X



【平成から令和】超大型連休、みんなはどう過ごす?実は「お金を使わず家でゴロゴロ」が半数以上?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001みなみ ★
垢版 |
2019/04/15(月) 19:08:59.77ID:sdUZVtJu9
4/15(月) 12:20配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190415-00010002-ffield-life

今月末から、いよいよ超大型連休がスタートします。

「自分は仕事……」という方もいらっしゃるかもしれませんが、土日を含めカレンダー通りに休むと最大10連休になるとあって、世間は盛り上がっていますよね。

長期の休みですから、旅行に出かける人が多いのか……と思いきや、ある調査結果を見るとそうでもなさそうなのです。

今回は、Anheuser-Busch InBev Japan株式会社が発表した「2019年ゴールデンウィークの過ごし方」(※)についての意識調査結果を見ていきましょう。

超大型連休なのに家でゴロゴロしたい人が多い!?

この調査は、働く男女を対象に行われたもの。みなさん超大型連休をどのように過ごすのでしょうか。

【今年のGWはどんなことをしたいと思いますか?(複数回答)】
1位:ゆっくり寝る・ゴロゴロする 約55%
2位:国内旅行をする       約45%
3位:美味しいものを食べに行く  約45%
4位:買い物に行く        約35%
5位:日帰り旅行をする      約35%

これは30代の回答をピックアップしたもの。なんと半数以上が、10連休にもかかわらず「ゆっくり寝る・ゴロゴロする」と答えています。

どの世代の回答を見ても1位は同じで、過半数を占めていました。長期休暇を使ってバカンスを楽しむ人が多いのかと思いきや、意外な結果になりましたね。

以下ソースで読んで
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 18:30:59.09ID:py4danhJ0
>>893
【東京】歩行者約10人巻き込まれた事故 重体の2人が死亡 母子か…南池袋 ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555664661/

うかつに外に出るとこおなるぞw
おとなしく家で
ゲーム
アニメ
インターネッツ
してることをオススメするw
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 18:50:19.20ID:IaY+CoRH0
ニートはいつでも休めるんだから10連休なんて敢えて外せばいい
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:29:28.36ID:EWYcgRLM0
家にいて火事や地震で家が潰れたり隕石が落ちてきたりしたらどうするつもりだ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:51:37.41ID:2Ebmt3kn0
休まずに頑張るサービス、介護、警備業に少しは感謝しろよ糞自民
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 20:06:59.80ID:wShryG210
マジレスだと、3日と5日と6日は毎年恒例の首都圏のイベント
前半にドライブが好きなんで東北方面に思いっきりドライブしまくってマン喫か車中泊旅行
その合間に家でダラダラ休養ってパターンかな
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 20:47:06.15ID:eInzqD2P0
大型連休ってお前ら欺されるなよ
公務員が喜ぶだけであって労働者はカレンダー通りなんだぞ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 20:50:52.28ID:EWYcgRLM0
公務員じゃない労働者だけど普通に10連休だよ
自分が連休じゃないからって勝手に他人を巻き込むな
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 21:27:53.65ID:wFSm9BtF0
>>2
この板のレベル
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 22:47:17.68ID:eFiTMoc80
うちの息子の大学は授業やるらしいけど、先生によって休んでる人もいるみたい
学食も普通にやるらしいし、事務方の人もボヤいてるらしいけど
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 22:55:06.47ID:Z/uzx2j90
令和という文字には危機感があるけどな
平成よりもバランスが悪い
ケチをつけているわけではないが直感で危うい感じが満々なんだよ
13画だし
こわいなあ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 22:55:26.47ID:MJv+ku8o0
パチンコ、風俗は最悪の選択
10日間毎日2万まけると20万円の出費
しゃれにならんな
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 22:57:47.44ID:zHYT79p30
自民党が議席を取ると平成の最後まで皆苦しむんだな
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 23:05:43.16ID:ZsDfWRlx0
遠野行って親子で河童見てくる。
ジンギスカン以外で旨いものあるかな?
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 23:11:34.07ID:a5QvtVon0
名古屋に飛ぶ
伊勢神宮も行く
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 23:17:50.09ID:N4AFxjoS0
>>1
平成の、次の年号、令和は、そう、
来なかった。とか、起きそうw

数週間いないに、

シンガポール ハノイ非核化宣言デイール破綻から
アメリカが、シナ、チョンの
アジア共産圏への、先制予防核戦争を起こす。

ここらとか、

東日本大震災 福島第一原発連鎖爆発が、雑魚に見える、
琉球海溝ー南海トラフ同時連動超巨大地震、M9.8、
アジア超震災の、前兆なんじゃね?
去年から相次ぐ、
一昨日もおきたが、台湾での連続強震。

去年、俺が、台湾連続強震後に、
第二次世界大戦時の、海戦ネトゲーやってたら、バグで、一面、大海原になったが、
これは、「201x年、アジア超震災 東アジア沿岸超巨大津波」の前兆、だったりw
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 23:40:36.59ID:QJ9dUjNO0
月初めが給料日なのに、連休明けに支給しやがる会社もあるんだぜ! by 大一〇ス
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 23:42:19.12ID:Urw6C8mA0
今回旅行は人が多すぎて無理だわ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 23:47:39.54ID:65XsJzBK0
5月1日から新元号になるのを忘れて
4月30日から一人旅の予定を入れてしまった。
年末年始とかこういう区切りの時は家族団欒するのがマイルールだったのに、うっかりしてた。

飛行機キャンセルすると払い戻し手数料で10000円も取られてしまうがどうしたものか。
予定通り一人旅に出るか、金払ってでも地元で過ごすか。
安いビジネスホテルで1人で令和を迎えるのは嫌だなあ。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 23:48:19.72ID:eVoN5T+u0
久しぶりにWebアプリの一本でも作るかな。
映画と読書三昧もできそうだし、のんびりとしたいい連休になりそうだ。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 23:50:11.34ID:S0Pfoi3X0
出かける人が混雑で不快にならないように
サービス業の人が忙しすぎて大変な思いをしないように
少しでもそういった人を助けたい
だから出かけない
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 23:56:53.47ID:9n3lE5QK0
大手や公務員だけですよね
うちは土日しか休めないから
普通に過ごすよ
美味しいもの食べにいきたいな
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:00:15.12ID:7AkTj1Ha0
>>912
伊勢神宮も考えたけど激混みしそうだなあ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:01:53.15ID:XjxCfhbb0
連休より6月に祝日くれよ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:04:59.44ID:MqDLW0ba0
金がないとか
仕事で休みがないとか
いちいちアピらなくていいから
連休に遊びも出来ないなら会話の邪魔しに来なくていいよ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:07:38.53ID:gfUa4ZVr0
>900-923
平成の、次の年号、令和>913は、そう、来なかった。
とかが、起きそうw

数週間いないに、

阿蘇カルデラ、箱根カルデラ
朝鮮半島のペクトウ山カルデラ、

  このあたりが、巨大破局噴火を起こす。

シンガポール ハノイ非核化宣言デイール破綻から
アメリカが、シナ、チョンの
アジア共産圏への、先制予防核戦争を起こす。

    ここらとか、

東日本大震災 福島第一原発連鎖爆発が、雑魚に見える、
琉球海溝ー南海トラフ同時連動超巨大地震、M9.8、
アジア超震災の、前兆なんじゃね?

去年から相次ぐ、一昨日もおきたが、台湾での連続強震。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:08:28.56ID:ley3h92K0
サービス業・シフト制に連休無し!
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:12:25.24ID:eR1P7xJg0
どこ行っても中国人だらけで、
更に日本人も増えて人だらけになるんだろ
GW明けに旅行するわ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:13:23.81ID:pZt5svJv0
>>916
車中泊のワイに混雑なぞどこ吹く風
温泉は日帰り入浴でOK
どこに行くかは真似されるから教えない
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:16:56.05ID:EjHq7O9x0
>>923
そうか?いろんな人がいていいと思うけどなあ

この連休はどこにも出かけないで「平成の大掃除」と題して
たまった仕事を片付ける、ってのもいいと思うし

もちろん出かけてもOK
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:17:34.30ID:T0nJqP0J0
喜んでるの公務員だけだろ。
あと学生か。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:18:30.70ID:syGWGHSh0
>>901
そういう業種でもまともな会社は別な日に休める
業種に関係なく日給月給のとこは休む方が厳しい
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:18:36.37ID:EjHq7O9x0
5連休だと旅行に行こうかと思うけど
10連休ならじっくりたまった家仕事を片づけたり
趣味に時間を使おう、とか思ってしまうな
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:19:34.42ID:EjHq7O9x0
もちろん働いて休みない人もご苦労さん
皆さんのおかげで連休中にもサービスが受けられます
本当にありがとう
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:20:54.31ID:syGWGHSh0
>>916
長い分いつもの年より分散すると思うのは甘いのかな
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:21:59.23ID:pZt5svJv0
天気図とにらめっこして、天気の良さそうなピーカンを狙って前日から車中泊だな
ホテルだと運任せで雨天決行なんて悲惨
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:28:25.11ID:EjHq7O9x0
両面スキャンのできる複合機を入れたので
思い出のマンガを自炊したい
裁断機買わねば
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:30:12.29ID:05mHRrId0
名古屋のスーパー銭湯なら定員オーバーなんてないから1日ゆっくりできるぞ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:34:31.47ID:Th+pJ9mz0
平成令和の一生涯に渡って記念すべき世紀の祝日に家ってアホすぎる
死ぬまでことあるごとに聞かれるんだぜ?
マンコ「令和の十連休は何してたの?」
「家でゴロゴロっす」
マンコ「ツマラナイ男…」
0940松向フミ
垢版 |
2019/04/20(土) 00:35:34.74ID:90FA9sD10
10連休が始まる前の26日の金曜日はプレミアム・フライデー!15時には仕事を終わらせて有意義な連休にしましょう!!WWWWW
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:37:22.41ID:trBJH2+a0
家でソシャゲ三昧
我ながらカス
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:39:44.65ID:RDHCUtAtO
仕事だよ
超大型連休なんてどこの話だよ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:45:23.63ID:9lg2o3RJ0
ハワイにツアーで一人当たり10万円5泊6日か6泊7日なら4人参加で喜んで申込む。12万円でも良し。
GW中は実際はひとり20万円超えると思うから行けない。
タイでも高そうだし地元で引きこもる。
半年前から予約なら違うと思うが、ハワイは家族で9月にするよ。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:49:17.84ID:YFkypxjX0
この時期は精神病患者が激増してるんだよね
ある厨も一気に増える

GWは全部忘れて飲まず食わず餓死直前前追い込んでのんびり生きろ
そうすれば仕事しなきゃってなるから

そうゾンビになるための連休だ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:52:43.95ID:EjHq7O9x0
というか10連休後に新入社員が出勤してこなくなるリスクにおびえとるわ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:55:17.85ID:/MXS60LR0
一気に家中の使わないもの
いらないものを片付けるわ

時間と追い詰める外堀がないと出来ない
今回は、どこ行っても田舎のイオンさえ激混み
道路は渋滞、家にいるしかないと言う追い込み
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:58:01.16ID:EjHq7O9x0
>>946
それが一番多いんじゃないかなあ
「平成の大掃除」がトレンドだ
環境を整理して新元号に突入だ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 01:01:24.77ID:t32IPj7B0
出かけなきゃ行けない感がマヌケ過ぎる
「まだ間に合う!穴場◯◯温泉!」
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 01:25:12.22ID:I2N4Z+TJ0
>>912
同じく考えてはいるが、相当混みそうだな・・・ホテルは諦めた方がいいかも。

>>918
もう作り飽きたわ・・・orz
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 01:27:19.79ID:UrC+PNcq0
休日は一日3万くらい使うけど
10連休だからといって30万は使えんしなあ…
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 01:29:01.38ID:KrZ3XNfX0
働けよ公務員
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 01:30:25.03ID:w6rbIIam0
俺は寝て過ごすけど
業務委託の奴らは休みもほぼなく
会社に泊まり込んで働いてる
あいつら残業も休日出勤も関係ない
時給制なんだけど、この会社大丈夫かな
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 01:31:11.67ID:c1duwDyB0
うちの地域限定だけど
牛乳屋さんと話してたら連休中配達を数日でも止める客は
ほとんどいないとのこと
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 02:24:09.84ID:NrhxDOYS0
習い事している社会人の多くが3月に休んだという
平成から令和に切り替える作業に忙殺されて
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 04:37:52.66ID:HovTMwLP0
>>1
27,30,1,2とカレンダどうりの出勤です。
29も営業する顧客がいるので29も出勤になる可能性。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 04:40:08.41ID:AghifVJI0
家でゴロゴロするぐらいなら日雇い日払いの工場清掃のアルバイトしたほうがいい
日払いで仕事帰りに8000円貰える
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 04:45:28.28ID:fKyeeKde0
嘘だろ
どこも予約いっぱいで泊まれないぞ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 05:11:57.61ID:D5uubXTB0
折角の大型連休だ。
貧乏人どもよ、金使え!
借金してでも金使え。
いい機会だ、貧乏人も経済活動に貢献しろ!
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 05:21:50.48ID:uoLhiq1r0
おう、サービス業の連中よ

しっかり働けよ、しっかりサービスしろよ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 05:33:12.25ID:z9dy2uEZ0
春天観戦と八木新宮特急バス乗りに行く
それだけ
あとは掃除
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 05:59:46.94ID:qpUEhOIt0
何処行っても混んでる判ってるのに出掛けようなんて思う人達って頭おかしいだろ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 08:45:22.68ID:kfDmNRo20
適当にすごす。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 08:50:53.67ID:Ltlj1LKf0
サービス、介護、警備業を人間扱いしないアベ政治を許さない
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 09:00:11.36ID:yqm3G4Lj0
何もしない予定
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 09:01:54.73ID:z+2+Ecx10
引きこもってるにきまっとるやろ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 09:02:52.64ID:T8CcBODE0
いや、外に出たら老害ドライバーにやられるし・・・
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 09:42:31.58ID:4iCqWOZh0
テレビで10日間百万かけてイタリア旅行に行くって医者夫婦の話してて、自分はもう一生そんなことできないんだろうなと思って泣けてきた
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 09:57:14.92ID:kfDmNRo20
寝正月と変わらないよ。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 12:06:26.44ID:xE6FguPO0
改元に伴うシステムトラブル(アクセス集中、システム変更作業のミス、サイバー攻撃など)も予想されるから
あんまり遠出しない方が安心だよね?

・現金は多めにおろしておく
・食品など必需品は備蓄しておく
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 12:10:06.59ID:xE6FguPO0
令和早々に、アクセス集中でシステムとんじゃったら大変だから
おまいらも、ネットで平成から令和のカウントダウンとか記念カキコとかやるなよ?
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 12:10:10.03ID:d6BeJWMq0
この連休はひとり部屋にこもり手を洗い背筋を伸ばして聖書を貪り読んでおくのも
いいと思うぞ。
だいたい見て見えず、聞いて聞こえず、語って語れずの己を、人生のここで糺して
おく。この連休を捨てて取る的な?
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 13:11:48.45ID:QPQNJzuG0
家で酒飲んでぐうたらするわ
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 13:33:10.35ID:RR7N8y810
北アルプスで遭難ですね
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 13:48:18.85ID:5yaWQaTf0
>>984
思惑に乗らないなら観光除くサービス業の副業バイトはいかがでしょう
スポットでいくらでも募集出てるだろう
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 14:11:29.44ID:HzlETRkZ0
仕事の効率が2倍になるツールを作るわ
結果的にゴールデンウィーク後にいっぱい休めて得する
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。