X



【統一地方選】NHKから国民を守る党、21名が当選 ※即日開票分

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/04/22(月) 07:12:26.48ID:h914tVVM9
https://twitter.com/tachibanat/status/1120041847429058560
政治家 立花孝志 NHKから国民を守る党【代表】参議院選挙に挑戦します(全国比例)? @tachibanat

世田谷区当選しました(^O^)
21名が当選
20名が落選(うち次点3名)
本日の選挙結果でした。
明日は、翌日開票の残り6名
中野区・大田区・江東区・杉並区・江戸川区・荒川区
目標の23名当選はクリアしそうです(^O^)
4:09 - 2019年4月22日

https://pbs.twimg.com/profile_images/1115129172219719681/BPldurM-_400x400.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D4pf-mEU4AEsGJR.jpg

世田谷区議選 選挙結果
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/107/788/789/d00138483_d/fil/kugikai1.pdf
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:02:04.69ID:hA6dFULc0
>>296
それ納付率上がるNHKが喜ぶだけじゃねぇかワロタ
逆にNHK払う人は増税とかならまだ分かる
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:02:05.60ID:aPrTUMPg0
>>591
東京が おかしなことになってるから ムリなんでない?
まぁ、税金は搾取され続けていくから もしかしたら 4000億円かけての、新社屋は建つのかもしれんがw
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:02:06.88ID:odSuYm3P0
政党になると途端にキナ臭くなるが政治家でないと変えられないからねー。具体的結果が出るまでは信用しない。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:02:11.67ID:b7Nbgau20
>>632
民主党は守ろうともしないからな。
守らない以前の問題だよ。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:02:17.39ID:edT8bHwc0
>>611
NHK法などという法律は存在しない。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:02:35.70ID:tyPjYh4G0
これが当選するって、NHK本当嫌われてるな…
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:02:38.05ID:crBiDjXv0
>>625
少なくともここに書き込む端末(スマホ・PC・etc)にも
ネット配信を盾に食指を伸ばし始めてるからな
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:02:38.53ID:n540W4Xp0
この党に期待してるバカは
検索もできないしない知恵遅れだから
政治に関わるな
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:02:39.73ID:cXWjZ2Wk0
>>597
>>611
だからそれ以外はどーするんだよw

社会保障とか少子対策とか介護の問題とか
NHKガーだけ言われても困るぞw
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:02:42.86ID:0lgZd0BH0
>>1
法的にも技術的にも可能なスクランブルをかけないで、
NHKを受信する意思がない者にも受信契約を請求するのは権利の濫用だから無効!

「スクランブルをかけろ!」⇒契約しない、払わない

(最高裁判決 H29.12.6 大法廷判決) を分析すると、
受信契約(放送法64条)にまつわるNHKの権利はふたつあることが分かる。

(権利1) 受信契約承諾請求権
(権利2) 受信料支払い請求権・・・任意契約または(権利1)が判決で確定することにより発生する

つまり、放送法64条自体から受信料支払い請求権は発生しない(支払いは義務はない)。

・・・展開予想・・・
受信契約承諾請求権の行使は、信義に従い誠実に行わなければならない(民法1条2項)。
法的にも技術的にも可能なスクランブルをかけないで、受信契約を請求するのは権利濫用だから無効(民法1条3項)。

民法
第1条(基本原則)
1 私権は、公共の福祉に適合しなければならない。
2 権利の行使及び義務の履行は、信義に従い誠実に行わなければならない。
3 権利の濫用は、これを許さない。
・・・・・
(信玄公旗掛松事件)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%A1%E7%8E%84%E5%85%AC%E6%97%97%E6%8E%9B%E6%9D%BE%E4%BA%8B%E4%BB%B6

鉄道事業という公共性の高いものであっても、「他人の権利を侵略・侵害することは法の認許するところではない」
↓↓
放送事業という公共性の高いものであっても、「他人の権利を侵略・侵害することは法の認許するところではない」
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:02:46.04ID:Zrol80l80
NHKは報道しない自由を行使して、日本国民には憲法違反の受信料強制徴収してるよね。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:02:49.69ID:MdwhmH090
ウジテレビもまあまあ改心したようだし犬HKも改心させてやらないとな
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:02:52.65ID:CfN7ZhpY0
次回は大量当選間違いなし
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:02:53.91ID:QxEr/Unk0
>>644 そうやって騒いでいても、オレみたいにちゃんと捨てて解約した人なんて少ないと思う。みんな口だけ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:03:04.76ID:cnGF913x0
>>644
テレビは民放とテレビゲームとブルーレイを見るために買った俺の財産なんだが
NHKの不当な要求に屈して俺の財産権が侵害される必要は無い
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:03:17.68ID:h8OyCMR80
標的がNHKだけってwww
どうせなら偏向メディアから国民を守るとかにしとけ
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:03:17.74ID:DK6LGcI20
えええええええ、こんな人たちが、立候補してたことすら知らなかった。

良く当選したな。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:03:22.62ID:wQzXIW430
>>613
bbcの買ったやつはクオリティ高い。
他はそうでもない。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:03:26.32ID:JT84Luwn0
受信料でRの法則みたいな糞番組作られたら堪らんわ
山口に全責任押し付けてNHKはとんずらしてたし
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:03:27.78ID:e9wwg3fM0
>>659
キチガイがイライラしてるwwwwwww
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:03:30.35ID:ducEr26b0
こいつらが政権とったらNHKから守ってくれても、中国から守ってくれる政治手腕はあるの?
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:03:33.87ID:z4XFynkI0
>>629
まあ正直NHKが必要だと考えている人が特に若い世代でビックリする程少ないんだろ
偏ってるし民法と大差無いしほぼ強制的に金取るし
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:03:34.12ID:XeHrQl6L0
>>614 法律上、民放見るだけでもNHKとの契約は必要
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:03:45.11ID:b6Yvwx6m0
>>552
テレビなくてもケータイかパソコン持っているだけで余裕で払わされる
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:03:53.02ID:RVhr7uTn0
>>442
怒ると捲し立ててくるでしょ?
これじゃいくら日本人だとしても朝鮮人と変わらんよね
だから支持されない
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:03:55.94ID:kkYtroJI0
やりたいことはよくわかるんだが、地方じゃなくて国会議員じゃないと意味なくないか
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:04:00.34ID:ePgdsL2g0
>>69
みんなが不満に思ってること党名にすれば当選するんじゃ説
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:04:03.32ID:wCFpRH0p0
前の都議選で与野党に入れたくない無党派が小池新党に流れたように
いまも既存の与野党は無党派層からは支持されておらず

そんななかでついには今まで泡沫候補だった人らまで「受け皿」になり始めた
んでNHKから守る党は党名見ただけで何やりたいか分かりやすかったのがウケたのかも
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:04:11.02ID:WEA3cG080
>>531
もう判例あるから、変えるには一党独裁で三権分立破棄しないと変えられないけど
そこら辺の説明なんにもないけど、この党出来るの?
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:04:12.38ID:c2h6r81H0
めっちゃ正確な当落予想やな。
どうやって調査したんやろ。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:04:31.72ID:EMPFv/D40
>>644
>最高裁の判決が出てる。
放送内容に納得してなければ、
払わなくても良いんだよ。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:04:37.64ID:6q/Hlkv/0
いつの間にか政党作ってたのか
面白そうだから頑張ってほしい
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:04:40.57ID:CfN7ZhpY0
日本第一党も朝鮮人から国民を守る党にすれば大量当選間違いなしwww
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:04:44.71ID:9B2zGUw40
民営化でいいよ
もう役割果たした

今はむしろ大本営発表に近い感じだし
むしろいらない
国民が金払ってこれ維持するとかあほすぎる
北朝鮮かよ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:04:55.72ID:LYtttFKM0
もはやNHKは不要
必要とする人用にスクランブルすれば良いだけなのだが
敢えてしないという悪質さなんだよな
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:05:06.30ID:b7Nbgau20
>>1
比例に、「NHKから国民を守る党」の名前あれば、絶対投票する。


自民 外人優遇
民主 韓国、中国の為に頑張る。

こんな国賊政党ばかりだし?
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:05:08.18ID:QxEr/Unk0
>>681 そこへいくためには地方で実績を求められてのこの行動とか、説明されてるだろうにだいぶ前に見たぞ
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:05:14.08ID:DK6LGcI20
やはり社会は行動力なんだな。。。

立花さんって、明らかに胡散臭いけど、ずっと反NHKで続けていたからな。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:05:14.45ID:cXWjZ2Wk0
>>669
投票率が低かったからってのあるよ
その上で議員不足だしな

国政になると連合やれ創価学会も本気で出てくるから全く状況がと違う
維新ですら国政はあんなんだし
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:05:22.14ID:tUri6geC0
>>611
認知度が足りない
認知度をあげて、まず国会で比例当選だな
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:05:24.25ID:svLXAmxy0
> NHKから国民を守る党のもうひとつの公約
> 生活保護費は現金支給から現物支給へ

だめだw 経済音痴だこいつらw
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:05:41.12ID:6ZPpe9k70
>>592
政権取れるなんて思ってないし民意が示され政策が実行されればそれでいい
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:05:44.63ID:k2zE12o10
>>688
法律上の根拠は?
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:05:45.05ID:x2oMe+sh0
あの取り立ては893そのもの。
サラ金の強引な取り立てが禁止されたのに、なんでNHKはいいのか?と
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:05:48.75ID:cnGF913x0
>>676
法律を盾にして見てもないNHKの代金を請求して来る事への反感がまだ理解できてないようだな
悪法も法であるという思想は一昔前の時代の話
人権を侵害する法は無効であるというのが現代人権思想の考え方
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:05:50.12ID:psL01dN20
NHK工作員ビビってるねww
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:05:51.65ID:ML/M+vxS0
すばらしい
立花はリベラルっぽいけどNHK関連以外は民意を拾っていくスタイルだから
いくつか動画を見ていてもパチ大好き以外は悪い気しない

どの問題に対してもあまり違和感はないな
自民や自称保守よりは遥かに良い
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:05:52.47ID:p92GfvCbO
>>1
やっっっっと安倍売国奴自民党に口を出せる議員が集まったな
安倍サポが早速ネット工作を始めてるが、支持は変えねぇ
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:05:54.04ID:SvtjrblJ0
立憲・国民・共産・自由・新撰・公明よりマシだからなあ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:06:02.36ID:cXWjZ2Wk0
>>702
だって立花って高卒だもんw
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:06:08.08ID:jP7IEfjv0
党名だけで政策がわかるっていいなw
誰か既得権益誅伐党作ってくれ
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:06:13.67ID:ThEg6PMc0
国民から金を毟り取って反日番組作ってるNHKはお灸を据えるべき
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:06:17.24ID:/M4m8L6l0
>>626
受信料からスクランブル化費用出すなんて
受信契約結んで搾取されてる側にしてみれば、その費用自体全くムダだし
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:06:19.27ID:bDwRALs30
地方の議員になったとことで
NHKに打撃を与える活動は出来ないよな・・・
訪問禁止とか出来るんか?
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:06:27.59ID:b6Yvwx6m0
>>592
>それ以外はどーするんだ?

それ以外は他の政党にまかせればいいんだよ
そしてNHKのスクランブル化に成功すれば解散すればいい
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:06:28.04ID:EcVC16Rf0
この党は、国民に対する薬ではなく、NHKに対する毒として作用するのが目的。
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:06:29.75ID:SNAVyhUK0
>>688
じゃ、おまえその理由で裁判やってみ?
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:06:42.50ID:Dp58nVpz0
>>661
それは、どうせ自民が与党だろうし、自民の仕事
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:06:53.49ID:wCFpRH0p0
>>710
そう
こう思われてるってことを今の与野党は真剣に受け止めたほうがいい
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:06:55.87ID:k2zE12o10
>>706
最高裁判決で合憲とされている。
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:06:56.35ID:fRcCQByP0
>>700
政治はわかりやすいとダメなんだよ
まぁ票を集めるだけならわかりやすいほうがいいけど
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:07:04.30ID:QQDuW3u70
スレタイの威力が凄いなw
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:07:09.81ID:Jk2AReQX0
自民だの野党だのいれたくねーから
わかりやすいNHKに入れる感じか
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:07:11.78ID:LpxLenas0
スクランブルかけて金払ってもみたい奴だけがみればNHKも本来の収益に戻る
職員は給料1/3以下になるけどそれが本来の相応の収益
それが怖くてあいつらはやらない
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:07:13.15ID:8tUust600
しょーもないゴミドラマ大金かけてやりやがって
そんな金あるなら受信料要らんやん
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:07:14.69ID:mkHP7KqP0
>>3
公明党の方ですかね?w
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:07:17.07ID:JP46P/D/0
国民のためにならない国営放送局などいらないから
一票入れました
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:07:17.38ID:uChALgrm0
なんかもう政治家であり続けるために問題解決を先送りにする議員増えるだけな気がするわ
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:07:20.54ID:DK6LGcI20
>>698
だけど、低投票率をチャンスにして、信者投票で当選したわけだろ。
これはすごい。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:07:20.66ID:UcIGy2Vd0
>>664

助さん格さんもういいでしょう
というまで徹底的にやったれ

そこまでやって解体に持ち込むのがいいな
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:07:26.32ID:p92GfvCbO
>>659
おう安倍サポか?
移民増税売国の安倍よりN国党は遥かに庶民を救済してるのだが??
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:07:35.04ID:Sqg5++8J0
>>716
それだけ価値を見いだしてるから受信料払ってるんと違うの
自分はスクランブル化されたら捨てるけど
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:07:35.20ID:asnPanEo0
>>702
現物支給なんでするくらいなら廃止で言えばいいのに
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:07:48.15ID:bdRtq42W0
我が川口市でも定数42のところを15位で当選してた。
泡沫だと思ったのにw
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:07:56.66ID:tyPjYh4G0
>>702
コストがかかっても受給者の自由度を制限した方が受給者が就労に向かうと思うんだけど
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:07:58.88ID:aPrTUMPg0
電通=朝鮮。女と薬を売る手配師。

朝鮮からの贈り物
政党も、テレビも、東京都で楽しんでちょ。とゆうお話

東京都は、韓国ソウルとは、姉妹都市を結んでいるからね
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:08:06.22ID:J2UnOHuL0
>>721
桜井が『韓国叩きをして愛国』みたいなバカだからな。戦略とかもわからないし。
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:08:21.81ID:UfJVzFue0
滔々と東京都党とかよさそう
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 08:08:35.64ID:cXWjZ2Wk0
>>703
法案すら出せないだろw
何議席必要か知ってる?

それにこのNHKをぶっ壊すの政党が得意としてる東京都は、野党が得意の選挙区だし
山本太郎とか蓮舫と勝負するんやで?流石にムリw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況