【ノートルダム寺院火災】フランスのビリオネア(10億万長者)ピノー氏、ノートルダム寺院再建のために1億ユーロ(約126億円)を約束

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:23:08.47ID:OBGo+4Ur0
し♭ーーーどーーーし♭ーら♭ーしーー(み♭ーれーみ♭ー)
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:24:25.13ID:Yz1WLmJA0
日本のキリスト教富裕層の差別信者達から金を集めなさい
決して貧民からの寄付を募ってはダメです
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:25:28.21ID:93zuGTiX0
金持って死んでも仕方ないもんな
生きてるうちに使えばいいわ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:26:13.94ID:3ZBsjfCI0
>>301
文化財なら普通は観光資源でもあるだろう。

文化財じゃない、宗教施設だと言われちゃうと、政教分離の建前のある国だと国とかは金出しづらいだろうな。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:27:08.58ID:OBGo+4Ur0
それでもルーベンスの天使は微笑みかける。

み♭ し♭ み♭ 
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:27:21.64ID:G5mcfwhO0
この人はゴーンみたいなケチ成金と違っていいお金持ちだな
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:29:22.24ID:ghZpcLYL0
立派な人じゃないか、普通に
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:32:48.65ID:PJ++iNah0
>>2
トロイアなんて9回再建されてて全部歴史的価値あるんだが
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:35:10.56ID:LRmJfmfd0
主要構造は守られたってあるが・・・焼け太りじゃないのか?
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:36:36.58ID:Y1tgcx9w0
>>1
126億円などゴーンが私的に使った日産の金以下じゃないか!!
全額出すくらい言えないのか!!
 
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:41:22.34ID:9/bAE6AG0
西欧の富豪はこういう時にポンと巨額の金出すから凄いよな
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:52:12.43ID:+qn7EJF10
再建しなくていいよ
悪魔の住む家は他にもある
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:54:08.45ID:SViLMDlq0
>>3
そうだろうね、金持ちは競って寄付をする
ゴーンも逮捕前だったらこれやってただろうね
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:56:08.37ID:82DxdpNH0
こういう故郷の一大事にポンと寄付できるビリオネアは貧乏人からも信頼を得ることができると思うの
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 13:58:13.53ID:DHRabRCx0
フランソワ・アンリ・ピノー
ファッション宝石ブランド・ケリング社の会長兼CEO
ブドウとの関連は特になし
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 14:07:38.04ID:rwm8ayGb0
石も炎で変質してたらすべて建て替えだろ

歴史価値残るんかな
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 14:19:36.13ID:PIkQHJYq0
すごいね。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 14:21:05.44ID:XwmPW+HD0
ゴーンがもっと出すよ、日産の経費で
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 14:22:42.24ID:8bbdjAZf0
前澤さーーーーーーーん、出番ですよーーーーーーーっ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 14:26:53.70ID:8bbdjAZf0
>>264
ブラタモリの呪いは有名だよ
ローマが心配だ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 14:27:44.53ID:h5ExQQ3n0
ノートルダム大聖堂はわしが建てた
と言える権利は正直うらやましい
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 14:28:05.53ID:9Eu196Lu0
お金をもらっても作るのに200年かかるってよ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 14:28:14.79ID:GpUg80bg0
マクロンといいこの金持ちといい金の話は鎮火してからにしろよ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 14:28:51.19ID:O9LuRqT40
>>2
日本をディスってるよね
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 14:30:36.93ID:KmaQQQbN0
>>359
ゴーンは日産からの還流資金だからな、ばれるやろ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 14:31:49.47ID:4RyqLni90
ヒカキンはいくら出すんだ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 14:32:28.54ID:aKq0wATL0
金持ちがこぞって寄付してくれそうな案件だわな
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 14:33:32.89ID:sQOP6LsI0
石作りなのに大したことないな
法隆寺なんて木造で1400年だぞ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 14:34:36.23ID:lC5wpwOE0
まあそうじゃなくっちゃね

熊本城の修理に日本財団が出してるし
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 14:35:11.82ID:3pyKWbuW0
>>379
> 石作りなのに大したことないな
> 法隆寺なんて木造で1400年だぞ

法隆寺がすごいんじゃなく天皇が中世の内戦を和らげてすごいんだよ。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 14:36:02.49ID:sQOP6LsI0
寄付した人の氏名を石板に刻んで庭に立てておくってやれば虚栄心一杯の世界の大富豪から寄付が殺到するよ
1兆円くらいはすぐ集まる
ビル・ゲイツやベゾスとかすっ飛んで来るよ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 14:36:28.10ID:e07Q2GT70
復建にいくらかかるの?
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 14:38:52.58ID:BEL6QzYq0
>>379
屋根は木造らしい
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 14:40:57.01ID:mS8EF7710
ガクトさんはどうすんのかなぁ
 
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 14:42:51.10ID:mS8EF7710
再建した200年後には世界遺産になるんだろ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:02:28.31ID:P3tS2oNi0
10億0000
1兆てこと?
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:04:42.72ID:yuP4VHfv0
韓国や中国と関わってはいけないことがよくわかる動画がこちらにあります。
https://www.youtube.com/embed/1NVr5MInh5I?autoplay=1

朝鮮人や中国人の血が一滴でも入っていると、このようなクズ人間になります。
あなたの周りにもいませんか?

その人物は確実に朝鮮系か中国系です。いますぐ縁を切る必要があります。
チェックしてみましょう。

お子さんをお持ちの父母の方は、自分の子供にこういった在日韓国系が
まとわりついてないか、同様に今すぐチェックしましょう。 

まさに「孟母三遷の教え」です。
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/218633/meaning/m0u/

悪い友人関係があるとお子様の成長や将来性を著しく阻害します。
私立校への転入や引っ越し等も考え、迅速に対処することが重要です。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:17:59.41ID:4OltLrCP0
せっかく再建するのなら、現代の機器を使わず、ゴシック時代のままの技術と道具で再建する
ところを世界中に見せてほしい
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:20:21.80ID:3CV1ISEP0
使い用の無い期間限定Yahooティーポイントなら捧げても良いのだが
ノートルダム寺院もヨーロッパすらまだ行った事も見た事も無いのに
生きてる内に復旧しないとなれば、これ程悔しい事は無いな。

一生もう2度と見られない。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:21:48.76ID:3J8yiYjH0
すごいけど全然足りなさそう
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:23:16.83ID:5CBkJpfL0
ゴーンの全資産没収でいいよ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:23:52.39ID:t1en4PBr0
>>2
大人気だなw
歴史的価値というより、毎日お祈りする教会だしパリの心臓みたいな存在だから
必ず再建せにゃあかんやろ
歴史はこれからまた作ればいい
あの素晴らしいステンドグラスが焼失したのは
本当に残念だね
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:24:20.39ID:IXVaTjPf0
ZOZOと高須はどうするんだ
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:24:39.67ID:ceoecDto0
あのチョコアイスで、こんなに儲けてたのか!
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:29:03.62ID:LXMAeY0v0
ピサの斜塔のように原状回復しないのも一つの考えではなのか
原爆ドームもそうだ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:32:32.68ID:LIWXlVLa0
10億万長者ってモヤモヤするけど
他に良い訳し方もないか
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:36:18.13ID:/yW+BeaI0
パリの一丁目一番地だしな
ここからパリが始まってる
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:40:29.94ID:4G654nNl0
甥姪を案内するのが楽しみなのに…
既に大きな甥姪は高校生になった時に連れて行ったけど、小さかった甥姪には見せてないんだよね…

テロが落ち着いたかと思ったら、黄色いベストで騒々しくなり、
行く頃には落ち着いていて欲しいと願っていたのに、肝心の名所が火災とは…
2年後が目安なのに、復旧までは十年単位なんだろうな。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:44:43.30ID:Ur3To/zi0
>>405
金貨一枚残して、あと全部寄付が教義的正解
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:47:02.01ID:WExCa+jR0
いいじゃーん富裕層は徳積むチャンスじゃん
マクロンちゃんいくら出すのん
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 16:07:16.74ID:04NVqHzY0
原爆ドーム     ・・・ 核爆弾の恐ろしさを伝えるため永久保存
ノートルダム寺院 ・・・ 火災の恐ろしさを伝えるため永久保存
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 16:39:29.88ID:fJZMPjC80
>>397
カテドラルって事はカトリックの『広域統括本部』だから、廃墟のままでいいって事にはならないからね
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 16:41:14.96ID:p8zhDZO60
>>363
石はそのまま使えるだろ ドレスデンの寺も
そのまま使ってるし 屋根と塔だけ付け替える
だけで大丈夫
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:03:30.53ID:VtLJ4if90
>>1
これ、寄付することで税金還付されるの?
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:17:43.57ID:MBhRKOfF0
銭ゲバ共が寄付しろ
0419あみ
垢版 |
2019/04/16(火) 17:20:48.66ID:KuQSoWQK0
私にもお願いするわ
260万ユーロでいいから
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:24:56.83ID:KnWnO/8j0
剛力さん、寄付まだ?
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:30:59.80ID:YoBoA0CI0
>>309
マルタイ(マルチ)ビリオネア
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:32:03.92ID:uZ2KdLm/0
これでいけるんじゃね
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:33:32.80ID:UI654Hpo0
billionaireの単位はドルだろ それを10億円って 為替レート無視するな ましてや 10億万って 単位はなんだ?

ビリオネアはビリオネアでいいだろ
それに ビリオネアは 10億円とは限らない

トランプの言う ミリオンズ ビリオンズ の方が今風 いっぱい感

で修復方針とかかる費用をどうせ日本のゼネコンにしか見積もれないんだから調査発注するとか この際デジタリズムノートルダムにするとか マクロンおまえ まともな仕事しろよって 言いながら 寄付金額言えよ 爺さん
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:34:25.36ID:Y5cvtPx4O
>>412
東京の谷中の五重塔は、既婚者のオヤジが、娘くらいの歳の差の部下と不倫して
心中した事件の巻き添えとなったけど、本堂ではないから、再建されなかったんか。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:57:13.55ID:Lh16mOVR0
はぁー。集金のために燃やしたのか。
マクロンは悪いやつだなぁー。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:00:56.50ID:rHXmTQQH0
おフランス人からのイジメに対して 
移民労働者が報復したんだろなぁ    
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:07:43.77ID:Rwe6rt2I0
世界のATMアベさんの出番です(´・ω・`)
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:14:28.50ID:71cyASgR0
他人の寄付に口を挟むな
額なんて、それぞれの気持ちでいいだろ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:15:55.92ID:3wQBxPbE0
地球上の建造物で建設費がいちばん
高額なのは何になるのかね?
完全破壊されたとして
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:47:19.01ID:ZkW1s4Xg0
ヨーロッパは、金持ちはその立場に応じた社会貢献をすべきって考えが根底にあるからな

ここらへんは日本と大違い
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:59:14.13ID:Im81sath0
ゴーンだったら日産とルノーの会社の金から自分名義で寄付してる
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 20:27:49.94ID:Tt3T4a9Y0
フランス人の実業家と結婚したフジテレビの女子アナいなかったっけ?
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 20:48:14.98ID:qQ6kpyuP0
ドイツの国会議事堂は火災や戦災でやられても修復で使いまわしてるから、
高温にあぶられても案外大丈夫か。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:41:19.25ID:yiCVXP6X0
>>427
まさに自業自得、自己責任で、
これは今のフランス国民に対する神からの裁きである!
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 23:08:36.11ID:ct9hJV+v0
ゴーンも払えよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています