X



【捜査】通信傍受、通信事業者の施設で社員が立ち会い実施→捜査機関の施設で立会人なしで可能に 6月から
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/04/16(火) 13:45:05.05ID:q9NKpvNC9
政府は、16日の閣議で、裁判員裁判の対象事件などで取り調べのすべての過程での録音と録画を6月1日から義務づける政令を決定しました。

また、電話やメールなどの通信傍受について、同じ6月1日から、捜査機関が、通信事業者の立ち会いなしに行うことができる一方、傍受した内容を改ざんできないよう暗号化する専用の機器も導入されます。

2019年4月16日 13時29分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190416/k10011885521000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190416/K10011885521_1904161220_1904161329_01_02.jpg
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:58:30.18ID:9gMTLa7H0
ベーシックインカムのほうがよっぽど犯罪防止になるわw
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:21:09.51ID:xfsUL9I90
>>67
早く全事件に対象を広めて欲しいわ
あと、逮捕前の任意段階からも義務付けを
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 19:45:53.87ID:SIyMWBLo0
民団、朝鮮総連も盗聴対象にして欲しい
0072 【鹿】
垢版 |
2019/04/16(火) 19:51:58.85ID:03b1+/aX0
>>14
電話もメールも暗号化しちまえば良いのと違うか?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 05:57:41.66ID:i1w4JLGk0
自民党に批判的な人間は要注意
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 06:01:17.45ID:coITplts0
いやそれ明確に通信傍受法違反だからw 政府が政令で決められるとか、そんな話じゃない

行政府が法を犯してどうすんの? w
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 16:28:19.46ID:XxnmcW0I0
>>69
録画するだけで自白の任意性に関する判断のブレを防げるし、
取調官にとっても違法な取調べの疑いをかけられて法廷で証言する必要も
なくなる
いいことずくめだよなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況