X



【社会】1日の生活費は「677円」と判明、いまどき女子大生の貧困リアル事情 ★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/04/18(木) 15:19:02.65ID:K8xCuSwv9
1日当たりの生活費はわずか677円!

親元を離れて暮らす首都圏の私立大学生が、新たな貧困層になりつつあるという。

「厳しい実態が浮き出たと思います。ただ、ここまで厳しいとは本当に衝撃的でした」

調査結果を発表した東京私大教連(東京地区私立大学教職員組合連合)の担当者も、ショックを隠さない。

2018年度に首都圏の私立大学14大学に入学した新入生の家庭を対象にしたアンケート調査結果は、入学後に出費が落ち着く6月以降の毎月の仕送り平均額は8万3100円で調査開始以来、過去最低になったことが明らかに。
そこから家賃を除いた生活費は2万300円で、1日当たり自由になるお金は677円。ピークだった1990年度が2460円だから差は歴然としている。

食費や光熱費をそこから捻出できるのか……。

スマホのやりとりで満足

城西国際大学大学院准教授で生活経済アドバイザーの柏木理佳さんは、

「学生が確実に借りる場所にあるワンルームのアパートの家賃は、比較的高めに設定されています。建物も耐震用に変わってきていますので、昔のような古いアパートなどはどんどん減っています」

と家賃の高さを指摘する。

調査によれば、平均家賃は6万2800円。仕送りに対する家賃の割合は7割を超えている。“ひとり暮らしの家賃は月収の3分の1”という目安の逆で、生存はできるのか。

前出・柏木准教授は、学生の置かれた窮状を、

「スマホは生活必需品となっているので削ることはできない。テキストや専門書なども購入しなくてはならない。
学食は高い。交通費もかかる。お金に余裕がなければサークル活動も難しい。飲み会も減っている印象がありますね」

と伝えるが、悲壮感は感じないという。

「みんなでお金をかけて集まって何かをしようという機会が減ってきていると思います。少人数でちょこっとしゃべったりしますが、あとはスマホがありますから、そのやりとりで満足しているようです」

http://news.livedoor.com/article/detail/16333024/
2019年4月18日 5時0分 週刊女性PRIME

前スレ 2019/04/18(木) 13:06
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555560362/
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:39:37.32ID:FNhqYayp0
>>861

地方を外国人居住地にしようとしている
現に田舎の農地を買い漁ってる外国資本がある
田舎の国公立を全て廃止するかも
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:40:09.82ID:GvOm/IaY0
食べ物屋の前で女の子が財布を覗いてると
3千円くらいあげようかなって思うけど
プライド傷つけると悪いから
一緒に食事を?と思うけど
オッサンが声掛けたら通報されそうで怖い
これでも若い頃はイケメンで通ってたんだが
体目当てだと勘違いされそう
0904失われた30年増税で円不足の円高にされ競争。半額シール禁止ヨリ酷。貯蓄0
垢版 |
2019/04/18(木) 19:40:37.98ID:S924/yqT0
少子化の原因は養育費に1人当たり2000万円と言う多額の費用がかかるのと、
発展途上国のように養育費が数百円でなく、子供の労働、子供の売買、子供の換金や
廃棄が禁止されている貧困問題である。消費税と社会保険料の増税による可処分所得減と
不安定な非正規雇用は少子化を加速させた。子供換金可能な人口爆発国に
少子化の原因の増税金を使い人間を購入しテロや内戦をするのは馬鹿だ。

>>73パヨクの輝かしい成果
 
1円高デフレにする為に消費税と社会保険料の増税で市場の円を吸い取って円高に。
可処分所得減の少子化。
2男女共同参画で女性の社会進出と言う名の女性労働者供給。男性の賃金低下。未婚化の少子化。
3朝鮮慰安婦と徴用工への謝罪と賠償を日本に支払わせ続けた 。増税で少子化。
4韓国、朝鮮人労働者の輸入で国内に朝鮮人慰安婦と朝鮮人徴用工を輸入 。外国人労働者供給で賃金低下。
5朝鮮総連が北朝鮮への拉致に関与。日本人900人以上を北朝鮮に拉致殺害。日本人900人減少の少子化。
6在日なら中国大陸や外国の病院にも日本の健康保険適用。社会保険料の増税で少子化。
7外国の子育ての為に在日の外国にいる子供に子供手当て 。社会保険料の増税で少子化。
8外国の難民33億人の為に日本の増税金ばらまき。日本人からの増税で日本人が少子化。
9外国の難民市場200兆円を日本の税金で巨大にし、グローバル企業に増税金を朝貢。増税で少子化
10日本は恵まれているから難民受け入れろと難民受け入れ2倍。
難民は数日〜数ヶ月で外国人労働者に。外国人労働者供給で賃金低下の少子化。
11外国人労働者は移民じゃないと言って移民、難民推進。外国人労働者輸入で賃金低下の少子化。
12円安で日本生産の需要が高まり日本人労働者が人不足に。労働者を低賃金で使い潰せるように
外国から奴隷(移民、難民)を輸入する。 難民移送業者や外国人技能実習生派遣業者は業務内容に
反ヘイトデモ、外国人受け入れ推進、 奴隷輸入反対右翼へのカウンター、ネトウヨ連呼、
どっちもどっち論などの論点(奴隷売買など)ずらし、インターネット工作 、パヨク業務が100%有り、
業者の利益第一である。 外国人多量輸入で人間を使い潰せるようになる。
お決まりの「お前の代わりはいくらでもいる」。多額の借金を背負わされた 外国人技能実習生や
難民、低賃金労働者などは首を吊る人が続出。外国人労働者供給で外国人奴隷の賃金も低下。
13少子化にする為に金融緩和で刷った円で国内(ここ重要)に財政出動(消費税と社会保険料の減税)
をさせず、 安倍政権の支持率を上げ続けた。福祉課公務員のしばき隊やシールズジャンパーなどで
生活保護や福祉の予算カット。徹底的に日本国内に税金を落とさないようにする金(円)不足での賃金低下。
14奴隷売買で利益と税金を貪り雇用の奪い合い、殺し合い、労働者の共食いを楽しむ、
増税金徴収奴隷商人パヨク達。 外国から人間を多量輸入、多量販売、多量廃棄する、
地上の楽園と嘘で連れて来られ、使い潰された奴隷達はこの奴隷商人達を地獄に落とすであろう!
外国人労働者供給で外国人労働者と日本人労働者の賃金が低下。
15世の中金が全てで金は命よりも重いと円高にする。金で買えない物は無いと嘘を吐く。
実際は金が回らず少子化で人口減。消費=円を手放すだが、円高で円を手放しずらくする。
円高で金持ち(円持ち)を富ますがトリクルダウンは起こらず。
円高カルト、増税カルトの宗教は決まって増税で市場の円を吸い取り円不足の円高にする事。
拝金主義者(円高主義)は金が命よりも重いと、リストラや給料未払い、非正規、低賃金で命を消し続けた。
金融引き締めで円不足。外国にばらまきで円不足。日銀当座預金に豚積みで円不足。増税で円不足。
 
デフレ不況の解決策は右翼の方法しかない。
1アメリカ(借金1.1京円)や中国(借金1京円)のように金融緩和で円を0.001京円刷って国内に
財政出動(消費税や社会保険料の減税)。0.1京円(千兆)で日本は破綻論者は中国や米には言わない。
2水道の外資への売却を止め、金融緩和で0.0001京円刷って国内への財政出動(水道管の交換)
日本国内に100年の雇用を作る。搾取の増税でなく外国に1京円使わず国内に1京円使う。
ベネズエラやジンバブエが借金の通貨(米ドル)を刷らなかったように、
日本も借金の通貨(円)を刷らなければ、ベネズエラやジンバブエや日本は同じ
(アメリカドル、ドイツユーロ、中国元のように借金の通貨を発行する経済政策を禁止)になる。
 
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:40:51.88ID:gSVONGha0
>>900
それはインフラ系とかでしょう?おそらく。
そこに行ける人が田舎にどんだけいるのかと。
公立中学の同級生の顔を思い浮かべてみれば例外だとわかるでしょ。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:40:52.05ID:SIHu+AKR0
大学も飽和しすぎているし少子化も伴って
経営難の大学が山ほど出て来て
淘汰されていくでしょう
私立の大学は偏差値を大幅に下げて
理念すら崩壊していくでしょう
令和の大学事情はそんな気がしますよ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:41:43.35ID:J5HH6eQi0
お金持ちの職業第一位は無職だよ。
働いたら負け、資本主義の常識だよね。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:41:43.84ID:iJEHUwuD0
>>1
そこまでして大学行く必要あるのかw
Fランレベルに行くなら、高校で就職の世話して貰ったほうが断然良いぞ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:42:06.44ID:rsUJ+CYH0
貧困男子大生の方が悲惨だから
女子大生なんて男誘惑すればいくらでも
金稼げるじゃん
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:42:17.32ID:dgK/Nwc+0
>>905
じゃあ東京に地方のインフラ系に匹敵するような職がそうそういっぱいあると思ってるの?
アホじゃね
お前の中の東京っていうのは、何でもかなえてくれるドラえもんかよ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:43:08.21ID:dgK/Nwc+0
東京の有名私立の文系出て、800万稼げると思ってるその頭の悪さをのろえ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:43:24.03ID:zgJJ2jtg0
俺のゼミなんかバイト禁止だったもんなあ
バイトする暇あったら勉強しろというのが教授の持論だったわ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:43:45.11ID:gSVONGha0
>>912
町工場とかじゃなくて財閥系とかでしょ。
たとえば三菱重工長崎とか。
旧帝大院卒とかそんな感じでしょ?
めちゃくちゃ例外なんだよ、そんなのは。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:44:06.44ID:yOAanC7/0
私立なら早慶以上の学校行かないと
価値がないと思うけど

地方旧帝がCP高いだろ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:44:11.12ID:J5HH6eQi0
マイナス金利なんで、
銀行株を空売りすれば
くっていけるよ。
黒ちゃんと一緒に銀行つぶし頑張ります。
行員の生活がどうなろうと知った事ではない。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:44:11.50ID:dgK/Nwc+0
800万稼ぐなら、地方の駅弁工学部とかいったほうがよっぽど可能性がある
ま、駅弁っていうのもマスゴミのネガティブキャンペーンなんだろうが
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:45:18.51ID:gSVONGha0
>>913
年収600万程度ならなんぼでもおる。
田舎では大半が200〜300万円台だろう。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:45:23.38ID:sP0U2ghC0
>>272
肌強いな〜
食事も野菜果物レスに炭水化物ばっかだろうし
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:45:30.12ID:J5HH6eQi0
>>910 は高卒なんだね。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:45:31.71ID:olHyhpCj0
>>1
>親元を離れて暮らす首都圏の私立大学生

この時点で裕福な家庭なんだろうけどな。
特別な理由が無いなら地元の国立大で授業料免除でも受ければそう困ることは無い。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:45:43.70ID:dgK/Nwc+0
文系は就職難しいが、理系(理学部・農学部のぞく)はそうでもない
駅弁工学部レベルでも大手にごろごろいる
そんな基本的なことも知らない親が、子供の人生を決める恐ろしさ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:46:02.76ID:FNhqYayp0
田舎で男見つけて 子供をいっぱい作って
田を耕して生きてください 政府が外国勢力と手を組んで日本の農地を
外国勢に売り払おうとしてる 
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:46:34.59ID:J5HH6eQi0
働いたら負けなんだよ。
働かずにお金儲けできなうちは半人前だね。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:47:33.38ID:dgK/Nwc+0
県職員にならせたいなら、土木学科がよい
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:47:56.45ID:PQEkmjOf0
>私立大学14大学に入学した新入生

無理に私立入れた結果、677の現実に当たったてことか。

どうせ、それも安倍が悪いニダ 辞めろニダ と連呼するためのネタだろうけどw
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:48:21.34ID:Aqayy4mh0
仕送り8万ちょっとなんて地方でも生活厳しいのに、
物価高の首都圏じゃ、よっぽど効率のいいバイトでもしないと、やってかれないでしょ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:48:29.74ID:SIHu+AKR0
>>922
大手には年収600万は居るけど
残業毎日3時間やってそれぐらいだぞ
仕事詰めが苦痛じゃない奴は700万ぐらいいくけどな
だいたいただの仕事遅いやつ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:48:46.61ID:J5HH6eQi0
デブはなんだかんだで、たくさん食べている。
デブの体が物的証拠さ。
たべなければ大きくならないからね。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:49:33.66ID:gSVONGha0
>>933
牛丼屋でバイトしても時給1500円なのだが。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:50:16.74ID:p6mCDD/T0
>>1 女は大学行かんと子供梅
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:50:31.52ID:M3PGmfVC0
女に生まれただけで何かと保護・優遇されるこの国
頭おかしいんか(´・ω・`)
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:50:37.47ID:dgK/Nwc+0
っていうか、マスゴミは騙すのやめろよ
東京くれば人生明るいなんて詐欺だよ
オレオレ詐欺とまったく変わらん
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:50:38.80ID:qhiJaQXc0
うん?アベノミクスで戦後最長の好景気なんだけど…
記事自体がいもしない奴をパヨが捏造しただけでは。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:50:54.97ID:J5HH6eQi0
仕事なんてアホらしくてやってられないよ。
年に数回企業がポカやらかすから、その時に空売りすればくっていける。
今年だけでも、会長逮捕だの、違法建築だの、いっぱいきてるじゃん
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:51:14.60ID:SIHu+AKR0
仕事遅いやつに限って
忙しくてさ〜徹夜ですよ〜
身なりもみすぼらしい
残業してるのは仕事が遅いか残業手当でセコセコ稼ごうとしてる奴
長い目からしたらそういう奴から結局リストラ対象
見てる人は見てるから
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:51:56.23ID:a4iI1aox0
女性は東京に来ると結婚しなくなるからますます少子高齢化が進むって言ってたな三橋
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:52:00.68ID:z+tDGWuJ0
自分のじじばばに媚売って金ひきだせや
今時のガキのランドセル見る限り、金はもってるだろう
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:52:20.31ID:J5HH6eQi0
>>940
本当は大不況の真っただ中。
株価でけ政府が買って高値圏。
いつ〇〇ショックがきてもおかしくないから、
売りからでしか入れない。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:52:29.27ID:a4iI1aox0
>>940
うわぁ・・・まだこんなこと言ってる奴いるのか・・・
びっくりしたわw
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:53:02.21ID:qhiJaQXc0
捏造臭いな。どんな統計でも景気は上向いてるんだが。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:54:25.52ID:gSVONGha0
>>948
アルバイト不足で時給も上がっている。
暇なときにちょっとバイトしても東京なら10万くらいは行く。
田舎者のガス抜きの記事と見た。
実際、このスレでも田舎者が大喜び。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:54:31.61ID:F5p/+lGy0
女なんだからいくらでも稼ぐ方法はあるだろ?

高く売れるのは今だけだぜ?
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:54:54.28ID:8PKGZxE10
女子が高学歴になっても、社会に受け皿がなければ無意味です。
政府は働き方改革と言っていますが、何をどのように改革するのか、
いまだに明らかになっていません。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:55:02.56ID:qhiJaQXc0
実際就職率も賃金も上がってるんだからアベノミクス成功だろ。
反日がぐずっても数字は正直やでw
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:55:22.00ID:J5HH6eQi0
仕事がおそいとかパワハラされたら、
上司先輩でもぶっとばせばいいだけさ。
大抵の問題は左ジャブで解決するよ。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:56:04.71ID:+6ZIa05f0
自炊長いけどさ、一食100円以下でも結構贅沢できるもんだよ
まぁ、女性の場合コスメとか服とか他にも入用なんだろうけどさ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:56:39.12ID:dgK/Nwc+0
東京で大卒派遣やりたいんだろ
そもそも、広告会社のリクルートが人材派遣会社持ってること自体がアレなんだけどな
マイナビとかもそうかw
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:57:00.92ID:J5HH6eQi0
>>955
女は金喰い虫だよな。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:57:14.88ID:dgK/Nwc+0
で、陸ナビやマイナビで大卒の就職市場で儲けると
本当にあこぎな商売だで
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:57:44.52ID:J3RFd5IR0
一方で家賃除いて8万円ももらってるナマポは少なすぎると文句をたれている
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:58:46.54ID:/Z3CADOA0
スマホさえ出来りゃ何もいらない時代だからな
昔と違う
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:58:58.18ID:gSVONGha0
>>955
孤独な中年なら金はかからないからな。
ほとんどは見栄というか社交に費やされる。
仕事仲間がみんなスタバに行ってんのに自分だけ水筒でお茶飲むわけにはいかない。
ひとりぼっちなら最初から金はかからない。
何着ても何食ってもいいし、車持つ必要もないしね。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:59:14.80ID:qhiJaQXc0
贅沢言い過ぎなんだよな、バカ女どもは。
空前の好景気でまだ文句あるならどの時代でも文句言ってそう…
他の国いけば?
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 19:59:38.73ID:GvOm/IaY0
まだ50代だけどHなんてしたら酸欠で倒れるわ
一緒にイベント行ったり一人で行きにくい所に同伴してくれる
細身の女性希望
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 20:00:49.02ID:+6ZIa05f0
見栄で経済回ってたのに、その見栄すら張れない世の中にしちゃったんだよね
バブルの頃の女子大生に見せてやりたい
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 20:01:33.42ID:6IUxToVh0
>>801
稼ぐためには都会の夜一択
ピチピチやで
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 20:01:45.10ID:gSVONGha0
>>965
人と付き合うということは身なりも整えないといけないし、
女性が望むレストランに行かないといけないし、
100円では済まないやね。
貧乏自慢の人は孤独な中年であることを告白しているに等しい。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 20:02:29.89ID:+735JKL/0
これこそMeeTooでしょ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 20:02:40.23ID:Xpm0yaco0
そんな貧乏暮らししてても、僕ちんのお嫁さんになるくらいならそっちの生活のほうがマシなんだよね…
あー死にたくなるわまじで。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 20:02:50.02ID:rsUJ+CYH0
みんなパパ活とかして稼いでるじゃん
女子大生が一番需要あって稼げる時期
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 20:03:15.64ID:iitfK/Ug0
可愛い子ならいくらでも簡単に稼げるだろw
梅毒になるかもしれんがw
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 20:06:13.06ID:gSVONGha0
1食100円とかだと他人と付き合うことが不可能になる。
他人は100円に付き合ってくれないからな。
結果、他人を避けるようになり、人付き合いがなくなりどんどん孤独になって行く。
俺は合理的だと思ってるかもしれないが、単に貧乏なだけなんだよ。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 20:06:21.27ID:Xpm0yaco0
>>967
皆んなが望んだサイレントテロじゃないか
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 20:06:21.47ID:GvOm/IaY0
>>946
その通りだと思う
でも俺はジャージが好きなんだ
高級レストランじゃ無くたって素材が旨い店がある
ステーキ1万円でも良いけど
伊勢丹とか居心地悪い
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 20:06:26.15ID:s6zHWfLe0
東京に大学を認可するな
大学は地方に作れ
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 20:13:26.45ID:m4tICGsF0
無理して首都圏の私立大なんて通うから
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 20:15:07.96ID:t2fnVyIN0
パパ活で男捕まえたらタダ飯食えてお小遣い貰えるんやぞ
ええ時代やな
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 20:15:33.41ID:MPtI2+y00
世界の皆さん、見ていますか?

これが日本人の民度です。
さすが「専門学校に行く費用を払ったことを負担に思わせて、
実の娘を犯し続ける」親が無罪になる国ですよねw
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 20:15:45.46ID:gSVONGha0
女性の方がコミュニケーション能力あるし、
言い換えれば付き合いが大事な生活をしているから、
他人がスマホ持ってたら自分も持ちたいというのは避けがたい。
自分だけ汚い格好で街を歩くわけには行かない。
孤独な中年男の価値観と相いれなくてもしょうがない。
男も他人と付き合い広ければ、例えば地位と名誉があれば、付き合いにそれなりに金はかかる。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 20:17:30.10ID:y0WxVMfu0
家賃20000円以下のボロアパートに住めよ
あとスポーツクラブのシャワーで我慢だな
節約生活の基本のキだぞ
あと大学進学したなら企業に就職して働け
オトコに養ってもらおうなんて考えるな
股を開いて専業主婦なんて高卒で充分
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 20:20:56.42ID:xB6UuKhI0
>>4
>その割にみんな小綺麗にしてるよな

例にある奴なんて、「プラス3万」「米無料」だからな。
結局、>>1のレベルのみで暮らしてる奴なんて一人も居ないという、どうでも良い嘘記事。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 20:22:12.85ID:JdQRSkeP0
相席屋に行けばタダ飯食い放題なんだから
人生超絶イージーモードだろ。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 20:22:56.21ID:gSVONGha0
うちの親父もそうなんだけど、
ゴルフに行けば他の人が軽じゃなくていい車乗ってるから欲しいとなる。
服もみんないいのを着ている。
終わったら飲みにく。
何もかも地元の社長連中に合わせないと行けないから金がかかる。
使う金は社交代だし見栄でもある。
大げさなようだけど、女性の方が付き合いが多いから多かれ少なかれ同じようなもの。
他人と一切付き合いがなく田舎に引きこもって株のチャートだけ見ているならジャージで十分。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 20:25:17.00ID:Znyhrbg70
俺みたいに13000円の家賃の賃貸に住めばよかろう
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 20:27:25.61ID:TBjBb+Zu0
前川さんの調査報告書?
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 20:29:03.22ID:bcDMty360
これ、女性がーっていう話じゃないね。というか見方を変えると
おもしろくて今は男女差がほとんどないってことだと思うよ。
地方の親が「女の子は短大に」なんてあまり思っていなくて
娘がたとえばドイツ語を勉強したいとか薬剤師になりたいとか
言ったら少々無理してでも東京へ行かせているという図。
地方は地元国立大といっても教育と工学と医学部しかないような
所もあるからね、都会へ出ないと仕方ない場合もあると思う。
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 20:30:54.78ID:v0WytGEo0
1日677円て、結構使ってるやん

と、うちの妻が言ってます

ちなみに私は会社に弁当水筒持参で、家と会社の往復のみ(飲み会には参加しない)ので、
1円も使わない日がほとんどです。

https://mao.2ch.net/kechi2/subback.html
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 20:32:06.17ID:JtAl0SmP0
いまバイトのすごく時給高いじゃん
それを計算から省いて、学生の貧困言われてもね。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 20:32:45.87ID:gSVONGha0
上に田舎のエンジニアがいたけど、
結局、田舎でも教師とエンジニアと医者は必要だから国立大学もその専攻だけを置いている。
ドイツ語の使い手なんて田舎に必要ない。
大学設置は合理的にできているとも言える。
税金だから当たり前とはいえ。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 20:45:44.40ID:gSVONGha0
女性と付き合うのに原チャリで迎えに行くわけにも行かないし、
汚い格好というわけにもいかないし、
水筒に入ったお茶を飲ませるわけにもいかない。
異性でなくても付き合いには金がかかる。
金がないと女性と付き合えないというのは事実で草食化も理由ありだな。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況