X



【おそ露】スターリンに肯定的な感情を抱く人が過去最高に。ロシア世論調査。現状不満が背景か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/04/17(水) 10:02:31.97ID:yiuKnmet9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190417-00000514-san-int

ソ連時代の独裁者で、政敵や民衆ら少なくとも数十万人を銃殺したとされるスターリン元ソ連共産党書記長(1878〜1953年)について、
肯定的な感情を抱くロシア人の割合が50%を超えたことが、ロシアの独立系世論調査機関「レバダ・センター」の定期調査で分かった。
スターリンへの肯定的評価が50%を超えるのは、2001年の調査開始以来初めて。

ロシアの国際的影響力の低下や経済低迷、不十分な社会保障、格差拡大など現状への不満が、ソ連時代の大国イメージや“安定性”への
憧憬となって回答に反映されたとみられる。

調査は3月21〜27日、18歳以上の約1600人を対象に実施され、今月16日に結果が公表された。「スターリンにどんな感情を抱くか」との問いに、
4%が「称賛」、41%が「尊敬」、6%が「好意的」とし、肯定的な回答が過半数を占めた。「反感」は6%で、過去最低となった。

「スターリンはロシアの歴史にどのような役割を果たしたと思うか」との問いでも、70%が「肯定的役割」と答え、過去最高に。
「否定的役割」との回答は19%で過去最低だった。

ロシアではスターリンについて血塗られた独裁者との印象がある一方、第二次大戦の戦勝をもたらした英雄との評価も存在する。

同センターが昨年11月に実施したソ連時代への評価に関する調査でも、66%が「郷愁を感じる」と答え、2004年以来の高水準となっていた。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:04:13.50ID:FG40BsMH0
ソビエト連邦復活?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:05:45.71ID:WvFatEzb0
岡田真澄は紳士さ〜
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:06:14.95ID:TSc0jRas0
独裁者に支配されるのが好きみたいだな、ロシア人は
独裁者の中でもスターリンって最悪な部類だろw
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:06:19.18ID:0DTejY8d0
スターリンの業績は素晴らしいだろう
ノモンハンも領土を拡大したし
北方も取れたし、シベリアで無料の労働力使えた
ナチにも勝利した、東部戦線が最大の戦いだった
日本でもスターリン大好きな人はたくさんいる
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:06:24.16ID:86IYRE5v0
そして欧米から制裁を食らって一層厳しく
バカだな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:07:15.85ID:sAhJ0Oyw0
有田君
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:07:30.43ID:R9JhYEac0
変にマトモな国家ぶってるよりはそのほうがよほどロシアらしいしな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:07:50.01ID:QQkgTmQ/0
プーチンでいいじゃないか
どう考えてもスターリンより優れている
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:08:17.24ID:wEE3rqNtO
ヨシフさん
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:08:22.45ID:rS74fcl60
密告と処刑のスターリン。
有能な人材は処刑のスターリン。

ロシアの民衆は解っているのかな?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:08:25.13ID:uXNaZRyn0
  [|,,,★,|]∩
  ( ゚∀゚)彡 ニートはラーゲリ
  (  ⊂彡  ラーゲリ ワッショイ
   |   |
   し ⌒J 
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:08:45.41ID:UmU2Wv6O0
「一歩でも後退したら殺す」と脅して自軍の退路断って、ひたすらバンザイ突撃させ続けて大損害出した無能のどこが「英雄」なんだか…ww
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:09:36.83ID:xWHIQZZh0
ドイツでのヒトラー再評価も時間の問題だな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:09:52.52ID:d0nX05RM0
ウクライナ美女をシベリアに移住させず
日本に送っていたら評価した
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:10:01.83ID:LC/02WzP0
>>1
ハイルヒトラーwww
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:10:19.46ID:gKsGsmhl0
チャンコロの毛沢東もそうだが、露助もまともな政治家が現れないからか
自国民を殺戮しまくったのに一応建国期に頑張ったとだけで尊敬されるんやな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:10:25.30ID:9Xc9IE4K0
なるほど、シベリア送りだ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:10:32.96ID:fNIjttQQ0
昔の強くて残虐だった支配者のイメージ

当初→残虐のイメージが上回り否定的

世代交代後→残虐性の忘却、残虐性を外国から批判されることに対する反発、強かった時代への憧憬→肯定的に変化
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:10:53.41ID:e+kGbztl0
>>1


145 名無しさん@1周年 2019/04/17(水) 05:06:44.50 ID:20Wd3dbU0
ドイツの極右政党は、ノートルダムの火災は反キリスト教徒の攻撃だと主張している
Germany's AfD claims Notre-Dame fire linked to anti-Christian attacks
https://www.thelocal.de/20190416/germanys-afd-links-the-fire
「ヨーロッパでのキリスト教徒に対する差別が大幅に増加している」
https://twitter.com/Alice_Weidel/status/1118052375825137664


まだー?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:11:32.04ID:VhfEb/xS0
シベリアで穴掘って午後には穴を埋める仕事を与えられそう
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:11:37.12ID:xSqUpqge0
スターリングラード再び
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:12:26.52ID:GxvLZYlb0
>>7
司馬遼太郎がロシアは「難治の国」と言ってたな。
西欧≒日本型の無難な民主主義では統治できない民族性らしい。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:12:36.96ID:qjcmVPB40
>>1
ネットで調査したら偏るよ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:13:58.95ID:fxX0xvpt0
>>1
日本なんかずっとそれ
馬鹿ウヨ安倍晋三を崇拝しているキ○ガイが国民の3割ぐらい
それなりに支持しているアホが2割ぐらい
合わせて支持率50%だ。世界最悪の馬鹿ウヨ国家だぞ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:14:10.20ID:7KH3K7fy0
最大の被害者はロシア人なのに頭おかしい
韓国人が北朝鮮を羨むのと同じくらい狂ってる
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:14:16.38ID:GxvLZYlb0
>>11
左から順に、イラクの首くくられた人、オカマの歌手、本人、ファンファン大佐
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:15:53.04ID:mH7G7Io20
>ソ連時代の独裁者で、政敵や民衆ら少なくとも数十万人を銃殺したとされる
>スターリン元ソ連共産党書記長

過小評価されすぎ
とりあえずソルジェニーツィンの収容所群島とか
収容所に送られた人の手記をよむとか、行ってきた戦争犯罪について
知るべきだろう
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:16:15.60ID:v8tzJLrt0
スターリンをどう評価するかはロシアでも真っ二つに割れてるらしいからな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:16:34.98ID:8KDcVezv0
プーチン歴代最優だと思うけどねえ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:16:53.05ID:VOjBmW0c0
>>11
どう見ても一番右。
左から二番目の出っ歯は誰?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:17:36.67ID:/OVhpfRs0
>>10

ドイツ

オワタ\(^o^)/www 
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:17:50.59ID:/xg88C6z0
だって白い朝鮮人だもの
次は赤い朝鮮人が独裁万歳って言うのね
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:18:25.98ID:L0daeTjQ0
人間にとって平和は地獄以外のなにものでもない
殆どの人がストレスを溜めてる
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:18:44.82ID:rBibGwOv0
>>17
すっかり忘れてるんじゃないかな?
大国と言われてた事は覚えてるけど
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:19:42.05ID:a9qq7jnd0
勝てば官軍は永遠の真理よのう…
やはり全滅のほうが降伏よりマシということ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:20:15.40ID:ubjAqsuT0
プーチンで良いじゃんと思うが。
プーチンの方がスターリンのエグさをよく知っているんじゃないか?KGB出身だったろ。
ソ連時代の計画経済の方が良いのか?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:20:46.59ID:XSwxk24u0
国としてはともかく、粛清の嵐だったスターリン政権を評価するとは
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:21:22.58ID:2MeNaCnD0
治安維持法はよ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:22:11.60ID:rBibGwOv0
>>11
エは異常に似てるとして
アも従兄弟と言われたら納得するレベル
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:22:18.90ID:plbspMSu0
なんとまあ・・・ヨシフは正しかったのか・・・
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:22:45.55ID:j9gMDauR0
スターリンは大戦の唯一の勝利者だからな
あのアメリカをつかって世界の半分を共産化してしまった
いちばんの間抜けはアメリカでまともに自分の過去を振り返れなくしてしまったw
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:23:12.27ID:kg+kdf/90
しょーもな
スターリンのオルガンで殲滅してやれ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:23:16.40ID:wKicPFgS0
数百人殺したら虐殺者、数千万人殺したら英雄ってこったな
もうなんかすごいことした人な気がするもんw
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:24:47.08ID:4VALi7DU0
プーチンで十分では
スターリンにプラスイメージあんの?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:27:01.67ID:kyPxyKqY0
スターリンは子供を好きの優しいおじさん、それヒトラーにも該当するんですがね
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:27:04.65ID:plbspMSu0
有田芳生は正しいの?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:27:29.02ID:4VALi7DU0
混乱期はともかく今はロシアも普通に豊かだろ
まだソ連時代への憧れあるの?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:27:50.33ID:ISJmXj860
>>21
ナチスがなかったらドイツは消滅していたと思う。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:29:51.92ID:Q7fG8XM30
>>69
そらもうT-34戦車がドイツ兵をなぎ倒すアクション映画が大ヒットしてロシア政府が外国からT-34買い戻しちゃうくらいソ連大人気よ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:31:33.17ID:r2bMGfBk0
喉元過ぎれば熱さ忘れるってだけじゃんね
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:33:58.98ID:SnO2bo/z0
>>2
その前に処刑してたんじゃ?(´・ω・`)
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:34:10.25ID:LAOd+KJU0
>>69
単純に強かったソ連への郷愁に過ぎないと思うけどなあ
今のロシアの力じゃ単独でアメリカと戦うのは絶対無理なことはロシア国民もわかっている
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:34:54.89ID:weExEGZh0
日本だって戦前戦中回帰したいのがゴロゴロいるんだから
あたりまえだろ。
しかも日本はぼろ負けして体制崩壊したけど
スターリンは勝って、冷戦に負けるまでは
超大国になったんだから。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:35:01.42ID:EEn4BLQ30
自分達の知らない所で賢者が次々に粛正され
極寒の中早朝から配給に並び、目の前で「ハイ今日の分は終了」
って世界がそんなにいいのかね?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:36:25.58ID:J4pv/Dyg0
>>20
挙げ句に工場労働者のお姉ちゃんをいきなり戦車長で引っ張る無茶苦茶やってたんでしょ?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:36:26.84ID:EEn4BLQ30
コルホーズが復活したら
まずニートは居なくなりそう
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:37:21.23ID:ubjAqsuT0
>>66
ポルポトに対しても優しいおじさんって言ってたから当てにならん。
むしろ子供好きじゃなく、子供しか好きになれないの間違いじゃないかと。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:37:36.36ID:weExEGZh0
>>79
みんな等しく貧しかったみたいなのに郷愁感じるのは日本にもいるし
特権階級はそんな中でも豪奢な暮らししてたのも
日本と同じだし
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:37:50.68ID:i46vj2bm0
ジャップは警察も司法も腐りすぎ。人権ゼロの糞国家。

・自白調書だけで裁判で有罪に持ち込める。

・その自白調書は、警察の作文でもOK。

・作りたいだけ冤罪が作れる。

・しかしヤクザとは癒着してるからヤクザは野放し。


どこが「日本はいい国」だ、アホか死ね糞ジャップ死ね



6u8
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:39:27.25ID:4VALi7DU0
>>77
まじか
外から見ると資本主義も受け入れた今の方がよく見えるけどな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:42:17.75ID:EEn4BLQ30
>>83
「等しく貧」って郷愁なのかな
現時点で「持てる者」の傲慢じゃね?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:43:32.23ID:thbsTNxY0
スターリン時代の当事者達がどんどん寿命で死んでいってるのが大きいらしいな
スターリンはもはや「歴史」であるらしい
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:45:04.89ID:sDLzz1B90
共産党はキチガイを崇拝する宗教
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:45:07.21ID:0OSdTFZL0
ロシア人って余程粛清好きなんだろな。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:46:23.32ID:4KQPv7dg0
ロシア人って独裁者大好きだからな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:46:23.66ID:wlbQm6i20
昨年ジョージアのゴリにあるスターリン博物館に行ってきた。
子供といっしょに写ってる写真は本当にいい表情だった。
つかの間の幸せだったかもしれないと思った。
若いときはかなりイケメン。
 いいとか悪いとかそういうのは別にして
ずっと孤独だったんだなあっていろいろ思うことはあった。
うまく文では書けないけど。
 行って良かったと思ってる。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:47:24.21ID:v8tzJLrt0
そもそもプーチンが長く高い支持率を維持していた理由が
「ソビエト的な強さ」をもつ指導者を有権者が求めていたから

年金問題で支持率が下がり各国の経済制裁で景気も低迷し、
プーチンのカリスマ性が冷めてしまった今、
次の大統領はプーチンよりもっと強権的なスターリン的指導者が就くことことになると予想する
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:48:06.44ID:9Q1K1oCZ0
ナチスドイツは英仏との戦争を、1944年くらいと想定してたけど、
WWUの開始が1944年だったら、ソ連は更なる粛正で有能な軍人が更に死亡し
もっと弱体化してたろうなあ
スターリンは追い込まれての自害か庶民に吊された方がお似合いだった
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:48:29.66ID:LAOd+KJU0
>>86
そりゃ生活のことだけ考えたらどう考えても今の方がいいよ
ただ国際的な国家の地位はソ連時代とは比較にならんくらい下がってしまった
ソ連時代を知る中高年層はその点が不満なんだろう
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:48:49.46ID:zkhkNMAD0
ロシア人=白い朝鮮人
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:49:08.80ID:BY6n+8uw0
>>92
日本人も一強大好きだし似たようなもんだよ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:51:09.33ID:WhAEjXXh0
>>11
ウとエで迷ったわ。スターリンの口髭は確か水平に近かったからウを選んだら正解みたいでよかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況