X



【人間タテカン】京大、学生ら50人が看板撤去に抗議「WE ARE タテカン #表現の自由は撤去できない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/04/16(火) 10:49:13.51ID:q9NKpvNC9
 京都大吉田キャンパス(京都市左京区)周辺で15日、学生や市民ら約50人がカードを持って「立て看板(タテカン)」になるパフォーマンスをした。

 京大は昨年5月、条例違反とする京都市の指導に従い、大学周辺の看板を撤去。その後も学生らが看板を置く動きが続いたが、現在は姿が見えなくなった。

 手にしたカードを順に読むと、「WE ARE タテカン#表現の自由は撤去できない」。参加した京大生の一人は「タテカンを守りたい」と訴えた。

https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20190415002635_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20190415003860_comm.jpg

2019年4月15日21時39分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM4H5GZ9M4HPTIL00X.html
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 11:32:39.15ID:2Sl2P8MU0
自分で土地借りてそこにおきゃいいじゃん
他人の金でとか甘えんなよ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 11:34:21.38ID:hpboLeTq0
土地または家屋を所有または賃借してから行えばいい。

1m2程度なら、貸してくれる人もいるかもしれない。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 11:41:27.80ID:eGAr9f8q0
近隣住民「どけろ」
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 11:46:29.28ID:4hg4BQGx0
立て看板で転んで大怪我した人いた
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 11:50:20.56ID:nKhgVa1U0
なんか違うんだよなー

もともと色んな学生が自由にやってたのに、
最近のこれ系は、一定の思想を感じるから、違和感ありあり。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 11:51:14.74ID:Y8p9czHm0
>>1 学生は良いが市民は関係ねーだろ。そうやって野放図に徒党を組むから
信用されないんだよ。つか、「学生」ってほんとに京都大学生なのか?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 11:51:37.10ID:RPStvjuO0
>>60
最後に残った奴らの中に京大生がどのくらい含まれてるか疑問やなw
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 11:52:29.65ID:ZcJGMgWF0
>>44
タテカンでノーベル賞取ったわけではない
無関係なノーベル賞を違法行為の免罪符に使うなや 卑怯者 まがいものが
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 11:54:31.73ID:Y8p9czHm0
>>63 いやいや、表現の自由じたいは結構なことなんだよ。
問題なのは学外の得体のしれない人間が匿名性につけこんで
大学の自治に干渉することなのよ。学生には学生の自治が
あるように大学にも大学の自治があり、それは「市民」などに
干渉されて良いものでは無い。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 11:55:31.28ID:ChMppkaz0
ボディペインティング的なものかと思ったら紙切れ一枚持っただけかよ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 11:57:30.07ID:Y8p9czHm0
他人に迷惑をかけない範囲で愚行をおこない軽蔑される自由はとても貴重。
しかし匿名性につけこんで、学内関係者のフリをしてその自由を享受する
ことは大学の名誉にかかわることなので排除されなければいけない。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:01:57.37ID:ly0RIQWj0
立て看板が亡くなるとその大学は凋落する説

早稲田とか立て看板だらけの頃は凄い大学だったな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:02:02.42ID:ZcJGMgWF0
>>65
大学自治とやらを特別視、聖域視しすぎてるんでは

自分が管理してる敷地を街のルール守って、
自由にどう使うかなんて、どこの家庭、事業所でもあたりまえのこと
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:02:21.05ID:mSWYWNxq0
風で飛ばされたら危険だろうが!
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:05:07.64ID:Y8p9czHm0
>>72 さすがにその仮説はムリ。東大も他の帝大も早稲田も明治も
むかしはタテカンだらけだったw
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:05:18.22ID:ZcJGMgWF0
徒党組んで法律違反の反社会的行為してるんだろに
威張れた話か アホが
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:05:23.80ID:ly0RIQWj0
京大は東大と違って在野の精神というか批判精神が旺盛なところが魅力
変人が多いことや研究者がよく育つのもこういう自由な気風や批判精神から育つもの
第二の東大になったところでね
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:05:45.90ID:xY+73ird0
この大学生たちは、大学のオーナー側である学校になぜ逆らうのか?気に入らないなら退学すればよいのではないか?
退学はしたくない自分達の言うことは聞けとか馬鹿丸出しじゃないか。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:06:57.93ID:ly0RIQWj0
>>75
東大なんて人材の墓場だろ
昔から
あれだけの人材と研究費集めてノーベル賞で京都に歯が立たない
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:07:17.46ID:ZcJGMgWF0
自分の部屋の中にビラでも貼って喜んでたらいいじゃん 
どうせ廃人やろが
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:07:27.10ID:MiKk7VZ10
表現の自由?
世間に認められるような表現してみろや。
汚いだの見苦しいだの言われても、独りよがりと気付かないのか。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:09:05.29ID:ly0RIQWj0
最後に一言

京大は国家の犬養成所ではないのだよ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:09:12.52ID:7E8YHgaN0
なんであんな汚い立て看にこだわるん?
デジタルサイネージにすればええやん。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:10:00.20ID:lbc3jrEi0
>>1
学生?www
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:10:12.20ID:xt7aBvN90
>>1の写真をよく見たら、半分以上がオッサンな件

どうせ「中核派」とか「革マル」とかかかれた看板なんだろうなぁ…
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:10:19.83ID:MiKk7VZ10
京大と阪大は、名大に吸収合併されて「中日本大学」として再出発した方がいい。
中日本(近畿・東海・北陸)に旧帝大3つは多すぎ。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:10:46.78ID:HoqUuiR90
>>82
認められてるかられなてないかって言ったら認められてるじゃんw
別に君に認められル必要はない。・

君は世間の一部だが、世間そのものではないからなw
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:11:00.22ID:ly0RIQWj0
昔の早稲田の在野精神ならびに批判精神魂を受け継ぐものは京大だと思ってる

もう早稲田は凋落しすぎてダメだ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:11:36.84ID:ZcJGMgWF0
>>83
能書きはどーでもいいが
自分の部屋の中に好きなだけ貼り出せばいいやろ
それなら迷惑した者からクレームでないわな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:11:47.06ID:ho6hlz5a0
憲法訴訟の論点になりそうなケースだな。
だれか裁判してみろよ。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:12:48.12ID:MiKk7VZ10
>>89
京大生?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:14:37.43ID:Y8p9czHm0
タテカンも慣習化し既成権益化し、社会的になんら価値のないもの
ばかりに堕落してたのだから、このくらいの紛争がおきてちょうど
良い刺激というものだ。芸術院賞とるような才人にタテカン描かせて
たまには盗難されて社会問題になるくらいが京大にはほんらい相応しい
0101 ◆ihg/FPcvxAF9
垢版 |
2019/04/16(火) 12:15:49.75ID:v3z2i5Mx0
京都大吉田キャンパス(京都市左京区)周辺で15日、学生や市民ら約50人がカードを持って「立て看板(タテカン)」になるパフォーマンスをした。
 https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/27576143.html

かって御国のためにと武器を取って海を渡り見知らぬ市民に銃口を向けた靖国英霊兵士のような侵略強盗殺人のうす汚い犯罪者がこの日本に居たんだゾ。
今の若者には信じられないかもしれないが、そういう人間のクズが大勢いたんだ。
その残虐な侵略と強殺の時代、
最も勇敢で、最も聡明で、最も美しい日本人は反戦・反侵略のたたかいを貫き通した若者たちだ。
彼らは勇敢だった、
時代と未来を見据えて軍事財閥と軍部に存在を掛けて反戦・反侵略のたたかいを挑んで行った。
彼らこそ時代を照らす真の英雄であった。
侵略共犯者として自己欺瞞の女々しい遺書を書き散らして特攻した情けないクズパシリの若者だけではなかったんだ。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031915_01_1.html
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:16:41.64ID:ya3Ho8Eu0
>>73
ましてや古都の歴史や伝統を台無しにする自由を認めろとか
もうねw
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:17:15.46ID:VN3ZHa/D0
早稲田も昔はすごかったけど、最近はちゃんと大学の許可を得てやってるらしく過激派の立て看は減ったな
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:17:35.95ID:ZcJGMgWF0
>>89
それ言うなら、条例違反物件として「認められてる」んやろ

どうせなら、もっと迫力のある空威張りかまさんかい!
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:18:09.00ID:ya3Ho8Eu0
>>77
古都の景観に配慮しなくてよいなどというクズ学生を
批判できない時点で、そんなものはとっくに無いだろw
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:19:33.84ID:Y8p9czHm0
道路に面した部分でタテカンをやるのは大学の名誉に学生が無断で便乗した
表現行為だから、大学側の自治の侵害として学生が訴えられてもしょうがない。
しかし学内においては学生の自治を尊重するという大学側の指針に沿うものだろう
タテカンが良くないのではなく、スジのとおらないことを匿名でやろうとするな、
それでも学者の卵か、こういうことだ。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:19:40.35ID:ly0RIQWj0
京都の歴史伝統なんてもう進歩主義が京都の伝統だよ
信長が上洛した頃から既に信長なんて馬鹿にしてたから
京都は保守的なものではない
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:19:45.37ID:pe8vcV2a0
おーい、看板しか知らない京大のアホに
インターネットを教えたれや。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:19:57.96ID:1PTjNNNR0
>>1
>【人間タテカン】京大、学生ら50人が看板撤去に抗議「WE ARE タテカン #表現の自由は撤去できない」

京大まで行って反日勢力に洗脳されてコマとして使われる愚かさw
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:20:06.94ID:zXsT0+M20
何でそんなに反対するの?よくわからん
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:20:59.64ID:ly0RIQWj0
同じ古都でも保守的なのは金沢
進歩主義なのは京都

まったく違うよ
教養として覚えておこう
京都は新しモノ好き
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:21:25.30ID:ya3Ho8Eu0
>>105
そもそも「景観条例」を守ったうえで、いくらでも看板は作れます。
市内の商店なんかはそうしている。
その上で、自由に商売している。

つまりこいつらが要求している自由は、他者に配慮する必要のない
「絶対強者の絶対自由」なんだよね。
ヤクザか独裁者の自由ですわw
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:22:44.50ID:Y8p9czHm0
だいたいが、大学と自グループとの極めて個人的なトラブルに関する
糾弾文がダラダラ掲示されてあるほかは、サークルの宣伝くらいしか
なかったのだから、タテカン信奉側も堕落しきってんのよ。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:23:14.07ID:ly0RIQWj0
その京都の伝統がそっくりそのまま京都大学の校風や伝統になってる
長いものにぐるぐる巻きになるのが大嫌い
それが京都大学の伝統
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:23:40.39ID:AsCjfkPH0
治安出動して射殺しろ UMV買ったんだから試してみろよ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:24:07.97ID:qs6pdAKw0
ゴミ箱にポイー(゚Д゚)ノ⌒・されても本望なら大したもんだ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:24:15.36ID:ya3Ho8Eu0
>>113
実際に学生と話もしたけど、上にも書いたような惨めなプライドだよ。
たぶん大学にも行っていない市職員に指導されるのが我慢ならない。
市は「景観条例守って、その範囲で看板作ればOK」としか言ってないのだけどな。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:25:10.78ID:yHqnyr4c0
つか、やってる事が、
劣化ユーチューバーだからなあ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:25:13.03ID:6rx6+LlZ0
ほとんどジジババじゃねーか
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:29:41.54ID:rrkJtNNT0
こういうパフォーマンスすると朝日新聞の面接で有利になりそう
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:33:19.76ID:/vEkvIpF0
気違いマルキストの抗議
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:35:40.08ID:NK8vHCHk0
そもそも学生じゃない連中がウロウロしている
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:36:44.29ID:PXxgrXfh0
全員射殺で
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:36:46.53ID:nKhgVa1U0
>>62
以前のタテカンは個性を感じたのよ。

体育会系の○○部、文化系の○○研究会、オタ系の同好会とかが
自分たちが楽しむ&見る人を楽しませるようにウィットを効かせて作ってた。

でも最近は、アベガー系ばかりでつまらんわ。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:38:59.39ID:ya3Ho8Eu0
>>131
まともな知能があれば、今どきアピールを建て看板でやろうとは思わないよ。
とっくにWeb中心に移行している。
おかげで建て看板なんて建てるバカはサヨクばかりw
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:40:07.98ID:HoqUuiR90
>>115
ちょっと待った。
君今すごい重要なことを言った。
商店のタテカンは許されて大学生のタテカンが許されない理由って何?
多分それポイントだわ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:40:28.86ID:IEior8sk0
あれ?左翼の皆さんは意識高い景観重視じゃなかったの?
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:41:38.50ID:HoqUuiR90
>>135
タテカンって左翼なんw?
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:44:21.29ID:bQYBTotI0
風情のある町屋を取り壊してゴミみたいな建て売り住宅建てるのが野放しの京都クオリティー。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:44:21.94ID:HoqUuiR90
>>137
品とは?
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:44:41.94ID:ya3Ho8Eu0
>>134
使える色、面積、掲示方法に制約がある。
特に強風時の安全対策は盲点になりがち。
その上で「私有地内であっても」私有地外から見える限り
京都市の許可を受ける必要がある。
その際に申請手数料が必要。

あいつら、面倒くさがってそういうことを絶対にやらないんですわw
京都市職員にだって左派の組合活動(みたいなもの)があるのだけど
そういう奴が手続きを説明にし行ったが呆れて帰ってきたよ。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:47:01.41ID:HoqUuiR90
>>140
そう、そこがポイント。
使える色を規制って何??

それこそ表現の自由じゃないの?色だよ?
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:47:35.13ID:HoqUuiR90
>>141
つまり私は君にめっちゃ不快を感じるから君は下品なわけだなw
げっひ〜んww
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:47:45.59ID:fvWlwUjR0
>>40
もはや寝言で日帝…日帝…あああ!
とか言ってそうだな
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:47:52.06ID:cA19qwro0
AR空間なら撤去できないだろ!とかやってたけど
結局老害連中に受けが悪かったのかな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:48:03.88ID:0iwRmJUQ0
こんなの報道すんなよ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:48:23.97ID:V85gH0DG0
市民って時点で胡散臭い
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:48:50.58ID:HoqUuiR90
>>147
いや重要だと思うぞ。
色で規制って、先進国じゃないわそれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況