X



【阿蘇山】再び噴火 19日8時

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/04/19(金) 08:46:14.05ID:bp+tawBd9
https://this.kiji.is/491756319087412321
阿蘇山で再び噴火
2019/4/19 08:43
©一般社団法人共同通信社

 気象庁は19日、熊本県の阿蘇山の中岳第1火口で同日午前8時24分、噴火が発生したと発表した。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 08:47:25.32ID:mX5AWV7M0
僕の火山は1回噴火すると死火山になります(>_<)
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 08:48:26.44ID:WOSF8U/J0
あ、そう 禁止な!
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 08:48:53.81ID:4kRUysSe0
PM2.5が酷そうだな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 08:49:04.69ID:fK3/brcP0
地元の方々にしてみたら日常なんじゃないの?
どうせ地元だがこんなのでいちいち騒ぐなよ…ってのが湧いてくるでしょ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 08:49:05.61ID:VDW+DlOn0
おまえらみたいに相当たまってんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 08:49:18.07ID:PdMP4+bF0
阿蘇山噴火→台湾地震→阿蘇山噴火→今日は平成最後の満月の日→
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 08:49:44.29ID:cbnqG/Rq0
ああそうですか
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 08:50:18.69ID:rpmf8fO20
いっつも噴火してんだからスレ立てんなやw
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 08:51:15.14ID:FA1wmLGS0
カルデラ噴火してみろや
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 08:51:32.34ID:rs5lIy2c0
こんなのでいちいちスレ立てんなや
通常通常。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 08:51:50.99ID:RkZqLguF0
>>1
安倍晋三が悪い
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 08:52:09.73ID:c68DHxRi0
来るぞ 来るぞ 来るぞ 来るぞ 手恐いぞ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 08:52:42.95ID:6R9Dda6t0
>>9
昨日地震雲出ていましたなぁ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 08:54:15.71ID:2Em1UI150
直近噴きそうな溜まってる量なんかは正確に測れないものなのか
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 08:54:17.66ID:a5lA6OUe0
九州は不安定期に入って何が起こるかわからない状態九州だけでなく北朝鮮白頭山の兆候台湾の震度7ここら辺のエリアが動き始めた
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 08:54:18.27ID:893dH6d80
>>9
昨日も地味に地震多かったよね
今日が満月なんだ・・・要注意
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 08:55:17.27ID:7jU367ZO0
富士山は恥を知れ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 08:55:26.80ID:Q38m37j00
鹿児島ほど火山に危機感を感じていない県はないだろうな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 08:55:28.30ID:TzWscziz0
>>1
ショボイ噴火だなw
破滅的噴火とかウソだろww
かかってこいやwww
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 08:55:35.61ID:wga+1eLu0
>>16
たまには地震来る前に「地震雲だ!」って言ってくれない?
常に後付けなんだよ。地震雲真理教の連中って。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 08:56:27.56ID:O9KUX6en0
噴火も地震もいまだによくわかっていない
これからどうなるのかも
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 08:57:00.20ID:VbJegHGe0
>>19
台湾も地震だし、どこに来てもおかしくない

阿蘇山とか吸収大陸の噴火はレベルが上がったら起こしてくれ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 08:57:57.38ID:+XwwjeWK0
>>7
日常というか桜島じゃないからな
火口が人里から離れてるから遠くにちょびっと見えてるだけで
こういうのあってもほとんどの奴が特になんもすることがないわけでね…
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 08:58:04.04ID:6R9Dda6t0
>>21
白根のような事になる可能性あるし行かない方が無難
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 08:58:17.13ID:rs5lIy2c0
皇太子殿下お歌
 蒼(あを)き水たたふる阿蘇の火口より噴煙はのぼる身にひびきつつ

 (皇太子殿下には,昨年秋,熊本県行啓の際に阿蘇山にお立ち寄りになりました。
 このお歌は,青い水をたたえる火口から激しく吹き上げる噴煙を間近にご覧になり,阿蘇の雄大さに感動されてお詠みになったものです。 )
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 08:58:45.38ID:6aQ99PJb0
こんな屁レベルにも達しないのは報道しなくて良いよ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 08:59:18.17ID:a5lA6OUe0
これは完全なオカルトだけど九州に行こうと考えると体に強いブレーキがかかるそして九州全体のオーラがとても弱い豆腐のようなフニャフニャした感じ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 09:00:51.04ID:a+wVfEal0
あ、そう 解禁↓
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 09:01:16.77ID:AeoBEiwd0
来月阿蘇にツーリングに行く予定なんだけどな
せっかくだから火口も見たいけど無理かな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 09:01:31.34ID:QsxMKNi70
平成天皇は災害に関しては本当に持ってないねえ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 09:02:28.53ID:TzWscziz0
>>40
南海トラフ ニヤリ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 09:02:38.05ID:PdMP4+bF0
>>27
自己レス
数日前から地震雲が出てて台湾地震があってさらに昨日も出てたなら
次は...
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 09:03:05.88ID:sXWo9fqt0
阿蘇山って逝くとイエローストーンクラスだって聞いたけど
見せてくれよ平成最後の大爆発
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 09:03:34.65ID:6R9Dda6t0
>>35
関西に対してはどんな?
2010年の東大等の調査結果で地盤が裂けてるって話
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 09:03:37.17ID:Q38m37j00
>>30
いや。
桜島にしてもいつもの爆発的噴火では
洗濯物の心配するくらいだよ

ただ、阿蘇とか新燃の場合は
普段から備えるには頻度が少なすぎて
農作物に対する対応策がコスト的に割りに合わない
だから阿蘇や新燃で爆発的噴火が起きると
農作物産業が壊滅する
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 09:04:13.35ID:893dH6d80
この頻度の噴火は珍しいんですか?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 09:04:30.85ID:OF4PX7ro0
台湾の地震も阿蘇が引き起こした可能性はあるな
次は南海トラフか北朝鮮の火山だろう
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 09:04:43.63ID:aU14HR/00
>>25
地震雲に限らず宏観現象全般同じことが言える
自分はこれを宏観病と呼んでいる
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 09:05:06.57ID:AkDiBPC60
なにげに「噴火」を報道規制する


原発再稼働に忖度
アベニッポン


なんだこの国はww
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 09:06:05.20ID:rVjxF3HF0
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/dc/EQs_1900-2016_Japan_tsum.png

これ見りゃM8以上が特別な場所でしか起こらないか分かる

南海トラフ詐欺と言われてるのは四国、高知付近、沖合では大地震どころか地震すら起こらない
紀伊半島沖から東側だけ

日本で唯一内陸でM8以上が起こるのは関東(神奈川、東京、静岡)
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 09:06:11.40ID:CO4R75KC0
九州っていつもどこか噴火してるイメージ
人が住むとこじゃないわ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 09:06:56.98ID:Q38m37j00
>>49
桜島の爆発的噴火は減った気がする
噴煙はよく出てるんだけどね

阿蘇は前回のも含めて、ひさびさに聞いた気がする。
ただ、この程度の規模の噴火でわざわざ報道するレベルか?
と思ってしまう
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 09:07:10.59ID:unUkVYiD0
阿蘇「平成は災害の時代なので、平成の内に噴火しとかないと」
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 09:07:11.36ID:TzUIrXET0
>>54
かつては火の国と呼ばれたそうだよ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 09:08:01.91ID:UBVPUASK0
裁判傍聴タレント
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 09:08:08.36ID:Y9+oIOJi0
(|(|(|○|)|)|)

ヤングマン さあ立ちあがれよ
ヤングマン 今翔びだそうぜ
ヤングマン もう悩む事はないんだから
ヤングマン ほら見えるだろう
ヤングマン 君の行く先に
ヤングマン 人口削減があるんだから

すばらしい N.W.O N.W.O
ゆううつなど 吹き飛ばして
人口削減せよ
そうさ N.W.O N.W.O
若い奴に好きにさせて
少子化人口削減

ヤングマン 聞こえているかい
ヤングマン ユダの言う事が
ヤングマン 思考を捨ててすぐに行こうぜ
ヤングマン アナル洗って
ヤングマン とまどう事など
ヤングマン ないはずじゃないか 俺と行こう

すばらしい N.W.O N.W.O (ニュー・ワールド・オーダー)
ゆううつなど 吹き飛ばして
君もアナル出せよ
そうさ N.W.O N.W.O (ニュー・ワールド・オーダー)
若いうちにアナルほじらせ
少子化人口削減だ
ffuug19
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 09:08:11.69ID:10QMM2d20
鹿児島県民として阿蘇は、別格。
俺はGWのカドリードミニオンと高千穂
の旅行全部キャンセルした。
俺1人なら構わないけど家族いるしな。
万が一かもしれないが不幸は万が一に
当たった人なんだから家族には、泣いて
もらった。
Gwは、仕方なくマルハン行きます。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 09:08:19.14ID:6R9Dda6t0
>>25
毎日運転中に気がけて見るんだけど昨日は東西南北の全方位に先が捻れた飛行機雲型を見た
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 09:08:41.64ID:1wqzSUN80
すまんな俺が
戦犯は阿蘇山の火口に放り投げろって提案したせいだ
本当にすまんなw
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 09:10:14.75ID:Q38m37j00
>>60
GWに旅行行く気概があるんだから
せめてどっか他のとこに連れてってやれよ
家族泣かしたままにするなよ…
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 09:10:31.48ID:+jYU821K0
何時まで我慢してるんだ!
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 09:10:55.97ID:6R9Dda6t0
>>51
信奉者じゃないんだけどね
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 09:10:58.00ID:KdTPanI60
>>46
イエローストーンの本気は阿蘇の本気よりも
もう1ランク上だよ・・・
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 09:11:06.79ID:Ap6LMRCD0
>>15
行けよ 行けよ 行けよ 行けよ 負けるなよー


いやオマエラも闘えよw
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 09:11:11.41ID:PdMP4+bF0
>>25
自分は大阪なんだけど
実は去年の6月の地震の数日前にあれ?って感じの柱が立ち上るみたいな変な雲見てたんだよ
でもまさか大阪に震度6が来るなんて思ってなかったし地震板にもどこにも書き込まなかった

後でネットニュース見たら他にも見てた人がいて話題になってたらしい


2018年06月19日 15時14分 JST
地震雲とは? 「大阪地震の前に出現」と情報拡散 ⇒ 専門家は否定
https://www.huffingtonpost.jp/2018/06/19/earthquakeclouds_a_23462314/
6月18日に大阪府で震度6弱を記録する地震が起きたが、その前兆として「地震雲が出た」とする投稿がTwitterなどで拡散した。
しかし、気象庁の専門家は「雲は地震の前兆にはなりません」と"地震雲"の存在そのものを否定している...
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 09:11:13.84ID:4kRUysSe0
>>55
噴火すると道が通れないことがあるからそら報道するよ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 09:11:44.32ID:6R9Dda6t0
>>67
見てると楽しいぞw
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 09:11:49.54ID:ApB1XBG80
>>53
静岡は東海地方だよ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 09:12:30.53ID:Q38m37j00
>>72
あぁ、そう言うことか。
それもそうだな。
ありがとう。
0076オラ悟空
垢版 |
2019/04/19(金) 09:13:38.88ID:hXE2lpcU0
うーん
少しだけ警戒してて
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 09:14:18.80ID:rVjxF3HF0
>>74
ほぼ関東と言えるほどの静岡東部だけだからね
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 09:14:50.22ID:G9DH2y7/0
GW遊び行く人は気を付けてなー
多分観光客気にして余程じゃない限り規制上げてこないだろうな…
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 09:15:13.11ID:RPHyUtpP0
日向灘M7+だろ
宮崎大分高知愛媛あたりで最大震度5程度
数十年前ならともかく現代だと死者出ないんじゃないの
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 09:16:26.66ID:6R9Dda6t0
>>79
生目くらいまで土地が低いからわからん
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 09:18:35.91ID:9comVJIW0
燃えろっ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 09:18:48.01ID:PdMP4+bF0
>>67
信じてなくてもいいよ
「地震雲だ」と驚く俺たちを笑って見ていればいいさ
いずれ本当に来た時分かるから
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 09:19:13.68ID:mLCu3pc60
GWに何の予定も入れてない俺大勝利!
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 09:19:15.71ID:jz6adfvl0
>>53
「震源」の意味がわかっていない人?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 09:19:58.23ID:hd5uf40T0
>>84
ほぼ毎日のように、地震雲だの地鳴りだの
動物が騒いでるのってツイあるぞw
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 09:19:59.20ID:qrvP5K7O0
>>53
世界の地震の2割は、日本だしね
M8以上も数回
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 09:21:21.11ID:pG203/YO0
地震雲って神様にとっては
ラテアートみたいなもんだからなあ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 09:21:39.58ID:2Em1UI150
さすがに普段見ない変な雲が出てるなと画像撮った事ある
結果何もなかった
地震雲はあるかもしれないが何でもない事の方が9割5分超えると思う
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 09:22:51.54ID:qrvP5K7O0
>>88
数年以内にM8以上がまた起きるでしょ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 09:24:01.09ID:6R9Dda6t0
>>91
と思っていたよ
熊本地震の中日の4月15日にでかい雲2本見るまでは
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 09:24:44.88ID:rVjxF3HF0
>>86
西日本の災害しか語らない東京にはちょうどいいだろw
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 09:28:31.05ID:+XwwjeWK0
>>48
鹿児島に住んでたとかいう同級生が
噴火で度々屋根に穴が開くだの
ヘルメット登校(歩き)だの言ってたけど
盛ってたのかー
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 09:28:42.11ID:2Em1UI150
>>93
存在の否定はしないけど
騒ぎ立ててる人が多い時にもしかしたらと心配になる、っていうのはムダで間違いが多い
って所かなと
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 09:29:11.51ID:rs5lIy2c0
>>78
10連休だしね
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 09:29:39.05ID:Ap6LMRCD0
>>80
残念だったな…
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 09:30:47.08ID:pJjCX1wQO
平成最後の大規模噴火まだか?
0101ドクターEX
垢版 |
2019/04/19(金) 09:31:27.96ID:5I6TgXJM0
台湾地震の後に阿蘇山爆発か。
次はどこかな。
かなり離れてるところで大地震が来そうだ。
白頭山だな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況