X



【ニュース解説】遅きに失した「就職氷河期世代への早期対応」 ★11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/04/16(火) 00:16:17.23ID:QYmb8fwj9
https://blogos.com/outline/370616/

遅きに失した「就職氷河期世代への早期対応」
木曽崇
2019年04月12日 18:30

普段、ブログの方には自分の専門分野以外の記事はあまり書かないのですが、今回はあまりにも酷い話が出て来たのでここに記します。以下、産経新聞からの転載。

ひきこもり多い氷河期世代…「生活保護入り」阻止へ早期対応
https://www.sankei.com/economy/news/190411/ecn1904110004-n1.html

10日の政府の経済財政諮問会議で、民間議員が提言した「就職氷河期世代」の集中支援。バブル崩壊後の景気悪化で新卒時に希望の職に就けないままフリーターや無職となった若者たちは既に30代半ばから40代半ばに達し、自宅にひきこもるケースも少なくない。政府は3年間の集中プログラムを通じて就職氷河期世代を正規就労に結びつけ、高齢期の生活保護入りを阻止したい考えだ。

上記記事によると、政府による「氷河期世代」の定義は、「平成5年から16年ごろに卒業期を迎えた世代」とのこと、すなわち1993年〜2004年の間の約10年間に新卒生として社会に放たれた世代であり、現在、凡そ30代半ばから40代半ばに分布している世代ということになります。

https://static.blogos.com/media/img/185143/raw.jpg
(出所:内閣府経済財政諮問会議 資料)

上記、内閣府経済財政諮問会議に提出された資料によると、この期間に就学を終えた世代のうち約400万人が現在も正規就労が出来ず、フリーター、パート、もしくは無職の状態にあるとのこと。うち最も就業率が低いのが未だ12万人の非正規就業者、もしくは無職者を抱えている2000年卒の世代で、かくいう私もその年に日本の大学を修了した卒業生であります。幸いなことに私は色々な方々にお世話になりながら何とかオマンマを喰わせて頂いていますが、本当に僕らの世代は酷かった。

そして当事者世代の一人として何より腹立たしいのが、上記記事による「『生活保護入り』阻止へ早期対応」という表現。繰り返しになりますが、就職氷河期世代の第一世代が就学を終えたのが1993年。当時の新卒世代は現在40歳半ばを超え、既にアラフィフにまで差し掛かろうとしているワケで、そこから数えると既に25年も問題が放置されていますがな。それをもって「早期対応」なんて表現をされると、その当事者世代としては「やったこれで救われる」なんて思うワケもなく、正直「ドス黒い」感情しか湧いてこんワケですよ。

何よりも悲しいのが、社会にとってはこの世代が「高齢期の生活保護入り」するかもという状況になって初めてそれが社会問題として認識されたのであって、氷河期世代が20余年にも亘ってまともな就業機会も与えられず放置されてきたことそのものは社会問題として認知されてこなかったということ。
(リンク先に続きあり)

★1の立った時間
2019/04/13(土) 21:50:24.58
※前スレ
【ニュース解説】遅きに失した「就職氷河期世代への早期対応」 ★10
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555217855/
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:59:19.40ID:RHkGFr9u0
そもそも人口ボーナスと高度経済成長期が終わって
転換しなきゃいけないのを拒絶して
その歪みを押し付けた相手が氷河期

単にその歪みを氷河期世代で吸収出来なくなって
上の世代が火病起こしているだけ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:59:43.48ID:/A6VJx/L0
ちな立憲は、どの団体からの寄付も禁止
個人のみ
金無いよ
選挙もボランティア頼み

氷河期問題に取り組む議員や非正規に取り組む議員がいるよ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:00:43.79ID:10MsoYve0
介護職を公務員として採用し年相応の給料を出す。
これをまずやった方がいいんじゃないか。

外国人に自宅介護とか、部屋を荒される可能性考えたらマシだろ。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:01:07.31ID:O5Kkueje0
>>471
確かに、立憲民主党はスタッフがいなさすぎて求人がマイナビ転職で出てたわw
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:02:06.46ID:O5Kkueje0
ID変えて工作するの草
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:03:47.42ID:REJVRN+oO
なにもしなかった鳩山や菅とか野田はたたかず
なんとかしようってしてる安倍バッシングのマスコミ
確かに手遅れだが
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:04:05.91ID:lfqgU1Ha0
>>464
ID:VbZfRpfa0
お前だろ?
このコピペ(>>175)して回ってるのは

大卒40歳のコピペ職人とかw

ゴキブリは潰れて倍くらいに広がって潰れろ
気色悪い蛆虫
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:05:35.86ID:lfqgU1Ha0
>>474
ID:VbZfRpfa0
ID:O5Kkueje0
お前じゃんw

40歳で自分の被害を訴えるのに必死の廃人
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:05:39.40ID:O5Kkueje0
何とかする(名前を変えて地方に捨てて、氷河期世代を統計から抹消)
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:07:09.60ID:QGIQf8ui0
>>473

20人の募集に1200人の応募

給料下がっても助けたいってさ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:07:25.78ID:Dj9eGdsU0
0時から3時まで自己責任論だらだら垂れ流してる奴すげぇな
寝る間も惜しんでやる程価値があるのか?
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:07:30.56ID:5Q7baKVH0
■壮年(35〜44歳)非正規雇用労働者数は、2014年時点で149万人。(有配偶女性を除く)

2002年から2014年にかけて、25〜34歳層の雇用労働者に占める非正規雇用労働者の割合が、20.5%から27.9%へと増加していることが分かる。

他方、同じ期間に、35〜44歳層の雇用労働者に占める非正規雇用労働者の割合が、24.6%から29.6%へと、やはり増加していることが分かる。
実数では259万人から397万人への53.2%の増加であり、25〜34歳層の非正規雇用労働者の増加率(12.6%)を上回る。

35〜44歳層の男性の雇用労働者に占める非正規雇用労働者の割合は、2002年から2012年にかけて、5.6%から8.1%へと増加している。

未婚女性についても、同じ10年間で24.2%から33.9%へと増加している。

実数を見ると、35〜44歳層の男性または未婚女性の非正規雇用労働者数は、この10年間で51万人から104万人へと倍増している。

2013年以降も、35〜44歳層の男性の非正規雇用労働者の割合は上昇し続け、2014年には9.6%に達している。
女性については、2013年以降は未婚女性と離死別女性を合わせた「無配偶女性」の値を示しているが、
これを見ても、2013年の40.3%から2014年の42.9%へと増加している。
実数を見ると、35〜44歳層の男性または無配偶女性の非正規雇用労働者数は、2014年時点で149万人となっている。

https://www.jil.go.jp/press/documents/20151013.pdf
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:08:52.11ID:QGIQf8ui0
氷河期問題は非正規増とリンクしてる
非正規格差を無くさないと、日本に未来はないよ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:10:07.88ID:O5Kkueje0
他人に攻撃的すぎると普通にスレ見てる人の反感買うから工作員に向いてないんだけど、この人大丈夫かな?
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:13:42.22ID:lfqgU1Ha0
バカ『セーフティネットはキャッシュフローだ!!!』

自分の実力に合わない零細でやってるけど本当はすごいんだとか
こんな馬鹿でよくそんなこと言えるな
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:14:17.39ID:1oKKK9kP0
努力してこなかったクズ共が他人に集るのに必死なスレ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:15:24.05ID:O5Kkueje0
>>487
それは否定しないけど、集る人数が多すぎて社会保障制度破綻するぞという話
人間の精神性は論点ではない
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:16:21.07ID:trX4UIiV0
なんとか働いてるけど
20代、30代があまりに不安定だったから
老後が心配だわ
格安年金より生活保護受けるべきだわ
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:18:01.43ID:1oKKK9kP0
>>488
だから自力で生きていけるように仕事斡旋するんでしょ
何も間違ってないと思うよ
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:18:55.49ID:uoID5kqE0
とりあえず、氷河期を招いたジジイ世代は責任として年金と医療費補助全額廃止な。
その財源を当てればいい。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:20:16.95ID:F/isZd4g0
>>490
出産不可の年齢だから孤独死とかナマポ確定
>>1は動いたって実績と選挙の票田確保→ナマポ配りません宣言

今正社員の奴等も今後間接部門はヤベーぞ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:20:37.53ID:oyRCb9X90
>>488
偉そうなこと言ってるけど掲示板で荒らすようなやつがまともな思想なんてあるわけない
上っ面だけの評価
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:20:38.61ID:O5Kkueje0
>>490
制度設計が、地方に捨てた時点で終わりなのがヤバすぎてもう
転職活動において、若手と氷河期世代並列にしたら若手取るの当たり前だから、氷河期世代限定の採用枠にまで言及する必要がある
能力云々ではなく、年齢は取り返せない
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:20:55.15ID:+HWtvTGq0
我々団塊世代が造り上げた日本がどんどん劣化していくな…
若者世代は言い訳などせずしっかり働いて納税義務を果たせ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:22:59.52ID:lWIPDh5Q0
>>99
訳なく出来ないんだな、これが
出来るならビビリながら観測気球記事なんて書かせない
あいつらは恨まれてると自覚してるから国民の動向が気になって仕方がない
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:23:00.33ID:fBUSjZ+90
1992年に四浪して法政入ったけど二留して迎えた就活に失敗して未だに無職です
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:24:14.55ID:bTwKdaXm0
俺も氷河期世代だがこんな時代になることを見越して家事能力磨いて弁護士嫁の
専業主夫やってるわ。2児の父で毎日楽しいぞw
単に努力するだけでなく努力の方向性も大切ってことだ。国の支援なんて
最初からあてにしたらあかんよ。ちなみに万が一捨てられた時のことも
ちゃんと考えてるぞ。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:24:36.36ID:RJ050TFf0
>>494
そこは社会主義的な計画経済にするのよ
生産性は低いだろうけど、丸々と生活保護にするよりはマシ
でも都会でやると逆に高くつきかねないから、物価の安い地域で共同生活させるなどの工夫が必要となる
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:28:05.28ID:aW6Eaop00
ただひとつ進むべき路をたぐっても届かない
遠く霞む時空のたもとからいまも光放つ
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:28:06.44ID:wvScylVw0
クビをもっと簡単に切れるようにする。

まず、これが第一歩なんだが。そうしなきゃ労働流動性なんか高くなるわけねーだろ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:28:16.24ID:QGIQf8ui0
>>499

レアな成功例はいらないよ
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:28:48.38ID:lfqgU1Ha0
>>494
氷河期世代氷河期世代言ってる奴はまだ働けるくせに支援を欲しがってる40未満ばっかだろ?
まともな人間なら55でも60でも雇い手なんかいくらでもいる
全ての人間が40年間もいてほしいと思って要員探してるわけじゃねえんだよ
10年後にいなくなる人間の方がいいニーズなんていくらでもある

全部人任せで生きて来たからそんなこともわからないんだろ
早くレールから外れて社会に出ろ

お前を助けるためじゃなくて地方を助けるためなんだよ
お前なんかどうでもいいんだよ
都会のヨゴレ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:29:15.96ID:hRpNdNHo0
この世代は言い訳しすぎ
若いうちから老害化してるし
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:31:30.13ID:N+k/tTJD0
>>499
そのヒモがあてにしてる嫁さんが働けなくなったり、離婚したらどうすんの?
別にヒモは悪いと思わないけど、真似したいとは思えない生き方だな。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:31:42.91ID:RLcH/l5/0
>>374
実際のところ私大って
授業料が高い専門学校だからな
カネさえあれば誰でもいける
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:31:56.95ID:4+/S6vJZ0
>>7
氷河期世代が年老いた時が高齢化のピークだからね。
払いきれないから、どうしようか
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:32:19.23ID:yiupk0KJ0
>>434
マジで鬼畜だよな
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:34:03.33ID:oe75HhU+0
>>2
自尊心は大事
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:34:33.94ID:lfqgU1Ha0
>>509
どうでもいいよ
ニセ氷河期世代の方がよほど鬼畜だろ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:34:40.22ID:yiupk0KJ0
東京の半ぐれ外国人が地方に行って働かないから氷河期を地方に送り込んで奴隷にするのか?
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:34:42.48ID:bTwKdaXm0
>>503
レアな成功例じゃないよ。自分が働くだけが社会貢献じゃないってこと。
自分が働くより稼げる人を補助した方が効率的なこともある。現にそういう
需要は意外と多い。そこを読み間違えて自分だけで何とかしようとすると
限界があるんだよ。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:35:25.29ID:oe75HhU+0
>>505
お前は氷河期の仕事の無さを舐めてる
そして日本は新卒以外は即戦力でしか雇わない
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:36:16.77ID:xpiHDkio0
氷河期の親が亡くなる前にこいつら抑え込まないと日本の治安の悪さは世界でもトップクラスになるよ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:36:37.02ID:lfqgU1Ha0
即戦力で生きて行けばいい
言い訳ばっかしてるのはニセ氷河期
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:37:14.85ID:RJ050TFf0
>>514
だから即戦力でやれる仕事をやれって
山梨県でぶどうを収穫する人を募集してるぞ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:37:39.01ID:bTwKdaXm0
>>506
万が一の時のことも考えてるって書いてるだろうが。よく読め。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:38:14.02ID:kYofthCT0
確かに遅いが、10年後振り返ると今は若かったと思うだろう
もう若くないと諦めるのは無意味
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:38:24.76ID:sUNd+vID0
>>499
天才現る
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:38:40.23ID:RJ050TFf0
>>515
山奥とか離島とかに住まわせれば良い
氷河期は他の世代と混ぜると淘汰されてしまうから、氷河期だけ異なる地域で保護しないといけない
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:44:40.75ID:1oKKK9kP0
当時の政策が悪かったのも確かだろうけど、自分で考えて動かずに他人が何かしてくれるのを待ってるだけの奴はどんな世代に生まれても底辺のままなんだよね
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:44:50.72ID:lyAMtTmy0
下の世代が氷河期を振りかざしてその批判がこっちに向くのは嫌だ
またスケープゴートにされるのか
全くいつまでも救いがない
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:46:19.73ID:aW6Eaop00
>>504
レスの数が氷河期への病的な執着を物語ってるね
まるで壁に向かって語り続けるホームレスのようだ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:46:43.80ID:kDvTzyqp0
>>480
己が搾取していた負け組氷河期世代に、己の人生を脅かされるのが怖いんだよw
だから必死に煽るw

家族も子供も家も仕事も人生も、守りたいものを失くした者ほど強いものはない
守りたいものを背負った者には恐怖の対象でしかない

守りたいものを作らせる最低限のカネすら搾取したのは、失策だったねw
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:49:16.13ID:KDVpHwRt0
>>523
この世代は自分で考えて動いた結果精神病んだヤツ多数だぞ。
パワハラセクハラから発達障害精神障害まで
概念すらない世代だったからな。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:49:54.55ID:lfqgU1Ha0
>>526
俺が氷河期
お前みたいに『ボクたちグループだ』みたいなこと言ってる奴は
本当の氷河期の意味も知らない卑怯な餓鬼連中
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:50:28.74ID:QGIQf8ui0
>>502

失業保険やブラック非正規淘汰の安心とセットでな

辞めたら非正規かブラックじゃ、しがみつく
切られても失業保険もらいながら職業訓練受けて正社員で転職なら誰も文句言わないよ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:51:35.23ID:Pur2rDGj0
政府官僚のあいだではなんとなく
「氷河期どうする〜」「んーまあそのへんにかたせといて、あとでまとめて処理しようよ」
で今回
「そろそろやばいな、あれ片づけようか」「そうだな、じゃ地方に送っちゃう〜?」「いいんじゃない、それで」
と暗黙の了解で全員うなずきつつ、再び各々の机に向かって端末に没頭する
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:51:51.60ID:lfqgU1Ha0
>>529
こういうわけのわからんこと言って悦に言ってるキチガイが死ぬほど気に食わない
幼稚な連中
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:53:38.51ID:MFAMfy6D0
今更働けないだろ
雇用する側も躊躇する
国や地方自治体が責任持って公務員にしておけ
ワークシェアすれば問題ないだろ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:53:50.26ID:XwJ6TYK/0
年金打ち切るための口実に使うつもりだったんだろうけど、先に生活保護に殺到しそうだから動いたんだろうな
これだけやってやったんだから黙ってブラック職場でこ奴隷労働に従事して生活保護申請するなと
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:54:00.44ID:GEu7cMEv0
安倍「ごっめーんw氷河期手遅れになったぁ?気付かなかった★てへっ、次から気をつけるおwww」
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:54:39.55ID:gyOgfw2k0
しかし氷河期って40歳過ぎだろ?
40過ぎても自立できずに国の面倒見てもらおうとか言ってるのってどうなの?
よく氷河期は昭和世代を老害とか言うけどさ。自分達は老害どころかおっさんになっても寄生虫じゃねえの。
子供部屋おじさんとかまさにそうだろ。もう大人なんだから後の世代の事を少しは考えろよ。
この世代はネット第一世代のせいか口ばかりで中身が薄っぺらいんだよな。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:56:54.63ID:bPpqWdFk0
>>539
それを言ったら働かず国の世話になって生きてる老人は役に立たんのだから俺ら未来のために今すぐ全員死ねと言ってるのとさほど変わらんな
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 08:59:11.09ID:d8+e7RmH0
>>526
僕たちは氷河期なんだ
みんな僕たちのことをわかってくれないんだ

こんな主張なの?
話題の対象が生活保護とかニートとかホームレスとかどう考えてもおかしいから
40代後半で子供も下手すると孫もいるかもしれない歳でそんなことばかり言ってるのはどう考えてもおかしいでしょ
本当に氷河期?
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 09:04:22.82ID:lfqgU1Ha0
就職氷河期って1994年の不況のことだからな
40歳ジャストが中心のここの主張がなんなのか全くわからない
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 09:05:09.93ID:vfsbzsaL0
>>542
>僕たちは氷河期なんだ
>みんな僕たちのことをわかってくれないんだ

氷河期叩きってこういう藁人形論法ばっかだな
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 09:09:33.46ID:1XPyu5M+0
彼らは人生の辛酸を嘗めつくしてきた世代だよ
社会の人々に本当に意地悪されながらここまで何とか生きてきた
晩年の生活保護受給には何の異論もないね
そこまで日本人は残酷ではない
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 09:11:11.12ID:KdmmZ+ih0
Q、氷河期が将来的に生活保護等により20兆円の負担になります

1:「本人の努力不足による自己責任なんだから放置しろ」
 →生活保護20兆円を国が、社会が、企業が、国民が負担

2-a:「生活保護カットして負担を減らす」
 →生活できない氷河期による犯罪増加、生活苦によるゴミ屋敷化や孤独氏等の特殊清掃により、
  地域の負担増加および治安悪化(国民の負担増)

2-b:「氷河期に生活保護出さなきゃいい」
 →2-aと同様

3:「職を斡旋して働かせろ」
 →20年放置しといて今さら? ていうか企業は採らない
 →公務員?財政圧迫に変わりはない
 →というか、今さらアラフォー以上が働けるのなんて底辺職だけだし、
  放置してきた国が、社会が、企業が、国民が困るからってなんで氷河期が譲歩せねばならんのかと
  救わなかったんだから、氷河期が国に、社会に、企業に、国民に手助けする義理はないわな

4:「今すぐ殺処分すればいい」「移民の方がマシ」
 →日本国民であるはずの氷河期が減って、穴埋めに移民が増える
 →はい、日本終了

1〜4のどれでも日本の未来はないな
ただどれにしろ、困るのは「氷河期以外」でしかない

勘違いするなよ
氷河期:何もしないでも、日本に大きな財政負担をかけられる
氷河期以外:氷河期をなんとかしないと負担増
どうにかしなきゃいけないと危機感を持たなきゃいけないのは氷河期以外だぞ
顔色うかがわなきゃいけないのは氷河期以外だぞ
氷河期は後から動くも動かないも自由だし
なにしろこのまま動かなくたって、日本に負荷をかけることができるのは明白

なに氷河期を叩いて、責任転嫁して、氷河期の方が何かしなきゃいけないような流れにしようとしてんだか
氷河期はこのままでも構わんぞ
困るのは国であり、社会であり、企業であり、国民なんだからな

保護縮小したけりゃどうぞ
増税したけりゃどうぞ
移民入れたきゃどうぞ
緊縮したけりゃどうぞ
死なばもろとも
全世代巻き込んでやるわ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 09:12:38.87ID:QGIQf8ui0
氷河期ロスジェネの引きこもりを世に出せば外国人要らないって知ってた?
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 09:13:17.04ID:1oKKK9kP0
氷河期無職たちの処遇を決めるのに氷河期世代の官僚や政治家も多く含まれるだろうな

努力して地位を掴んだ連中が自助努力もしない寄生虫根性丸出しの同世代に温情を持って接するかどうか、その足りない頭で考えてみろ
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 09:15:40.19ID:uMm8exDB0
>>1
グラフを見ると、リーマンなんて大したこと無かったんだな
よく氷河期で就職できたもんだわ
運が良かった
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 09:17:13.10ID:kDvTzyqp0
>>547
まさか自国民を時給200円では使えないからな
外国人技能実習生とはそういうことじゃん?

今回の氷河期無職支援は、裸足で逃げ出した外国人技能実習生の穴埋め
職業訓練しながら就業斡旋=時給200円の奴隷にする ということ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 09:18:05.25ID:nGiUgA8a0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。エイべトップの松浦勝人の犯した犯罪行為は上場企業のトップとしてありえない

【怖い】ブラック労働が発覚したエイベックスの闇!バーニングと密着し強大な権力を発揮!株主の男性に暴力団をあてがい脅迫も!
https://yuruneto.com/avex/
「狙いはやはり”ドン”とエイベックス!?」暴排条例摘発の本丸は芸能事務所とレコード会社か
https://www.cyzo.com/2011/11/post_9057_entry.html

..

03+07
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 09:20:46.70ID:d8+e7RmH0
>>544
氷河期を叩いてるんじゃなくて君を叩いてるんじゃないの?
何歳なの?
同年代という印象が全く感じられない
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 09:22:11.58ID:1XPyu5M+0
自助努力なんてぬかしてるのは財務省の飼い犬だろ
金融危機当時に長銀やりそなが兆円単位の公的資金を得るのに努力したか?
日本人は百兆円単位の不良債権を清算するために氷河期を犠牲にしたの
来年は安倍も辞めるし自民党も馬糞の川流れのよう雲散霧消するから安心して生活保護を受けてね
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 09:25:53.24ID:maKVNJRf0
地方公務員に斡旋すれば

欧米でも地方公務員は失業対策、
雇用調整弁の為の職だし
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 09:29:25.62ID:d8+e7RmH0
>>557
君は何と戦ってるの?
こっちが先に聞いてる
誰が氷河期対立なんてやってるの?
仕事で上司と部下とはどう関わってるの?
同窓会では何話すの?
家族はいないの?
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 09:31:46.10ID:YanKcuNm0
氷河期のお馬鹿さん 大した稼ぎもないのに35年ローンとか大丈夫ですかあぁ?
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 09:32:41.86ID:vfsbzsaL0
>>559
うわぁ
ムキになっちゃってまぁw

誰が氷河期対立なんてやってるの?
仕事で上司と部下とはどう関わってるの?
同窓会では何話すの?
家族はいないの?

おまえはどうなの?
まともな社会生活送ってなさそうだけど?
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 09:32:46.25ID:w5UtpUVk0
>>201
ほんとそれな。
いま頑張って貯金してるけど、
結局紙くずになるんじゃ、もはや頑張る理由がなくなるわ。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 09:35:10.80ID:w5UtpUVk0
>>30
地方行政ったって国からの交付金や補助金で食ってんだから国が口出す権利はあるんじゃ?
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 09:36:31.51ID:sFzmw9vk0
氷河期世代雇用男性の非正規雇用数って66万人しかいないから、
他の世代と比べても圧倒的に非正規雇用数が少ないんだよね。
何で氷河期世代だけが注目されるのか意味わからん。
氷河期世代雇用男性715万人のうち649万人は正規雇用で普通に生活をしているのに。
子育て世代の中心層が氷河期世代なんだけどね。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 09:36:52.65ID:d8+e7RmH0
>>561
小学生みたいな挑発の仕方でごまかしても駄目だろ?
何歳?
全く普通に会話出来ないな
仕事はしてるの?
心の病気か何かで療養中?
答えることをひとつも出来てない
あなた以外の人はみんなまともに生活してる
そんなの街で人を見ればわかるだろ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 09:37:50.09ID:bPpqWdFk0
山本太郎が言ってるのもわからんでもないな
時給引き上げて生活できるようにしてアルバイトで死ぬまで働いてもらったほうがいいんじゃないか?
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 09:38:12.19ID:aW6Eaop00
適当に真っ赤なIDを煽ってみたら
よく分からないレスが付いてバトルが勃発した
やっぱり病んでいるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況