X



【文化は橋を作る、壁ではない】ヨーヨー・マ氏、メキシコ国境で演奏 [動画]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/04/18(木) 03:44:46.19ID:sfA/TlAE9
https://www.bbc.com/japanese/video-47944357
(リンク先に動画ニュースあり)

「文化は橋を作る、壁ではない」 ヨーヨー・マ氏、メキシコ国境で演奏
2019年04月16日

世界的チェロ奏者のヨーヨー・マ氏が13日、メキシコ国境に近いアメリカ・テキサス州ラレドでバッハの組曲を演奏した。

このコンサートは、世界の36カ所を巡って無伴奏チェロ組曲を演奏する「バッハ・プロジェクト」の一環。
ラレドにはメキシコ国境をまたぐ橋があり、マ氏は「文化は橋を作ります、壁ではありません」と訴えた。

アメリカのドナルド・トランプ大統領は、メキシコからの移民がアメリカの安全保障を脅かすとして、国境に壁の建設を計画している。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 07:41:57.19ID:RuwY6pnl0
安全なところできれいごとを言うのは気持ちよかろうな。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 07:42:15.58ID:lYM3+ooj0
よーよーまぁっ!!
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 08:01:06.59ID:sVVPN+oc0
次回予告
ついにブー忍の罠によって戦闘不可能に陥ってしまったリチャードクレイダーマン!
絶対絶命のピンチに現れた黒い影の正体は何か!?
次週「敵か!?味方か!?謎の男、ヨーヨー魔」
お楽しみに!
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 08:03:42.01ID:BZsjDTSF0
万里の長城を文化否定な。
橋作ってそこの警備管理は放置プレイか。
最低だな。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 08:05:54.98ID:ZXrpVowi0
ラブアンドピース言ってジョンレノン気取りの馬鹿ミュージシャンいっぱいいるよな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 08:08:02.89ID:+d5Adj7D0
ユジャ・ワンなら見に・・聴きに行きたいけど
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 08:09:41.36ID:YwlL7jBh0
>>104
とりあえず暫定で、今年のレスナンバー1にさせていただきます。

ワロタw
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 08:11:35.51ID:dm4AvyhJO
ヨーヨーマのチェロ、聞いたことあるけど下手くそすぎる
俺はコイツを音楽家と認めない
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 08:12:10.74ID:bEhQshB50
合法的に入国するのは何の問題もないんだよ?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 08:35:08.64ID:ZhEGb/MP0
綺麗ごとほざくだけじゃ無責任
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 08:53:07.72ID:PXjh4Log0
違法移民を阻止しようとしてるのがそんなにダメなのか?
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 09:02:31.96ID:qaBt6jda0
この人はアメリカ国籍だろ
アメリカの国内でアメリカ人が何をどうしようがこちらには関係ない
アメリカの国内問題
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 09:05:27.49ID:nT2fu0wm0
ヨーヨー・マさんは、中国でそれやったほうがいいんじゃない?w
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 09:08:29.69ID:ZWgraA1x0
という考えは甘え
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 09:22:40.06ID:zTgSq1Md0
文化ってw
不法移民が問題になってるのに
日本のパヨクみたいな
問題のすり替えワロタ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 09:38:26.43ID:V+tU0BWr0?PLT(12001)

>>46
すげえ、、
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 09:44:15.05ID:/EISF0j40
ランランだっけ?パンダみたいな名前のピアニスト
あの人よくストリートピアノ弾いてたりするけどああいうのにすればいいのに
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 09:56:20.38ID:6KmVIi0o0
>>119
そもそも劇場じゃないし
今回の火災以前にもフランス革命の後
壊され略奪され荒廃していたのだが
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 09:59:27.18ID:4mDXYJtC0
双方の民度その他が同等であるならば放っておいても橋はできる
一方にとって害が生じるほど一方が劣悪なら壁を造らざる負えなくなる
実に簡単な法則にすぎない
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 10:05:18.80ID:BtHxnkoc0
>>29
>お前んち壁ないの?

性善説で物事を語るヤツには「玄関に鍵かけないのか?」と問いただしたいね
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 10:07:40.23ID:SmldLuDG0
コンドルは飛んでゆくも頼む
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 10:12:09.26ID:L6V1ZYTI0
つまり、壁に囲まれたバチカンに文化はない
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 10:17:24.62ID:L6V1ZYTI0
つかさ、昔はメキシコ国境に壁はなかったけど
不法移民の流入もなかったんんだよね
なぜだと思う?
メキシコ人口の多数を占める農民がメキシコで暮らしていけたからだよ
トウモロコシを作って売ってそれで生きていけた

バカなグローバリストが
NAFTA結んで
アメリカ農産物を大量にメキシコに売り込んで
メキシコ農民の生活をぶっ壊した
トウモロコシ作っても生きていけなくなった

だからメキシコ農民の半数は
麻薬作るようになり
残りの半数はアメリカに流れ込んで
不法労働しながら
メキシコの麻薬売るようになったんだ

悪いのはグローバリスト
壁は、グローバリズムを拒否する意思の表れだな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 10:24:53.03ID:8dbzCnLP0
>>63
何その悲しい化け物
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 10:25:06.22ID:2N6h1wFO0
メキシコ国境は、違法就労やら麻薬やら複雑で深刻な問題を抱えているのに
ものすごく抽象化して、短い言葉で人道的なことだけ言われると
要は批判めいたことを言ってるのは心地いいんだろうなと思う
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 10:26:29.49ID:8dbzCnLP0
>>125
ヨーヨーマ「リクエストに応えてお送りします『コンドルは飛んでゆくも頼む』です」
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 10:26:48.32ID:t5S7xPBK0
初代ヨーヨーチャンピオンにはがっかりだ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 10:30:17.39ID:p8GsA93M0
西ベルリンは壁が守った
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 10:31:00.99ID:75vOgfgL0
大国同士はもはやミサイルの撃ち合いをするわけにもいかないから、
冷戦ってのは未来の人も理解はできるだろうけど、
いまやってる矛盾だらけのきれいな言葉の罵り合いゲームってのは未来の人は理解できるんだろうか。
いまの世界の多くの人たちも自分たちがやってることを理解していないんだろう。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 10:44:58.53ID:4RVanSJS0
テロリストを派遣するいいわけととられてもしかたないほどメキシコは治安が悪い
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 10:58:36.62ID:wt2Q/xht0
>>134
下水道とか発電所と送電線とかのインフラは
当時どうやって管理してたんだろ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 10:59:32.20ID:rRYb4vNH0
>>1
文化と不法移民と同関係あんの?
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 11:01:36.83ID:E1JU0Rfx0
それはずっと後になって歴史的に見れるようになってから
当事者にとっては混沌と無秩序をもたらす一大事
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 11:04:16.59ID:+FQsczgU0
越境しても英語と言う文化は拒絶してヒスパニックで固まるよね。
文化で壁を作ってる。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 11:07:22.29ID:+FQsczgU0
不法移民をするアウトロー文化は人類の敵。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 11:52:40.44ID:shgP03TW0
国境があるお陰で今まで過度に殺し合いせずに済んでたのに何言ってんだ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 15:58:33.70ID:YNzqDpER0
詭弁

文化では

不法移民を排斥できない
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 15:59:58.51ID:kstRDvUs0
合法移民なら受け入れるって言ってるけど?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:02:33.55ID:9nR2m/PA0
正論だろ
政治と制度で壁
文化で橋
そのくらいが丁度いい
政治と制度が自国を守るために機能せず経済効率だけ求めてるのがおかしい
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:04:45.26ID:7qnMplR90
>>93
ええ…もうとことん世界に名は知れ渡ってるんじゃないですかね…
まあお盛んなのは凄い事かw
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:29:34.66ID:0bgfvoQt0
万能反論「一概には言えない」
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:31:24.56ID:6Eo6CgIv0
>>1
そんなこと言っても、メキシコの国内の陸橋に死体が何体もぶら下がってるような高架下で演奏とかは出来んだろ?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:33:37.73ID:IUKHszGa0
ヨーヨーでブリッジって技あったよな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:34:33.93ID:Lj8CdFM80
取り締まりは不法入国者と麻薬を運ぶ連中なんですが・・・普通にアメリカでも働いてるのは自由に検問通れます・・・」
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:35:28.56ID:Lj8CdFM80
不法入国者じゃ無い限り壁が出来ても自由に行き来できますよ???仕事も出来るし観光も出来る。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:57:15.91ID:zHzlCdub0
>>1
それならそれでいいけど
それで流入する犯罪やら貧困の対策に消費される
社会基盤の費用は持ってくれるんだよね?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:58:25.72ID:Lj8CdFM80
アメリカが壁を作ってまで管理したい理由は、メキシコから大量に流れてくる麻薬の問題があるからね。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:59:37.81ID:zHzlCdub0
>>156
なんかさあ、リベラリストってすごく素敵なこと言うんだよね世界がそうだったら良いなと思うんだ
愛に溢れててみんな笑顔で、幸せでさ
そうなら誰がどこに行っても問題はない

でもそうじゃないから難民が居て貧困や犯罪があるんだけどね
で、良いこと言うだけ行ってそう言う負の側面には一切責任とらないんだよね
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 17:05:22.21ID:AFZqYqbD0
リベラリズムとグローバル資本主義がすっかり癒着してしまって
本来左翼が救うべき自国の労働者階級をリベラル貴族が叩きまくるという構図
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 17:28:59.97ID:5FR7D4Y20
>>160
これなw

偽善者は素晴らしい約束をする、約束を守る気がないからである。
それには費用も掛からず、想像力以外の何の苦労も要らない。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 17:31:42.00ID:F1GScNOc0
万里の頂上は壁やろってツッコミ入れたくなるけど、
まあ野暮ってもんですな。さすが一流文化人はたとえもうまい
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 17:33:40.34ID:YjvXVQfm0
名前的にはラップやりそうなのにな。なんか久々に名前を見た気がする。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 18:21:52.21ID:HV7QoXNv0
壁に耳あり、クロードチアリ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 20:31:35.77ID:xwjdRDrm0
大統領「アメリカとメキシコは陸続きだから橋などいらねーぞ」
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 20:32:29.76ID:xwjdRDrm0
こういうやつがうさんくさいのは
「では、現状の国境管理の仕組みに背いている不法移民はどう取り扱われるべきなのか」
に言及しない点
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 20:34:30.48ID:xwjdRDrm0
マ氏「文化は橋を作ります、壁ではありません」
大統領「じゃあお前の家の壁全部こわせよ」
マ氏「ちょwwwwそれはwwwww」
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 21:26:24.42ID:L6V1ZYTI0
デカルチャーと叫びながら命を落とした巨人たちの
なんと多いことか
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 21:52:23.07ID:PoEIGXzx0
>>162
妄想の中では、自分が全能の神でいられる

妄想の中では、どんな矛盾もない美しい世界が広がっている

バカサヨとは、そのような夢想をする人々
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 22:04:51.30ID:3Rse+gCu0
あの有名な1曲以外は良いのがないなあ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 22:12:23.82ID:8AcTikTY0
異文化なら壁にもなるやろ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 22:15:48.59ID:zcquyk1K0
こういう事をするとトランプ支持者のアジアンヘイトがたまる
朝鮮人じゃないんだから中国系は我慢するべき
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 22:35:51.00ID:mvhCVkHQ0
かっこいい名前だね?ラップの人なんでしょ?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 22:37:38.59ID:kleqy1TJ0
ヨーヨーマ懐かしいな

20年ぶりに名前聞いたわ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 22:38:38.56ID:dq3jXrxN0
>>82
仕事柄、身軽に海外渡航できるから自国に関して重要視しないのだろうな
一般国民は自国が亡くなったら、生活や生命に恐怖心が襲う
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 22:43:34.24ID:dSCXahU/0
>>160
そう
人間性を否定してるんだよ
争うのが根本にあるんだよね
いくら否定しても
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 23:05:02.44ID:7sdTKGJw0
お花畑ヘイワ教の教祖 ヨーヨー・マ氏
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 23:26:52.29ID:ASk/IFue0
>>85
橋を作って、橋の真ん中に関所を作ればいいだけだろ
お金も入ってWINWIN
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 12:08:03.30ID:xK0nn+xs0
>>160,162
まったくだ。リベラルとは綺麗事だけを言う。
その綺麗事に必然的についてくる裏の面は一切無視して、他人に押し付ける。
言ってることが綺麗事だからこそ、人生経験が浅い子供や若者が騙される。
裏の面の責任を取らないからこそ、経験を積んだ人間はリベラルを嫌う。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 21:56:49.06ID:uR515h+o0
素晴らしい!
今後も是非、毎年5夜連続くらいでこの国境コンサート開催してほしい!!!


もちろんメキシコ側で。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 22:00:38.44ID:17LIFOsY0
中国人は、組織的に移民を合法化する絡繰りを駆使するからな。
冗談じゃない。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 22:02:34.02ID:17LIFOsY0
>>186
アメリカのリベラルは、日本の民主党と同じ。
移民が問題と認識しつつ、トランプに対抗する為に、
移民は問題ないと強弁する。
クズだよクズw
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 22:03:42.49ID:17LIFOsY0
>>179
ずーーーーーっと 俺も聞いてなかったな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況