X



【沖縄】双子そろって東大現役合格 沖縄県系2世

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/04/15(月) 18:28:39.66ID:MqoPoZnq9
【東京】沖縄県系2世で双子の三室志帆さんと真帆さん=(18)=の姉妹がそろって東京大学理科1類に現役合格した。「長いトンネルから抜け出た」(志帆さん)「18年の人生で最高にうれしい瞬間」(真帆さん)と喜びを表す2人。苦しかった受験勉強から解放された2人は、小学校の頃に毎年のように訪れた沖縄を思い起こし「沖縄の海でまた泳ぎたい」と話し、将来は同じIT(情報技術)関連での活躍を期している。

母和代さん(46)は那覇市出身で、大学進学で上京して以来、東京在住。姉の志帆さんと妹の真帆さんも小学生の頃は母の古里の沖縄をよく訪れた。美ら海水族館にも通い、小さい頃はイルカの調教師が夢だった。

双子ゆえか、得意科目や好きな音楽の趣味も自然とそろう姉妹に、和代さんは「東大というのもうれしいが、同じように頑張って2人で合格できたのが一番の喜び」と感慨深げ。

2人は同じ高校で予備校も同じ。互いにライバル意識を持ちながら、切磋琢磨(せっさたくま)し受験勉強を乗り切った。志帆さんは「IT関連の仕事に携わりたい。美しい沖縄の海を体験できるVR(仮想現実)などを開発できれば面白そう」と話した。真帆さんもIT系志望で「沖縄もシリコンバレーのようにIT産業が盛んな場所になってほしい。何らかの役に立てたらうれしい」と語った。

12日に日本武道館で開かれた入学式には、沖縄から祖母の東蓉子さん(82)も駆け付けた。蓉子さんは、2人がまだ幼い頃は、娘の子育てを手伝うため東京に通った。「私は真帆の担当だったの。その子たちの大学入学式も見られて最高。将来を見届けるために長生きできそう」と笑顔を見せた。

2019年4月15日 11:02 琉球新報
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-903415.html
https://030b46df30379e0bf930783bea7c8649.cdnext.stream.ne.jp/archives/002/201904/09cba1198bee31c7f6e9f42ef9499dd8.jpg
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 18:29:58.77ID:lPmjWE8H0
沖縄の人は普通に日本人なのになんで「系」なんて付けてるの?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 18:31:20.35ID:ubynbyOz0
日本人に言われた本当に傷ついた言葉一覧

ミサイル落ちれば良かったのに
民謡がキモい
お母さんは米兵の便器
乞食んちゅ
お前ンチ防空壕に似てるな
沖縄出身の医者に診てもらいたくない
不細工なドーナッツ(サータアンダギー)
クッキーの失敗作(ちんすこう)
シップ味のジュース(ルートビア)
熱帯魚食ってんじゃねーよ
お金を借りることだけが上手
日本語お上手ですね
成人式は集団自決式になればいいのに
沖縄は日本だよ、だけど日本人じゃない子分みたいなもの
穢多非人沖縄人
黙って防人してろや
沖縄に知性はない
沖縄はキングボンビーみたいなモン
なんでも反対の島
プロ被害者
全国ワースト1位だらけ
場所取りのカバンみたいなもの
膿んちゅ
盲腸
土人
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 18:31:27.91ID:uvibG2VB0
東大がゴール地点じゃないだろ?燃えついたら終わる
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 18:31:44.88ID:+3une+ZT0
スレタイはともかく、マナカナのどっちが好みか語ろうぜ!
ttp://livedoor.blogimg.jp/a_load/imgs/7/3/7317bcb6.jpg
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 18:33:01.64ID:eHGvycOa0
「沖縄県系」
この言い方ww

母和代さん(46)は那覇市出身で、大学進学で上京して以来、東京在住。
姉の志帆さんと妹の真帆さんも小学生の頃は母の古里の沖縄をよく訪れた。

決して沖縄の教育環境じゃないぞ…
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 18:34:02.90ID:mQUO/TDh0
沖縄県系の2世てなんだ
それなら東京は〇〇県系の2世めちゃくちゃ多いだろ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 18:34:19.31ID:dr4Kv1xS0
>>3
>>4
本音では日本人じゃないと思ってるからだろ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 18:34:44.84ID:R7jRPi3S0
つまり、学力を上げたければ県外に出るしかない、と
孟母三遷でもないが、地元に居たら「頭良くなってどうするのー」だからね
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 18:35:08.67ID:oVfFFS910
なんだこの在日三世みたいな表現
なんか気持ち悪いんですけど
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 18:35:18.57ID:KhVVdcpZ0
>>1
琉球新報:「沖縄県系」

沖縄県系ww

琉球土人と人間のハーフが東大に入学できたんだろw 父親の遺伝子を多く含んだからだよ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 18:35:21.38ID:JO53QYVI0
>>1
沖縄二紙かな?と思ったら案の定
いい加減この中国共産党紙は無くなれ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 18:35:33.04ID:9ETpQow5O
東大入ってからだって勉強しなきゃいけないし、そもそも大学がゴールじゃないだろ。
東大王とか思うけど、学生の分際で偉そうにしてんじゃねーよ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 18:35:35.04ID:dGoqmjf20
母親は若いときそこそこ美人だったてきとはわかる
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 18:35:44.42ID:5zmflJsF0
俺も母がうるま市出身だから沖縄県系になるのか?
なんか気分悪いな。さすが基地外新聞
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 18:36:14.48ID:ImBdfog60
こんなんよく探し出したな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 18:36:17.72ID:pH379GVe0
やっぱり沖縄県民は優秀ニダ!
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 18:36:18.46ID:bNAPudVp0
>>26
シーっ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 18:37:31.91ID:20lzYKAP0
沖縄県にいたら東大どころか九州国際大学も無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況