X



【石川】“サイン盗まれた”と対戦チームに2度直接抗議 星稜高校の監督を懲戒処分と指導禁止
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001次郎丸 ★
垢版 |
2019/04/15(月) 18:14:45.93ID:EQlC/Ku+9
“サイン盗まれた”と抗議 星稜の監督を懲戒処分と指導禁止
2019年4月15日 17時33分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190415/k10011884751000.html

ことし春のセンバツ高校野球に出場した石川の星稜高校の林和成監督がサインを盗まれたとして試合後に対戦チームに抗議するなどした言動について、学校側はフェアプレーの精神に反したなどとして林監督を懲戒処分にするとともに春の北信越大会が終わるまで部活動の指導禁止を言い渡しました。

星稜高校の林監督は、先月行われたセンバツ高校野球の2回戦で千葉の習志野高校と対戦した際、ランナーにキャッチャーのサインを盗まれたとして、習志野の控え室を訪れ、直接抗議しました。

学校側は林監督の言動について調査委員会を設置して調べたところ、相手チームの控え室に2度にわたって出向き抗議したことや、単独で取材に応じることを禁止した学校の指示に従わず週刊誌の取材に応じるなど一連の言動がフェアプレーの精神に反し、高校野球ファンの期待と信頼を傷つけたなどと結論づけました。

その結果、学校側は今月12日、部活動の責任者となっている林監督と山下智将部長に懲戒処分を決定し、15日2人に伝えました。
学校側は具体的な懲戒処分の内容を明らかにしていません。

また、学校側はこれまでに林監督に春の北信越大会が終わるまでは部活動の指導禁止を言い渡しました。

林監督の指導禁止の期間中、山下部長が監督を代行するということですが、甲子園につながる夏の大会の指導体制については未定だということです。

また習志野高校に対しては、星稜高校の鍋谷正二校長が、試合後の先月29日と今月5日の2回、電話で謝罪したということです。

一連の林監督の言動について星稜高校には、これまでに批判的な意見の電話がおよそ200件入っているということです。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 08:16:31.62ID:uzIWqA690
林が審判に圧力かけた件はどうなった?
知人の審判に「習志野はサイン盗んでるから習志野星稜戦を担当する審判に伝えてくれ」
と言ってその知人の審判も了承したと林は言ってたよな
知人の審判は会ったこと自体を否定したようだがこっちの方が大問題だろ
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 09:36:16.36ID:pKxRSJVm0
証拠があるといったのに出さないし習志野だけじゃなくて他の学校にもサイン盗みの疑いかけてるし
明らかに林がおかしいだろ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 09:38:39.07ID:Ja7Nm6HU0
明るみに出たから良かったけど、林が事前に審判に根拠の無い告げ口をして、習志野がその心象の悪さで気づかないまま敗退する危険もあった
これはフェアプレーとは言えない
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 09:46:49.49ID:6mXdlA/y0
キャッチャーがサインを出してピッチャーが投げるまで少しの時間で
ランナーがサインを盗み見てバッターに伝える
バッターはピッチャーに集中するより前にランナーのサインを見るためにランナーに注視する

良い悪い以前に大変そうなことしているなと思う
牽制で刺されるリスクやバッターが集中しにくい状況にしてまでやるメリットがあるのかな
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:42:48.50ID:AwMYXJAi0
今はサイン盗むだけでそんなに大事になるのか?
以前東北のどこかにサイン盗んで打席に立った時はホームベースに覆い被さりデッドボール狙い、
更には打球を前に飛ばす気もなくずっとファール狙いで相手ピッチャーに何球も投げさせて疲弊させたり一塁手の足を蹴り上げて
守備妨害どころか打撲させて問題になった末に咎められて過呼吸になり車椅子退場したとんでもない奴もいたくらいだからサイン盗みなんざ余裕だろ。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:47:48.28ID:Ja7Nm6HU0
習志野も星稜のあからさまなサイン盗みを大事にしてない。ルールの中で牽制でアウトにした
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:49:20.01ID:BOOTwlm50
そもそもなんで
やすやすとデコード出来る符号を使い続けるんだろう?

全部数値化しても大した桁数にはならんだろう
4桁の数字だけでも
行動、コース、球種、速度を10通りずつ設定できるんだから
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 15:59:25.49ID:h16kg1XS0
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190417-00010001-wedge-ent
サイン盗み疑惑で“暴走”した星稜・林監督の去就

不正と認められず星稜は習志野に敗れた。
納得できない林監督は試合後も相手控え室へ乗り込み、習志野の小林徹監督へ
直接抗議。報道陣へ怒りをぶちまけた後、今度はセンバツの大会期間中にも
かかわらず無断で週刊誌の取材を受けた。

林監督自身も復帰に強い意欲を示しているが、世の中の風当たりは相当なものだ。
高校野球界からも「続投すべきではない」「潔く身を引くべきだ」などといった
厳しい声が大勢を占めている。

林監督の暴走はスポーツの指導者、教育者として許されるべき行動ではない
だろう。審判団の決定を不服として冒涜した挙句、準優勝した習志野のナイン、
小林監督らチーム関係者の栄誉にも泥を塗り、さらに週刊誌へネタを“切り売り”
するという前代未聞の行為に及んだからである。

「違反行為があった」と叫んでいる張本人が実は裏側でルールを次々と無視して
好き放題やっていたのだから、本末転倒としか言いようがない。

高野連関係者も「申し訳ないが、林さんは高校野球の指導者の職務に就く資格
はない」

「林監督の行為にはフェアプレー精神の欠片もありません。要は自分こそがす
べて正しいとする我がままの権化。
誰もが林監督のような愚行を犯すようになったら、もうプロレスの場外乱闘で
凶器攻撃を行うのと同じですよ。規則もへったくれもあったもんじゃない。
この件は確かにサイン盗み疑惑に端を発してはいますが、それとリンクさせ
る問題ではない。よく流れや状況を飲み込めていない人たちは一緒にして混
同しがちですが、切り離して考えるべきです。
審判の判断に不満を抱いて感情を抑制できないまま我こそが正しいと思い込み、
試合以外のところで世の同情を買おうとした。非常に狡猾であり、高校野球の
長い歴史上でも例を見ません」

これとは別に高野連の内部からは「林監督は週刊誌上で、習志野のセンバツ一
回戦のバックネット裏でカメラを回しながら二塁走者が相手バッテリーのサイ
ンを目視し、それを伝達する怪しげな行動を20回以上もあったと言い切っている。
百歩譲るとするならばなぜ、それを週刊誌上で明かすのではなく、まず我々
に提出して問題提起しようということをしなかったのか。そこまで自信がある
ならなおさらで、まず順序が違う。まったく意味が分からない」
との疑問も投げかけられていた。

林監督が「星稜の歴史」に汚点を残してしまった。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 16:39:50.05ID:vuSqwqMq0
星稜OBは林の方持ってるわけだ。星稜はもう甲子園に来るな。
金沢球場までだ。
全国大会でやってはいけないことだったからな、石川県高野連の
連中と酒でも飲んで仲良くしとけ、経営は稲置学園ていうのか
BLACK企業だな。稲置w
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 16:49:56.89ID:Z/WSoXra0
本田の移籍金で5000万円は 学校にはいったんじゃないの


と突然サッカ−の話をするオタク
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 18:35:12.51ID:4xG5hMzz0
林はフェアプレーの精神を持たない人間
ヤクザだ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 18:35:55.11ID:WiSHW/zl0
なんか異常にキレてたよな
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 18:37:03.81ID:2zQjyZEf0
>>1
実際はどうだったのか?という事なんだが
こんな単純な真実問いただせば該当者がすぐにわかるはずなんだがなあ
ゆとり時代の高校野球ってかwww
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 18:37:24.26ID:nqU5x2N90
フェアプレーとか期待していないけどな。
強姦揉み消しが野球ってもんだろ。
元気があってよろしいって感じで。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 18:40:26.53ID:2Z2H3t9w0
>>566
この記事の通り林は星陵の誇りを汚したカス
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 18:41:47.55ID:WjToBTMu0
>>単独で取材に応じることを禁止した学校の指示に従わず週刊誌の取材に応じるなど一連の言動がフェアプレーの精神に反し、高校野球ファンの期待と信頼を傷つけたなどと結論づけました。

ようするに、会社のロッカーで物が盗まれたから警察を呼んだら、会社に報告せず会社のルールを無視したからと通報者がクビになった、て感じか。警察が来ると都合悪いもんな会社内で有耶無耶にしてしまおうと。
それに似た感じだな。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 18:44:13.28ID:jm+TvYcK0
あいつらの悪口が聞こえるってタイプの精神病んでる奴かもしれないな。妄執って言うか
0578あすにゃああああん
垢版 |
2019/04/17(水) 18:44:45.74ID:+PfhNYTZO
この際、星陵高校は有志を引き連れて全国高校野球連盟から脱退し、
全国私立高校野球連盟を結成すべきw
全国私立高校野球選手権大会をZOZOマリンで観たいw
夢のZOZOマリンw
前澤社長の優勝旗授与が見たいw
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 18:50:07.27ID:FKDVi0zC0
サイン盗みされてたのにかわいそうだな
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 18:50:46.41ID:bzqTSEUt0
なにスクイズしますと宣言したら
はずしたり出来ないのか
野球くだらねー
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 18:53:30.20ID:Z9GVGUbb0
どこぞの金持ちが新団体立ち上げて
ビデオ判定、プロ審判、元プロ監督解禁してドーム球場で開催とか出来ないものか
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 19:56:34.46ID:6mXdlA/y0
相手チームがサイン盗みをしたと証明できないし
自分チームがサイン盗みをしていないと証明もできない
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 21:59:25.20ID:dy8Do9vi0
>>575

星稜に誇りなんてないだろ
OBはカス
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 21:59:56.95ID:stsIEWtS0
通信の秘密を侵しているからな
電波法でも適用して捕まえてみっか
光も電磁波の一種だからいけるだろ
あとは盗んだという証拠集めだな
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 22:02:15.03ID:5/1Cxvd40
まず習志野に直接言うんじゃなくて審判なり高野連に言う話。
運営側が調べるわけだから。
直接言うなら星稜が証拠を出さなきゃならないのは当たり前。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 22:02:24.48ID:HEVXEnpU0
>1
何言ってんだ w
サインを解明されたら終わりだろうが
今始まった事じゃない 野球は盗むもんだよ w
バレてるなと思ったら即変えろや阿呆 w w w
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 22:05:50.38ID:bJ2drk5v0
熱くなる前に確認しなければならない
のは、本当に盗まれたのかということ。
これがなければ、星陵のば監督というこ
とになる。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 22:13:51.18ID:4xG5hMzz0
習志野は相手の癖を盗んだのです
履正社にも盗まれてたのであれば、
星稜はもっと盗まれないように努力するべきです
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 22:17:00.27ID:xdq2vSKv0
大阪裏金の欲張りデブも大阪大会、甲子園でしてるやん、林よ指摘しろ、馬淵さんは裏金がサイン盗みしてるの知ってるからね
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 11:43:18.26ID:KplLMp++0
>>593
4シームでデッドボールって言ってから外角投げて
没収試合になりかけたことあったなあ


>>1の監督も、嘘サインで幻惑すればいいのに
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 12:38:51.24ID:9rrkchol0
ヤツはとんでもないものを盗んでいきました
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 13:11:13.77ID:NLKdSMlu0
宣言した場所に投げないとボールになる時代があったらしい
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:00:41.79ID:NBUyFmwH0
チンピラが監督になった様なもんですから

そりゃあ嫁も逃げるわ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 20:55:54.07ID:asSHC/6w0
習志野がサイン盗みをした証拠は二塁まで進めなかった決勝戦でぜんぜん打てなかったから
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 21:04:50.31ID:603GZjDF0
市和歌山と明豊戦は?監視されてる中で二桁安打してるがww

星稜は雑魚すぎた、習志野の対戦相手の中で一番弱いw
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 21:08:54.07ID:aQqRb5oT0
>>598

そのチンピラ仲間が
国民栄誉賞を
盗れるおかしな国
日本
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 21:12:50.37ID:dmXOwT230
カッペ星稜は二度と甲子園くるなよ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 23:36:38.25ID:wJCwnMLh0
盗聴の真偽がわからない状態なら、色々大変なこともあるだろうけど
盗まれてるってわかってるなら
特に困ることなくね?

何がしたいの?この監督は
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 23:44:11.54ID:h0NOYoel0
林はアホで解任すべきだが、習志野が白だとは思えない
爆音で相手を威圧して正々堂々とか言うレベルの学校だからサイン盗みも怪しいわ
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 00:13:31.14ID:r5kSYWtt0
そもそもサイン盗みは本当にいけないの?
例えば監督がベンチの前に出てバッターに向けてバントのポーズをしたら
野手は前進守備してはならない?
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 00:16:09.67ID:pAK79W4h0
>>8
二塁にランナーがいると打率がすごい上がるというデータがあったが本当はどうなん?
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 00:18:05.76ID:pAK79W4h0
>>605
習志野吹奏楽部は黒でしょ。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 00:20:04.03ID:Ksm0PuQT0
粘着気質が嫌われたのだろう
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 00:31:24.22ID:0lHPxptF0
>>608
吹奏楽はいつも金賞だ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 00:39:08.41ID:WaX56cX/0
俺のサインなんてバレバレだぜ。


まず、パンツを脱ぎます。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 00:42:28.34ID:icmB5MOC0
高野連から処分が無いのはおかしいだろ

相手チームに怒鳴り込みかけたんだぞ

永久追放されてもしょうがないだろ
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 00:55:29.58ID:pAK79W4h0
>>610
それ。データ出してと言ったけど絶対に出さなかったんだよ。
上がったというほうはデータを出して、下がったというほうはデータを出さないんだよ。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 01:04:47.03ID:mq78fBdfO
ソフトバンクの松田、松中、柴崎と同じか
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 01:06:54.46ID:c+PIf8ww0
サインを見破るってのも一つの野球の能力なのでは?
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 03:49:04.02ID:6tFomGUa0
>>615
え?それ散々概出なのに今更?
捏造してる奴らが5割くらいのありえない数字を出して、正しくは習志野チーム打率.275くらい、2塁ランナー時は.230か.240くらいと論破された。
あなたも簡単に調べられるんだから少しは調べてみては?
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 03:55:18.53ID:p8x7yma80
習志野2塁ランナー時の打率が低いと数字を出して指摘されると、
捏造派は点差がついてからは疑われないためにわざと打たなかった。
など苦しい言い訳をしてたな
嘘も100回言えば真実になるという発想だよ石川の連中は
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 08:50:15.87ID:UhfVRiOB0
みんなやってることなのに、一校だけが槍玉に上がってるのは気持ち悪い
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:21:32.26ID:krzY8Ff+0
まあ当然の処分だな
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:23:56.29ID:gWHMry4/0
そういやさ、今楽天で監督やってるあいつも、
高校野球でサイン盗んでバッターに教えてたよね

応援の掛け声を変えて教えてたって奴
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:32:41.56ID:3FRT5nc40
しかしこの糞弱い学校に負けた大阪の高校ってドンだけ弱いんだよw
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:59:51.92ID:/jD92nfk0
いつまでも現実を受け入れられずにいる星稜高校
死ぬまでも相手を恨み続けながら歳を重ねて行きなさい
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 20:27:49.99ID:YUVEgA5H0
>>24
悪法と言えども法は法
従うのが当たり前

だかそのルールおかしくないか?と言う自由も権利もないわけじゃない
物言いするにもルールはあるがな。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:06:57.03ID:3QBX6VIe0
星稜が常習犯だから何を言っても無駄
ただの負け惜しみ

https://i.imgur.com/5VCSVJ5.gif
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 05:37:10.61ID:FKczn3gB0
>>625
そのルールに何の不満も言わずにずっと従って来たわけだが
なんで負けた試合直後に言い出したんだろな
これは物言いでもないんでもないただのテロ、自身の無能の責任逃れの為のな
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 05:44:58.41ID:FKczn3gB0
怪物要する優勝候補星稜に勝ってしまうと極悪ヒール校に仕立て上げられる不思議

明徳義塾に続いて二校目

星稜応援アルプスからはメガホンラジカセなど投げ入れ、校歌中に帰れコール
監督の山下も勝った相手を讃えることなく「勝負して欲しかった、残念」と
敗因は松井の後ろにゴミ打者を置いた山下采配なのに

世間の同情を買おうとしてんのか知らんがメディアの使い方も慣れたもんだな

まあハヤシなんて正義なんて全くないただのテロリストだよ
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 05:53:33.00ID:FKczn3gB0
メディアの前では選手思いの熱血監督たが噂によると素行にだいぶ問題があるとや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況