X



【フランス】「パリはもう二度と元には戻れない...」 ノートルダム寺院炎上に市民ら涙 ★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/04/16(火) 15:35:37.25ID:q9NKpvNC9
【AFP=時事】パリの観光名所ノートルダム寺院(Notre Dame Cathedral)で15日夕、大規模な火災が発生したことを受け、同市中心部では恐怖におののく市民や観光客が涙を流したり、祈りの言葉を口にしたりしながら火災の様子を見守った。

午後7時50分(日本時間午前2時50分)ごろ、寺院の尖塔上部が、屋根全体に広がった炎の中に崩れ落ちると、群集からは悲鳴が上がった。その直後に尖塔の残りが崩れ落ち、人々は再び息をのんだ。尖塔崩壊の様子は、数千人が携帯電話のカメラで撮影した。

友人から火災の情報を聞きバイクで駆けつけたフィリップさん(30代半ば)は「パリの美観が損なわれた。パリはもう二度と元には戻れない」と語った。ある女性は涙を流し、記者の質問に答えられないほど動揺していた。

現場を見にやって来たジェロームさん(37)は「なぜ火災が起きたかを知る必要がある。世界であらゆることが起きている中で、なぜノートルダムなのか? 天からのメッセージなのかもしれない」と話した。バイクで現場に到着したブノワさん(42)は「信じられない。私たちの歴史が煙の中に消えている」と語った。【翻訳編集】 AFPBB News

4/16(火) 10:44
AFP=時事
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190416-00000002-jij_afp-int
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190416-00000002-jij_afp-000-view.jpg

■他ソース
ノートルダム大聖堂で火災 96mの塔が焼け落ちる
https://www.asahi.com/articles/ASM4J0TX9M4HUHBI03M.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190416000671_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190416000657_commL.jpg

★1が立った時間 2019/04/16(火) 11:12:50.95
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555392474/
0123出雲犬族@目指せ小説家
垢版 |
2019/04/16(火) 15:49:36.20ID:x6zDX6Ks0
U ・ω・) ニュースでも何度も言ってるけど、
大聖堂の外側はあんまり燃えてないが内側がかなり燃えたみたいね
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:49:44.62ID:ZaEhGlnM0
出火原因は火病 火病は世界を焼き尽くす
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:49:54.15ID:LmqIP9e60
>>113 西が正面だと思うんだが
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:49:56.33ID:XuZw6FNF0
木造じゃないのに火災が起きることにびっくり
0127アニー
垢版 |
2019/04/16(火) 15:50:06.86ID:Odud4GDK0
コテつけたら大炎上したでござる
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:50:08.53ID:Jtxzy0qo0
こういう施設って今はドライだが昔だと下っ端の命掛け建立物って感じでなんとも
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:50:13.51ID:6YEKqNVT0
あちこち消火ボールでも仕込んでおけば
ボヤで済んだかもしれないな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:50:42.67ID:jf/Mvnyi0
新しくなったら観光地としては意味がこれまでとは違ってくるから、

別の古い教会を手入れして観光地にすべき
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:51:02.62ID:gG2VtXbL0
屋根裏の電線をネズミに齧られたんじゃね
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:51:05.58ID:BfBM6YEg0
>>1
ノートルダム寺院って、あのノートルダム大聖堂か?
うそだろーーーーーーー
850年以上の遺産を燃やすとかあり得ない
あえりえねー…
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:51:08.63ID:qioy4+ud0
ノストラダムスの大予言かと思ったぜ
ノートルダムだって?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:51:13.15ID:p3x9gotp0
あの赤く燃えた塔はある意味壮大なアートだな
二度と見れない
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:51:15.85ID:7/G79jCx0
>>110
半田ごてはちゃんとそれ専用のケースに作業中もしまうけど、ころって木の上にでも置いてしまったの?? 痛いミス
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:51:16.56ID:T7VK72Gj0
再建すればいい。
それで価値が下がるわけじゃないさ。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:51:20.79ID:F53/B9kE0
>>122
納得 こりゃ燃えるわ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:51:25.74ID:1taFZLDl0
復元すればいいだけ。
研究されてるはずだから
詳細なデータがあるだろ。
完全復元も余裕でしょ。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:51:33.56ID:hEl8MIIn0
シャルトル大聖堂は半分焼けたおかげでロマネスクとゴシック両方の特徴がある
ノートルダムも復元ではなく現代建築と融合させれば数百年後には評価されるんじゃね
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:51:38.66ID:4ab5CbJP0
ふむふむ、これは闇の組織が関係してますよね!?そうですよね!?ポンコツ5ch探偵さん!?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:51:46.92ID:6cn2+dm50
パリなんか黒人だらけでもう終わってるみたいなもん
形だけ残ってても中身がフランス人じゃないんだから、もう存在しないようなもんだ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:51:52.99ID:WA6I+HMF0
漫画であったな、薔薇窓の復元は神の手でも難しいと
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:52:06.91ID:N9Jm55H/0
>>99
ドイツもフランスも人口的にイスラム国家になるってこと
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:52:11.82ID:SyRLSaze0
>>109
第二次大戦で無傷だったのは当時のフランス第三共和国がヘタレで、ろくにあまり闘わんと負けたことと、
連合国がパリに進む、って話になったときにドイツ第三帝国がヘタレで、一切闘わんと逃げたことによる。

どうも「第三」とはヘタレの代名詞のようだ…独仏に限れば。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:52:21.10ID:PC7Ad3hP0
タバコ吸いながらハンダゴテで作業してた職人のポイ捨てだったりして
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:52:24.25ID:0fyjBbdm0
観光で行った人も多いだろうから日本人にとってもかなりのショックだよね。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:52:25.14ID:k0gdW3lm0
>>52
女性がヒジャブかぶってる
床がカーペット
天上に五芒星

どうみてもモスクなんだよなぁ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:52:29.27ID:ipBoqazB0
>>68
「全て」はいい過ぎ。
バチカンの天井やフィレンツェ大聖堂の天井とかは石のドーム。
とはいえドーム部分以外は木造部分もあるし、
床材はだいたい木造だわな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:52:38.88ID:7/G79jCx0
>>136
ノートルダム知らない人(^ー^)ノ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:52:40.82ID:EyiS2xX40
今度は石造りにしよう。
サグラダファミリアみたいなやつ。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:52:43.29ID:5waIf/j+0
勝海麻衣「やれ」
作業員「へい」
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:52:47.38ID:Jtxzy0qo0
>>145
白人なら良いのか?という
見かけ随分違うよね
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:52:47.74ID:MiAOYJOV0
サクラ大戦3 〜巴里は燃えているか〜 → 燃えてます
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:52:54.32ID:X3DadE6u0
キャンプファイヤーにもなるジャングルジム作った人たちに作ってもらおう
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:53:05.46ID:UTqxqJSz0
日本の寺院だと焼失→供養→再建→焼失→供養→再建→焼失→供養→再建とかよくある話だけどな
興福寺とか凄まじい焼失の嵐
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:53:10.81ID:6eVOYO/20
>>123
ちょうど竃みたいになってた
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:53:14.96ID:mb+R7VEC0
見よ! あれがパリの火だ!
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:53:27.39ID:RriAnbd+0
東京で言えば築地本願寺が燃えたのよりはちょっとマシなくらいだろ?
もう二度と云々は盛りすぎ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:53:35.08ID:7/G79jCx0
>>158
なんかの知らせ??

嫌な予感…(´・_・`)
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:53:38.70ID:6FHVf9vv0
なんか必死になってるのがおるけどお前に関係あるのかっていう奴に限って必死だな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:53:48.05ID:GEk6f4DP0
今までも焼失→再建ってあったんじゃないの?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:54:11.76ID:7WYWRT4Z0
>>122
トムハンクスの映画でみたのもこんな感じだったな
あれはサンピエトロ大聖堂の屋根裏だったかな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:54:55.79ID:EyiS2xX40
黄色いなんちゃらの連中が放火したのかと思った。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:55:04.11ID:OzbS1asI0
イスラム移民「いやいや」
旧植民地人「そんな事ないない」
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:55:06.70ID:WGBiZ1gc0
マカロンが最初保守主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった 私は保守主義者ではなかったから
黄色いベスト運動者が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった 私は黄色いベスト運動者ではなかったから
彼らが改正労働法で労働者たちを攻撃したとき、私は声をあげなかった 私は労働者ではなかったから
そして、彼らが私を攻撃したとき 私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:55:11.61ID:f8Z243mT0
>>129
屋上の給水タンクの水で高層ビル火災を鎮火させる映画が有った様な
ビルじゃないからな・・・
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:55:19.31ID:yuP4VHfv0
犯行声明はまだか?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:55:27.55ID:6eVOYO/20
福岡の高校ですらコテ禁止してるんだからコテ禁止にしとけよ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:55:28.07ID:4M9ZQT7Z0
パリはもうただのドヤ街に成り下がったな
あとは大阪にまかしとってくれIRリゾートとカジノで世界最大の大都市になるから
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:55:35.60ID:Odud4GDK0
超巨大な暖炉だとおもえば
あれだけ燃えるのもわかる
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:55:41.94ID:S4QmU/tV0
復元するのは簡単だけど
芸術の都の心からすれば
贋作クラスになっちゃう

なら、そのままの状態で残して
宝物館を隣接で作るべき
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:55:54.26ID:66AooOn60
>>182
マクロン的には出して欲しいだろうねw
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:55:58.49ID:vf1vpDsr0
天変地異とかほとんどないから自動消火設備なんて概念自体が存在しなかったんだろうな
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:56:04.19ID:7/G79jCx0
>>161
作業員『やれ』
勝海舞『はーい』

では?o(^▽^)o
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:56:18.36ID:OzbS1asI0
>>184
福岡の高校ってパンチパーマが指定なんじゃねぇの?コテ禁止だとリーゼントか?
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:56:21.14ID:pbM7vUHL0
俺が若き日に童貞を喪失した相手もノートルダム清心女子高校の女の子だった。
もう二度と童貞の日々に帰れない。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:56:38.08ID:fhbgCOUg0
で、火災原因は特定できたの?
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:56:49.17ID:/3TSxo6D0
今ごろ井上陽水がブラタモリ消さなきゃよかったと思ってるだろうなぁw
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:56:49.60ID:O4diJQtF0
残した方がいい言ってる人いるけど屋根なかったら雨で速攻傷みそうだけど
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:57:00.29ID:Tu3XeHj10
ドイツに2回も攻め落とされても
残ったのに残念よな
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:57:05.47ID:JUUyeiNY0
日本橋がひっくり返ったようなもん
一年で忘れる
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:57:10.07ID:CWWkXlZR0
形あるものはいつか無くなるんだよ
メソメソしてんじゃないよ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:57:12.47ID:7/G79jCx0
>>189
ホント、改修作業中の人の単純ミスが本当なら悔やまれる…
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:57:14.01ID:GkxAh45K0
川崎の工場も午前二時から燃えっぱなしで未だに消防車を投入してるけどバレへんしエエな
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:57:38.37ID:t9xBXr+I0
>>166
木の骨組みの中に木くずをいっぱい詰めて中に白熱灯を仕込むんですね。わかります。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:57:41.88ID:RW+9W0h/0
神に祈っても無駄って分かったろう
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:57:54.68ID:iQYsgzH60
東大寺大仏殿も平重衡と松永久秀に焼かれて
再建されてるが、江戸時代の再建がショボ過ぎてなw
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:58:00.00ID:fY6kmcXN0
パリッとした歯ごたえ
お新香のミヤマが16時をお伝えいたします。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:58:10.37ID:VrBwueWu0
サントシャペル→ノートルダムと行ってたから薔薇窓がそんなに凄いって思わなかった
もっとちゃんと見とけば良かった
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:58:11.38ID:sqDTM3ZG0
これをきっかけに馬鹿がほかの歴史ある建物燃やす事件多発しそうでこわい
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:58:16.95ID:EOmm+bJX0
マクロンは貧乏神っぽくね?

>>19
オカ板っぽいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています