X



【神奈川】JR東海道線の踏切で回送列車と車衝突 30代の男性1人が死亡 平塚市 午前10時40分までに運転再開

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かに玉 ★
垢版 |
2019/04/21(日) 12:54:49.22ID:jlhFsJRh9
21日朝、神奈川県平塚市のJR東海道線の踏切で、回送列車と乗用車が衝突し、乗用車を運転していた30代の男性1人が死亡しました。

21日午前8時ごろ、神奈川県平塚市老松町のJR東海道線の踏切で、回送列車と乗用車が衝突しました。
この事故で、乗用車を運転していた30代の男性が病院に運ばれ、手当てを受けていましたが、まもなく死亡しました。
回送列車の運転士にけがはありませんでした。
これまでの調べによりますと、目撃者の話から、乗用車は遮断機が下りた踏切に進入したとみられるということで、警察が事故の詳しい状況や原因を調べています。
この事故の影響で、JR東海道線は、一時、東京と小田原の間で運転を見合わせましたが、午前10時40分までに運転を再開しました。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/yokohama/20190421/1050005850.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 12:56:56.00ID:iPbWE9EE0
>>1
 

「実際のところドイツ軍慰安所ってどうだったの?結構えげつないことしてたみたいだけど・・・」

ドイツを見習え!でお馴染みのドイツに学ぶ戦時性暴力問題
https://togetter.com/li/1076313

それじゃあ「ドイツを見習え」でお馴染みのドイツ軍が犯した戦時性犯罪と、
それに対する取り組みを調べてみよう!というまとめです。

「慰安婦問題はきちんと解決した方がよい」
 
と日本に向けて教戒されたメルケル首相率いるドイツは、どのように過去と向き合い世界の賞賛を受けているのでしょうか?
 

   
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 12:58:47.53ID:KRq5ZWmc0
迷惑な自殺だな
まだ生身で飛び込んだほうが片付けるの楽だろに
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 12:59:04.25ID:C2BEHMGE0
自転車だとここの踏切長いから渡ってる時に遮断機降りてバーを押して出て行くんだけど車は止まっちゃったのかな。かなり路面もガタガタでスピード出すと衝撃がかなりある。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 13:00:24.26ID:vSh6rohJ0
交通事故死になるの?
去年は3,532人、1日平均9.6人。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 13:00:33.32ID:4Lq6kZIw0
平塚、東海道線と云へば雷鳥(らいてう)
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 13:00:37.68ID:P9xKAq+W0
λ ;゚`Д´> じゃ P 特攻ニダ

★はやぶさ2 クレーター用のインパクタ射出成功 
  MRJテスト5機体制など 
http://yamatotakeru999.jp/haya3.html

★ロシアに忖度? 領土主張
  歴史教育も後退 卑屈な自公政権の売国的態度
http://yamatotakeru999.jp/hopo1.html
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 13:01:13.79ID:E8MZ/+h10
>>2
アーリア人以外の性行為子供作るの禁止されてたから
慰安婦は皆国産もしくはそれに化けてるユダヤ人など
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 13:02:34.55ID:OabF9SqD0
高久製パンのどころか
あそこは線路渡る時に距離が長いんだよな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 13:05:49.74ID:zYU26qS+0
ちなみに今の鉄道法では踏切は作れない
高架や立体交差にしないとならない
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 13:08:40.99ID:VLO/b8C30
自殺かな

30代か
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 13:09:09.88ID:rodIHyFh0
ホーム黄色い線の内側で待てないガイジの次は踏切も渡れないガイジか
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 13:13:29.39ID:rb19ZaZH0
少しは令和時代を見てからでもよかったのに・・・
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 13:13:32.10ID:6PCKuoUe0
30代でも若年認知症って多いからな、免許取り上げろ。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 13:14:14.46ID:GTb/T/ZD0
貴重な国鉄型が
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 13:17:05.73ID:To4551FI0
上級国民だと電車の方が止まるのにな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 13:19:46.79ID:DRDj+GJ70
踊り子型と劣り子がぶつかったってね?あーそう。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 13:19:54.73ID:hDYxTrA60
JR東はいつも不通区間があまりにも長すぎるだろ
ちょっとはJR西をみならえ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 13:24:34.67ID:OabF9SqD0
ここは警察が一時停止違反を良く見張ってる
まあまあ空かずの踏み切りだし
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 13:24:47.92ID:rodIHyFh0
>>26
左右と向こう側が空いているの確認して渡るだけのことができない奴を擁護するとか何考えてるんだろう
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 13:36:02.02ID:RUXxKukM0
よし!185系の完全引退が早まったな。

発進、停車の際に大きくガクンと揺れる前時代の車両。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 13:37:05.25ID:DRDj+GJ70
平塚は早くから金掛けて、立体交差を四本もつくったのに、まだあんの?踏み切り。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 13:45:17.91ID:/zvaj50i0
>>12
残念

飯塚は鮨や洋食のケータリングが来ている
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 13:46:18.52ID:kRmiqdru0
>乗用車は遮断機が下りた踏切に進入した

この馬鹿は年中やらかしていたんだろう
でドカーンだ

ザマミロ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 13:47:19.55ID:rodIHyFh0
>>35
自業自得やな
だがしかしホームドアつくれーって奴らが今度は踏切なくせーって喚くんだよ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 13:56:04.65ID:1LCF+mPv0
>>26
首都圏以外の在来線を廃止できるなら
お金すぐ用意できますが…
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 13:57:41.73ID:nRSPSsUE0
車種は?プリウス?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 13:59:05.20ID:VLO/b8C30
プリウスだったら 怖いなw
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 13:59:34.25ID:maKybUv90
平民は自殺
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 14:03:36.74ID:ouBWuDZT0
>>16
確かに黄色い線の内側で電車に向けてフラッシュ撮影しても駅員は注意しないな
黄色い線の外側では注意される
マナーを守って撮影すれば問題ない
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 14:04:15.53ID:8F4VhuTI0
客を乗せない回送列車なんか走らすなよ。
空気輸送なんて無駄じゃん。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 14:05:14.04ID:NBg7eIPw0
現行シエンタだろ。。
こんなに特徴のある車分からんのか
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 14:06:42.10ID:/zvaj50i0
団塊が現役を去ってからの
国民の劣化が止まらない
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 14:21:22.60ID:+a8ml1LO0
踊り子の185系は数少ない国鉄時代に造られた現役車両
間もなくE257系に置き換わる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況