X



【Twitter】「コナン観るの楽しみ!」→「最悪…楽しみがなくなった」。映画コナン「ネタバレ」嫌がらせ横行。対策は?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/04/20(土) 07:12:00.90ID:R4UdgkL69
https://www.j-cast.com/2019/04/20355736.html?p=all

現在公開中のアニメ映画『名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)』で、「ネタバレ」被害が続出している。
鑑賞予定者に対し、ツイッター上で作品の根幹に関わる情報を伝えるという手口だ。

ツイッターの利用者はどのような防衛策を講じうるか。ツイッタージャパンと専門家に聞いた。

■リプライで犯人名送り付け、「いいね」悪用のケースも

2019年4月12日に公開された「名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)」。興行通信社の全国映画動員ランキング
(13〜14日)では、観客動員114万4539人、興行収入14億6382万円で首位スタートを切った。

問題となっているネタバレの内容は、映画中で起きた殺人事件の「犯人」が誰なのかを明らかにするもの。
少年探偵を主人公としたミステリー作品だけに、作品の根幹に関わる重要な情報だ。

ネタバレの手法はこうだ。一つは、「コナンを観にいきたい」などとツイートしたユーザーに、
「犯人は○○(伏字は犯人の名前)」とリプライ(返信)を送る。また、犯人の名前を冠したアカウントが
「いいね」を付けるという方法もある。

記者が確認すると、こうした行為に及ぶアカウントは10以上あり、中には300近くの「いいね」を送る者もいた。
被害にあったユーザーからは「最悪...コナンの犯人バラされた」「楽しみがなくなった」と悲鳴が上がっている。

■ITジャーナリストがおすすめする対策は...?

名探偵コナンの新作映画をめぐる、ツイッターでのネタバレ行為は例年起きている。『から紅の恋歌(ラブレター)』(17年)、
『ゼロの執行人』(18年)でも、同様の被害を訴えるツイッター利用者が続出していた。

ツイッターの日本法人は4月18日、J-CASTニュースの取材に、「個別の案件や対処法に関してはコメントできません」とし、
一般論として「利用者の皆さんには安心、安全にツイッターを使っていただけるよう常に改善に取り組んでいる」と答えるにとどめた。

ITジャーナリストの高橋暁子氏に対策を聞くと、「これから観に行く人が狙われますので、コナンを観に行くことを
ツイッター上で公開しないことが大切です」と助言する。

「そのほか、映画が見終わるまで鍵アカウントにして、知らない人がツイートに『いいね』などをできないようにしておくことでも、
被害を防ぐことができます。また、キーワードミュートもおすすめです。『設定とプライバシー』→『通知』→『ミュート中』→
『ミュートするキーワード』→『追加する』で、『犯人』や『コナン』などの関連キーワードをミュートするとより安心ではないでしょうか。
ただしミュートできるのはあくまでツイートなので、観に行くまではツイッターを見ないという方法もありかもしれません」(高橋氏)
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 11:41:02.48ID:BggUrxLO0
え?やっぱり博士が黒幕だったの?
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 11:41:27.80ID:lJdZ8mc+0
>>812
確かに映画や漫画のネタバレとかあらすじで検索しても
はっきり書いてなかったりするんだよな
こういうオチだって完結に書いてあることはまずない
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 11:41:53.37ID:JQWjfYaS0
見たことあるやつが行くふりをして
リプが来たら、「そんなの知ってたよ。今更?アホちゃう?」って
逆に奴らの楽しみを奪ってやれば良い
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 11:41:54.75ID:c5cOqf5d0
黒幕は、歩美ちゃん(´・ω・`)
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 11:42:00.62ID:8YQaezDK0
ナイル殺人事件もオリエント急行もみんなネタバレでみただろ?さわぐようなことか
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 11:42:14.01ID:mRfO6NfL0
ネタバレすると、毛利小五郎の娘が毛利蘭だよ(´・ω・`)
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 11:42:39.01ID:tjwaa64G0
とぅっとぅるー♪ まゆしぃです☆
SERNの襲撃でまゆしぃが死んじゃったから、オカリンはクリスちゃんの作ったタイムリープマシンで過去に戻って色々と対策するんだけど、ことごとく失敗しちゃうのです・・・。
どうやら、まゆしぃの死は今の世界線では決定事項なのだそうです。
だから今度は元いた世界線に戻るために今まで変えてきた過去を全てリセットしようとオカリンが頑張るよ♪
話すと長くなっちゃうんだけど、要するにFBはラボの下のMr.ブラウンなのです。
でねー、もう分かってると思うんだけど、鈴羽ちゃんは過去を変える為に未来から来たダル君の娘なのでしたー♪
@ちゃんのタイターも鈴ちゃんだよー。
因みにバレルタイターのほうはダル君です♪
オカリンは改変した内容を取り消していって順調かと思った時に問題が!
・・・実は世界線を戻すとクリスちゃんが最初に殺されちゃってた状態に戻っちゃうのです・・・。
まゆしぃを救うかクリスちゃんを救うかでオカリンは迷っちゃうんだけど、二人とも救おうと努力するんだよ♪
未来から来た鈴ちゃんの完成されたタイムマシンでオカリンは事件当日に戻るんだけど、最初にクリスちゃんを殺したのは実は過去に戻ったオカリンだったのです・・・!
クリスちゃんがお父さんのDr.中鉢さんと口論してる時にクリスちゃんが殺されそうになるんだけど、そのやり取りを見たオカリンはナイフを奪って中鉢さんを攻撃!
でも、中鉢さんでは無く、間に入って来たクリスちゃんを刺してしまうのです・・・。
それを経験したオカリンは失意の中、更に未来のオカリンからのメッセージを受けてもう一度、タイムマシンでやり直すんだよ。
今度は逆にクリスちゃんを庇って中鉢さんに刺されちゃうんだけど、それはその時間軸のオカリンを騙す為で、中鉢さんが逃げた後に予め用意したスタンガンでその場でクリスちゃんを気絶させちゃいます。
オカリンの血の海の上に気絶したクリスちゃんを寝かせて準備完了!
あとはそれを目撃してクリスちゃんが殺されたとその時間軸のオカリンが勘違いしたら成功!
過去を偽装する事に成功したオカリンは最後に事件の後に生きたクリスちゃんと再会してハッピーエンド♪ 良かったねぇ〜。
ゲームもアニメもよく出来てるから最後まで是非楽しんで欲しいのです♪
とぅっとぅるー♪
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 11:43:30.56ID:0fNAHNMp0
>>757
コナンは子供と見に行ってるやつばっかだろ
お前こそ独身で今どきガラケーで5ちゃんとか恥ずかしくないの?
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 11:44:00.83ID:M3m6AoMB0
コナンって

新一!!!
蘭!!!
ドカーン

って所を楽しむ映画で犯人なんてどうでもよいのでは?
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 11:44:26.33ID:Bz4BlwcU0
>>818
本人以外にはただの負け惜しみにしか見えないぞそれ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 11:44:50.36ID:M3m6AoMB0
映画配給会社は、訴訟を起こせないのか?
一度やっておいた方がいいと思うんだけど
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 11:45:02.06ID:kJGr0fTn0
楽しみなら
ツイすんなよ

それに関して返ってくるだろ
普通に考えて
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 11:46:36.13ID:ocjb593X0
>>827
何か有れば訴訟ってせめて根拠法ぐらい示して言えよ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 11:46:37.71ID:kJGr0fTn0
そういう予告ツイする奴に限りって
ネタバレしてくるんだよ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 11:53:05.78ID:mRfO6NfL0
アベンジャーズ:エンドゲームは観ない方がいいと思うよ
3時間という長さだから、観客の半分が膀胱破裂で死亡するよ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 11:53:06.07ID:F6LV3nmd0
>>1
そんなことはない。
まんさんは、怪盗キッドと空手家が見られれば、犯人なんて誰でもいい。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 11:53:11.54ID:RCaUDowS0
すぐに、ネタで犯人書く奴が大勢現われて、結局どれが正解か分からなくなる。ネタバレの危険性も無くなっていくのでこれからは安心
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 11:54:03.19ID:qopf5aFb0
小説映画は飛ばし見せず、スポーツ観戦もリアルタイムで喜怒哀楽を共有する。
こーいう気の長い人は人生楽しいだろーな。飛ばし見、ラスト読んでから遡って読むとか平気でするんでネタバレとか別に関係ないわ。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 11:54:17.99ID:JbZNiatr0
コナンの何が楽しいのか全く理解出来ない
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 11:56:59.85ID:1iNDzBOR0
観る直前にツイして観終わるまでツイッター見ないのが良さそうだ
ネタバレ垢に面白かったと返してやれる
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 11:59:05.66ID:6iDSDODQ0
ネタバレした奴を民事で訴えることは可能性
そもそも映画会社が訴えろって話
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 11:59:16.72ID:bI7BigE30
>1
対策は映画の興行主が業務妨害で刑事告訴&民事裁判がベストでしょ。
毎回やってニュースになれば減るよ。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 11:59:30.54ID:6VaEZKWe0
ネット見るなよ障害者どもが
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 12:02:10.60ID:0jt8rupi0
こういうのはガンガン流してあげて情報の取捨選択を鍛えるチャンスだと思えば
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 12:05:10.95ID:8YtgruBB0
エストシーモアは伝説化してる嘘ネタバレ案件だが、あれ信じた人いるのかね?
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 12:05:23.15ID:yZpZcyWk0
ネタバレ

工藤新一が登場して蘭と半裸でいちゃつく。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 12:07:19.69ID:QyWdt1yb0
ネタバレ見てから推理モノみる自分にとっては朗報
伏線を1回ですべて回収したい
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 12:07:29.62ID:pDETougs0
>>4
日本人はマジで陰湿な人間が多い
5ch見てりゃわかる
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 12:07:36.26ID:oUYffQ810
シーンを入れ替えてパターンをいくつか作って
上映ごとに犯人が違う。ていうのはどうだ?
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 12:08:15.87ID:ocjb593X0
>>843
見たものの感想言うなって法律が有ればね、画像やなんか使ってれば著作権で訴える事は可能だろうけどネタバレじゃ無理だろ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 12:08:20.21ID:8xyIkP3g0
神谷明がコナンの映画のCMしてて驚いたわ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 12:08:22.72ID:YKxKTrTi0
正直なところ1作目だけ素晴らしい
コナンでなくとも通用する脚本
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 12:09:14.38ID:AZX3F13+0
ネタバレされてもこまるのはそれだけつまらんってことだぞ
よくできた作品ならネタバレしててもおもしろい
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 12:09:29.50ID:RYFIyDBg0
で、誰よ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 12:12:58.10ID:tsOk6HkD0
好きな映画ならネタバレしてても観るけどね
脳が小学生から停止してるヤツが流してるんだし
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 12:13:24.04ID:eJBX2lVs0
バカッターの末路
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 12:14:33.11ID:4NGrCtXj0
いい年してネタバレ被害に合うような、ツイッターの性質を知らないバカに同情の余地はないなあ。
コナンが面白いと思う低脳だから仕方ないとも言えるが。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 12:16:15.76ID:Ojie/nIk0
>>5
せっかく今からポートピア連続殺人事件やろうと思ったのに!!!
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 12:16:33.04ID:SVtnSBFK0
昔はいっぱい容疑者いたけど
今回レギュラー抜けば
あの人数で犯人なんてわかるでしょって話。

京極と欄のアクションと
キッドのなんでもありマジック
を楽しむ映画。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 12:18:27.67ID:xjFFBQ950
犯人はヤス
語り手が犯人
乗客全員が犯人
主人公は幽霊
母親=主人公
舞台は地球

あと有名なネタバレあったっけ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 12:19:54.10ID:3d/Qu4MS0
>>7
5chでいえば原作・アニメ本スレに興味本位で行って自分でネタバレされてしまうみたいなことだよな
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 12:20:21.12ID:4s/hLhIF0
バーカ ざまぁwwwww
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 12:22:59.90ID:tQLbNIad0
2ちゃんで鍛えられた俺らにはその手は通用しない
自分の身は自分で守れ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 12:24:20.55ID:FVlHutYq0
バカッター使う奴もアホだろ。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 12:27:18.10ID:yZpZcyWk0
今回は最初から犯人わかってるコロンボや古畑と同じパターンなのに、
何をネタバレしたつもりになってんだろう?
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 12:27:38.06ID:z6XJk57s0
ガラフは序盤に死んで
孫のククルが代わりに仲間になるよ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 12:28:27.73ID:jA4KLflQ0
未来少年コナンだっけ?
正式名称
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 12:28:47.99ID:1SCMPLEI0
犯人はみきもと
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 12:32:28.56ID:S5jejZnQ0
ネタバレはある程度防げるんだからそういう努力をするという習慣がないのが問題
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 12:32:36.25ID:q7aPPEFo0
>>516
読売テレビが意地でも終わらせない
多分原作者が死んでもクレしんドラ方式で永遠に続く
新社屋入口の銅像がコナンなくらいベッタリ依存
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 12:34:26.20ID:OmFtsWMR0
>>769
いまどきの特撮もの(仮面ライダー)なんかも親狙いだろ
ガキは掴みでしかない
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 12:35:59.80ID:P/2wUDsS0
コナンのリンク先が、パンイチガチムチのおっさんだった
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 12:37:07.83ID:9egP5Bdb0
くっだなねー悩みだなw幸せ馬鹿ってのは
嘘ネタバレもたくさん作ればいいだろ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 12:38:25.59ID:yZpZcyWk0
>>870
ジキル博士=ハイド氏
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 12:39:39.80ID:LegwtBPt0
テレビ、アニメ、アイドル、ゲームの感想ばかりがトレンドになる幼稚さ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 12:40:49.10ID:7l9Xkzhv0
スポーツの録画中継って放送前のスポーツニュースで結果言うから見るなよ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 12:48:27.91ID:OSjpcxfl0
コナンが行く所に事件がおきるから犯人はコナンでいいだろ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 12:51:00.00ID:ncDubLJW0
ジョジョ4部の時、ネタバレを喰らわないように、ネット情報を遠ざけていた
ジョジョは解釈が難しい部分もあるから色々調べたいのも我慢して最終回の数日前まで何とか無事に漕ぎ着けたとき、youtubeの「あなたへのおすすめ」に"ジョジョ漫才"なるものが表示されていたので、つい観てしまったら吉良の最期を思いっくそネタにしていやがった…
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 12:54:45.60ID:NaY6lcwO0
いくらネットで気をつけても
映画館でネタバレするカスもいるからな
映画を見始めるまでは耳栓も必須
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 13:15:46.46ID:HCQPdvJG0
ツイッターみなけりゃそれで済む話だな。
悪意はなくても、うっかりネタバレする奴がいないとも限らないし。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 13:22:47.97ID:yMShJusC0
殺人だらけのアニメ見てる方がどうかしてる
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 13:28:16.38ID:cUpbXip/0
ネタバレ

コナンのメインテーマは、太陽にほえろと同じ作曲者
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 13:30:06.13ID:OnIQKVLX0
こんなことやる方も騒いでるのも中学生とか高校生だろ。
観たいと思った映画はネタバレまでちゃんと調べてから行くのが普通だし。
最近の予告編は酷いの多いからな。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況