X



【安全でない】白根山周辺、噴火警戒“規制解除”で抗議の辞任 群馬
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/04/19(金) 22:59:18.83ID:d2m1e3fJ9
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190419-00000045-ann-soci

「安全でない」白根山周辺“規制解除”で抗議の辞任
4/19(金) 18:52

 「安全とは言えない」と抗議の辞任です。

 群馬県の白根山は噴火警戒レベルが2で、火口から半径1キロ以内への立ち入りが規制されています。近くを通る国道292号の一部区間は規制の範囲内にあり、通行止めとなっていました。地元の群馬県草津町などは安全対策の確認ができたとして、19日から通行止めを一部解除しました。東京工業大学の野上教授は「安全と言えず、通行止めの解除には反対」などとして、地元の防災協議会の委員を辞任しました。通行止めの解除は午前8時から午後5時までで、駐停車禁止などを条件としています。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 23:00:38.72ID:C5IlLAuu0
東工大って爆破弁だろ?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 23:02:37.86ID:/Yhsm5Hl0
会議で気象庁職員も反対してた

結果、群馬県に押し切られた
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 23:03:43.82ID:Ijha9pIx0
GWだからか
噴火しなけりゃいいねw
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 23:04:17.97ID:Pmp58a/Q0
>>3
学者にも気象庁にも無い。警察なのかなと思ってたが、考えてみれば避難勧告とかは町長が出すんだよね。

で、この人って噴火の時にいた専門家じゃなかったかな?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 23:07:12.56ID:qQmcT4GW0
群馬出身の国会議員はドリルで証拠隠滅しちゃったりするんだぜ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 23:07:41.85ID:yHpxbugq0
白頭山に見えたw
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 23:07:46.31ID:aHyI+4RS0
どゆこと?つまり白根山は危ないからまだ行くなでいいのかな
群馬すら行ったことがないけど
阿蘇山の噴火はこまめに発表してるし、用心に越したことはないと思う
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 23:08:59.04ID:8BR0cJLe0
カネのほうが重要なんだな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 23:09:12.80ID:Q3DHqHQx0
解禁されたし
噴火見れるかもしれんから
これは行くっきゃないわ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 23:09:30.69ID:NdIpBUNp0
これで噴火して犠牲者が出たら気象庁や火山学者が文句いわれるんだからやってられんよな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 23:11:48.40ID:1Ro/cJ3e0
群馬といえば小渕ユーコか…
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 23:14:30.99ID:qLkI36su0
阿蘇山で死者を出した1979年9月6日の噴火。
火口からの規制エリアは半径1キロメートルであったが、なぜかロープウェイの駅(約900m)は
規制から外れていた。
観光がからむといろいろ大変。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 23:22:37.20ID:sSkZwy/L0
規制解除したのって地方整備局だぞ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 23:25:47.09ID:eD4Yjzvd0
グンマー人は火山灰ふりかけ代わりにして御飯食べるからな

火山灰が降ると炊き立ての白米もって外をウロウロするグンマー人を見かける
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 23:29:46.69ID:yG21RTlz0
学者は情報を出す、規制等は行政が行うという役割分担
あとは住民がどう考えるかだ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 23:35:26.73ID:fscvpCqt0
群馬はプテラノドンが飛んでいる秘境だから素人が入ってはいけない
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 23:56:55.80ID:pKk8jrTX0
グンマーには行かないのが正解だな。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 23:58:46.89ID:e+Su71Ki0
都会でプリウスに惹かれて死ぬより火山弾で死んだほうがマシ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:00:23.65ID:EjgHPLla0
長野から渋峠超えて来る客目当て?
あそこ通れる通れないでそんな客足違うんかね
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:13:49.29ID:AzBaJ6730
この道路沿いは、待避壕が結構あるんじゃなかったかな?

噴火の際には、そこに逃げ込めば、かなりの確率で助かる。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:21:23.31ID:8+0FfBly0
>>1
風評被害はやめたまえ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:22:51.69ID:8+0FfBly0
>>29
下のゲレンデだけじゃつまらない
高速リフト2本とロープウェイを乗り継いで8キロのダウンヒルが良いんだよ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:25:56.86ID:OOgtSk710
地元民が解除しろと煩いんやろね
そりゃ勝手にやれ俺は辞めると言いたくもなるわ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:27:11.10ID:ctfUWZr00
>>12
解除反対していた専門家としては「規制解除の片棒を担いだ」なんて言われたくないだろうし(´・ω・`)
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:44:35.18ID:LFn+2j/90
日本最高峰の国道があるし、白根山の釜がある
半年位で一年分稼がなきゃならない、
商売人は覚悟の上だろうけど、巻き込まれた一般人は最悪
東電福島と同じ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:46:09.84ID:PiGnvtQf0
この方は、西之島でヘリに乗って解説してくれた先生だね
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:49:55.15ID:PiGnvtQf0
昨年の噴火は新たな活動の始まりだと思う
暗黙の了解なんだろうな

火山学者も責任負えないし
経済無くしては人は生きれないしこれは仕方がない
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:54:39.97ID:PiGnvtQf0
草津白根の特徴
20年ほどの休息期間を終えて1925年から活動再開
数年置きに水蒸気噴火を繰り返す
それが20年ほど続く
そして十数年の休息期間の後また噴火を数年置きに繰り返す

恐らく1年〜3年以内にまた水蒸気噴火をするだろうと言うのが専門家の見解だと思う
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 01:08:13.94ID:dC2vnzCh0
噴火で死ぬ確率なんて微々たるもんや
事故で死ぬかもしれんから飛行機に乗らないって言ってるのと同じ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 01:19:35.79ID:PiGnvtQf0
1971年12月27日 火山ガスにより死者6 (振子沢)
1976年8月3日 火山ガスにより死者3(本白根山)

活動が始まると沢などに硫化水素が溜まってることがある
噴火より怖い
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 01:35:47.27ID:FVlHutYq0
>>44
ここ数年で連続2回噴火で死者が出ている、
昭和の時代には殆どなかった。
全国の火山は警戒するべき。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 01:45:13.93ID:CYfkWfd/0
そして狙ったように噴火して愚民を焼き払う草津白根山とかなったら胸熱だなw
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 02:17:23.21ID:47Q2vvVB0
あるある

最近では崖崩れ危険地帯の指定を自治体に任せたら
全く進まないので、国に権限を移した(もう何ヶ月かで公表)

関東では、崖崩れ危険地帯がA県ではいっぱいあるのに
B県境を越えると突然無くなる、ということがある。

危険性の指定は、技術力も、独立性も、実行力も自治体では無理。
県レベルでも怪しい。国でも分野によっては疑問を感じる。
(村の大学出は3人、村長は代々名主、でどうしろと?)

種類は違うが、大阪の地震で壊れた小学校のブロック塀、
建築科、土木科を出ていなくても見た目でわかる。
でも何もしない市(村ではない。都会。その辺に専門家がごろごろ)
調べると、同様の事例が全国に多数。
ブロック塀規制のもとの仙台の惨状を知らないのだろうか?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 02:21:25.91ID:47Q2vvVB0
>>50
中核市クラスでも、気象警報の解釈と対策は、気象会社とコンサルに丸投げ。

大都市や近郊には、国内有数の各種の専門家がたくさん居住しているのに、利用しない。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 04:25:07.04ID:3hrFcVF30
実際、志賀草津道路の雪の壁は見事だからなあ。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 04:36:37.78ID:CcwjYLsE0
商売人が行政を動かしたということか
御用学者ばかりじゃないってことだよね
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 06:33:34.59ID:sQ2MVFlh0
御嶽山みたいに沢山
死人が出なきゃ学習しないんだろ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 06:52:12.54ID:NuoVGXai0
>>37
最高峰部分は別に通行止めにはなってない
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 07:49:40.39ID:p9PpfCdt0
福島原発も大学教授が何度も防波堤の高さとか警告してたのに
電力側は煙たがって何もせずあの悲惨な状態に
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 07:57:27.39ID:0qPFyJYL0
>通行止めの解除は午前8時から午後5時までで、駐停車禁止などを条件としています

エンストしたりガス血になったらどうすんだ?
駐停車せずに麓まで下りて来れる秘策があるのか
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 09:25:02.05ID:vSvl16Y10
>>30

白根山の観光駐車場にはあったよ。
道路沿いには有ったかどうか記憶が定かではない...
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 09:26:59.10ID:z/Ww7fmC0
雪壁の観光シーズンだからな
通行止めは痛いさ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 09:34:36.51ID:QE69LmSj0
>>60
>>エンストしたりガス血になったらどうすんだ?
>>駐停車せずに麓まで下りて来れる秘策があるのか

マジレスするとあの区間は車が通れる時間は常時パトロールカーが行き来して、駐停車してる車を監視してる

朝8時から夕方5時という通行時間も、管理者が往来する車を目視で監視できる時間帯のみ通行させてるということ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 09:36:58.89ID:92xIjASt0
>>23
あとから責任押し付けられるから辞任するんじゃないの?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 09:50:01.20ID:FO2fgRMh0
抗議の形をした責任回避。
GWにヤバイ事起きる確率が捨てきれないんだろうな。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 09:52:19.27ID:UgMAsWyN0
火山地帯は観光で生計立ててるからね
学者に責任負わせる必要ないよ


>>59
当時、原発建設を許可したのは学者だよ
あそこなら高い津波が来ても大丈夫だとの判断だったそうだ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 09:54:15.87ID:bflInUo/0
まあGWは稼ぎ時だしな。渋峠ホテルの爺さんはまだ元気なのだろうか? ゴールデンレトリバーは
さすがに亡くなってるか。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 10:04:57.56ID:GOdWRmFS0
独り者で親も送ったし身辺整理してから見に行ってみようかな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 10:07:45.31ID:UgMAsWyN0
リスク高い遊び程尊い
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 10:09:37.94ID:1SCMPLEI0
GWの観光地として魅力的なんだから規制解除は仕方がない。
交通の要所でもあるし。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 10:17:00.83ID:QE69LmSj0
何で草津白根が立入禁止なのかと言えばあの山は噴火していないときも常時大量の硫化水素を噴出してる山だっていうこと

でもあの辺りは観光・スキー・温泉で持ってる地域だから人を全く近づけないわけにもいかないし、ましてや今年のゴールデンウイークは普通の人たちは10連休

どこまで入れるかの線引きは難しいと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況