X



【hao】楽天のChrome拡張が狂気のアプデ ホームページを楽天に固定&検索をに固定 しかも設定画面から変更不可
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2019/04/16(火) 09:45:18.55ID:niFgrVIP9
楽天ヘビーユーザーなので地味に愛用してきた「楽天ウェブ検索」のGoogle Chrome機能拡張ですが…アップデートで狂っているとしか思えない仕様に変更されました。

上の画像を見てもらうと分かりますが、楽天ウェブ検索の機能拡張をオンにすると…

Google Chromeのホームボタンが「https://websearch.rakuten.co.jp/」に固定されます。

さらに…Chromeの検索機能も「楽天ウェブ検索」に固定されちゃうんです!

まぁ…インストール時だけなら大丈夫か。自分で変更しようと思い設定画面にアクセスすると…

f:id:lonestartx:20190415193002j:plain

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/l/lonestartx/20190415/20190415193002.jpg
ホームページ変更も検索エンジン変更も「楽天ウェブ検索」によって制御されていました。オフにしないと…Googleの検索エンジン使えないんですよ。こんな仕様にしたら全員使わなくなるでしょ!?

楽天リーベイツというポイントサイトの通知のためにインストールしていましたが…削除するしかない。炎上してほしい(笑)
https://lonestar.hatenablog.com/entry/2019/04/15/193758

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/l/lonestartx/20190415/20190415192504.jpg
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 09:56:46.93ID:XnTgfVgl0
アホだね。 リダイレクト禁止にするとかえって不人気になるのに・・・
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 09:56:59.55ID:hwss7mjf0
一度も楽天なんかで買い物したことないけど誰が使ってるのか実に不思議
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 09:57:00.61ID:YmSSJ8sr0
社内公用語が英語だから仕方ないね
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 09:57:16.52ID:B69oEKje0
この仕様に異議唱える奴社内に居なかったのか
すげー会社だな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 09:57:21.15ID:Azo72Tns0
楽天買い物には結構いいんだよなAmazonが糞に思えるぐらいだ
昨日8kぐらいポインヨがあったから買い物出来てまたそこで1.5kポインヨ付くし
まだ気づいてない層がいるうちだけどAmazonもそうだったし今はもうAmazonなんて糞って言える
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 09:57:31.41ID:4GJ2fnqp0
アンインストールしてほしくてやってるんじゃないの?w
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 09:57:51.28ID:DDt8hz1z0
こんなアホな仕様にしたら反発招くだけだと思うんだが
……まあこんな馬鹿な機能拡張入れるヤツの方が珍しいだろうけど
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 09:58:14.44ID:mxTW5dAB0
生まれて初めて友達に自作プログラムプレゼントしたときにこういうミスしたな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 09:58:41.42ID:LhRu16JQ0
まるで中華企業
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 09:58:42.34ID:hwss7mjf0
>>78
They don't know how to say it in English
わたしは英検4級なので問題ありません
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 09:59:07.38ID:pMktbJjH0
お前らはAmazonで買い物してん?
日本に原爆を落とした国のショッピングサイトなのに
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 09:59:11.71ID:Cg6Qd2n40
>>52
・楽天系のサイト(楽天ウェブ検索をインストするように宣伝している)
・ポイントサイトでの宣伝(楽天ウェブ検索をインストするとポイントがもらえる)
この2つに惑わされなければおk
まあ、楽天やポイントサイトに行かなきゃおk
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 09:59:12.64ID:POUvHRjW0
おい楽天よアプリ開発に競合他社の工作員が紛れてるぞ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 09:59:13.70ID:hD8eAMWu0
>>78
否定はすべて悪だと考える基地外やろ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 09:59:35.85ID:tj7QA/QL0
「ちょっと待てや」が一人もいなかったんかね
この仕様進めたやつのツラと名前が知りたいわ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 09:59:44.57ID:sQFwbFWo0
>>5
楽天ウェブ検索 ← New!!
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 09:59:59.61ID:3I6kxdjG0
携帯料金は期待しているぞ!
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 10:00:01.08ID:IgqSRvHm0
反発というか
インストールベースを減らすだけだろう

ただこの仕様でも問題ないロイヤリティ高い顧客しか要らないという判断は有り得るな

むしろ情弱しか残って欲しくないという
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 10:00:01.23ID:XnTgfVgl0
まさか、セッション管理が面倒くさくてこんな仕様にしたとかじゃねぇだろうな?
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 10:00:02.27ID:n8NMxlhq0
まさに円天
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 10:00:09.42ID:g388eyWx0
楽天ってこういうユーザー舐めきった、
というか、バカを騙せればいいって詐欺師のような考えしてるよな
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 10:00:09.62ID:1vCV1GLK0
どうせやるなら楽天以外のサイトにアクセス出来ないようにすればいいのに。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 10:00:11.46ID:MTw7gvsZ0
楽天内にウイルス社員がいるんだろ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 10:00:17.89ID:f1ydK0oa0
今時こういのがダメってわからないってマジ終わってるわw
アマゾンとか見てないんかね
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 10:00:54.43ID:UWQj4e9U0
>>82
馬鹿を囲い込むためだから問題ないと思ったのだろうよw
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 10:01:41.59ID:5DKH6A6G0
アホやな。ユーザーの反発招いてユーザー離れ促すだけなのに。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 10:01:48.32ID:ydD8Jv//0
「楽天の佐藤です。今回のアップデートはいかがでしたか?
皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。
全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています。」
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 10:02:25.09ID:kAbUG9X40
そもそも楽天の拡張自体いらんだろ
そんなゴミに何を期待してるのかと
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 10:02:48.78ID:UWQj4e9U0
>>112
そもそもで言ったら楽天が要らんだろw
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 10:03:02.30ID:gvUkcK0B0
>>56
楽天球場でも現金使用不可で楽天電子マネー強制だし、飲食物持ち込み禁止で球場のぼったくりフードドリンク強制だしね
あんな強欲な球場見た事ないわ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 10:03:10.60ID:A5wtk+5S0
rakuten は危険。なので使わない。一切!

オレはこうしているけど?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 10:03:32.23ID:4GJ2fnqp0
この程度でぎゃあぎゃあ言うやつは客じゃなくて結構!
お客は神様じゃねえんだよ!!
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 10:03:43.45ID:tU7Wa0vi0
初めてhao123で固定されたときは心臓潰れるんじゃないかと思うぐらい焦った
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 10:04:32.87ID:TFXn/TPe0
解約ボタン隠すのはアマゾンプライムもやってんじゃん
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 10:05:05.81ID:UkaMSOMS0
>>1
IT音痴だから意味がわからないけど
とりあえず楽天を触るとGoogleが使えなくなるとしか理解できないから
楽天ショップも怖くて使えなくなるわ
旅行のホテル予約でたまに使ってたのに
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 10:05:36.64ID:wJhBqyOr0
00年代のIEにどんどん増えるツールバーぽい
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 10:05:56.39ID:RGttI4Eh0
楽天の広告の押し売りには嫌気がさす
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 10:06:15.98ID:q2CF8POs0
めっちゃウイルスワロタw
サポートに電話したら片言のオペレーターが対応にでて解除料請求されそうwww
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 10:06:28.51ID:aMcreABU0
関係ないけど最近全てのGoogleアプリが勝手に更新されたw
Y!mobileのアプリが勝手にインストールされた
しかもアインストできないww
本体のメモリが全て消去されたwww
2年前にダウンロードし直ぐに消去したデータが復活したwwwww
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 10:07:02.30ID:QwbH3uTG0
なにこれ今気が付いたwww
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 10:07:18.34ID:4GJ2fnqp0
今朝何年間も放置してたiモードのNAVITIMEプロを解約しようとしたら手順の長ったらしいことで、ああ昔ってこういうセコいやり方だったねえ、と感慨深くなったわw
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 10:07:35.33ID:RhOElvdi0
>>5
haoを超えられるか。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 10:07:46.77ID:7HydNRAK0
それよりビングなんとかしろ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 10:07:54.31ID:uotfBSQZ0
囲い込みしたいのは分かるけど不便にしてどうする
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 10:08:21.64ID:lQ2pKkfm0
それより全部英語ページにしろよ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 10:08:28.98ID:oovZlU380
さすが毎週誰かしらの送別会が行われているという話の楽天だな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 10:08:37.31ID:gaVyZG840
20回くらい検索すると毎日5ポイントで月150円くらいになるからな
そもそもSearchBarってアドオンが使いやすいからアドレスバー検索を楽天に固定されても問題ないわ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 10:08:42.10ID:eoVAdkpT0
「ホームページ」を使わない
Google検索は拡張機能で行う

自分には全く何の影響もない改悪だった
改悪されたことも今知ったわ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 10:08:49.65ID:8TZW75u40
楽天マルウェア
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 10:08:53.11ID:xTOqHvzT0
フォローのしようのない無能っぷり
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 10:08:53.54ID:QwbH3uTG0
google怒ったか?
楽天拡張機能が無効になった
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 10:08:57.66ID:Uz4M8fqs0
>>120
心臓は潰れなかったけどPCぶん投げようかと思ったな
インストール時にチェックボックスを必ず見る癖がついて良かったわ
今じゃそこら中に簡単に完全削除する方法載ってるしね
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 10:08:58.80ID:IgqSRvHm0
情強がまさかインストールするとは思ってなかったんじゃないの?
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 10:09:18.88ID:RmGTlgBg0
楽天って ユーザーにとっては何でも中途半端。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 10:09:31.24ID:wjOBxHoB0
まずは三木谷に半年利用させてからリリースしろよ
三木谷は買い物も楽天だけ使ってみろ
それで何も思わないなら構わんわ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 10:10:13.66ID:AtBPgg9i0
こんな拡張は信者向けだろうから問題無いのでは?
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 10:10:50.91ID:z4RmDLWg0
楽天はAmazonよりマシだろ
ヤフーと楽天は中華業者排除してAmazonに移動
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 10:10:54.94ID:u8nl1rKZ0
>>117
さようなら楽天 こんにちはライブドア
ここ5年で3回最下位の責任をとれ三木谷
孫様頼みます ソフトバンクの4軍5軍にしてください
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 10:11:29.06ID:00d1hulF0
楽天のポイント乞食のための拡張なんだから、これでいいんじゃねえの
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 10:11:47.25ID:rtOsKHbY0
楽天の拡張を使ってること自体が狂気以外の何物でも無い。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 10:12:35.48ID:EyJHZ1310
googleに喧嘩を売ったアホ楽天w
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 10:13:14.28ID:JJ1FA95y0
>>117
昔からそんな社風だから三木谷がそういう強欲で上から目線なんだろうな
HPの見た目のセンスなさ検索のし難さみてもそう感じる
ポイント還元が多いだけで大きくなった会社w
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 10:13:32.47ID:iNCsg8VH0
>>155
Chromeと楽天アドインを両方使うつもりがあったという時点で同情の余地はないね
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 10:13:35.88ID:NyPJ+zTR0
これ独金法違反じゃないか
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 10:13:37.37ID:CDuGAtIt0
個人のウィルス作成公開は刑事事件で裁判なのに
楽天は・・・
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 10:13:45.52ID:IgqSRvHm0
中国製や日本製などアジアで作られたソフトは基本的に信用しない

こいつらは悪意の入ったソフトしか作らないからな
人間性が低すぎるからな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 10:13:55.57ID:7Al6W3q30
>>1
こういう情報は必要だね
AndroidでYahoo!アプリインストールした時
GoogleのChromeにブックマークしたいのにYahoo!にブックマークしか出来なくてアンインストールしたわ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 10:14:17.10ID:LVvYY50N0
楽天スーパー優良誤認詐欺セールとかってまだやってんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況