X



【Twitter】「コナン観るの楽しみ!」→「最悪…楽しみがなくなった」。映画コナン「ネタバレ」嫌がらせ横行。対策は?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/04/20(土) 07:12:00.90ID:R4UdgkL69
https://www.j-cast.com/2019/04/20355736.html?p=all

現在公開中のアニメ映画『名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)』で、「ネタバレ」被害が続出している。
鑑賞予定者に対し、ツイッター上で作品の根幹に関わる情報を伝えるという手口だ。

ツイッターの利用者はどのような防衛策を講じうるか。ツイッタージャパンと専門家に聞いた。

■リプライで犯人名送り付け、「いいね」悪用のケースも

2019年4月12日に公開された「名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)」。興行通信社の全国映画動員ランキング
(13〜14日)では、観客動員114万4539人、興行収入14億6382万円で首位スタートを切った。

問題となっているネタバレの内容は、映画中で起きた殺人事件の「犯人」が誰なのかを明らかにするもの。
少年探偵を主人公としたミステリー作品だけに、作品の根幹に関わる重要な情報だ。

ネタバレの手法はこうだ。一つは、「コナンを観にいきたい」などとツイートしたユーザーに、
「犯人は○○(伏字は犯人の名前)」とリプライ(返信)を送る。また、犯人の名前を冠したアカウントが
「いいね」を付けるという方法もある。

記者が確認すると、こうした行為に及ぶアカウントは10以上あり、中には300近くの「いいね」を送る者もいた。
被害にあったユーザーからは「最悪...コナンの犯人バラされた」「楽しみがなくなった」と悲鳴が上がっている。

■ITジャーナリストがおすすめする対策は...?

名探偵コナンの新作映画をめぐる、ツイッターでのネタバレ行為は例年起きている。『から紅の恋歌(ラブレター)』(17年)、
『ゼロの執行人』(18年)でも、同様の被害を訴えるツイッター利用者が続出していた。

ツイッターの日本法人は4月18日、J-CASTニュースの取材に、「個別の案件や対処法に関してはコメントできません」とし、
一般論として「利用者の皆さんには安心、安全にツイッターを使っていただけるよう常に改善に取り組んでいる」と答えるにとどめた。

ITジャーナリストの高橋暁子氏に対策を聞くと、「これから観に行く人が狙われますので、コナンを観に行くことを
ツイッター上で公開しないことが大切です」と助言する。

「そのほか、映画が見終わるまで鍵アカウントにして、知らない人がツイートに『いいね』などをできないようにしておくことでも、
被害を防ぐことができます。また、キーワードミュートもおすすめです。『設定とプライバシー』→『通知』→『ミュート中』→
『ミュートするキーワード』→『追加する』で、『犯人』や『コナン』などの関連キーワードをミュートするとより安心ではないでしょうか。
ただしミュートできるのはあくまでツイートなので、観に行くまではツイッターを見ないという方法もありかもしれません」(高橋氏)
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 07:12:45.34ID:7z3DoBtp0
くだらねぇ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 07:14:24.19ID:Nw3OALWy0
犯人はヤス
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 07:14:40.61ID:VMyFAhT70
SNSをやらない
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 07:14:59.71ID:z/1atkJN0
最も豪華なゲスト声優が犯人
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 07:16:15.73ID:3Oz8DVCn0
FF10のラスボスは
エストシーモア
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 07:17:17.73ID:mx1xGzUE0
電車の中にもいる
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 07:18:02.22ID:wIZVFoUV0
>>1
ネタバレしてても問題無いやろ

三国志とかネタバレしてるなに、レッドクリフ喜んで見てたやろ
0017龍馬さん
垢版 |
2019/04/20(土) 07:18:22.46ID:vJ/+v3to0
駅前の一番大きい建物がコーナンだった時の衝撃
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 07:19:14.23ID:0jt8rupi0
わろたw
愉快犯やなw
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 07:19:20.67ID:Ah8UNoBE0
コナン見たいな頻繁に殺人起きてるやつ楽しみにしてる奴の品性も大分ひん曲がってると思うけどな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 07:19:21.90ID:b6n/nsv40
> 一つは、「コナンを観にいきたい」などとツイートしたユーザーに、
ネタバレ容認してるようなものだろ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 07:20:20.19ID:pDl2DCNL0
ネタバレが嫌なら目と耳を塞げ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 07:20:20.94ID:DjDw0Dz00
情報遮断しないやつがばか

おれはすでにエンドゲームに向けて情報遮断してる
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 07:21:01.57ID:eVJ8S0No0
俺、この年までSNSやった事がない。だって友達いないもん。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 07:22:36.68ID:L98s0tEm0
あれれー?おかしいぞ〜
ネタバレが嫌なのにツイッターやってるよ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 07:23:15.32ID:T1Z8FFBc0
twitterが日常の一部だからネット断つとか無理
おじさんにはわからないだろうけど…
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 07:23:19.13ID:akDPz2h6O
伏せ字ならいいだろ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 07:23:32.54ID:Mp7oSCY00
いつも始まってから5分で犯人わかっちゃう
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 07:23:35.99ID:uc3taQfj0
初日見たけど犯人?なんの犯人だよ、さつじん?どろぼう?らんさんまことさんこらしめてやりなさい?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 07:24:02.63ID:pq9i5OTc0
ネタバレが嫌なら情報遮断しろよ
ゲームだってそうだろ
発売前三日からはネット禁止やで
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 07:24:25.91ID:bmfXpbAj0
>>7
まぁ、それが一番だよね。
つか、誰かに見るように強制でもされたの?wwwとしか思えないわ。
自分が少しでも事前に何かを調べようとしなければ、そんなものを目にするとは思えないからねぇ。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 07:24:29.72ID:H2sV3X570
黒タイツのやつやろ
あいつだけいつも捕まらへん
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 07:24:35.38ID:ADaM/2lq0
推理小説は犯人確認してから読む古畑方式で楽しむ派には効かない攻撃だが、犯人ばらしてる奴は性格悪過ぎてやばいな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 07:26:20.26ID:LtVQkLVp0
コナン映画の序盤で大写しになる建物って、だいたい終盤に爆破されるよね
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 07:27:20.39ID:/7C5qjWg0
で、肝心の犯人て誰なん?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 07:27:40.36ID:VkGq9yGE0
どうせ殺人事件起きてちょっとラブがあって最後は犯人が捕まるだけのアニメじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況