X



【れいわ新選組】山本太郎「法人減税なかりせば、消費増税分の財源は確保できた」「法人税の高さは企業の海外流出を生まない」(参東)★3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001樽悶 ★
垢版 |
2019/04/25(木) 21:11:54.81ID:KsrG20xr9
※夜の政治
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190422-00190457-hbolz-000-2-view.jpg

◆「所詮、メロリンキュー」という前に、政策を聴いてみろ

 山本太郎参議院議員は、4月10日、参院議員会館で記者会見を開き、自身が共同代表を務める自由党を離党する意向を明らかにするとともに、政治団体「れいわ新選組」を結成したと発表した。

 この新しい政治団体の発足には随分と批判的な声が寄せられた。なにより団体名がふざけすぎているというのだ。しかし少し頭を働かせてみれば、このネーミングがあちこちに喧嘩を売るものであることがわかるだろう。

◆各方面を強烈に揶揄するネーミング

 なにせ新撰組である。新撰組といえば、「長州」からきた「維新」の志士を斬りまくった白色テロ集団。今の総理は、長州出身。時代遅れの新自由主義的経済政策を振りまいて、増長を極める大阪の政治集団の名前は維新。白色テロとは権力の意向に基づいて暴力を振るうことだが、山本太郎はこの点について、「本来、現在の我が国の権力者は有権者」と、見事に規定している。つまり、山本太郎は、「長州の連中や維新を叫ぶ連中を、権力者たる有権者のご意向にもとづいて、叩き斬る」と宣言しているわけだ。

「それにしてもあまりにもダサいネーミングだ」という批判も聞いた。確かにその通りだろう。自分自身を表現するメタファーとして幕末のあれこれを持ち出してくる連中は、武田鉄矢の昔から、うさん臭くてダサいと相場が決まってる。しからば、「大阪維新」もダサいはずだし(実際ダサい)、何かあれば明治維新を引き合いに出す安倍首相も十二分にダサいということになるはずだ(これまた実際にダサい)。

 だが、山本太郎の真骨頂はあちこちに喧嘩を売る団体名のネーミングセンスではない。彼が主張する政策にこそ注目すべきだ。

◆極めてド正論な政策にこそ耳を傾けよ

 記者会見で山本太郎は「消費税撤廃」「最低賃金全国一律1500円」「奨学金徳政令」「公務員増員」などからなる8つの政策項目をあげた。この中でも特筆すべきは「消費税撤廃」だろう。

 消費税の導入は平成元年。そして平成の30年間、ずっと日本は不況にあえいできた。経済が伸びないのに、「財政健全化」を大義名分にして消費税だけがあがりつづけてきた。そうしたことを踏まえ、山本太郎は、記者会見で「消費税導入や増税のたびに、法人税が減税されてきたこと」「もし法人減税なかりせば、消費増税分の財源は確保できていたこと」「法人税の高さは企業の海外流出を生まないこと」を、政府公式発表データをもとに極めて理路整然と説明してみせたのだ。

「所詮、メロリンキュー」とバカにすることなかれ。百聞は一見にしかず。あの記者会見動画を各位もご覧になればいい。彼ほど論理的に我が国の税制の問題点を指摘しうる政治家は他にいないことを理解できるはずだ。

 夏の参院選まであと少し。正論を掲げて孤独な戦いを挑む、山本太郎の今後から目が離せない。<取材・文/菅野完>

4/22(月) 8:33配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190422-00190457-hbolz-soci

★1:2019/04/25(木) 04:07:49.61
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556184957/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 00:51:47.32ID:2mJTEBwY0
>>827
もともとそんな約束で消費税上げたわけじゃないだろ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 00:52:09.63ID:3jOZpwMZ0
共産党を支持してる層の主張が一致しすぎなんだよw
アカは独特の悪臭を放つから擬態しようとしても必ずバレるw
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 00:52:29.74ID:VsneMaqK0
 小沢一郎とかどんどん政府で公共工事をさせようとしてたな
90年代 でお金が死んでいった
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 00:52:41.45ID:M48j1n1S0
>>841
共産党は消費税10%に反対し 国民から全財産を没収するぜ。
損得計算ができるなら 自民党と共産党どっちがまともかわかるはずだけどね
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 00:53:11.39ID:EKULHVG+0
>>843
必要条件と十分条件を混同してる

なお、あくまで経済学的な言い方をすると、優秀な人材を集めたいなら、賃金を高くするべき
実際、民間企業はそうやって人材を採用してる
起業家になったほうがよほど儲かるんだから、賢いやつは議員なんかならない、なるのは二流だけだよ

ついでに言えば、無能が議員に居座るのは、報酬というよりは世襲等々の問題よね
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 00:53:24.53ID:MPwlIhB40
デフレ推進して円高にして株安にして日本を疲弊させた民主党政権で生き生きしてたのは
韓国中国と在日ばっかりてしたね
正に悪夢の民主党政権
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 00:54:01.27ID:B4OmJgZK0
>>846
2016年の法人税収が、
税収(55.5兆円)の2割(10.3兆円)だから、
国際比較してみたら?

分析の基本は、
海を渡り、時代を遡る。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 00:54:06.08ID:P265hzx10
>>1
バカの愚論だな。聴くに堪えない。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 00:54:09.72ID:p1ziAtmX0
>>854
一度、共産党にやらせて全国民イーブンにしてから、新しい日本を始めるとフェアな競争になりそうだw
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 00:54:10.39ID:M48j1n1S0
>>850
この中卒低学歴のクズがどれだけ嫌われてるか如実に示しているな。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 00:54:12.94ID:2mJTEBwY0
>>801
山本太郎って何でそんなに人が集まるんだろう
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 00:54:48.77ID:fiRaCOAt0
>>827
その理屈なら将来何%でも増税できるから
お前は財務省と共に消えとけ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 00:55:55.04ID:VsneMaqK0
 共産党支持者って当事者性の意識の低い批評家マインドの奴らが
支持する寄生虫階層だからな 
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 00:55:56.73ID:2mJTEBwY0
>>830
なるほどね
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 00:56:24.33ID:M48j1n1S0
>>859
一度共産党にやらせて全国民虐殺されて
あの世で議論でもするつもりか?
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 00:56:25.80ID:bSkmGsPF0
>>814
それは真っ先にやってほしい
何の弊害もないだろ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 00:56:37.68ID:ZNQHLtB20
山本太郎は立命館大学の松尾匡教授を信頼している。
立命館大学に極めて近い実業家が京セラの稲盛和夫。
山本太郎のバックは稲盛和夫。
山本太郎は天下を取るだろう。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 00:56:50.34ID:B4OmJgZK0
>>854
別に大企業が憎いわけじゃないから。

単に完全雇用、マイルドインフレにしたいだけ。

またデフレやらバブルにならないように、
法人税増税、消費税撤廃、所得税の累進強化しとけと言ってるだけだ。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 00:57:23.47ID:CDMuOh4u0
30年日本を衰退させただけの自民党
一貫してたのは外資への売国経済
日本企業の株は過半数外資に握られて株式配当は増えまくり
日本人の実質賃金はどんどん下がり今も最低更新中
うんざりするわ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 00:57:25.95ID:3jOZpwMZ0
パヨチンはさ、もうちょっとイデオロギーを捨てて現実見ようよ(特に共産党系のドリーマー)

このまま行けばパヨチンはずっと選挙で負けて、ずっと自民党になるわけだぜ(今のドリーマーパヨチンじゃ選挙に勝てぬ)
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 00:57:39.68ID:VsneMaqK0
 日本共産党なら日本国家の経済をどう良くするか具体的に説明してみろよ
大企業を国有化したら良くなるのか 5年計画で達成できない場合責任者を始末すればよくなるのか
そういうとこ何も説明ないじゃない
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 00:57:42.11ID:2mJTEBwY0
>>865
ふーん
なかなか面白い現象だよなぁ
相手にされないかと思いきやいろんな人が集まる
山本太郎とは縁がないと思っていた保守層も集まるから何があるのかなと
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 00:57:44.14ID:MPwlIhB40
>>841
法人税増税なんて共産党と言ってる事がかわらんから引合いに出したらメロリン信者は困るのかw
あぁやはり山本を隠れ蓑にしてる共産党様でしたかw
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 00:58:10.36ID:M48j1n1S0
>>861
人が集まるってのは角さんみたいな人の事言うんだぜ
メロリンキューはいつも一人であろう
同じ低学歴かもしれないが 人のでかさが根本的に違う。
メロリンキューはどちらかと言うとウーマン村本タイプ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 00:59:33.02ID:M48j1n1S0
>>870
それミンスが政権取っちゃった後では言えなくなっちゃったよな。
だってサヨク・ミンス政権は
自民党政権よりはるかに酷いんだもの
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 00:59:37.36ID:B4OmJgZK0
>>874
今期、もっと接待費使っていいぞ。
言われたことないか?

これは法人税の影響。

共産主義とは全く関係ないかな。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 00:59:57.94ID:2mJTEBwY0
>>855
世襲させたいほど美味しい仕事なんだよ
議員てのは
税金で食うやつは子供も税金で食う傾向があると思うけどその中ではとびきりの美味しさ

実力いらないからな
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:00:12.05ID:9xusGfnL0
あれやこれやの抜け道が多い日本の法人税
トヨタなんか払ってなかった時期もあった
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:00:13.81ID:VsneMaqK0
 日本共産党は日本のGDPをアメリカと同等のレベルに持っていける処方箋を
確実に持っているならその実現に至る工程を明確にしなよ 分かってるから批判してるんだろ
違うのかい
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:00:25.59ID:fiRaCOAt0
>>861
不祥事や失言以外での政治家スレが伸びるなんて山本太郎くらいだから
5chでの影響力は並の議員より遥かにあるんやろなぁ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:00:27.80ID:M48j1n1S0
>>876
俺共産主義者じゃないから共産主義者の世界観で語る必要ないし
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:01:00.47ID:RaW5iAXx0
金持ち優遇政策ですね、わかります。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:01:08.25ID:MHXdKGYx0
>>870
自前で資本を調達できない朝鮮だのベネズエラに限って外資は悪だの言い出すというw
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:01:17.73ID:av1E7Xlm0
>>861
本気で日本を守りたいからだと思う
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:01:52.68ID:2mJTEBwY0
>>884
初期はネタ扱いと思っていたし、スレの雰囲気もネタ扱いだったけど最近違う気がするんだよね
政策議論スレになるし
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:02:29.12ID:M48j1n1S0
共産党なら消費税を廃止するだろうさ
その代わり国民から全財産を没収する。
まさにマジキチ詐欺師だ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:02:54.48ID:CDMuOh4u0
30年日本を衰退させただけの自民党
一貫してたのは外資への売国経済
日本企業の株は過半数外資に握られて株式配当は増えまくり
日本人の実質賃金はどんどん下がり今も最低更新中
自民党が公共事業の民営化なんて言い出したら気をつけろ
外資にもってかれるぞ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:03:02.31ID:VsneMaqK0
 法人が払った費用の一部が山本太郎や共産党議員の歳費=給料になる
現実 プライドあったら否定しろよ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:03:07.01ID:3jOZpwMZ0
山本太郎を本気になって支持してるのは偏ったサヨクだけというw
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:03:50.11ID:M48j1n1S0
>>868
まだパンツ一枚でテレビの前で踊らしてやんよ
売国チョンにふさわしい罰ゲーム
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:04:45.81ID:MPwlIhB40
>>891
>>856
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:04:59.40ID:M48j1n1S0
>>888
本気で日本守りたいやつが竹島は韓国の領土とか言っちゃうわけ?😱
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:05:10.74ID:VsneMaqK0
 日本共産党や山本太郎は自分たちの政策が現実に実行された場合
どれだけ日本国民がいい思いするかキチンと具体的に説明する責任は
あるんじゃね その自信があるから批判してるんだろ で具体的にどうなのかよ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:05:30.98ID:Tz9RD6pP0
ルクセンブルク
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:05:49.21ID:M48j1n1S0
>>884
99%が 批判のようですが?🤔
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:05:53.58ID:VsneMaqK0
 ローザ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:06:13.70ID:B4OmJgZK0
>>888
山本太郎の経済政策は意外と隙がない。
最初、最低賃金を上げると就業者が減るだろと一瞬思ったが、足りない分補助金を出すらしい。

MMTやらケインズやら良く勉強してる。
もしかしたらちょっぴりマルクス入りかも知れないがな。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:06:40.21ID:CDMuOh4u0
山本のスレは伸びるねー
自民には経済ゴミしかいないからな
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:06:46.88ID:8emLCbCi0
参院選を前にあわてて知恵を借りたんだろうけど、
こいつはクズ。絶対に落とすべき。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:06:56.32ID:unXQm6it0
そもそも日本で商売するには日本の制度に従うってのが大原則
Amazon等外資の税金逃れのやりたい放題野放しにしてるのは本当に良くない
原則に従わなくていいのなら日本が世界一安い法人税にしない限り少しの上げ下げとか無意味
利益が上がってる体力のある国内企業ほど不公平感パナイやろ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:07:31.41ID:VsneMaqK0
 マルクスの思想の収支決算てどうだろうな
幸せになった奴と不条理に殺された奴の実数でマイナス決算じゃね
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:07:43.42ID:M48j1n1S0
>>888
山本チョン太郎が本気で守りたいのは韓国だろう
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:07:59.13ID:7jQaiDST0
よし、山本太郎の関係先の税率を、日本1位と同じまで上げて、潰れたりしないっていう証明をさせよう。

あと、掲げてる増税分を山本太郎と仲間たちに払わせてやろう。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:08:08.87ID:R0/vWJkZ0
>>902
ムンジェインの政策まんまなのに>>901みたいに隙がないとか言ってる奴がいるからな
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:08:35.14ID:edsj1iAB0
>>897
とはいえ、安倍が失敗したのは確定済みだろ。
安倍が今後成功する見込みがあるとでも?
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:08:51.44ID:M48j1n1S0
>>901
経済政策と言うか 小学生が殴り書きした僕の夢みたいなやつだな
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:09:33.85ID:4QOoQ6qh0
MMTの前にISLMから理解しろよ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:09:35.39ID:VsneMaqK0
 企業に選択制を敷いてて山本太郎とか日本共産党支持する政党は
法人税は支持先が言う通りの法人でもよくね 問題一切ないだろ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:10:00.11ID:M48j1n1S0
>>908
多分ルーピー鳩山に騙されるようなやつらも同じ😂
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:10:56.66ID:VsneMaqK0
>>909 安倍がどうかという前にきちんと啖呵切るなら
日本人にこれだけのメリットあると説明してみろよ 批評家かよ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:11:09.20ID:M48j1n1S0
>>909
安倍首相が成功したのは確定済みだが
ミンスが失敗したのも確定済みだ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:12:12.55ID:AiA6QS7f0
上級国民が上級向けの政治をする自民党を支持するのはわかる
でも一般国民がどう考えても一般国民向けの政策打ち出してる太郎叩くのはわからん
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:12:15.65ID:Wo7yPEDS0
クソみてーな妄想文だなと思って読んでたら
>文/菅野完
納得w
ガチ婦女暴行犯ノイホイに応援される山本。やはりゴミはゴミ同士引き合うのか
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:13:03.24ID:6JKeZBLI0
>>908
韓国の最低時給政策の失敗は急激に上げすぎたことと、財政の補填がなかったこと
基本欧米の政策のパクリ、それを批判したいなら欧米で実行中の政策批判したら?w
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:13:07.47ID:nXINsOfB0
>>4
国民が馬鹿だから安倍が馬鹿馬鹿しい経済政策するんだよ 外交安保は素晴らしいけど、経済政策はホントデタラメ
そのデタラメをしないと政権が維持できないところが問題なんだよ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:14:10.51ID:VsneMaqK0
 レイプ常習犯だけど
真面目な男が女のおっぱい揉んだだけで断罪するような
在り方が日本の左翼勢力に多い
 自分に無限に甘く他人に無慈悲に厳しい 多くの国民がそういう
ごみ屑を嫌悪してるんだよ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:14:29.47ID:CDMuOh4u0
正論言う奴のスレはのびるねー
売国政治家シンパどもも気になって仕方がない
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:14:48.50ID:F5myrcDd0
誰かと思えばだっこ完さんじゃないですかw
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:15:53.64ID:edsj1iAB0
>>915
えっ、成功したのか?
じゃ増税しなくていいじゃん。
なんで増税すんの?
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:16:39.13ID:y3xwTzz70
>>922
太郎は自民や統一に目の敵にされてるからな
日本会議関連団体の公演で盛大に理詰めの日本会議批判してでかい拍手貰ってたのは笑ったぞ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:16:48.06ID:6JKeZBLI0
>>925
今4800万円ぐらいだそうな
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:17:16.76ID:R0/vWJkZ0
>>918
大量の税金を投入して底上げしようとして大失敗したんだけど
まさか最低賃金あげてるだけだと思った?
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:17:27.29ID:MHXdKGYx0
>>916
まあベネズエラだって一般国民向けの政策だよねw
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:18:25.97ID:MPwlIhB40
>>926
野田の時から民主も増税政策でしょ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:19:03.79ID:R0/vWJkZ0
>>930
まさに日本のマドゥロだなw
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:19:18.30ID:6JKeZBLI0
>>929
ならば税金投入してなんで企業が雇えずに破綻したの?
企業に補填が入るならみんな雇えるはずだよね
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:19:35.07ID:edsj1iAB0
>>931
野田の時にも失敗しているだけで、別に自民が成功しているわけでもないじゃん。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:19:39.13ID:VsneMaqK0
 左翼と山本太郎は日本人にとってどんなメリットのある政策とれるのの
説明すらできないからなあ 文句言うだけの評論家クレーマーのマインド
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:19:52.97ID:f4nOLcLW0
>>931
ネトウヨは三党合意も知らずミンスガーしてガス抜きできるんだから楽でいいよな
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:20:14.19ID:bh8dRFHo0
取材・文/菅野完
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:20:29.47ID:M0FBGY9p0
>>928
多いのか少ないのか微妙な所だけど公示日までには太郎分だけは確保出来そうだね
だが複数用擁立は無理だなこりゃー献金した連中は山本太郎養分にされただけで終わりだな
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:20:37.96ID:7vbbx+TlO
>>831
Q明治天皇さま、竜馬さんのクリスマスプレゼントは何がいいですか?

「アホウドリが船員の手から餌をもらっている」「種類」

Qピーナッツですか?

「キューピッド」
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:21:09.61ID:FKKpTRCM0
さすが中卒先生
そこにしびれる憧れるぅ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:21:42.76ID:xpLiTQu60
>>931
だから野田は景気条項で不景気時の増税は延期するようにしてたんだが。
安倍が削除したんでしょ。なんでそんな都合の悪いこと全部忘れちゃうの?
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:22:00.84ID:UJTAT79t0
明らかに変革期に入ってるのに未だ与党支持してるのは何かしらメリットのあるやつだけ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:22:48.26ID:QBNG1UFb0
まっとうな左派政策じゃん
支持はせんけど、評価はするぞ
エセ左翼を一掃してくれんかな
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:22:48.54ID:6JKeZBLI0
>>938
案外1日500万ぐらいコンスタントに溜まってるのでまだ分からん
ただ、そろそろ話題性が足りなくなってきてるのでどこまで伸びるかってところ
1億は行くと思う
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:23:01.33ID:p1ziAtmX0
>>944
そんな企業なら、さっさと日本出て行けと思うわw
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:23:06.07ID:dAaxbqN50
>>941
ネトウヨに難しいこと言っても無駄
ヤトウガー、ミンスガー、チョンガー、ザイニチガーって単語いれてあげないと
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:23:49.02ID:k4YfSW7b0
これはその通りだと思う。
残念ながらここ20年の日本企業って、ユニクロを除いて言語障壁に守られて日本国内なら
戦えるが、海外に出たら勝負にならない競争力のない連中ばかりで税金の高低にかかわらず
日本から出れないし
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 01:24:07.83ID:1kyMv9x50
なかりせばって意味がわからない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。