X



【ざわざわ】いや、ドコモの新料金プラン、見事なまでにソフトバンクと同じっすww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/04/15(月) 15:30:45.39ID:MqoPoZnq9
https://twitter.com/skyblue_1985jp/status/1117672775487905792
いや、ドコモの新料金プラン、見事なまでにソフトバンクと同じっすww
15:15 - 2019年4月15日
https://pbs.twimg.com/media/D4LFYyjUYAAnfP1.jpg

関連スレ
【NTTドコモからのお知らせ】15時から「新料金プラン発表会」を実施します 月額通信料2〜4割引き下げへ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555306018/
【あまり安くなってない...】ドコモ『最大4割値下げ』新プランを正式発表。6980円で30GBフラット「ギガホ」と2980円〜の「ギガライト」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555308718/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:16:38.86ID:6yitGzrc0
>>2
値段が一緒なら回線が安定してるのはドコモだな
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:16:50.55ID:SzrPtMMv0
ガラケーとスマホ2台持ちだけどスマホの方は
MVNOに移る予定に変更は生じないなこれじゃ(´・ω・`)y-~~
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:17:09.39ID:rJBwjzar0
>>173
ちなみにUQにも家族割があるよ 親回線は割引ないけど子回線は
500円引き。
auの時は二人で2万円超払ってたけど、MNP後は二人で約8000円
妻がプランを一つ下げてもいい感じだから、プラン変更したら二人で約7000円
今までどんだけお布施してきた?って感じだよ、皆さん是非検討して!
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:17:36.49ID:grJdG3Td0
独占禁止法で逮捕しよう
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:17:49.10ID:zw8TeFKA0
>>15
んだんだ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:17:58.28ID:grJdG3Td0
>>196
パナマ文書で脱税してた
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:18:53.97ID:MwdFAO5R0
安くなるのは特定の条件だけで基本的に全部値上げじゃね?これ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:19:51.62ID:QEYlNlg50
>>196
ネットショッピングサイトで負け
電子書籍で負け
フリマオクで負け
ペイで負け

たぶんモバイルも負ける
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:20:05.66ID:kkfHtaDX0
キャリアは関連連サービスに紐付けて選んだ方がいい
例えばソフトバンクだとヤフーショッピングで買い物して携帯代は相殺できるというメリットがあるから使ってる
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:21:21.13ID:JqM7EqSm0
5Gの設備投資が大変なのに安く出来るわけないんだよね
政府の人気とりに使われてちょっと可哀想だな
電波使ってるのはテレビ局も同じなのに
なんでそっちには言わないのかな
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:22:10.93ID:2pNJxVXf0
一体どこが通信化社会なんだ
こんなにボられたら誰も高速通信を享受できん
一部金持ちにゃ携帯料金なんざあってないようなモンだけど庶民は違う
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:22:42.07ID:67w6gnaH0
こういう談合ってどうなの
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:23:09.95ID:gFpf+KYc0
月サポ潰して光割ゴリ押し出来る理屈がわからん
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:23:17.52ID:Jxh0WCMC0
結局auが一番だな
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:23:18.41ID:vlpylRf10
これ、Fomaからケータイプランは
安くなるんじゃね?
Foma SSバリュー + SP =1224円
ケータイプラン:1200円(年3000ポイント付き)

Foma SSバリューには月1000円分の無料通話が付いてるから
これを余してるなら変更もありな気がする
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:23:51.29ID:p+tFUsRo0
通話料込でこんな感じ

1GB
ソフトバンク 4000円
ドコモ 3000円
3GB
ソフトバンク 7500円
ドコモ 4000円
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:25:14.92ID:vsYQ+zMD0
ビール会社もそうだし、基本政府と談合だからな。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:25:45.77ID:TLQcp0pt0
これ au ソフトバンクかなり割高になったな
docomo の方が1000円以上安い
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:26:10.78ID:aPkLy0dM0
孤独割を取り入れろよ屑
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:26:13.00ID:GqNLCq+A0
楽天はやくきてくれー
4社になると競争になるって専門家が言ってた
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:26:56.51ID:sW8OQwIN0
ガラケ最安とデータ最安足した料金を最低価格にしないと
ガラケーから動かない人多そう
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:27:26.36ID:QEYlNlg50
>>223
どの業界も役員に天下りしてるしな
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:27:36.18ID:xu6Av1my0
いつからお安くなんの
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:28:32.57ID:kkfHtaDX0
>>224
でもその二つはネットショップあるだろ
買い物よくする人なら携帯代以上にポイントが入ってくる
ドコモは使ったことないからその辺どうなってるのか知りたい
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:30:04.10ID:X+UCf9L60
端末の割引がなくなる事考えると全然安くなってない
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:31:52.60ID:tJBT01Os0
仲良し横並び思想がすきな国だな
つくづくそう思うわ
なのに個人間ではギスギス状態www
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:31:56.78ID:GcclgXtI0
>>228
端末もキャリアも選り取りみどりだぞ
おまけに海外旅行に行く時も渡航先の対応プリペイドSIMを買えば安上がり
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:32:36.81ID:KhVVdcpZ0
>>2
ドコモ
ソフトバンクは回線が安定してないし顧客情報の管理を韓国企業に委託
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:33:54.78ID:wTV8D1Sn0
>>1
改善すべきはこういうコトじゃない
端末と通信の分離
ドコモもAUもソフバンもすべてSIMフリー機しか取扱っちゃダメ
SIMフリー端末は量販店でもネットでも何処でも買える
こうしないと本当の競争は始まらない
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:34:09.95ID:DGESOOj10
まだ談合してるんか
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:34:11.04ID:LfNjbEuJ0
さて…そろそろ反撃してもいいですか?wwwwwwww
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:34:37.19ID:5UdMPUei0
ソフトバンクはヤフーショッピングとのシナジーが凄いからなあ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:35:24.03ID:KM5PyVKj0
>>103
民進党ってまだあるの?
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:35:32.83ID:nf/ot3FG0
>>1
おいおいおいおいおーーーーーい


今ドコモで20ギガ6000円なのに

30ギガ6980円て値段上がっとるやないかーーーーーい!!!

どこが4割だよ

4割引で20ギガ3600円になるならわかるけど

30ギガ6980円って頭山本大介かよ!!!!!!!
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:35:35.24ID:5zmflJsF0
格安系もビックカメラとか止めといた方が良いって言うから金貰ってるか縛りあるな 分かってる奴は黙ってsimフリー機買うけど
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:36:09.79ID:lF108yrE0
デュアルSIM(DSDS端末必須)
SIM1:ワイモバ音声 934円(+カケホ1000円)
SIM2:UQデータ3GB 980円 or 無制限 1980円

最小構成で 934 + 980 = 1914円
最大構成で 1934 + 1980 = 3914円
月単位で切り替え可能、もうしばらくコレで行こう
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:36:52.18ID:pNmQDHCw0
価格カルテル

検察は仕事しろ!
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:37:13.19ID:FLQyTyzq0
>>103
NTTじゃなくてNTTの労組な
で、労組などこのでもほぼ野党支持だからNTTdocomoとは別もんだわ
それに、NTTdocomoは自民に政治献金してる
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:39:33.76ID:pSYTBMQk0
そりゃチキンレース自らはじめる馬鹿なんかいるかよ。
新規参入でもなきゃ価格低下なんかするわけねえ。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:48:44.12ID:3YEGxpFc0
どこのキャリアが一番お得?
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:49:48.72ID:2ANN49880
総務省がなんか言う度に値上がりしてるよな
これがインフレターゲットか!!
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:50:31.33ID:ZBvvvSeJ0
色々なpayみたい争え争え
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:51:43.30ID:1MfP4MPo0
電話機能だけなら3G余裕
0263sage
垢版 |
2019/04/15(月) 16:53:02.96ID:z3wOqdaX0
価格一緒ならドコモ一択
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:59:16.78ID:h6PRb+0f0
>>258
ハゲが1番還元率が高い。品質にこだわらなければ。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 17:05:59.59ID:DJFzfgMY0
でも同じなら圧倒的にドコモが良いだろ

ソフバンなんて回線、基地局クソだし
チョンだしな
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 17:10:21.12ID:zrQ+YUG50
なんでこれって公正取引委員会に引っかからないの?
毎回毎回完全に談合状態じゃん
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 17:13:03.44ID:WLwx0TL20
このキャリア談合の変革はまじで楽天次第だな
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 17:15:24.71ID:EV0cn3WR0
>>268
証拠があるならたれ込んでよ
皆の役に立つから
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 17:19:45.77ID:yYbtj8l/0
「ごめんねさとこ、うちは貧乏だからずっとガラケーで恥ずかしい思いさせて。やっぱり最新のiPhoneは本体も新プランも高くて買えなかったの。お母さん一生懸命調べてさとこが気に入りそうな代わりのスマホを探してきたんだけど、これじゃ駄目だよね?」
「ううん、iPhone6sのシルバーよりステキな色だよ、大切にするね、ありがとう!」
「キャハハッ!あの子のスマホ、型落ちのXperiaXPだよ、ドコモのロゴも入ってないよ!おまけに背面フルメタルのヘアラインでオムツも穿いてないよ。アンテナもNTTとKDDIの2つあるから間違いないよ、FOMAとUQのDSDSで、ガラケーあがりの貧乏人だよーっ!」
「(´・ω・)」
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 17:20:17.38ID:I9R8cGcK0
安くなってないじゃん
月の割引が無い分ドコモ丸儲けじゃん
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 17:22:36.00ID:kOI05AKb0
疑問その1 一括で機種買ってやってんのになんで新料金プランにすると月々サポートがなくなるんだ、一括1円とか0とか端末購入プログラムじゃねえ10万払ったのに
疑問その2 なんでかけ放題と同じ名称なのに新旧データプランによって2700円と1700円とちがうんだ、景品表示的に引っかからないか?
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 17:30:31.48ID:7C8IiW970
ケータイ乞食追い出した結果がこれだからな(笑)
波に乗ってみんなで2年おきに新端末タダで貰っておけばいいのに変な正義感振りかざしてた長期ユーザーさん、憤死してないか?
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 17:32:03.16ID:/v7dDKUj0
平成教育委員会、仕事しろ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 17:33:27.00ID:GoJJBguV0
三木谷に期待するしかないのか?
美木多にもキャリア三兄弟に取り込まれるのか?
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 17:44:30.91ID:w1z3FTti0
誠実さのかけらもなく笑っている奴がいるよ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 17:44:46.88ID:/rutHouWO
>>268
割引プランを適用すると結果的に各社横並びなだけで元のプランは各社様々だったりするから独占禁止法にはひっかからないんだろう
知らんけど
あとは格安SIMって選択肢も消費者には用意されてるというのもあるだろうし
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 17:59:48.57ID:YVwAVwfs0
格安とキャリアの利用法を使ってる
キャリアは通話無制限定額とおサイフケータイのためだけ。
あとは格安で。
DSDS端末だから+メッセージでも格安の回線利用してても着信して返信できるし。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 18:01:42.94ID:YVwAVwfs0
>>80
演歌だけじゃなくて星野源ついてくるけどな

ここらを切り捨ててCMで安くしたいと言うなら努力してんねって思うけどな
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 18:04:22.91ID:YVwAVwfs0
>>162
ゴニョゴニョしたらガラケーのでもスマホで受信してるわ
目の前ので調べられないならやめとけ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 18:06:01.18ID:CiwpIG5S0
>>268
公取ってのは企業間競争の抜け駆けをさせないためのもので
消費者のために公正な競争を促すなんて1ミリも考えてない
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 18:11:15.95ID:EV0cn3WR0
料金の横並びを禁止する法律なんて存在しないからな

横並びを実現するために裏で手を組んで、はじめて犯罪になる
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 18:18:27.67ID:a+6rnBns0
カルテルだろ、
社会科で習ったやつ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 18:23:29.66ID:TyauAZ+s0
>>134
リスクは低い方が良いのは当たり前
今どきドコモを茸と書くような思考停止の化石ジジイはとっとと死んでくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況