現職舟橋村議が用水路で死亡

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/toyama/20190423/3060001744.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

23日朝、舟橋村の明和善一郎村議会議員(71)が、自宅近くの用水路で死亡しているのが見つかりました。
警察は明和議員が誤って用水路に転落した可能性もあるとみて詳しい状況を調べています。

警察によりますと23日午前7時20分ごろ、舟橋村海老江の用水路で明和善一郎村議会議員(71)が
うつ伏せの状態で倒れているのを家族が見つけ、110番通報しました。
警察官が駆けつけましたが明和議員は意識が無い状態で、その場で死亡が確認されたということです。

現場の用水路は幅が約1メートル40センチ、深さは約45センチで、
水の深さは10センチほどだったということです。

警察によりますと明和議員は23日朝、近所の人と
「用水路にゴミがたまっているので掃除しないといけない」と話していたということです。
また、遺体の近くに金属の棒が落ちていたことから警察は明和議員が用水路の掃除をしている最中に
誤って転落した可能性もあるとみて死因など詳しい状況を調べています。

明和議員は平成19年に村議会議員に初当選し、現在3期目で、平成27年から2年間は議長を務めました。
村議会議員からの引退を表明し、おととい投票が行われた村議会議員選挙には立候補していませんでした。

04/23 13:39