>>516
それは理解が明確に違うね。
モノ不足になりようがない=「供給>需要」になってるからこそデフレになってる
「でもデフレ」ではなく、「だからこそデフレ」が正しい
そしてMMTは「デフレを退治するため」の理論であるという側面がある
なので、MMTが脚光を浴びたり効果が認められるときは、即ちデフレ=国民は不幸が成立する