X



【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/04/16(火) 07:16:05.49ID:q9NKpvNC9
安倍首相は今年3月、就職氷河期世代にあたる30代半ばから40代の支援策を決めると発表している。4月10日に開かれた第5回経済財政諮問会議では「(就職氷河期世代を)『人生再設計第一世代』と位置付け」、今年夏までに、今後3年間で集中的な支援を行うためのプログラムを作ることが検討された。

民間議員が提出した<※1資料>では、氷河期世代をバブル崩壊後の新規学卒採用が特に厳しかった1993年〜2004年頃に学校卒業期を迎えた世代と定義。浪人や留年がない場合、今年4月時点で大卒かつ37〜48歳、高卒かつ33〜44歳の人達が該当する。昨年時点では1700万人いて、15〜64歳人口に占める割合は22.4%に上る。

■「地方での人材ニーズ、求められる職業能力に沿った能力開発」の必要性訴える

支援の具体的な内容や詳細は今後話し合われるが、会議ではハローワークや大学等が連携し、3年で対象者半数の雇用を安定化させることや、リカレント教育の情報提供、特定求職者雇用開発助成金や中途採用等支援助成金等の要件緩和が提案された。

茂木敏充経済財政政策大臣は<※2会議後の会>見で、「3年で半減」という提案について、決定ではないと否定した。ただ、今後の計画策定の中で数値目標が入る可能性は高いとも述べている。

会議では、地方への人材移動の促進も提案された。資料には就業安定化の選択肢を拡げるべきという文脈で、

「地方においては様々な産業分野でミドルマネジメントクラスの人材が不足しており、地方での人材ニーズ、求められる職業能力に沿った能力開発を合わせて講じることが重要」

と記載されている。根本匠厚生労働大臣も、農林水産業や建設業などを中心とした地方の人材不足に触れ、

「就職氷河期世代の就業安定化も重要な課題であり、一方で地方に担い手確保のニーズがあることから、これらをマッチングさせた地方での就業促進が非常に有益だ。職業訓練、就業相談、住まい等の生活環境の整備等に関する情報をワンストップで包括的に提供していくことなど、この世代の方々の意識を地方に向けていくことが一層重要だと考えている」

と述べていた。

■「本人の意思に関わらずねじ込むだけじゃん」

政府は人材移動案に前向きなようだが、ネットでは「地方で不足しているミドルマネジメントクラス人材をフリーターから3年で育てるのか」など懐疑的な見方も強い。また、毎日新聞が就労支援の重点的な分野を観光業や介護職と報じたことから、ネットでは

「介護職や地方の観光業の賃金分かって言ってる?」
「結局本人の意思に関わらず人手不足や誰もやらない仕事にねじ込むだけじゃん」

といった批判も出ている。

2019.4.12
キャリコネニュース
https://news.careerconnection.jp/?p=70112
https://news.careerconnection.jp/wp-content/uploads/2019/04/190412hyogakisedai.jpg

■※1関連ソース
第5回記者会見要旨:平成31年 会議結果 茂木内閣府特命担当大臣記者会見要旨
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2019/0410/interview.html

■※2資料
就職氷河期世代の人生再設計に向けて
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2019/0410/shiryo_02-1.pdf

■関連スレ
【氷河期】「このままでは大きな財政負担になり兼ねない」ひきこもり多い氷河期世代の「生活保護入り」阻止へ早期対応★19
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555046339/

★1が立った時間 2019/04/12(金) 19:15:07.45
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555328890/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:17:32.55ID:8Sj0LtIG0
いま41歳で年収1200万ぐらいの平凡な能力のしがないリーマンだけどさ、  
同世代の底辺にはまったく同情心とかないよ。
氷河期スレで、「氷河期のせいでー」とか言ってる連中は自分の努力不足を時代や
社会のせいにしてるだけというのが同世代の人間としてわかってるからさ。
あれからもう20年だぞ。この間、底辺たちは何やってたんだよって話。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:19:42.38ID:8Sj0LtIG0
こどおじあるある

・こどおじの両親は基本的にこどおじに甘い
・こどおじの兄弟は基本的にそこそこ優秀
・こどおじは基本的に極度の人見知り
・こどおじは基本的に二階にいる
・こどおじは基本的にすぐ泣く
・こどおじは基本的に会話が続かない
・こどおじは基本的に日差しが苦手

5つ以上当てはまったらこどおじな!
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:20:05.73ID:ptqo6M810
「ねだるな、勝ち取れ、
さすれば与えられん」
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:21:10.97ID:Riy23qKj0
政府を叩かずに氷河期を叩くB層。
不景気の半分以上はB層のせい。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:23:37.22ID:gMB7tdgH0
就職氷河期世代が3Kや地方の仕事を受け入れるわけないんだから、もうベーシックインカムを導入して全国民一律にお金を支給するしかない。
そうすれば就職氷河期世代だけではなく、全ての経済的弱者が救済される。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:24:42.21ID:8Sj0LtIG0
>>9
たぶん北の大地だと思う

●国営農場の公務員
場所 北海道
作業内容 農作業全般 勤務時間午前4時〜午後6時 週休1日寮生活
無断外出禁止

さぁお兄さんコルホーズへようこそ

無職の若者 農で自立 畑作・酪農就労へ 北海道新事業
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180514-00010001-agrinews-pol
「中年ニートに農業体験させよ」 国の就労支援に
https://news.careerconnection.jp/?p=17598
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:24:58.84ID:eGW+Dwyw0
年金出さない気だからどの世代もいずれ問題にぶつかる。
70歳までフルタイム労働なんて無理
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:25:31.64ID:bKYEYtCj0
>>2
1200マソ・・・まぢ裏山。
ヲタクの3割程度の年収なんですけど・・・
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:26:19.72ID:bPsrNQXD0
>>2
これってまったくの的ハズレなんだよな
41で1200万のリーマンなら大企業の部長クラス以上
そりゃ努力してそれが実ればなれるポジションだけど問題はそこじゃない

椅子取りゲームでそもそもの席が少ない事が問題なのに努力すれば座れるから問題無いと言ってる。
完全に論点のすり替え
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:27:35.42ID:mzFhAton0
通信教育の補助来る?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:29:09.51ID:nlmAk6Yc0
>>2
氷河期世代が100人いたら
20年であなたみたいなポジションになっていた人が
10人はいたはずなのに氷河期世代は努力しても2〜3人しかそこまでたどり着けなかったことが問題
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:29:25.15ID:XZugr8Uo0
政府公認の「落ちこぼれ世代」っすか

つれーなー
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:30:05.81ID:tlTKQssh0
>>10
少なくとも、まともな仕事についたことがないという前提条件をつけないとね。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:30:08.42ID:UJWz+uG60
50歳ってもう無理だよねー、底辺の仕事に無理矢理就かせるのかね。
俺は親の資産のおかげで結婚出来て嫁も子も居るがほんと永遠の独身みたいな人が多いよ。
それぞれ人生が楽しければ良いけど。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:30:47.63ID:QRWjB8by0
氷河期「でも選挙は自民党を当選させます」


あれ?文句ないんじゃん
じゃあこのまんま氷河期はナマポなし!でいいな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:31:51.08ID:XZugr8Uo0
「人生再設計」ってなんでこいつらに押し付けられなきゃならんの?

人のこれまでの人生の歩みを全否定ですか?なにさま?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:32:09.06ID:LrUbUjkC0
世界認定の落ちこぼれ国家日本に落ちこぼれ認定される国民
0027元ネトウヨです。アベノミクスは失敗!
垢版 |
2019/04/16(火) 07:32:40.07ID:X2YWWpOG0
安倍晋三と自民党が悪い!!
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:33:29.16ID:nlmAk6Yc0
人生再設計世代向けの50%減税はよ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:33:32.23ID:Yy90FuAQ0
>>25
不良品だってさ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:33:48.15ID:ALVVDg7g0
北海道開拓、満州開拓、南米移民、北朝鮮を地上の楽園扱いしての送還。お前ら何度日本政府に騙されれば気がすむんだよ
職がらみでの政府斡旋は、国民が騙され続けた苦難の歴史だぞ
介護外食建設警備小売SE販社運輸物流自衛隊警察。このへんは95%ブラックだからな
さらに上記職場で地方所在、拠点だと99%がブラック。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:34:13.57ID:8Sj0LtIG0
>>24
氷河期オルグしてもチョウセン旧民主党や
共産に1票入れないかと 入れるのは多分日本第一党w
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:34:19.84ID:tGavS7eS0
そろそろ嫁に捨てられるから東京捨てて地方行きたいと思ってたとこだ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:34:27.93ID:CMWgASCm0
氷河期世代馬鹿にしてる連中多いけどそのツケは俺達若いのが支払うことになるんだぜ…色々決めてる老害共は自分が死んだ後に負担が増すように決めてるからな
0037ハゲに人権無し
垢版 |
2019/04/16(火) 07:35:35.40ID:I9MCejN80
氷河期と言ったって優秀なら就職出来たぞw
大学で遊んでた馬鹿が就職出来なかっただけw
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:36:59.77ID:HkQA0yoM0
もう職歴欄が1ページで収まらないんだが、無理に介護奴隷に突っ込んでもムダな職歴が増えるだけなんだけど
0039ハゲに人権無し
垢版 |
2019/04/16(火) 07:37:32.98ID:I9MCejN80
>>2
見栄をはるな
41だったら精々600万位だよ
しがないリーマンなら。
頑張ってる俺でさえ700万だぞw
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:38:16.81ID:XZugr8Uo0
どんどん全体主義のほうに突き進んでるな

これが成功したら次は徴兵制だろ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:38:26.07ID:F6rlNKU80
>>37
一方馬鹿でも就職できるFランゆとり世代

学歴のハイパーインフレ
そりゃ日本も先進国最下位に転落するはずだわ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:38:33.63ID:yD+/o5440
この支援プログラム実行後はナマポで特別扱いはしないって事でもあるから最大限利用しないと損ですよ
自力で辿りつける範囲のブラック企業とは比較にならない好条件なのは確定的
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:38:44.95ID:QRWjB8by0
>>34
バカにしてるんじゃなくて、
「お前らは今まで自民党を当選させてきたし、これからも当選させるんでしょ。なら文句ないじゃん。なんで発狂してるの?」
って話

文句あるなら自民党を選挙で落とせよ、自民党を当選させておいて発狂するのは意味不明
というツッコミ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:38:52.53ID:Yy90FuAQ0
刻んで畑にまきなさあい
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:39:14.24ID:4jV3TZ010
>>37
現総理の大学出身だがまともに就職した奴半分いるかいないかくらいだぞ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:39:32.45ID:H9ItJzKm0
再設計とかいうネーミングw
ほんと氏ねよ政府w
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:39:33.41ID:gyOgfw2k0
色々苦労したのはわかるが、この世代は何て言うか中身がなくて薄っぺらいんだよね。人間的に。
就活が長くて、ブラックな派遣労働も多くて教養とか金のかかる趣味とか身につける暇がなかったからなのかも知れないけど
とにかく人間的に底が浅くて尊敬出来ない。子供部屋おじさんとかこの世代だろ。
いわゆるネトウヨがこの世代に多いってのもよく分かるよ。金も暇もないから、ネットくらいしか情報源や人とのコミュニケーションの場が無いんだもの。
昭和のジジイも嫌だけど、氷河期の中年みたいな惨めなおっさんにはなりたくない。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 07:41:13.81ID:QRWjB8by0
簡単に言うと

自民党「氷河期にナマポ支給するのやめて、強制労働させます」
氷河期「よっしゃ!自民党を当選させる!!」

あれ?なんも問題ないじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況