も夢ではない?
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 15:37:53.20ID:796Hhsc00
>>1
まずギガ放題とかっていうわけわからん言葉つかうなよ
メートル放題とかキログラム放題って言ってんのと同じだぞ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 15:37:53.97ID:qjhkfidt0
ドコモユーザーは上級国民(自称)らしいからもっと値上げしろよ
普段バカにしているMVNO乞食みたいな料金にしたらかわいそうだろw
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 15:37:54.14ID:ANoboFae0
>>186
今持ってる人で必要ならとっくの昔に付加してるかと
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 15:37:54.22ID:vKa9+Mta0
単身最低額張りつきユーザーは乞食であって客じゃないという姿勢が鮮明に
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 15:37:55.87ID:vhyDn4KB0
ライトの7ギガ6000円とか
ワイモバやUQのほうが量も値段も安いじゃん
意味あんの?
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 15:37:56.17ID:vwAt/96y0
通話をauのガラホ、通信はSIMフリースマホをMVNOで利用
結局二台持ちが最強やん
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 15:38:00.29ID:xvUIv/ph0
1か月7000円で30ギガw
俺、PCで2テラは最低使うから42万円分使ってるってことになるな。
ひきこもりの勝ちや
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 15:38:05.43ID:YYffLfRA0
バカ菅「おら安くしてやったぞ^^」
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 15:38:08.88ID:0qzWtFY20
オーバーしても1Mbps出るのは悪くないんじゃないかな
それをギガホだけじゃなくてデフォにして欲しいが
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 15:38:17.45ID:g/V7WvFQ0
>>1、だから追加値下げ以前のプランは安くならないw

ファ!!
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 15:38:17.50ID:jbc2+szp0
ひとつ分かってるのは明日ドコモ爆下げしたら1杯買えばスマホ代10年分位は勝てるだろ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 15:38:21.32ID:c8dV0lNo0
ガースー「4割引には当たらない」
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 15:38:27.47ID:vHPYVZrA0
そんなことより常に低速の1Mでいいから月制限無しの1980円にしろ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 15:38:35.04ID:j9q50Q3j0
3回線の家族割でキャリア囲う戦略か。

独身や老人は格安SIMで十分だし、住み分け出来ていいんじゃね?

普段使いなら十分使えるし、登山や雪山みたいな限定的な場所に向かったり、
国家が転覆するレベルの大災害でも起こらない限り問題ないわな。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 15:38:48.78ID:XPq6lqjz0
ガラケー1300円、データのみMVNO700円
しばらくはこのままでいいや
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 15:38:51.03ID:e10arg9s0
どこが安くなってるの?

単に携帯端末が高くなっただけ。政府が自由競争に介入すると碌な事が無い。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 15:38:54.30ID:nrjV6ZVt0
ジジババにはまず理解出来なさそうだけど
「安くなってよかった」雰囲気で幸せなのかも
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 15:38:54.35ID:zZCa/ogu0
ぜんぜん安くない件
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 15:38:55.85ID:bFH4Y2eA0
安部の無力感ざまあWWWWWWWWWWWWWWWW
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 15:39:07.94ID:NwGzIXYT0
国がぬるいからこうなる
免許取り消しも視野とか一言いえばすぐ下げる
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 15:39:16.80ID:kYqbIPlr0
>>239
SONYのZL2まだ使ってる
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 15:39:23.34ID:Lo2xriZ10
ガースー「これは4割引にあたりまぁす!」
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 15:39:30.18ID:r/xzl1oI0
これは菅さん激おこだろ

茸「やる気全く無いです(ハナホジー」
だもんwwwww
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 15:39:39.64ID:FthNJuL40
>>261
youtube以外余裕
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 15:39:40.75ID:r4w+Sx6U0
最大だの実質だの騙す気マンマンだろ
もっとわかりやすいプランにしろや
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 15:39:43.63ID:r3SN72r40
通話もデータも最低だといくらなんだ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 15:39:52.32ID:pIZCCqYg0
今、カケホーダイ+データパックsだから、カケホ+ギガライトで3Gまでだと、1500円安くなる。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 15:39:52.97ID:YCwgT1RE0
ギガホ(2年定期契約)6,980 円
ギガホ割 -1,000 円
ギガホ割は最大6か月間の適用となります。

公式サイトで確認するとギガホ割が終わると
月額6980円+税やね
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 15:39:54.88ID:0FYspjqY0
>>55
スマホ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 15:39:57.71ID:U4fABaOq0
今、月サポが8千円くらいついてるからこれ終わったら他移るわ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 15:40:03.25ID:cs6ED2AG0
新料金プランに移行したい人の既存プランの2年縛りは解除されるんだろうな?
更新月以外だと違約金だったら糞。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 15:40:05.12ID:2Oc8FqvL0
安心した。
MVNOを脅かすような格安路線になったら、絶対に碌なことにならないの分かってるから
キャリアは上級様が使ってくれりゃええ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 15:40:09.17ID:jkWq2phB0
格安simが維持できなくなるから
キャリアは安売りせんでええ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 15:40:09.66ID:JazX6AAC0
20Gプランで下げろよ
なんで30にして、下げたふりしたんだよ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 15:40:15.37ID:rtKB34GJ0
ケータイプラン(Xi)ってデータ100MBでリミット掛かるんかね?それとも青天井?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況