X



【死ぬまで払え】厚生年金、受給額を上乗せするかわりに70歳以上も納付義務検討 厚労省★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/04/16(火) 10:45:26.16ID:ssmayoio9
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43565480Q9A410C1MM8000/

厚生年金加入、70歳以上も 厚労省、納付義務検討
受給額を上乗せ
2019年4月15日 23:47 [有料会員限定]


厚生労働省は会社員らが入る厚生年金について、一定額以上の収入などがある場合、70歳以上も加入して保険料の支払いを義務付ける検討に入る。現在は70歳未満としている保険料の納付期間が長くなるため、受給できる年金額は増える。健康寿命は延び続けており、将来に備えて長
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555352525/
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:11:56.56ID:3G1FQyHk0
>>384,388

>一定額以上の収入などがある場合

この一文を除いて『捏造スレ立て』


 >1スレ立て 在日ガーディス★



在日ガーディス★が、スレタイ改変してスレ立て
仲間の在日たちが「アベガー」連呼

毎度おなじみのネット工作

 
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:12:08.13ID:RSHJRghN0
年金は終了でいい
払った分返して自分で老後に備えたい
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:12:15.87ID:OMiAeK0z0
若い人らからしたらさっさと上の人間は引退しろって思ってるだろ
一部を除いて過去の功績を振りかざしてふんぞり返ってるような人ばっかりじゃん
なんの役にもたたん
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:12:26.10ID:ouuXMAle0
>>387

支給額はあまり変化ないけど、厚生年金基金がなくなってる会社は多いらしい

そして昔は厚生年金の支給開始年齢は55歳だったが、70歳定年制だと70歳になる
年金年額300万であれば4500万も支給額が違う上に、支払額はダントツに増えてる
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:12:29.45ID:h422AhBe0
>>360
年老いて身体がボロクソになるまで働きたいですなんて余程のワーカホリックじゃない限り希望しないだろ。
殆どの人は元気で身体が動くうちに仕事をリタイアして旅行や習い事みたいな老後の楽しみを満喫したいと思ってる筈。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:12:30.18ID:M4vI587C0
勘違いしてるやつが多いが、年金ってのは「保険」なんだよ
万が一長生きしてしまった場合の保険

早死にしたらそれまで自力で生活出来て良かったーって事
貰えるなんて厚かましいこと考えるな
もし貰えたらあーあ長生きしちゃったって嘆くもの。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:12:43.76ID:/8BdyFC70
政治家税作れよ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:13:24.77ID:KSpgFtVJ0
生きている限り年金貰えなくなりそうだな
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:13:35.20ID:ouuXMAle0
>>390

すべての事業所に年金の加入義務があり強制加入
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:13:42.19ID:NT8/l6Pj0
頑張ったら報われる環境作りのために相続税を見直そう
金はいいから不動産を再分配しようぜ
空き家対策にもなると
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:14:32.49ID:tOxBx53L0
>>404
だからそうしたいならすりゃいいじゃん
0414懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M
垢版 |
2019/04/16(火) 12:15:25.30ID:SmLuoAJ70
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   >>408うんw年金はね人頭税なんだよw
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,払われる事のない年金を管理する無意味な年金機構を食わせるためと
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ安倍ちゃんが株価工作するための種銭を提供するための税金なんだよ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:15:33.19ID:LMgn15o40
時給1100円フルタイムで保険料2万も引かれるのはツライわ。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:15:40.11ID:NT8/l6Pj0
>>404
みんな家にいてもやることなくてお金使うばかりだから、出来る限り節制するよう働いてるんだよな
定年後働くのは生き甲斐ではなく金のため
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:15:41.84ID:1Vdtj2vK0
高卒で就職した時に60歳から貰えますと言われて少ない給料から年金払ってたのに。
未成年の時に国に詐欺られたんですけど誰を訴えたらいいですかね?
未成年の時に国家に嘘をつかれてますけど。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:15:54.61ID:ouuXMAle0
>>413

国からの請求はどうするんだ?
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:16:10.17ID:Mj51gOL00
本当にこの国ってデタラメで適当な仕組みでやってきたんだな
何も知らずに調べようともせずに「お上のやることだから間違いないだろう」と任せきりにしてきた団塊もやばい
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:16:51.20ID:M4CN7tWd0
話が違うんだよ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:16:54.59ID:gER9N5XV0
貰える歳まで生きてられる気がしねえわ
脱退したいけど給料から勝手に引かれてるしよお
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:17:03.83ID:5KfIcFN/0
>>6
イミフな男女共同参画を潰すせば物凄い額の予算が浮くんだぜ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:17:34.60ID:VJCLzym60
>>417
高所得者が対象だから
高卒は普通に貰えるとおもうよ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:17:50.27ID:EhpoDyQl0
うちの母も公務員を退職してから70代になる今も介護施設で清掃のパートしてるけど
年金額がまあまあだから扶養に入れないと言うし、真面目に働く人ほど働き通しになるんだね
裕福なのに3号してる人はもらうだけ?
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:18:04.11ID:b6Te6I7m0
年金制度なんてもう破綻しますとハッキリ言えばよかろうに
クソ政治家とアホ官僚に騙され続けてる現役世代は不憫じゃの
日本の未来はいぇいいぇいいぇいいぇいなんて
ばかな歌を歌ってる間にドンドン日本の未来は明るくなくなって行ってたわけですよ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:18:49.19ID:+bjyHVxZ0
高所得者対象から低所得者も払えになるよ
健康保険もこれだからな
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:19:15.07ID:ouuXMAle0
もらえる年まで生きてる自信はあるんだが、豊かに暮らしてる自信はない

今でさえ月15万で暮らしてるけど、20年後は、それじゃすまなそう

これは決して少子化の影響ではない なぜならまだ少子は今7歳くらいの子からで、現在の税収には全く影響がないはずだから
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:19:18.22ID:5KfIcFN/0
>>362
男女共同参画も追加で
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:19:41.40ID:t+tCdFkh0
少なくなってもいいから40歳から貰えるプランもよろしく!
働き方の多様性だから早期リタイアも認めろよ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:20:17.37ID:ouuXMAle0
自民党ではなくて、小さな政府、減税日本みたいな政党が必要
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:20:23.51ID:WFuSu8yS0
>>165
受給権えてから10年くらいで元は取れるでしょ
民間の保険で、障害負ったり、遺族保障まである保険入るとしたら掛金どれくらいになります?
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:21:14.43ID:u/YsddEp0
>>9 これから70歳代でも、働かないと生きて行けない人たちがどんどん増えて来て、それが当たり前になって来るよ。

日本政府の借金は巨大で、財政は先進国の中で最悪だから。
だから、年金の支給開始年齢を70〜75歳まで引き上げるとか、支給を減らすとか、行われて行くだろうからね。

*それもあって、日本の年金や医療や介護には『逆進性が有ったり』、
給与所得者が加入している『厚生年金に、日本の社会支出の中で一番税金を使われている』ため、
特に『高い所得の給与所得者が特別扱いされている』不公平な問題もあって、
社会保障制度の見直し、日本のセーフティネットの抜本的な改革は、急務だよ。
→そのセーフティネットに、今より貧しくなった人たちが、これからたんさん落ちて来るからね。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:21:20.20ID:rRc5jY9E0
年金だけじゃ暮らせないから働かないといけないのに働くなって事かw
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:21:37.01ID:EhpoDyQl0
>>417
なるべく働こうと思うから個人年金の受け取り65歳からでいいって第一生命に言ったら
契約内容が60歳からなのできっちり契約通り払いますから、使わなかったら積み立てでもしてくださいって言われたから民間の方が誠実だね。
公的年金は物価スライド制らしいけど。
0439名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん
垢版 |
2019/04/16(火) 12:21:41.84ID:9PNAs0x60
死ぬまでって言うけど俺の曾祖父は年金貰える直前に死んだから全くもらえなかった、祖父は一年間年金貰って死んだ、生きていないと貰えないのが年金、それまで払った保険料が戻ってくることも無い年金とはそういう物。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:21:52.55ID:ouuXMAle0
>>434

厚生年金や国民年金より掛け金は安いはず

天引き以外に会社負担分も本来はもらえたはずなので、給料から天引きされる2倍払ってるから
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:22:05.55ID:Fq4xpPHG0
年金は今のお年寄りを面倒みる為のもの
お前らが将来貰う為に払ってるんじゃない
お前らが年寄りになる頃は少子化で面倒見れる現役がいなくなるから、貰えない
ただそれだけの事
でも、まだ今はお年寄りを辛うじて支えられるからしっかり払え
そして払えなくなったら直ぐに死ね
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:22:54.76ID:ouuXMAle0
>>437

法人にしたら社長も入れるぞ ゴーンも厚生年金のはず ただの雇われだから
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:22:57.72ID:3G1FQyHk0
>>384,388

 >1スレ立て ガーディス★

在日ガーディスがスレ立て、仲間の在日たちが「ジャップ」「ネトウヨ」連呼

【民団】同胞「ネット・ウヨクと毎日闘っている」
http://itest.5ch.net/tsushima/test/read.cgi/korea/1252056176/l50

508 名無しさん@1周年 2019/04/06(土) 12:07:06.78 ID:x1Ff/DMA0
ジャップはキチガイ民族ってことだろwwww

560 名無しさん@1周年 2019/04/06(土) 12:11:06.98 ID:x1Ff/DMA0
ジャップ=知恵遅れってことだろ

689 名無しさん@1周年 2019/04/06(土) 12:20:57.57 ID:x1Ff/DMA0
>>654
現実逃避してんじゃねえよ日本の汚物ネトウヨジャップ

714 名無しさん@1周年 2019/04/06(土) 12:22:17.14 ID:x1Ff/DMA0
>>678
意味不明なこと書いてんじゃねえよ
キチガイ知恵遅れジャップ

804 名無しさん@1周年 2019/04/06(土) 12:27:51.14 ID:x1Ff/DMA0
>>738
日本人のほとんどが精神病

831 名無しさん@1周年 2019/04/06(土) 12:29:01.10 ID:x1Ff/DMA0
火病起こしてるジャップは大好物の日本伝統食のウンコ食って落ち着けよ!
 
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:22:59.62ID:rM/DTOoE0
>>39
嫌なら出て行け
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:23:13.63ID:3PcDqSDM0
年金運用14兆円だったか大赤字なんでしょ
まともに運用できないのなら厚生年金も国民年金も廃止して消費税調整して賄えばいいのに

いつも運用失敗で損失何兆円でしたとか言ってるだけじゃん
大赤字なのに誰も責任取らない年金制度なんてやめちまえばいい
責任取らなくていいからいい加減な運用になる
一般企業なら一度でも巨額赤字出したら関わった人やTOP幹部レベルが責任取ってるでしょ
誰も責任取らないとか株主総会で怒号が飛びまくるレベルなのに

いい加減システム変えないとダメだろう 年齢や金額上げるばかりじゃ解決しないわ
国民は給料から厚生年金を強制的に天引きされてるというのに
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:23:54.53ID:UohNWRUD0
上乗せ不要
払い続けないと貰えない様にすればいい
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:23:55.11ID:u/YsddEp0
>>12 廃止するならBI導入以外ありえない
>
ベーシック・インカムの実証実験を、フィンランドやアメリカの州などでやっていたが、
ネガティブな感じの話ばかり聞こえて来ているよ。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:24:02.41ID:vO6dgaWH0
仕事なくて納められないだろ
体を壊して働けない時はどうする?
この国の政府はなんだかんだ理由つけて金を搾り取り何もしないのが得意だ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:24:12.81ID:3G1FQyHk0
>>384

>一定額以上の収入などがある場合

この一文を除いて『捏造スレ立て』


 >1スレ立て 在日ガーディス★



在日ガーディス★が、スレタイ改変してスレ立て
仲間の在日たちが「アベガー」連呼

毎度おなじみのネット工作

 
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:24:15.32ID:RmGTlgBg0
この制度、既に破綻してるんだからやめてしまえ。
自分の老後の生活は自分の貯蓄を。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:24:20.15ID:hNeH+Dkn0
働ける人間はいつまでも働いて欲しいから、こうしてるだけだろ。
少しでも財政を楽にするためだ。
70位までは普通に元気な爺さんもいるだろう。その人たちは働けば良いし、駄目ならしゃあない。
一律で払えるのを70までにするよりは良いということだろう。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:24:39.29ID:VJCLzym60
まず財源が700兆円くらい足りない
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:24:43.47ID:v4oKIJIV0
老人激増に加えて就職氷河期世代がこれからどんどん生活保護を受けるようになるからね
支えきれんよ流石に
その連中が何してるかと言ったら、何を生産するわけでもなくネットで韓国ニュースに飛びついて韓国に唾かけて遊んでるからね
コイツラを税金で支えなきゃいけない
大変だよ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:24:58.57ID:VjI+hWeW0
クソザコキャラのクソコリアンは日本から出て行け


無職でナマポ乞食の在日コリアンキョッポめ

密入国して来たお前らチョンコリアン低脳ちょんこそ日本に謝罪しろ バカ
もちろん許さんがな
こいつら朝鮮ゴキブリどもが生活保護にしがみつくのには理由がある。
ナマポの恐ろしいところは医療費名目ならいくらでも使い込めるところだ。
つまり、日本政府からいくらでもカネを引き出せるのだ。 
医療費名目であればかかった費用はもちろん、その際に使った交通費(例えば高額なタクシー代)を日本政府から引き出せるのだ。
このアクドイコリアンども 今までにいくら医療費を使い込んだ??
数兆円になっているだろう。
そして、チョンコリアンどもはカネをプールして南北朝鮮へ不正送金しているのだ
主にパチンコ経由で
加えて、税金は消費税以外は一切払わない。タダ同然だ。


本当に腹が立つぜ むかつくぜ    政府・警察はちょんこの不正を取り締まれ
政府・警察は根こそぎ逮捕しろ
逮捕しろー逮捕しろー
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:25:00.29ID:ouuXMAle0
まあ50歳までには日本を出たい
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:25:08.30ID:v1MloUA+0
でも自民に投票しちゃうのがお前らでしょ
年金なんかより韓国の事が気になって仕方ないらしいから。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:25:19.17ID:VJCLzym60
>>450
3号年金は20以下の子供いる家庭のみ対象でいいんじゃね
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:25:36.46ID:Mj51gOL00
>>132
武器や戦車買ってるんじゃない?
例え国民が飢え死にしても大日本帝国を守る!キリッなんだろ
国なんてしょせん国民の集合体の便宜上の呼び名なのにね
飢饉だろうが年貢を搾り取ったバカ大名の時代と何も変わってない
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:25:46.34ID:9AAUWKgy0
今年で国民年金わを払い続けて22年目

もう疲れた(´ε`)
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:25:49.07ID:vO6dgaWH0
>>446
使えない官僚と政治家が出ていけばいい
迷惑をこうむってる人数よりはるかに少ないのだから効率がいい
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:25:56.12ID:IYyZquUf0
>>150
破綻はしないよ。国民の生活は破綻するかもしれないけど。
最後はベネズエラみたいになってくか、日本人がついにやる気だして革命起こすか。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:26:00.51ID:RSHJRghN0
>>443
増税分は公務員の給料と法人減税で消えたな
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:27:06.04ID:IKBDzd2y0
>>461
そもそもの年金の成り立ちが
戦費を稼ぐために嘘ついてやり始めたことだからね。
いま安倍がやってることがそのまんま。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:27:27.38ID:6KkvsQMr0
つまり正味減るわけだ
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:27:31.63ID:vO6dgaWH0
>>456
ぴちぴちの新卒時代に国策で採らないのがすべて悪い
やったことの責任は取らないと
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:27:46.46ID:vgK6+YZt0
元気な年寄りばかりじゃないんだぜ
体がたがたで動けなくて働けない人はどうすんの

年金から年金を差し引くの?
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:27:53.96ID:6KnjWqrq0
ぶっちゃけ親の資産が5億くらいあるから、受給出来なくても老後も困らんのだけどね。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:28:07.10ID:VeRBxHvy0
全部消費税にすればいいだろ
老人も子供も外国人もみんな払うんやで
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:28:30.24ID:QWJcv9PR0
麻生「元気なら90歳でも働くべきだ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:28:31.11ID:NHRTmm600
政府は高齢者に働いて貰いたいのか貰いたくないのかハッキリしろ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:28:37.99ID:uN8cBtfg0
もう70で強制安楽死にしようや
今まで歩んだ人生を若者に託して死んでいくような風潮作ろうぜ
若者を喰らってでも生きようとする今の年寄りは本当に醜い
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:28:48.89ID:5QAuW4ze0
寿命伸びてるし、当然といえば当然。
むしろ、最初の制度設計でそうしなかったのがおかしい
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:29:00.57ID:WFuSu8yS0
>>441
障害年金なんて一生涯、標準報酬月額に見合った年金もらえるんだよ?
そんな保険ないって
保険料なんだから多少の損はあるよ、独り身は特に
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:29:06.49ID:ekKQHcSG0
年金引下げ前に逃げ切って先取りして甘い汁吸ってる団塊の世代が、若い世代を食い物にしている面が大きい。
やつらは安い掛け金で今のうのうと年金をもらい、後の世代につけを回してる。
団塊世代の年金は今からでも停止。又は最低限でも半額にしろ。

半額でも、後の世代がもらえる年金より、総額では上の計算だぞ。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:29:07.47ID:9d3O3t5t0
>>175
それは世界を豊かにしなかったな。

大衆が収穫余剰を持てない国は、
産出が増加することはない。

大衆が寺子屋に通わせ、
大衆が文化へ支出出来なきゃ
その国の発展はない。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:29:11.61ID:8dwpUliK0
コイツラしょっちゅうゴール動かしてんな
韓国のこと悪く言えね〜だろがw
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:29:17.30ID:M3EIW3gE0
仕方ないよ
可愛い子や孫にツケを回さないためだ
維新の志士をはじめ先輩たちも、後生の日本のためと思って苦労苦労の道を歩まれた
我々もそうしよう
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:29:18.41ID:Frtslt2n0
無能とヤクタタズのハキダメ =>厚労省ww
バカの集団だってみんなが認識することが大事。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:29:27.76ID:Fq4xpPHG0
今はお年寄りを全力で支えろ
お前らが年寄りになる頃はもう支える人が居ないから潔く諦めろ
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:29:29.58ID:n121VFuP0
一定以上の収入って1円でも給与もらってたら強制加入でしょ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:29:41.64ID:pEX3BNl50
>>464
日本人が革命とかありえないでしょ
少なくとも乙巳の変以来1500年間革命は起きてない
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:29:56.38ID:B2P7owQw0
は?
一円も渡さないのに払えってか
0490名無し
垢版 |
2019/04/16(火) 12:30:08.29ID:xlpS2bsJ0
>>13
いや逆になるだろ

二万五千円やるから、三万よこせとw

まさにジャイアン
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:30:13.52ID:seISoDKL0
>>1
年金破綻、予想以上に早く来たな。
これで10年以内に年金制度崩壊終了する。
払うだけ損だぞ。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:30:23.85ID:VJCLzym60
>>468
いずれというか
もう政府の方針として
原則60歳、受給65歳を
原則65歳、受給70歳ってでとるよ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:30:35.29ID:Fq4xpPHG0
>>484
それ

今のお年寄りを大切にしよう
自分の老後は諦めよう
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:30:42.26ID:TX2OpmXp0
まず3号廃止しろよ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:30:58.05ID:14Yz54xT0
年金システム考えたやつバカだろ
結果将来の財源である子供が減りまくって
足りないから重税を課してさらに少子化が捗る
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:31:00.35ID:QWJcv9PR0
目の前にニンジンぶら下げ走らされてる駄馬だな
決して食べる事は出来ない死ぬまで走らされる
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:31:02.94ID:u/YsddEp0
>>465 増税分は公務員の給料と法人減税で消えたな
>
それは、全くの間違いだよ。借金の返済と社会保障だよ。

*日本政府の支出全体の40%は、借金の返済(国債の償還費)で、30%が社会保障の費用だから。

だから、『日本政府は、借金の返済と社会保障に70%超のお金を使っている』ので。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況