>>116
異次元の金融緩和により、日銀がETFなどを爆買いして来たので、
日銀が保有している株資産が膨張しているので、
例えば、日経平均株価が暴落して、その日銀が保有している株資産に30%以上『評価損』が生じて来ると、
日銀が債務超過に陥いる危険性があるそうだよ。
(そうなると、日本政府が日銀に公的資金(税金)が投入されるだろうから、日本の国民の負担が大きくなる。

・また債務超過になると言うことは、日銀の経営、バランス・シートの信用が毀損されることでもあるので、
日本の自国通貨の円の信用や価値は、その日銀の経営、バランス・シートの信用によって担保されているから、
日銀が債務超過になることにより、円の信用や価値も毀損されて、それが円安やインフレの要因になるかもしれない。)