X



【話題】「頑なに電話を取らない新入社員」先輩のイライラに注目集まる なぜ仕事中に自分が教えてあげようとしないのか★6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2019/04/17(水) 20:20:20.14ID:Q4yi30Dg9
新入社員が入社して約2週間。すでに実際の職場に配置された人もいるだろう。だが、すぐにバリバリ働ける新人などほとんどいない。むしろ手を焼くほうが多いのが現実だ。

5ちゃんねるでは4月12日、職場の先輩らしき人物が「【急募】頑なに電話を取らない新入社員に取らせる方法」なるスレッドを立てた。「とれとれ言っても取らないわ…」「なんで取らないんだよ…」「無理やり取らせるしかないか…」と、怒りではらわたが煮えくり返っている様子だ。

■「教えられてるし出来るはず やらないだけ」と怒り

スレ主によると、新入社員は上司から一応のマニュアルを教えられている。周りは忙しいのだから電話くらい取るのが新人の仕事なのに、1コールで取らないためスレ主が2コール目で舌打ちしながら取るという。

「なんで取らないの?」と度々問い詰めるも、「はい」「すみません」だけ。それで済むと思っている態度にも「イラッとくる」と腹を立てている。

 「ほんま行く末が不安だわ 取れ言っても取らないのは流石に外れ引いたかね」
 「教えられてるし出来るはず やらないだけなんやあのアホは」

などと怒り心頭で、「いい加減イビったろかな…」などと最終手段に出ることも考えていた。

こうした新人に困っている職場は珍しくないようで、レスコメントは500近くに上った。「電話も仕事っていう認識持たせないとアカンで」「しばらく電話番以外仕事与えるな」などのアドバイスや、中には受話器をガムテープで身体に固定させるというブラック丸出しのパワハラもあった。

スレ主はさすがにここまでしないが、「一回ヒートアップして周り忙しそうと思ったら電話くらい取ろうやと怒鳴ったことならある」と明かしている。

■新入社員ばかりが悪いのか?周囲のサポート体制が大事という声も

一方で、コメントには「変な敬語使って失礼だしテンパって何も喋れなくなる」など、新入社員を庇う声も多数ある。

 「電話って聞き間違え多発するしだいたいのことはメールで済ませろや」
 「固定電話の使い方知らないんじゃないか?」

確かに、ネットに慣れきっている若者は、敬語云々の前に電話にあまり慣れていない。

筆者も経験があるが、オフィスの電話は外線・内線・転送など意外と多機能だし、相手は社員から下請け、お客さん、セールスやクレームまで様々だ。マニュアル通りにはいかないことが多く、最初は先輩が思っている以上にプレッシャーがあるだろう。

とはいえ、何回も取っているうちに慣れるものだし、今なら失敗しても先方も甘めに見てくれるので、どんどん取って経験を積むほうがいいことは間違いない。

コメントには、「俺から受話器奪い取るつもりで電話出ろ すぐ俺に投げてええから取り敢えず場数踏め」と頼もしいことを言われ、コミュ症でも取れるようになったと書く人も。スレ主にちゃんと教えてあげて、サポートするよう諭す人は多く、筆者も同感だ。

しかし、スレ主はフォローも何もまず取らなきゃ話にならないと、自省することは無い。しかも「もう休日返上で電話応対の研修行かせるよう提案してみるわ」と書いていた。なぜ仕事中に自分が教えてあげようとしないのか疑問だ。マナーはともかく実際の現場でやらないと自信はつかないだろう。舌打ちや詰問する先輩がいる中では「助けてもらえる」という安心感もなく委縮していく。人手不足の中、せっかく入った新人は、もっと大事に育てて欲しいものだ。

2019年4月15日 14時5分 キャリコネニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/16319594/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/4/147ea_1591_3f79b0d3796e11f06178a1007db65366.jpg

当該スレ
【急募】頑なに電話を取らない新入社員に取らせる方法
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1555038982/

★1:2019/04/16(火) 19:19:19.02
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555464030/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:21:25.41ID:8RtkRKmr0
気づいてるならお前が取れwwwwww
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:21:28.97ID:MvxNSV8s0
電話…怖い…
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:24:45.98ID:hYL7GJQc0
自分がとりたくないから新入社員に取らせようとしてるだけやん
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:25:41.24ID:4NhnoKeK0
自分で取れ
ゴミ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:26:18.89ID:YbzrT2wB0
取引先と担当者の名前知らんと、あんまり聞き取れないんだよな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:27:32.17ID:z5uHAUqF0
>>2-5
この反応が、まさしく子供部屋おじさんwww
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:28:35.23ID:WU1ebiRb0
>>1
>>955
もうじき戦争が始まるのは
かの有名なノストラダムスが予言している


その大きな星は七日間燃える
巨大な黒雲が二つの太陽を現す
マスタンが夜通し吠え続ける
偉大なる法皇が居場所を変えるとき
(百詩篇第2巻41番)


※大きな星=北朝鮮の国旗
 ニつの太陽=日本と韓国の国旗
 マスタン(mastin/獰猛な巨犬)=マティス(金正恩)
 偉大なる法皇=日本の天皇陛下

この詩を解釈すると、
1行目は北朝鮮が7日間に渡って空爆されると読める
2行目は日本と韓国に核爆弾が落ちると読める
3行目はマティス(金正恩)が怒り狂うと読める
4行目は「天皇陛下が退位して御所を離れる時」と読める
つまり今年の4月30日こそが開戦の危機と言うことが出来よう
(日本に世界中から来賓が来ているタイミングなら北もミサイルは撃ちづらいから、
 そのタイミングで開戦に踏み切るのかもしれない)
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:28:55.41ID:jdatwfB30
>>7
なんでも人のせいか
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:30:32.12ID:GQ1FTg4v0
たとえば、新入社員として安倍晋三が入社してきたときのことを想像してごらん?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:31:34.80ID:2zMiQDyy0
クビでいいだろ使いもんにならんのはゴミだよ
ゴミに給料なんて払わんだろ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:31:48.94ID:qm0hP04Q0
最初の数ヶ月は新入社員に取らせるから取るなって言われるけどな。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:33:18.25ID:SzvmbEAG0
>>14
どこもそうだよね
組織に属したことが無いんだろうな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:33:29.11ID:+feuQxBD0
>>13
楽天みたいな会社ばかりになるけどOK?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:33:55.68ID:pg6V9q6i0
電話すら教わらなきゃ出れないの?
無能過ぎてウケるw

初日からバンバン出てるけど?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:34:02.41ID:2Riesm7r0
自分も新人の時ほんと嫌だったわ、どうせ自分以外への取り次ぎだし。
向こうもプロに答えてほしいのに、新人とか嫌だろって思ってた。

そんな訳で、指導する立場になった今、
「この返答ママニュアルに目を通しておいて、一ヵ月後に電話取って貰うから、そのつもりで聞いといて」
って新人には接してる。他に覚えることあるし、電話は会社の顔なんだから、丸投げする気にならない。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:34:18.26ID:ByayPzTA0
電話くらい教えられなくてもできるに決まってるだろ。
要は、言われたから仕方なくやってあげているという状況を作りたいだけ。
そうすれば、失敗した時の言い訳ができるだろ。
新入社員が気づいてないのは、失敗は今なら許されるという事。
来年の今ごろ、次の新入社員が何の抵抗もなく電話に出るところを見て、反省すればいいよ。
もう遅いけど。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:34:24.02ID:kYFoDzYr0
うちにも似たようなのいるわ
いくら注意しても半笑いで「はい」「すみません」だけで何も改善しようとしない奴
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:34:38.64ID:4iN5JLWM0
取引先からの業務関係の電話は直接担当者の携帯にかかってくるので
固定電話にかかってくるのはセールスか役所からの連絡くらい
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:36:06.14ID:4iN5JLWM0
>>19
働いたことないだろ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:36:17.56ID:5SZsP1TF0
中途で中年採ったけど最初は全然とらなかったけど
仕事暇でやる事ないから率先してとるようになってきたわw
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:36:53.99ID:cLEwMcKkO
頑なに電話を取らない自民党
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:37:47.38ID:v38ZkAQF0
最初は新人に取らせてできなかったら反省会じゃね?
マニュアル渡してロープレやっても結局現場の
柔軟な対応できないから、取らせて分からないなら上に変わる。
まあ、とりあえずは電話取らせるようにするわ。

新人の時は電話取るの嫌だったし、事務作業に逃げる時あったなぁ。
で、裏方で同期と愚痴の言い合い。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:38:09.27ID:CfQKr9Jh0
鳴ってる電話は新人が率先してとるべき
新人なんて会社になれなくろくに仕事もできてないんだから
ようは皿洗いみたいもんだよ、そこから学ぶ事も多いんだよ
むしろ皿洗いを経験してない有名シェフなんていない
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:39:11.98ID:ByayPzTA0
>>22
あら。バレました? って言えば満足なのか?
今年もお前みたいな口だけのゆとりバカを何人か教育してるわ。
教育というより調教に近いかも知れんけどさ。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:39:32.36ID:SzvmbEAG0
>>21
取引先からの連絡ならメールを使うが
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:40:11.98ID:h80F6jIL0
なんで新人のせいなんだよ。
手取り足取り優しく丁寧に丁重に教えろよバカなのかよ辞めるぞ?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:40:28.73ID:4iN5JLWM0
>>28
ビジネスホン使わなくて済むような小さな会社なのかな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:41:58.47ID:ByayPzTA0
>>31
たぶん、そうなんじゃないのかなww
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:42:01.18ID:SzvmbEAG0
マニュアル渡すとその通りにやらないと怒られるって思われるから
新人にはかえってハードルが上がるんだよわかってないなー 笑
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:42:23.08ID:CfQKr9Jh0
電話と取ることを教えろって?w
受話器を取ればいいだけだろwwwwwバカか
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:43:00.34ID:4iN5JLWM0
>>28
教える際のコツを教えてやろうか。
2年目の新人を次の代の新人の教育係にするんだよ。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:43:02.89ID:5SZsP1TF0
>>30
電話対応なんてどう丁寧に教えるんだよw
時々とるからびびるんだよ。電話鳴る前に光ったらすぐとるの毎日やってたらなれるだろ。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:44:12.82ID:7ZGFzcIt0
電話取らない取れない新入社員なんてうちで見たことないわ
どれだけ糞みたいなやつ雇ったんだよw
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:44:26.39ID:6CrSYN330
緊張で色々聞き逃したりおかしな言葉遣いになっても怒らず後で丁寧に指導してくれるなら…取りたい
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:44:57.25ID:HZoPXhLD0
どんな面接やったらこんなコミュ障採用しようと思うんだ?
人事部って絶対大した仕事してないよな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:45:09.57ID:CfQKr9Jh0
結局がやらないと身につかないだよ
どんな事にも失敗を恐れるな
失敗を恐れて進まない人間に未来はない
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:46:05.09ID:ZFuvAIOV0
この職場はダメだな
とっととクビにして採用面接繰り返して人材不足でぶーぶー文句言うといい
教え方次第でどうにでもなるだろうに、そこのリソース注ぎ込む余裕がもうないのだろう
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:47:16.74ID:SzvmbEAG0
まーどうせフカシだろ>>1
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:47:45.50ID:ZFuvAIOV0
>>36
良く分かってるな
前提条件が違いすぎると相手の考えがだんだん理解できなくなってくるんだよな
だから、直前に新人だった奴が新人教育には最適
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:49:48.83ID:LF3qT1lN0
自分で出ちゃうからよくわからん
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:50:43.74ID:CfQKr9Jh0
いちいち電話の取り方を教えないと取らない奴なんて
ぶっちゃけ俺的に必要としない、電話応対を教えたところで
この先ずーとそいつを教育していかないといけないとか
面倒くさすぎだろw
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:50:59.79ID:hg0kpmps0
やりたくないことはなるべくやらないようにしよう、ってことだよな。
採用失敗したな。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:51:12.09ID:2Riesm7r0
>>39
俺は「よく分からなかったら、相手の名前と電話番号だけ復唱して聞いておいてくれたら、
後で掛け直せるからそれで問題ない」って言ってる。

マニュアルなんて堅い言い方してるけど、気構えみたいなもんだし。
相手方の電話番号と名前書くメモ用紙用意しておくだけでも新人のつまずきが防げる。
ただ電話取れなんて言ってる人間には誰もついて来ない。それは指導じゃない。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:51:44.29ID:ByayPzTA0
失敗を恐れないってのは、使い古した言葉だけど大切だよな。
それに若ければ許してもらえる事って結構あるんだよな。
でも、哀しいことに、それに気づくのは歳をとってからだったりするんだけど。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:52:27.42ID:wuElTQlI0
そもそも今時固定電話って
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:54:40.86ID:SzvmbEAG0
>>39
怒る奴の方がおかしいから気にしなくていいよ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:54:48.13ID:Lgd9nFQ90
今は一人1台なのに、数人で1台の電話の職場なんてあるのか ?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:55:50.71ID:ZFuvAIOV0
このスレ内で既に使えない新人を使えるようにするって発想が無い奴結構いるから
こりゃ社会全体で見たら相当ひどい状況だと思うぞ
ダメなら使い捨てて次ってやって、マトモな新人引くまでガチャできる状況じゃないだろうに

クソみたいに手間かかって居ない方がマシだと思うだろうけど、その段階を踏み越えてかなきゃ戦力にはならん
育成に割く余裕がないのと、そもそも発想がないのと、ノウハウもないのと、これかなり詰んでるんじゃね
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:56:24.76ID:69vHv84I0
新人が電話に出ないのはコミュニケーション不足が原因なんだよな
同じ雇われ同士うまくやれよw
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:57:02.16ID:2eLwebN30
電話に慣れてないからなんなんだよw
慣れない事を覚えるのが仕事だろ
電話取らないなんて遠慮してるんじゃなくて単に仕事から逃げてるだけじゃん
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:57:53.69ID:CfQKr9Jh0
電話の取次ぎなんてスライムでビビって逃げるレベルだからなw
そこで逃げて勇者になれるわけがない

若者にはわからないんだろうが
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:58:02.54ID:IkKPpVEM0
必ず1コール待ってから取るよう教わったのに、先輩方はすぐに取れと言う

「テレクラで鍛えられた俺www」とかよく恥ずかしげも無く言えると思うわ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:58:38.03ID:rSB3wSqm0
電話ひとつで手厚く全部教えないといけない時代なんだな…
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:58:38.53ID:SzvmbEAG0
>>55
あんたは妄想の世界に生きてるのか
新人って言うても18から22だぞ
手取り足取り教えてあげなきゃいけない年齢か?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:59:28.69ID:SkihZhn80
取らないやつを養護してるやつが理解できんな
大抵のやつは最初は電話の応対苦手だし嫌がるもんだが、逃げてたらいつまでたっても出来ないままだし
そんなやつに居続けられても迷惑なだけ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 21:01:38.88ID:zfmLFcAL0
電話番さえ出来なきゃ使いものにならないな
ひょっとして固定電話を見たことがないのか
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 21:02:29.58ID:ZFuvAIOV0
>>61
そうだよ

誰にでも得手不得手はある
電話取れるかどうかだけで使えないと判断して切り捨てるのも考え方の一つではある
逆に言えば電話取れるようにする程度の教育すらできねーのかという話でもある
本当に余裕がないんだな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 21:02:45.92ID:2eLwebN30
>>59
テレクラって何ですか?パイセン
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 21:03:19.48ID:oA9Bin760
池袋 【空撮で旅行、観光ガイド 東京都公式】
https://youtu.be/e5CdMaCa2r4

0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 21:03:46.97ID:hb3SgujJ0
携帯電話が当たり前の世代は、自宅の固定電話で
家族宛てにかけてきた人への対応をするって経験がないのかもな

慣れるってことは重要だよね
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 21:04:04.05ID:69vHv84I0
雇われの分際で新人が使えないとかよく言えるよな
使えるようにするのが社員の仕事だろ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 21:04:33.87ID:cLEwMcKkO
頑なに電話を取らない公明党
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 21:04:35.89ID:Uem824Xf0
そもそも今どき会社に電話なんかないだろ
昭和じゃないんだからさ・・・
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 21:05:04.05ID:CfQKr9Jh0
電話が取れないってのが問題じゃなく
社会に出て一から教えないといけないってどういう事なのってお話
目上や上級職とあえばまず先に挨拶しろって
それすらわからない、学校はなにを教えてきたんだか
社会でなくても小学生ですら学ぶべき常識ルールだろ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 21:05:20.78ID:Yd45SJog0
内線と外線で着信音が違うから、失礼があってもとりあえず社内で済む内線から取らせてる。

取引き先の人が来た時に受付から掛ける電話は内線だけど、
まぁ大丈夫。新人なので…で許される時期だし。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 21:05:22.02ID:SzvmbEAG0
>>64
だったら新人はママと一緒に出社させればいいな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 21:05:29.44ID:WjToBTMu0
人が飛びまくりの会社にありがちな悪循環
常に人手不足で丁寧に新人教育する余裕がないから
対応が雑になり、それが原因で新人が飛ぶ、人手不足だからまた人を入れる→最初に戻る
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 21:06:20.43ID:q3c4Txf+0
>>1
意外と碌な研修無いところもあるしな
マトモに仕込んでないのにわかるわけないっていう
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 21:06:33.64ID:J8mMOjuV0
俺、鼻耳が弱くてすぐに中耳炎とかになるから、電話でモゴモゴ言われると聞こえにくいんだよな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 21:07:14.71ID:hn7GCbGP0
2コール目で取るなよ
そんなことしてるから育たないんだ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 21:07:25.43ID:hb3SgujJ0
ただ、1コール目で取るのはむしろ良くないと聞いたような気がするが
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 21:07:56.50ID:SkihZhn80
>>70
お前どこで働いてるんだ?ホワイトカラーなら課か部ごとに電話番号持ってて固定回線あるのも普通なんだが
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 21:09:03.85ID:Xkr/ApBO0
「いま筆記用具ないんで、あとでかけてもらえますか」と言った大物新人がいた
KO大学だった
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 21:10:12.95ID:tSAjupGc0
ワシが新入社員だった20年前は3コール以内に取らなかったら怒られたな。
取れって言われて取らないって相当質が悪い新人だろ。電話応対なんて社会人の
基礎中の基礎の行為だぞ。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 21:10:24.95ID:Yd45SJog0
最近の若者は〜って言われてるうちが華やで
4〜5年前に入った無能は居場所なくしていつの間にいなくなってるなんてこと珍しくない
まあ、気をつけるこった
いつまでも子どもじゃいられねえから
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 21:10:30.75ID:CfQKr9Jh0
つまり電話に出るのが怖いんだろ
その恐怖に立ち向かうのか、逃げるのか
そこで人の評価が変わる
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 21:10:48.25ID:1+IiT6rz0
金もらってやってる仕事だから不得意でもやるべき事はやるっていう基本的かつ普遍的な事ができない現代人。
どんな教育してんだか。やりたくないなら給料もらうなよ。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 21:10:56.92ID:hb3SgujJ0
まぁうちは開発職って事もあって
外線が直接かかってくることなんか殆どないが…
内線はSkypeで直接来るし
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 21:11:31.02ID:KrnVtECK0
ワシなんて電話取る事すらも教えられてなくて上司に半年後めっちゃ怒られたぞ
あんな中途半端な部屋の端っこにある電話がこっちの管轄だと思わないだろ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 21:11:33.44ID:/zYc6jko0
海外では、新人が仕事できないのは上司の責任だよ
分かるように教えるのが上司の仕事
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 21:12:36.65ID:hCwtypca0
大抵のところは新人は1年しかない

このままだと来年からは無能の先輩だぞ
後輩に馬鹿にされるのは先輩に怒られるより居場所ない
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 21:12:50.31ID:zfmLFcAL0
>>70
バカすぎて電話以前の問題だな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 21:13:19.73ID:84fND8uF0
会社名乗って担当の者へお繋ぎ致しますので少々お待ちくださいでぶん投げろ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 21:13:46.12ID:KrnVtECK0
つーかメールの方が文章残るしタイミング読まなくていいそっちの方が楽だろ
毎回「今お時間よろしいですか」って聞くのダルい
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 21:13:51.41ID:rf6sV5Er0
電話の取り次ぎ方教えてくださいってか?
もうアホかと思うわ
中国人雇え
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 21:13:55.25ID:hn7GCbGP0
電話なってから
メモの用意して自分の会社名2回暗唱して
新人だったらこれくらいの猶予は必要だ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 21:14:45.56ID:CntPxfNk0
対応力に自信の無い奴が取っても会社に響きかねん
ただ意欲的に取っていく新人はちゃんと覚えといてやれよ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 21:15:44.32ID:y5tsPjJ80
4月5月6月のうちは、ああ新人の時期かですむのでいくらでも電話とってくれ。
メールがあるからと言っても、電話でやり取りしたほうが手間がかからない時があるんで、とにかく取ってくれ。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 21:15:47.26ID:+feuQxBD0
>>40
営業なら営業マンが面接した方がいい
経理なら経理の人がやればよい
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 21:15:53.10ID:v38ZkAQF0
固定電話番号の話なってるけど店とか企業開業なら必須じゃね?
番号所得は面倒いが、市外局番獲得しとくと
地元対応はしやすいでしょ。
個人の1人開業だと今は050対応だろうけど。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 21:16:22.67ID:CfQKr9Jh0
つか、皮むけよって事
痛くて皮むけないチンカス臭い童貞君w
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 21:16:24.03ID:hb3SgujJ0
>>91
急ぎの要件があればどうしても通話したいことはあるだろう
まぁ今時ならチャットって手もあるが

なぜコミュニケーションの方法を1つにしなきゃいけないのかと
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 21:16:45.12ID:4iN5JLWM0
>>61
ちょっと前は40、50のおっさんにメールの使い方とか手取り足取り教えてたぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況