X



【フランス】「パリはもう二度と元には戻れない...」 ノートルダム寺院炎上に市民ら涙 ★7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/04/16(火) 16:57:34.25ID:q9NKpvNC9
【AFP=時事】パリの観光名所ノートルダム寺院(Notre Dame Cathedral)で15日夕、大規模な火災が発生したことを受け、同市中心部では恐怖におののく市民や観光客が涙を流したり、祈りの言葉を口にしたりしながら火災の様子を見守った。

午後7時50分(日本時間午前2時50分)ごろ、寺院の尖塔上部が、屋根全体に広がった炎の中に崩れ落ちると、群集からは悲鳴が上がった。その直後に尖塔の残りが崩れ落ち、人々は再び息をのんだ。尖塔崩壊の様子は、数千人が携帯電話のカメラで撮影した。

友人から火災の情報を聞きバイクで駆けつけたフィリップさん(30代半ば)は「パリの美観が損なわれた。パリはもう二度と元には戻れない」と語った。ある女性は涙を流し、記者の質問に答えられないほど動揺していた。

現場を見にやって来たジェロームさん(37)は「なぜ火災が起きたかを知る必要がある。世界であらゆることが起きている中で、なぜノートルダムなのか? 天からのメッセージなのかもしれない」と話した。バイクで現場に到着したブノワさん(42)は「信じられない。私たちの歴史が煙の中に消えている」と語った。【翻訳編集】 AFPBB News

4/16(火) 10:44
AFP=時事
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190416-00000002-jij_afp-int
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190416-00000002-jij_afp-000-view.jpg

■他ソース
ノートルダム大聖堂で火災 96mの塔が焼け落ちる
https://www.asahi.com/articles/ASM4J0TX9M4HUHBI03M.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190416000671_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190416000657_commL.jpg

★1が立った時間 2019/04/16(火) 11:12:50.95
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555396537/
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:11:39.32ID:N5mc7NY+0
>>120

違う。清水の舞台くらい。
大げさすぎるな。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:11:56.72ID:t0RA6oYZ0
ヒトラーもパリ攻撃を命令したが
現地の司令官が無視して助かった経緯があるし
ギリギリで生かされてたんだよな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:11:58.64ID:OjVpSrxt0
>>74
そのメンタルの象徴だからな・・・

天皇陛下が大火傷して病院に運び込まれたと聞いたら、日本でも大騒ぎする奴でるだろ
そんな感じなんだよきっと
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:12:00.27ID:7gOMONF60
ノートルダム大聖堂は、修復中だったんだろ。だったら、新しく建て替えろと神のお告げだと思えばいい。
なぜ、へこむのかわからない。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:12:02.60ID:1iJ/V9ya0
在りし日のノートルダム寺院、見ておいて良かった・・・
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:12:04.76ID:4hgMBOtl0
ニュース見てもうびっくり
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:12:04.95ID://G5LEGS0
日本も金閣寺筆頭に神社仏閣重要建築物が沢山移民に燃やされているもんな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:12:11.28ID:jd4mICHu0
>>9
残ってる。よかったな。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:12:19.81ID:Ug/WUUPG0
日本の東京大空襲や原爆に比べれば屁みたいな事だろ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:12:36.05ID:iOR3/z230
日本で言えば伊勢神宮の消失と日本橋崩落が同時に起きたくらいの衝撃内容らしいです。最近のフランスついてないな。八つ当たり的にイスラムや移民に怒り向けんなよ。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:12:40.97ID:5qTeZpU50
フランスは革命で王政をなくし
王室も失った(王政をなくした事はいい判断)
今はどこの国もほとんどが象徴にすぎないがあるとないとじゃ大違い
それはアメリカが一番イギリス王室好きなのに透けて見える
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:13:15.51ID:kSm8czlS0
>>49
そこなんだけど
日本で出雲大社の修復とかする場合は
だれがなにを言わなくても、身を清めて仕事に臨む・・・よな?
まちがっても二日酔いで現場にいくとかないし
くわえたばこで作業することもない

ノートルダムってカトリックだっけ?
そのへん厳しい気がするんだけどね
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:13:16.21ID:ynOvm2d60
>>33
死亡者ゼロで公民館がボヤになっても記事にならないのは
サタニストのせいなのか?
もっとふつうに考えればまわりに友達が増えると思うよ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:13:17.99ID:IefO6DC10
明け方のスレで、「屋根が焼けてるから、ドローンで放火したんだろう」
と書いてる人がいたけど、どうなんだろ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:13:21.79ID:Rkj5GzJq0
>>146
なんか分かるわw
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:13:48.00ID:t0RA6oYZ0
>>144
ノートルダム大聖堂はフランス革命時
フランス人が荒らしてるんだよなぁ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:13:48.86ID:FE9XffqQ0
>>9
奇蹟だな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:14:02.74ID:Dgdz1GHl0
>>122
そうですが・・・
いずれにせよ秘密結社が支配するこの世など滅ぶべきです
間違った世界なのですから
私の聖霊さんも同意しておられます
私のような無力なものに天国を約束してくださった神様に感謝します
彼らを地獄に導いてください
それが私のための復讐です
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:14:04.69ID:1+faemG90
>>104
そんなに無計画に水かけたら逆に建物崩壊する危険がある
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:14:17.94ID:ZnR+mVHC0
とっくの昔に終わってたんだろうが

よい機会です

終わりにしましょう
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:14:26.83ID:4XZULYgT0
日本にケンカ売った国の末路でこういうの多いのはたんなる偶然だよな
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:14:30.87ID:f1TF2TjB0
>>114
新市街があるんだよ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:14:35.56ID:g9XOTLBG0
>>144
へー信仰してる人にとってはかなりの衝撃だな
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:14:36.84ID:9Rr6TIxb0
>>152
モンサンミッシェルはオムレツ屋が悪行三昧だから
いずれ罰が当たると思うよw
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:14:40.01ID:Rkj5GzJq0
火をつけたがる民族と言えば
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:14:40.67ID:khLOFc1G0
そりゃ悲しい出来事だろうけど、燃えちゃったものは
今更しょうがないと思う人の方が多いと思うんだが
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:14:41.23ID:uutuZOet0
エッフェル塔と凱旋門があればいいじゃない?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:14:52.73ID:YuTtnpMA0
かつて金閣寺が燃えたようなもんだろ
嘆くな、それでも時間は動く
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:15:05.37ID:U4g3wB6X0
>>89
京都人じゃないし、
単なる時々、過ごしに行ってた近隣県人
あちこちに気に入ってた場所もあったが、、、、、

一昨年、清水辺りに行って、もうビックリ
中韓で、反日活動が活発になったら、行ってみようかな、とは思う
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:15:05.46ID:foVPfZ6E0
修復に何年かかるんだろ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:15:06.38ID:6EPDUZ0i0
寺が一つ燃えたくらいで大袈裟なんだよな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:15:07.68ID:cNjbs+Sk0
今回の火災だけど、ステンドグラスが損傷したけど、所蔵美術品は別に保管されていて
被害なし。
しかも、13世紀に建てられた大聖堂だが、フランス革命の後、パリ市民により破壊されている。
再建されたのは、ヴィクトル・ユーゴ―の小説「ノートルダム・ド・パリ」日本では
「ノートルダムのせむし男」が評判を呼び再建された代物。文化的意味合いはあるが
建造物としてはそんなに古くない。
直ぐに復興して再建されるよ。だって、パリの重要な観光資源。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:15:14.13ID:sGg7BvEk0
こういうこともある、運がなかったと諦めて
次にいこう
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:15:21.53ID:5aqBrqJU0
酷いな見ておいて良かった
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:15:44.47ID:qvJWE20I0
>>3
時計台と北大とラベンダー畑とジャガイモ畑が全て同時に全焼した上に津波がやってきてコンブが全部流されたくらい
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:15:45.62ID:VW1O598W0
>>87
日テレから戻ってきました。

そういう展開か・・・・
うっかりなんて言えんのだね
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:16:03.25ID:ojsmxgj30
>>9
近くの天井も焼け落ちてるのによく割れなかったな
周囲の残った壁は強度的にどうなんだろう?
そのまま残せるんかな?
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:16:05.66ID:t0RA6oYZ0
>>93
リップサービスの意味理解してなさそう
アメリカの現役大統領が何故ずっと広島に来なかったかすら
理解できてなさそう
国際的に見たら広島に来て献花した時点で
もう罪認めたようなレベルの扱いだから
オバマも保守派にくそ叩かれてたし
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:16:07.66ID:sGg7BvEk0
ゴーンの祟りやろな
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:16:17.69ID:6ZeykoVB0
金閣寺が燃えちゃったみたいな
三島由紀夫ちっく
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:16:19.04ID:4t0XXzNx0
奇形が主人公の映画

ノートルダムのせむし男
エレファントマン
ブリキの太鼓
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:16:39.40ID:ojcbnwv80
イギリス聖教の仕業ですわ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:16:47.86ID:olsGyF8V0
再建してモスクに生まれ変わるから問題なし
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:16:51.76ID:uZ2KdLm/0
フランスは移民政策で国や文化にロイヤリティもてないやつらばかりでね、
今回も放火だろうな

日本も数パーセントのなんとか人が、
犯罪の半分起こしてるぐらいだからなあ
移民政策なんかいいことひとつもない
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:16:55.82ID:jd4mICHu0
建て直しか。
フランス人がやるなら、時間かかるな。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:17:08.80ID:GiNfiRQ90
カトリックでこういう天罰みたいなことがあったら法王交代って無いの?
修道女性奴隷化とかロリペド聖職者が告発されたとか不祥事多くなってたし
なのに法王は俺らが悪いわけじゃないみたいなこと言ってたから聖母でも往復ビンタするレベルと思ってたらこれだ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:17:10.32ID:XEbBc9N80
>>157
ノートルダムは革命側からは敵視されてゐたのを知らないのか。
王黨派とカトリックは結びつきが強かつたからヴァンデ戰爭のやうに虐殺の被害に
あつてゐる。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:17:14.65ID:EdhJ4Dew0
日本は信仰がないし無宗教が大多数だから想像がつかないと思うよ

首都のど真ん中にあって信仰や文化や歴史の中心である世界遺産の重要文化財だが
ノートルダムはキリスト教徒にとってはただの世界遺産や有名な建築物じゃないんだよ
信仰の対象であり心のよりどころ
誇りであり安らぎであり
まあフランスやパリやキリスト教のすべてを代表するものが焼け落ちたんだよ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:17:21.31ID:uutuZOet0
>>165
日本語で店外に格安メニューを張り出しておいて、席に着いたら「それ、お子様用ランチですよ?」
って言われて、結局8000円くらいするオムレツ定食を注文させられる悪徳商売まだやってるの??
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:17:29.05ID:l1f56Soz0
>>174
修復の為に大聖堂内部の美術品が別に保管されてて
損壊は無かったって
わざと火災を起こさせたという陰謀論考えてしまいそう
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:17:29.90ID:XnTgfVgl0
そもそも、そんな世界遺産に媚びる価値観が間違ってるだろ? 新しいものを作れよ。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:17:37.46ID:CNw3fxyk0
>>150
内部に木材が多く使われてるようなので
火元はそっちかな、と思います。所詮は臆測ですが
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:17:39.52ID:jgQeJXng0
消火も終わらないうちに寄付の話をしだす大統領で
フランスはダブル災害
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:17:41.14ID:AEkCzAJ+0
修復業者どうすんだろうね
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:17:50.95ID:0fptVxP50
バナー広告のエロアニメはなんとかならんのか。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:17:52.23ID:PJyq5At/0
諸行無常。生ある者が死に、形ある物が壊れるのは当然の事。
そのままを変えずに維持しようとする事は不自然なこと。
永遠に生き続けるという事は知識や技術を受け継ぐという事なのである。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:17:58.43ID:93/MjR3j0
>>25
長崎の浦上天主堂やマリア像を見て言ってるのか?
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:18:01.15ID:VFmylmyp0
日本も燃えやすいものたくさんあるのによく残ってる
在日朝鮮人の優しさに感謝しよう
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:18:01.91ID:N5mc7NY+0
>>165
おっしゃいますけどね。
あれ作るの大変なんだよ。
腕が棒になるよ。
たまに作るんだけど。

原価250円くらいだよな。
労賃が4500円。

高くないだろ。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:18:31.19ID:UokJSPCZ0
熊本城
ノートルダム寺院

ブラタモリで取り上げるとすぐに災難・・・
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:18:41.63ID:khLOFc1G0
>>154
毛糸洗いに自信が持てるっす
0216あみ
垢版 |
2019/04/16(火) 17:19:16.04ID:KuQSoWQK0
今のパリはすでに良き時代のパリではないよね。
アフリカ系移民多すぎ。
どこの国にいるかわからなくなるようなカフェも多いし。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:19:22.84ID:4hgMBOtl0
法隆寺とかもキムチやイスラムに要注意だな
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:19:25.91ID:1+faemG90
>>157
フリーメイソンリーって名前のごとく、石工のギルドだからね
いわゆるゼネコンの協定グループ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:19:36.01ID:VFmylmyp0
日本の建造物に置き換えようとしても無理だね
日本で言うなら、天皇が24時間かけてゆっくり焼き殺されてるのに見てるだけしかできないとか
そういう感じに少し近いと思う
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:19:37.16ID:UOZrCAPc0
大変な事になってしまったね。建造物としての価値はよくわからないけど心からお見舞いの言葉を申し上げる。
でも元には戻せないと思うけど諦めなければもっといい建造物が作れるよ。頑張ってフランスパン。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:19:40.27ID:4JqchV760
今更だろwとっくの昔からパリは壊れてるだろ
黒人の移民は多いし
テロもあったし
治安も良くない
中世はそこら中に人のウンコが転がってる不衛生な街だったし
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:19:41.44ID:b0TbKuX60
修復に一体幾ら掛かるのか?寄付金とかだけじゃ無理だよな
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:19:49.81ID:jCkhjQKe0
つか、数年前に福岡のど真ん中で大規模陥没があったときに、アレ結構終わったと思ってたけど
かなり早く修復できたやろうに。なんでこんなにふさぎこむんやろうか?

壊れたら直せよ!こんなことにまで頭が回らんのかい!
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:19:53.69ID:2eLTfezk0
こちとらアメ公に国宝だった城を燃やされてるのに
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:20:02.89ID:hGP6NFEe0
障害者でも登れるようにエレベーター付になっていいじゃん。もっと前向きに行こうじゃん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況