>>457
>ルパンvs複製人間のマモーを劇場で観て 萎えて

ねえよ、アホ
マモーは興行的にも成功したアニメ映画
カリオストロはイメージ的にインパクトが薄くて(なんかお子ちゃま向けの古臭い古典的ピカレスクものみたいな感じ)
世間にはアピールできなかった
これはラピュタも同じだね
今じゃ宮崎アニメのお約束になってるタイトルに必ず付く「の」も(「風の谷¨の¨ナウシカ」「天空¨の¨城ラピュタ」「となり¨の¨トトロ」」
世間に認知される前はよく言えば牧歌的だが裏を返せばなんか弱弱しいパンチが効かない表題で
これもマイナスに働いたと思う