X



【思い出に...】平成最後の空気を缶詰に…「平成の空気缶」発売 お値段1,080円(税込)※五円玉入り

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/04/19(金) 09:24:00.86ID:HJ/EtS8n9
企業のオリジナルグッズ作成やブランディングを行うヘソプロダクションは4月18日、空気を詰めた缶詰「平成の空気缶」の製作・販売を発表した。22日に、平成の元号発表と共に脚光を浴びた岐阜県関市平成(へなり)地区、日本平成村で採取する。

採取場所は、昭和から平成の改元を記念して造成された「元号橋」付近。缶詰は、採取した「平成最後の空気」と、令和時代でも良いご縁があるよう祈りを込めた「平成の五円玉」を密封した状態で販売される。

「この取り組みが日本平成村の『令和』に向けた新たな『空気づくり』になりますように」

22日の採取は誰でも観覧自由。空気の採取後、缶詰は「道の駅 平成」で順次先行販売し、27日から特設ECサイト等で一般販売を始める予定だ。販売個数は未定だが、手作業での制作になる為、数に限りがあるという。

同社の代表は昨年12月に平成村を訪れた。リリースでは、元号橋で大きく空気を吸った際のことを「冬の空気と混ざり合ったせいか、とても冷たく澄んだ味がした」と振り返っている。今回の缶詰作成については、

「この取り組み自体が日本平成村の『令和』に向けた新たな『空気づくり』となりますこと、心から願っております」

とコメントしていた。

2019.4.18 キャリコネニュース
https://news.careerconnection.jp/?p=70445

■他ソース
あの平成村で「平成の空気」を採取し、缶詰にして販売!「日本平成村」2019年4月22日(月)に公開作業実施
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000076.000026530.html
https://prtimes.jp/i/26530/76/resize/d26530-76-146753-0.jpg
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 09:53:40.61ID:A9BYPPhz0
取り出そうとすると空気が逃げるから、この五円玉って絶対に使われることがないねw
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 10:03:20.61ID:z0Rs3lzu0
実際、大正の終わりに発売された空気缶の中からは
今の大気に含まれてるチェルノブイリのプルトニウムは含まれてないらしいね
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 10:06:18.78ID:P2DTy0Pk0
自分で空気缶ならぬ空気ペットボトルを作ったらダメなんですか?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 10:08:27.29ID:ZEeZSzwE0
ドラえもんの、スネ夫が空気缶詰を自慢する話を思い出すなあ。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 10:08:30.93ID:57r472780
こんなもんを考えて売るのもバカだが
買うほうもバカだなW
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 10:08:33.82ID:eaN5VT/00
平成最後のお姉さん(23)の部屋の匂い・写真付き
なら一定の需要あり
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 10:09:20.17ID:yYscB6wj0
面白いと思って売る奴、ウケると思って買う奴。
SNSにどれくらいの人が上げるんかな?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 10:12:12.08ID:uz86NO4F0
缶代やんかw
蓋付きの空き缶に空気入れて平成と書いて
おけば同じだろ。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 10:12:21.41ID:Xz/whbmK0
ダッイワイフに空気入れて
平成最後の女として売ったら売れるかな?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 10:26:18.58ID:4VF1FTv20
その昔、日本空気販売という企業があってだな
「100円クーラー レッドバロン」で検索
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 10:27:37.60ID:KO/zaRT20
アイドルの屁とかなら売れるんじゃね?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 10:32:47.48ID:7vucVris0
どっかの馬鹿が買ってくれるだろ
ってか?
余りにも消費者を舐めてるだろ
在庫抱えて潰れていいよ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 10:33:46.47ID:3trQYiGD0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版  https://www.amazon.co.jp/dp/B07NQCZ7S7
gqf
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 10:34:37.55ID:ZIcn44Wz0
ドラえもんの話であったような
のび太が何も知らずにスネ夫の自慢の缶開けちゃってハワイの空気返せとかいうの

要らないけど
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 10:38:18.43ID:FcUTW40x0
五円を入れる意味はあるのか?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 10:39:25.81ID:67LqjIef0
国が落ちぶれすぎて詐欺商法がどんどん凶暴化している
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 10:40:16.30ID:8CRnNOCc0
>>1
パッと読み五百円入りかとオモタら五円かよ!!
超ボッタクリじゃねーの。
恵方巻きとか買うやつがいるくらい迷信を信じる層は一定数いるらしいから
迷信を信じる層を狙ったボッタクリ商売だな。
恵方巻きといい、よくもまぁ思いつくものだな。
何ともまぁ、日本らしい商法だとは思う。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 10:42:34.97ID:cRDwW4Y70
別にこんなの買わなくても平成の物は家に溢れかえってるだろ。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 10:44:08.78ID:NKzEdkOW0
商品を開発する能力に欠けているのと
まぁ、できるだけ原価を下げるためにと、詐欺みたいなこと思いつくとか

商売人ではないなw
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 10:44:50.06ID:8CRnNOCc0
>>83
五円(御縁)。
迷信を信じる層には五円が効くんだわ。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 10:46:07.42ID:rC9HbJWZ0
こういう詐欺はやめた方が良いと思う
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 10:48:16.66ID:D9HcKk1p0
昔流行ってた富士山の空気の缶詰みたいなもんだろ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 10:48:58.94ID:kWgVrkKG0
金で缶詰め作れよ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 10:49:33.05ID:pniSfzDN0
AKBの場空缶思い出した
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 10:50:07.39ID:URMpeCCM0
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 10:55:53.18ID:bC5H2IEt0
こんなんかうほうがどうかしてるが
お金もないどうかしちゃってる人の保護のために
こういうの詐欺じゃないっけど詐欺的商法は規制はないのか
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 10:57:26.55ID:I9O6tV440
平成最後のオナラを缶詰して欲しい
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 10:59:02.21ID:Q8PZer110
五円玉なんて入れてたら酸化して空気が変わってしまわないか
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 10:59:14.02ID:v5NLHAvw0
>>7
俺も思ったww
空気を買った馬鹿いるのかな?
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 11:02:07.42ID:Pdf/viWMO
実にくだらない
どうせなら福島の原発周辺の空気を入れろ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 11:05:12.36ID:GQwPbp5Q0
こんなもの作るんだったらサバ缶作れ
サバ缶が足りないんだよ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 11:14:08.91ID:QmKQAiKA0
わざわざ買うほどのことか?
家にある空き瓶に平成のうちに自分でその辺の空気を入れて蓋をすればタダじゃん
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 11:18:32.83ID:Yg+xLakU0
自分なら、
現行一万円、五千円、千円札を入れた平成缶詰を二万円で売る
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 11:19:56.85ID:LbOJDZ1k0
これはお買い得だね!レイワでは絶対にてに入らないもんね!ってなるか?
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 11:26:43.12ID:2qoMspUM0
水と空気ほどボロい商売はない
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 11:26:52.04ID:713VpXO20
>>31
戦争しなかったってのは大きい。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 11:27:46.23ID:7Ko1+GDP0
>>1
5円玉が徐々に酸化して
空気の成分組成変わるぞ。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 11:28:13.53ID:p8DMNTfC0
東大の空気の缶詰昔売っていたけど、

まだ売っているのか?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 11:30:31.35ID:xeFhfZd40
ジョーク記念グッズだから安すぎても高すぎてもあれだけど、300円ぐらいにできなかったのか。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 11:38:01.68ID:uz86NO4F0
空気の他に入れるものないのかーい?
石でも入れておっけー!
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 11:38:06.92ID:qYgfFo4X0
平成後期は、こんな物もふざけて買えないくらいに人間と金銭に余裕がなくなってるんだよな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 11:41:00.30ID:D/fy8Xqs0
「臭えなぁ、誰の屁だよ」
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 11:54:37.01ID:9TLbMgtb0
これがありなら平成に発売したもの何でも有りだな
空気よりよっぽどいい
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 12:06:26.71ID:H89o7hkr0
>>25
あるよ
「あれは全く効果なし」って言ってる人が多いが、酸素缶を数回吸えばダルいのが楽になるって思ってる人が、実際に数回吸ってもちっとも楽にならなくて「効かない」って言ってるだけ。酸素はダルさがとれる薬じゃないからw

高山病になってるわけでもないからもとより効くわけもないし、仮に高山病になってても数回吸っただけで改善するわけがない。
少なくとも3〜5缶使い切るぐらいまで酸素缶あてて深呼吸しないとダメ。

実際、八合目にある救護所とか衛生センター(診療所)とかで高山病と診断された人への処置も水分補給と酸素ボンベで酸素吸入だから酸素缶も正しく使えば効果はある
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 12:06:46.13ID:n/2QGr3C0
>>127
それがあったな。俺も選定しとこう。
令和一発目は、令和になってから発売したものがいいだろうか
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 12:07:01.83ID:2F2y3mjE0
>>129
空気缶なんて昔からの定番
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 12:07:34.15ID:fmQ3Fz/L0
お金を缶詰に入れて売ったら犯罪にならない金
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 12:48:49.32ID:rCnl2OFo0
中に通貨が入ってるかどうかは開けるまでわからないのに
そういうのは売っていいのか?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 13:15:49.79ID:FR3HE5FU0
缶詰の中の時が止まるわけじゃないんだから
缶詰の中で令和の空気に変わるだけちゃうんすか?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 13:29:16.37ID:mOS/GD4m0
南極の空気缶とか高原の空気缶とかあったなぁ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 13:30:15.26ID:IiE0AiNX0
自分でペットボトルに入れればいいだろ?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 13:38:50.80ID:+XwwjeWK0
>>145
そんなの夢も希望もない。のかな?そうなの?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 13:41:01.03ID:RLbs+kgC0
明治の空気
大正の空気

っていう缶詰があって
当時の貨幣が入ってたらお前ら今欲しいか?

別に要らんよなぁ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 13:44:31.15ID:ttTMb+up0
空気缶って死ぬほど種類あるけど実際どれぐらい売れてるんだろうな
富士山の空気缶ってのも昔あった
AKBは馬鹿売れするだおる
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 13:47:57.78ID:RLbs+kgC0
>>2
原爆投下のアメリカ人
ナチスホロコーストのドイツ人

余りにも罪深い自分らの大罪に正面から向き合えない

「日本だって俺たちに負けない蛮行やってた」
と無いこと無いこと言いふらして回ることで
自分らの罪の意識から少しだけ逃れられる
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 14:03:00.16ID:n+z7PH980
>>7
場空間だなwブランジスタだったか。
絵に書いた餅の売り上げプランを公開して
場空間想定より売れなくて駄目でした。
みたいな決算だしてた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況