>>939
フリーターって、今は”定職なし”っていうマイナスイメージだけど、
最初その言葉が出てきたときは、どっちかっていうと
フリーアルバイター、 自由に自分ペースで職を選んで自由に生きる
っていうプラスイメージの言葉だったね。

今も似たようなのがあるな、 えーっと、 自宅が無くてもっぱら
オンラインで生きてる(自称)オシャレっぽいの。