X



【研究】脂っこい食事をする高齢者は長寿…平均的な食生活をしている日本人に糖質制限は必要なし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2019/04/18(木) 16:00:23.25ID:fUAMml3a9
◆ 脂っこい食事をする高齢者は長寿…平均的食事の日本人は、糖質制限は必要なし

老化とは、体のたんぱく質の量が減少してゆく変化である。
そのためシニア向け通販メディアをはじめ、たんぱく質を摂ることばかりがどうしても強調されがちだ。

しかし脂質栄養を摂取することも、とても重要なことを忘れてはならない。
この重要性はすべての世代に共通している。

一般に、メタボリックシンドローム対策では脂肪摂取は目の敵にされるが、老化対策では心強い援軍になる栄養素である。
今回は“老化を遅らせる食生活指針”の項目4「油脂類が不足しないように注意する」についてお話ししようと思う。

脂質栄養と健康問題の関係を扱った科学知見は、ミドルエイジの集団を対象に追跡調査して良いか悪いかを判定している論文がとても多い。
脂質の種類を飽和脂肪酸、一価不飽和脂肪酸、多価不飽和脂肪酸に分けても分析している。

これらの脂肪酸の名前は読者の方々も聞き覚えがあるのではないだろうか。
飽和脂肪酸は豚肉や牛肉の脂身、ラード、バターに多い。

一価不飽和脂肪酸はオリーブ油、多価不飽和脂肪酸はEPAやDHAなどで魚油に多い。
もっとも、われわれが口にするほとんどの食品食材には、多様な脂質が含まれている。

したがって脂肪酸も混在している。
脂質栄養と健康に関する問題は、まず摂取する総量で総合判断するのが妥当であろう。
 
栄養摂取と死亡リスクの関係について研究した、よく引用される有名な論文がある(Dehghan M, et al. Associations of fats and carbohydrate intake with cardiovascular disease and mortality in 18 countries from five continents(PURE): a prospective cohort study. Lancet 2017 Nov 4;390(10107):2050-2062)。
経済水準や食習慣が異なる18の国・地域が参加している。

総死亡リスクに多大な影響を与える社会人口学的な要因が調整された成果のため、説得力がある。
35〜70 歳の約13万5,000人がエントリーして5〜9年間追跡されている。
 
結果は、脂肪エネルギー比(総エネルギー摂取量のうち脂質から摂るエネルギーの割合)が高いほど総死亡リスクが低い。
この関係は 飽和脂肪酸、一価不飽和脂肪酸、多価不飽和脂肪酸の種類別にみても一貫して認められるというものであった。

このミドルエイジを主とした大集団の国際的研究では、脂質栄養を悪者扱いする根拠は見当たらない。
このように本来、脂質栄養は極めて重要な栄養素であることがわかる。

ビジネスジャーナル 2019/04/18
https://biz-journal.jp/2019/04/post_27537.html
https://biz-journal.jp/images/post_27537_04.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:01:02.80ID:uFSUbHWh0
アメリカ人はどんな糖質を食ってるの?
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:01:53.19ID:f+ZMnnMA0
バターを舐めまくり老女がTVに以前見た記憶が
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:02:10.89ID:gYcpE5Dt0
メディアはいい加減すぎる
あっちではダメだぞ、こっちでは良いぞ、
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:02:44.92ID:egT3+sb20
>平均的な食生活をしている日本人に糖質制限は必要なし

そりゃそうだ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:03:02.94ID:p1JNGqjq0
糖尿病は誰もがなるもんじゃないよ
普通の人ならよっぽど糖分摂らなきゃならない
糖尿病因子のある人は1/4ぐらい
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:03:25.71ID:k2r2DES30
マジかよ、安心してピザが食えるな( ´)Д(` )
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:04:06.46ID:0bgfvoQt0
脂っこいモノ食える体力があるってだけじゃ・・・・・・と読まずに書く
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:04:16.82ID:/PUAeOyR0
脳梗塞のリスクは考慮されてるの?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:04:19.72ID:kquj6k6H0
平均大好き日本人
でも遺伝子タイプでベストな体型も生活習慣も違ってくるんだそうな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:04:22.79ID:p4ZmjIEu0
脂っこい食事をする人が長寿になるのか
長寿の人は脂っこい食事をしても大丈夫なのか
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:04:29.39ID:XejhDrGz0
健康にいくら気にかけても短命のやつは短命
寿命は遺伝だよ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:04:42.76ID:LBwCT5Sy0
糖質制限は嘘だと思うよ
あれ理屈から嘘じゃん
なんか人類の進化とか持ち出してきてさ
完全にあやしい新興宗教
朝鮮人が言い始めたんじゃないの
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:04:44.67ID:nha1/QlB0
脂質と糖質どっちがわるいの?

ウーロン茶のCM見てたら心配になる
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:04:50.03ID:tv91wQME0
ぎんさんの娘4姉妹も肉食いまくってたからな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:05:04.96ID:gm+ZOrKU0
聖路加の院長だって毎日油飲んでたしな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:05:05.53ID:N321yR5R0
年齢とともに変化するんだから当たり前だ
60歳までは太りやすいから低カロリー推奨
70歳過ぎると強制的に痩せて来るから高カロリー推奨
しっかりものを食べる歯や胃腸の維持も重要
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:05:19.89ID:BUCeB0+e0
結局糖質・脂質・たんぱく質をバランスよく食べるのが一番に帰結するんでしょ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:05:20.56ID:KP5imHzt0
糖の取りすぎは禿げるぞ。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:06:05.52ID:o6tI+6Hp0
デブは黙ってろ

てか普通に散歩とか運動してるから油こいの食べれんだろ

デブをちゃんと黙らせろよ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:06:11.26ID:TM5Ehd860
デブ大勝利
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:07:10.97ID:77/WxBtD0
今更それ言われても
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:07:43.92ID:7qnMplR90
脂肪球がでっかくなって血中に染み出さないレベルまで太れば
逆に血栓などのリスクは減ると聞いて
長寿にもなると聞いた

そういう意味で一番あかんのは微妙なメタボ状態と
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:07:58.21ID:SrfoKpvq0
脂っこいものが食える時点で健康な証ww
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:08:01.94ID:5T6Tutvq0
ちょっと肥満してるくらいが一番長寿なのはあらゆるデータが証明しているからな
メタボなど新たな医者の利権
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:08:17.17ID:9kgBBg1g0
>脂っこい食事をする高齢者は長寿…平均的食事の日本人は、糖質制限は必要なし

糖質制限は必要なし −−の論拠が無いインチキな文章
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:08:33.91ID:1gLi9lrs0
>>17
食の嗜好も含めてそれが全てだと思う
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:08:48.47ID:EVEJxcrw0
食える時点で健康よ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:09:03.21ID:yafwiIrK0
日本の老人に早く死んでほしいからこういうデマ記事を書いてるんだと思う
日本政府怖い
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:10:36.71ID:jW/wzt4U0
でもまあしょっぱいものは
少し控えめが良いと思う。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:10:50.32ID:kt+0n1iT0
半額シールのお惣菜
唐揚げにコロッケにエビフライに
30個ぐらいペロリと食べる自分
まだ40代だけど長生き出来そうだね
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:10:51.32ID:hl5QtKlY0
そもそも脂っこいものは受け付けない。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:11:32.02ID:ULLZ20Pc0
>>11
WHOが必須脂肪酸を認めたのが1994年
まだまだ脂肪=悪という認識が消えてないだけ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:11:39.81ID:O/6skgUM0
要は内臓が丈夫なんじゃないの?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:12:19.73ID:ubFULAkQ0
野菜、サラダ油はよくない。
標準血圧もウソ。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:12:52.74ID:JReKtfMy0
>>18
あれは引き締まった身体をつくるために効率的な事というだけ
健康とは全く関係ない話
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:12:53.97ID:xX23J4dx0
油の質によるだろうな
どう考えてもマクドナルドのポテトの油が健康にいいとは思えない
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:12:57.52ID:odKTBF/n0
脂肪分からしか脂溶性ビタミンやミネラルが摂れないからね
豚肉の脂と魚の脂と卵黄は食べるべきだな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:13:20.62ID:7qnMplR90
>>41
それは摂取したばかりの脂肪でいんじゃないですかね

それはそうと日本人は太れないってのは肝臓の働きが強い事もあるらしい
代謝がブラック企業並に酷い状態が続くと
肝臓のミトコンドリア(発電機)が動き過ぎて酸化(火事)状態になって
結果肝硬変と・・・

受け売りでーすよー・・・
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:13:53.38ID:I7PMzGFJ0
野菜が体に良いと信じて野菜ばっか食ってるじじばばが
血清アルブミン低、低栄養とかあるあるだからな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:14:00.09ID:RAgnMGjU0
でも沖縄人は明らかにステーキ食いすぎで短命化した
昔の老人は取らなさすぎだけど
今の50代から下の世代がこれ信じて実行したら死ぬだけだから
今の50代から下はタンパク質も糖質も塩分も脂質も取りすぎ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:14:10.02ID:iiCd5CAU0
平均的な食生活がわかないのですが(´・ω・`)!
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:14:16.73ID:o2IQLSkK0
そもそも糖質制限って痩せる為であって
痩せる必要ない奴がやる訳ないじゃん
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:14:28.71ID:WYcS9u1P0
年寄りで問題なのは食い過ぎてることのほうだ
食えば食うほど栄養なると思ってるからボケるし腎臓も破壊する
血圧下げる必要ないのに下げさせられてな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:14:59.19ID:LBzBN6Ij0
何食べてもたいして変わらんよ
一番大事なのは腹八分
体調悪い時は食べない
消化にエネルギー使い過ぎるのが一番の負担
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:15:00.32ID:iiCd5CAU0
>>18
痩せる事と健康的な食事は必ずしも一致しないからな。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:15:37.47ID:xbSysCVx0
医学ってなんで言うことがコロコロ変わるの?馬鹿なの?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:15:48.25ID:zxDXSfCJ0
彡⌒ミ「髪は?脂っこいもの食べても髪は大丈夫なの?」
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:16:08.29ID:ekRWCp8g0
なんだよこの記事www
著者は東京農大卒で食肉業界の人じゃん
医者でも栄養士ですら無い
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:16:48.75ID:M7lmsFqW0
>>19
糖質のが悪い

飽和脂肪酸が多い程、脳卒中にはなりにくい
昔に比べて、食の欧米化で日本の脳卒中は減少

https://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/3273.html
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:17:00.99ID:QQ7zZRja0
くそややこしい話しやがって>>1
脂とるとウンコの出もいいし、そんとき結構排出されるしな
糖質制限、米やらに話もってく馬鹿どもが多いがおまえらその前にショ糖どんだけとってんだよ、それは見直したのかつう野郎が多いだろ
まあほっとけ、余計な知識だけで頭でっかちになって貧相な食事させといて挙句の果てにはよ逝ってもらうのも世のためだ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:17:18.78ID:CI5RBSj00
いや、高齢でも脂食えるってなかなかハードル高いぞ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:17:29.84ID:WGG+SEZ60
>>68
栄養学は忖度働くねん
そのおかげで名ばかり論文だらけや
まぁ、最近では全体的傾向ともいえるが
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:17:34.14ID:KYqXzAc7O
最近脂身ばっか付いた肉のキャッチコピーが脂がおいしいだったりする
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:17:37.62ID:RAgnMGjU0
>>58
平均体重毎の栄養素の必要摂取量を平均して取る生活
老人だったら茶碗1杯150〜180程度のご飯と
タンパク質一食20前後で塩分はDAY6g〜5g程度
カロリーにすると1食450〜500前後
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:17:53.32ID:U9frUsbg0
日本人の平均寿命が50歳を超えたのは戦後に肉食し始めてから。
長寿の老人はステーキをぺろりと平らげたり健康。
野菜ばかり取ってる老人はEテレで医者に叱られていた。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:17:56.22ID:ubFULAkQ0
医者は栄養学の専門家ではない。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:18:40.77ID:SkUGSAaV0
知ってた
ていうか気を使いすぎない人の方が元気
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:19:00.00ID:ye8HB32Y0
日本の平均体重が男性64キロ、女性53キロに対し、アメリカの平均体重は男性87キロ、女性74キロで、差は男性が23キロ、女性21キロも重い計算になります。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:19:03.65ID:CI5RBSj00
摂りすぎたら詰まるんだよ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:19:30.75ID:RAgnMGjU0
>>81
逆に沖縄は50代以下の人達が米軍の影響で
スパムとかステーキを常食し、締めのラーメンとかしていて
あっという間に日本一の長寿県から最下位付近まで転落した
結局は度がすぎるとダメと言う事
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:19:32.41ID:xc2CydoG0
どんな食生活したら>>75みたいな年中イライラになるの?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:19:53.57ID:Ojni88PJ0
年齢いっても食が落ちない人は長生きするね。食べられるってのは1番大事かもしれない
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:20:08.04ID:7qnMplR90
>>66
え・・・普通にそれは皮下脂肪というやつです
それが簡単にエネルギーに使われるなら太ることもできないと・・・。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:20:34.20ID:RAgnMGjU0
人間の寿命を決めているのは腎臓とテロメアの長さだ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:20:59.31ID:vse+yVzk0
ふざけるな
糖質だめだの糖質とれだの脂質とれだの
スレによって全然違うし
こっちは時間がないんだよ、時間が
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:21:00.55ID:vrqtzb/W0
日本人とアメリカ人は
食生活のベースが違うからなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況