X



【フェミニズム】東大入学式「隠れた性差別」上野千鶴子教授が言及 ★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/04/15(月) 17:13:26.22ID:aluWz7As9
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20190412/0028256.html

東大入学式「隠れた性差別」言及
04月12日 14時34分

東京大学の入学式が行われ、社会学者の上野千鶴子さんが祝辞の中で、新入生の女子が少ないことを指摘して「隠れた性差別は、東京大学も例外ではない」と述べました。

東京大学の入学式は東京・千代田区の日本武道館で行われました。

今年度の新入生は、男子が2558人、女子が567人のあわせて3125人です。
式の祝辞で、東京大学名誉教授で社会学者の上野千鶴子さんが去年相次いで発覚した医学部入試の女性差別に触れました。

そして東京大学でも、女子の新入生の割合が2割に満たないことを指摘し「大学に入る時点で隠れた性差別が始まっている。東京大学も例外ではない」と述べました。
また「大学で学ぶ価値とは、これまで誰も見たことのない知を生み出すための知を身につけることだ」と新入生を激励しました。

文科三類に入学した女子学生は「平成の時代に覆い隠せなくなった課題に向き合っていけるよう、哲学などを学んで教養を身につけ、多角的な視野を持てるようになりたい」と話していました。

理科一類に入学した男子学生は「好きな化学を学び、将来はエネルギー問題の解決に貢献してノーベル賞をとり、令和の時代の教科書に載りたい」と話していました。

★1の立った時間
019/04/12(金) 15:31:31.07

前スレ
【フェミニズム】東大入学式「隠れた性差別」上野千鶴子教授が言及 ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555288809/
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 22:19:26.99ID:e7BQMe4O0
>>271
英語を今以上に重視すると家庭環境(貧富の差や地域性)
による不公平が大きくなる。東京とか都会の外国人や外国文化に触れる環境に住む人が
有利になってド田舎は不利になる。また外国人(塾など)と接したり、短期海外留学
党できる環境や経済力のある人が有利になる。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 22:20:04.82ID:eSdG1bGl0
逆に日本というか東アジアは文系軽視だと思うんだ 文理選択は大学2,3年から、文系は受け身な授業を脱するべき
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 22:21:28.41ID:e7BQMe4O0
>>273
彼女自身はともかく、フェミニとか「多様性」とかいう人(男性含む)
にはそういう主張多い。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 22:23:32.87ID:e7BQMe4O0
ヨーロッパは文系重視(哲学とか歴史、古典)
その結果上流階級が有利になっている。女性の有利。
階級差別的(上流階級や金持ち有利)にするほど女性も有利になる。
戦後日本で女性の進出がいまいちなのはそれ以外の格差や差別が少なかったから。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 22:24:00.77ID:xHVDkNMD0
>>268
戦後民主主義とは関係ない。むしろ筆記一発試験みたいな発想は旧制時代の方が強かった。
一番関係が深いのは中国の一君万民の思想。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 22:25:19.23ID:xHVDkNMD0
>>279
禿しく同意。
もう一つ言うと、男女平等かつ自由恋愛にするとパワーカップルが増えて階級的な格差が悪化する。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 22:26:16.83ID:e7BQMe4O0
>>282
戦後民主主義というより明治以降の(民主的な部分で)
戦時中は学科試験廃止で面接とかで思想重視とかした。

戦後は戦時中の反省からそいういうことを取り除いた。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 22:27:39.53ID:eSdG1bGl0
>>280
女子大は人気凋落してるよ
強いのお茶水ぐらいじゃない
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 22:29:23.11ID:e7BQMe4O0
>>283
アジアの他の国で女性が日本より活躍しているのは身分差別や家柄差別や貧富の格差が大きいから
支配層や富裕層の女性が高学歴でもあり、高い地位にもつけるから。
インドや韓国、タイ、インドネシア、フィリピン、中国などすべて同じ。
安倍政権やそれを支持する財界人が女性優遇支持するのはそのため。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 22:29:41.14ID:GWdwPwqw0
「差別」なんて言い出したら、何とでも言えてしまうではないか。
例えば点数が足りなくて、東大を不合格になった生徒に対しては「差別」ではないのか?
東京都出身の生徒が多く合格して、地方出身の生徒が少なく合格したら、これは「差別」
なのか?
東大を卒業した女性と、偏差値の低い大学を卒業した男性とでは、卒業後の待遇には
大きな違いが出てくる。つまり東大卒のほうが圧倒的に有利な社会が待っている。
これを「差別」と捉える人には差別になるだろうしな。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 22:31:13.78ID:UQPvG4dP0
無職=まんこ=家事手伝い
無職=男=無職
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 22:33:46.44ID:wbLjTvVT0
もう、道端で募金のアルバイトしてるユニセフの人に
教えてあげたいよね
「もう、黒人が貧困だから月額募金にしようビジネスは時代遅れだよ!」
ってね。
「これからは、性差別ビジネスが主流だよ!」ってさ。

そういう活動してる奴に限って、身近の困った奴は絶対助けないからなあww
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 22:35:21.70ID:e7BQMe4O0
日本だと二流以下の大学出ても過労死寸前まで働いて成果上げれば、
東大卒の落ちこぼれよりは上へ行けた。
だから東大や一流大学での女性が二流代以下の男性に負けていた。
他の国ではそれはあまりない。
そう言う学歴差別の方がいいということになる。 
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 22:36:08.59ID:n3cCUD530
>>285
お茶の水は気位の高いだけの世間知らずが増えて
うちの会社ではあまり相手にしてないかな

ひそかに津田塾の復権に期待している
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 22:37:48.15ID:q4nBcWUG0
フェミニズム自体がユダヤ製のインチキ学問、ペテン科学だよ
上野自体がユダヤくさいシカゴ大学の人類学部で調教済み
上野は学者じゃなくて工作員だよ、言うまでもないけど
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 22:39:26.51ID:wbLjTvVT0
根本問題が、欧米で始まったセクハラだとか、
フェミニズムが圧倒的に正しいか?っていう問題があって、
逆説的に欧米ではその問題が深刻化したから表に出てきたわけで、
日本が、その正しいかわからないことに追随する意味ってあるの?

捻くれた見方をすれば、日本にはそういう文化なんてないわけで、
新しいビジネスを始めたようなものなのかもしれないよな
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 22:44:21.51ID:q4nBcWUG0
東大総長が日米合同委員会の采配って今に始まったことじゃないけどな
この国に主権などないのだ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 22:44:29.08ID:LiPFCRG+0
フジテレビのテレビ欄みるとこのフェミBBAが大好きのようだな
ほんとにきもい
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 22:44:31.33ID:UOWlmDoN0
上野の哲学
哲学やってる奴は頭が悪いからな
何もかもがメチャクチャなので議論にならない
そしてこんなのが教授になる
それが日本の大学の哲学系
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 22:44:58.60ID:hW2v/Oi90
>>254
それは>>254の考えであって
上野千鶴子はそんな事言ってないぞ

>どんな場所でも誰でも弱者になる可能性があって
上野千鶴子は環境で決まるって発想だから
弱者にならない環境にいる人は弱者にならないって発想

>それを回避するには自分の努力だけではどうにもならないかもしれない
努力の部分は無いと言ってるから
努力だけでと言ってるわけでもないよ

>そのとき誰も折れないように社会を作る側になれって話
上野千鶴子は著書だと上野千鶴子が否定する弱者は折れろ的な事言ってるよ
祝辞でも弱者が弱者のままでいる事をむしろ固定的に考えたり
努力の部分を否定し自力では這い上がれないと言ってるわけで
相当ひどい事を弱者に言ってるよ上野千鶴子は
あと福祉は完璧ではないし完璧な制度は無いというのもある
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 22:45:04.81ID:mlB8PNe60
上野センセイが統計っぽいこと言い出したら大体ウソだからな
新入生はよく心得ておくように
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 22:46:13.53ID:wSTox9Zb0
優秀な女性は自分の存在を脅かす脅威となる、というのはどうなの
東大って言うと尊敬どころか引かれてしまうというの
男性は東大女子をスゴイと心から思えないのか
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 22:48:19.49ID:hW2v/Oi90
てか自力や高い知能を肯定しても
ノブレス・オブリージュとは矛盾しないのにな
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 22:50:25.92ID:HgeZ4swE0
東大で女子も男子も拍手喝采だったんだからいいじゃねーか
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 22:51:05.55ID:hW2v/Oi90
ただノブレス・オブリージュとは言っても
東大出身平均の年収や立場では
普通ノブレス・オブリージュの本場でも言われない
莫大な資産を相続したような人に言われるんだよ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 22:52:48.17ID:sXk3byO90
3125人のうち、文系の方が学生数が多いだろうから、
2000人は文系だとして、少なく見積もって、そのうち4割が女だとしても、
文系だけで800人はいないとおかしい。
>1の数字は女子が異様に少ないと見て間違いない。

東大からして私立の東京医大みたいなことしてるのかってこと。
文科省はなんかやれ。柴犬の出番だ。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 22:52:50.21ID:/GyYLfFJ0
この人は医者の娘として生まれたのに医者になれなかったというコンプレックスを一生背負っているから
こんな考え方になっちゃったんだよね
気の毒としか言いようが無い
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 22:55:49.78ID:v0DlZcwr0
何でもかんでも正規分布になると思い込んでいるのは、日本の学校教育の悪い面だと思う
もし、東大生でそんな輩がいたら、東大生失格だな
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 22:58:59.87ID:HgeZ4swE0
さすがに東大生でも色々いるから
聞いたことを正確に答えるしか脳のないやつも居るだろ
1人か2人か知らないけど
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:00:36.02ID:xHVDkNMD0
>>300
上野は思想がかなり変わっている。
駆け出しの頃は維新みたいだったのに1990年頃に大きく左旋回している。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:01:52.28ID:1077KbSJ0
こんなことをわざわざ問題にして言うのが性差別主義者。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:01:54.86ID:xHVDkNMD0
>>312
その家賃補助は、入試でアファーマティブアクションはやりたくないという意思表示だよ。
でも女子学生は増やさなきゃならないから地方の医学部に流れている受験生を呼び込むことにした。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:03:23.81ID:Spvu6umD0
>>302
女子が東大に入ったらスゴイとか尊敬されるべきとか寝言言ってるから
上野はキチフェミって言われんだよ
実際キチガイフェミニストだしなー
あんなんが教育者とかあり得んわ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:04:00.13ID:HgeZ4swE0
>>317
>女子が東大に入ったらスゴイとか尊敬されるべきとか寝言言ってるから

えーーそんな事言った事あるの?
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:05:16.97ID:giUvhRpG0
日本のフェミは性に不寛容過ぎるんだよ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:05:22.14ID:VZq/l/g90
東大男子が不祥事を起こした訳でも無いのに一方的に責められて不条理だよな
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:05:45.43ID:wSTox9Zb0
>>317
言ってないだろそうは
ちゃんと読んで
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:06:34.18ID:HgeZ4swE0
>>319
だから馬鹿にして言ってんだよ
そういう風に誤解して読んでるんだ?
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:07:01.43ID:2O1UXV+h0
パヨクが幅を効かせる大学は補助金停止しろ
まじで
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:07:15.93ID:Rr/XwZ440
上野教授の祝辞のなかに、頑張ったら報われる
のは「努力の成果でなく環境のおかげ」って
あったけど、これは言い切りすぎかなと思った。
東大合格者はいわば受験のトップアスリート、
記録出したアスリートに「努力の成果じゃない」
と言っているようなもん。「努力ばかりでなく環境
も・・・」ならうん、うんと思うんだけどね。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:08:08.30ID:04tMtoF90

東大で元祖フェミニストの教授(C.U.先生)に

「あなたどこ住んでるの」
『横浜です』
「男子学生はいいわね,全部お母さんがやってくれて」

って言われたので

『ふるさとは愛知県で横浜に一人暮らししてます。東京の家賃高いんで』

って言ったら静かになった
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:09:07.50ID:wSTox9Zb0
>>320
上野氏はセックスは自由であるべきと言ってなかった?
だから結婚制度で心を縛るのはおかしいと
ついでに日本の結婚制度の家父長制も批判してたかと
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:09:47.24ID:o+U7SYmf0
>>302
お家でも学校でも教えない人間関係の真実の一つ

男性は怯えると勃起できません
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:10:15.69ID:AXhkGjjX0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。エイべトップの松浦勝人の犯した犯罪行為は上場企業のトップとしてありえない

【怖い】ブラック労働が発覚したエイベックスの闇!バーニングと密着し強大な権力を発揮!株主の男性に暴力団をあてがい脅迫も!
https://yuruneto.com/avex/
「狙いはやはり”ドン”とエイベックス!?」暴排条例摘発の本丸は芸能事務所とレコード会社か
https://www.cyzo.com/2011/11/post_9057_entry.html

..

.06+34
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:11:12.34ID:scllmlLD0
努力を無視するって結構恐ろしい事なんだけどね
弱者と言うのもどうかと思うけど敢えて言えば
どういう場合でも弱者全員に助けが来るわけじゃないし
となると結局弱者否定なんだよ
努力を無視するって
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:12:20.05ID:fl3qbGhj0
>>302
なんで男からひかれるか分かる?
女が東大行っても男にメリットほとんどないからだよ
なぜなら女は男を養おうとしないから
それなら男にとって女とはなんぞや?となる
答えは肉体

これが真理
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:12:23.79ID:wSTox9Zb0
>>331
東大ってだけで怯えちゃうんだ
そりゃ本能的に女子は東大避けるよね
たってもらわないと子ども作れないし
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:13:36.79ID:giUvhRpG0
フェミは男だけじゃなく自分よりも容姿が美しい女まで攻撃するよ
それがたとえ絵であったとしても
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:14:00.36ID:B0E2KhOI0
>>333
おっけーないす
きもちいい
ぼくのかんがえたろんぽうだね
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:15:24.62ID:VZq/l/g90
>>323
無関係じゃん
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:15:56.87ID:wSTox9Zb0
>>334
脅威ではないってこと?
あと東大女が男を養おうとしない、ではなくて女全般がでしょ?
どうせ選ぶのだったら頭のいい女の方が良くない?
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:16:07.95ID:o+U7SYmf0
>>334
人生をジェット機で飛ばす層だと
夫人の知力が成功と評価を左右することはよくでしょうね
それは知ってるでしょう我々庶民には無関係だから否定したいだけでさ
社会には階層があるってことよね
棲み分けって大事ね
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:17:55.39ID:oNeYFwLL0
拍手って別に賛意じゃなく
誰がどんな祝辞でもは言い過ぎでも
それに近い事で
入学式だからってだけだよ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:18:49.14ID:o+U7SYmf0
>>335
根源的に重要なことだよね。
みんな問題の核心は口にしないものだけど、、
女性の場合は怯えると優しくもできないしね。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:19:59.12ID:VZq/l/g90
>>342
はぐらかしてないで、どう結びつくのか説明してくれ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:20:59.53ID:6biPguOQ0
感情だけで突っ走るマンの言いそうな話だな
今年のでいいから受験者の成績出してから言えよ
エビもなしにこんな差別発言が批難されないって所がほんとどうかしてる
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:21:40.50ID:o+U7SYmf0
最近の若い人はそうじゃないかもしれないけど、
昔はいかなる男性にも「教え導く俺」を演出させないと
怒られるものだったわ
情況を言語化されなかっただけよ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:24:02.44ID:fl3qbGhj0
>>340
女全般が男を養おうとしない
これは誰もが認識している

そして東大を出て高収入になる確率の高い女でも男を養おうとしない

これは男は普通にひくだろ
高収入な女が男を養おうとしないならば、少なくともその女は自分と同程度以上の高収入の男を狙ってるということになる
そしてその要求に当てはまる高収入の男にとって、果たして魅力的な女とはどういうことか?
少なくとも自分と同等かそれ以下しか稼げない、なおかつ男性を養おうとしない女ならば、残る魅力は肉体だけだよね?
若くて可愛い女

そりゃそうなるよ女は甲斐性ないんだもん
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:24:38.62ID:B0E2KhOI0
ぴこーん
おもいついた

ここに

男文字を漢字と片仮名
女文字を平仮名と

制定する

さて女から説明しよう
女は根拠がわからないけどなんとなくの都合でものを語る
それに対して男は観念論の観念論によりものを語る
ここで

ぼくのかんがえたかんぜんどうけいがある

以上より

ひらがなおよびかたかなもしくはかんじはいしほうがせいりつした

以下すべての文字をひらがなで記述する

これが漢字廃止論の根拠である

男女平等の実現とは漢字廃止をいう
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:25:35.67ID:MgwtESWk0
>>348
男を養う女も普通にいると思うが
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:26:05.17ID:wSTox9Zb0
>>344
頭の良い人って対人関係もスマートだったりするから居心地いいと思うんだけどね
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:26:28.48ID:B0E2KhOI0
かならず
きげんせつと
ていこくしゅぎが
くるからな
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:28:06.20ID:B0E2KhOI0
おもったことを
おもうがままに
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:28:51.07ID:u1X+v2iU0
あからさまに統計の悪い使い方だな。詐欺の手口。

スポーツや将棋や囲碁の世界を見ても、
特にトップレベルでの性差は明らかだろう。
日本に限らず、歴史上、数学の巨人は男ばかりだ。
女が優れている分野もあるし、
無理やり形だけの結果平等を前提に差別の議論しても仕方ない。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:29:17.62ID:6e3sTMnA0
>>346
それは思うねえ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:30:35.84ID:o+U7SYmf0
別にどこの難関大学でてようと
女の子の優しさや真面目さは消えるものではありません
不況から抜けられずに男子が自信を失くして荒れてるけれども
和やかな男女はいるでしょう?
東大閥であることを、「他人を貶めるために」使うのではなく
人間同士で付き合うために知性を活かしてくださいと。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:32:55.35ID:TB1WOI3x0
世界の差別について深刻さランキングを作った

貧乏人差別
容姿差別
人種差別
性差別
国籍差別
地域差別
学歴差別

こういう結果になった
上に行くほど悪質な差別
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:34:00.71ID:c9lmt3Nk0
>>351
頭の良い人でも性格や価値観は様々で
その対人関係がスマートではない人もたくさんいるよ

あと居心地がいいかどうかも性格や価値観による事で
対人関係がスマートかどうかは関係ないよ
そういう人といるのが居心地がいいって人もそうではない人もいる
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:35:21.21ID:ans8XP2H0
人類の能力の研究で男女の偏差値を調べた調査で男女に平均点では差は見られないが、分布では大きな差が見られるってのがあったな
女性は多くが平均点の近くで。男性は平均点近くは女性より少なく高得点と低得点に分布されていると
つまり女性は平均的な学力が多く、男性は学力にバラツキがあると
それが男性には有名な学者やチェス等の盤上ゲームの達人が多い一因と仮定されていたが
この社会学者はそういう色々な調査を調べてた上でこういう主張をしているのだろうか
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:35:39.74ID:wSTox9Zb0
>>348
女全般を甲斐性ないというけど甲斐性ない男も死ぬほどいるけどね
出産子育てもしないのに甲斐性もない男
あと高収入な男も妻となる人は頭の良い人を選ぶ事も多いよ
肉体だけみたいなトロフィーワイフ選んでる人のが少ない印象
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:35:41.70ID:c9lmt3Nk0
てか頭の良い女性を好きになるのは
頭の良い男性が多いよ
相互理解を重視する傾向があるから
勿論頭が良い男性でも違う好みの人もいるが
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:35:52.82ID:MgwtESWk0
>>359
貧乏は差別かどうか分からんが、一番切実だろうな
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:37:16.99ID:y+5jgtshO
>>312
女子寮がないから、新しく女子寮建設するより
家賃補助の方が大学にとっては安上がり
地方の女子学生も東大に通える環境を整えて
保護者が安心して娘を東大受験させるために必要
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:37:23.05ID:OxFxMiLtO
>>140
まあ東大出身の女性は逆に男性側が引いてくるって何かのファッション雑誌の記事を前に見たけどな
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:38:06.62ID:TB1WOI3x0
日本では貧乏人差別、容姿差別、コミュ障差別という重要差別が無視されてる

上記の差別は人種差別や性差別以上に深刻問題であるにも拘らず
どうしようもない本能的なことに関わってくることなのでスルーされてる
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:39:26.71ID:fl3qbGhj0
>>362
ということは東大女ってひかれないってことでいいんだよね?
>>1は嘘をついていることになる
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:40:15.90ID:8SMLJn7W0
この上級国民の女性差別のしわ寄せで、下級社会環境で理不尽なまでの女性優遇、女尊男卑になってるんですよね
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:40:27.74ID:+8rAYbA60
>>364
差別なんて言ったもん勝ちだからね。
「金を払わないと欲しいものが買えないなんて差別だ」といえば貧乏人差別になるだろう。
「他人にただ働きを強要できないなんて差別だ」と言い換えてもいいが。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:41:34.04ID:FEoW/oOO0
東大合格した女が少ないのは
女が女としての個人の幸せを追求した時
東大は魅力的な大学じゃないから選ばなかったってだけだよなー
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:41:48.14ID:wSTox9Zb0
>>368
いや、東大男子以外のほぼが劣等感を持ってしまって、それで君より頭良くないから養って欲しいのにしてくれないからヤダって引くみたい
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:42:42.95ID:OxFxMiLtO
>>253
> 都合の良い構造の中で役割を押し付けられた両者被害者だったわけだ。
> なら変えるには女性と男性は共に協力して立ち上がるべきなのに


これまんま上野の普段の主張じゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況