X



【西川社長、大ピンチ】ルノー、西川氏続投拒否…日産統合応じぬ場合

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/04/26(金) 07:59:36.46ID:7HEze1xx9
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20190426-OYT1T50108/

ルノー、西川氏続投拒否…日産統合応じぬ場合
2 時間前
[読者会員限定]

読者会員限定です
読売新聞の購読者は、読者会員登録(無料)をしていただくと閲覧できます。
読売新聞販売店から届いた招待状をご用意ください。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:00:39.70ID:SI5c8xeq0
デューク
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:00:53.12ID:cpmhpx1q0
これが本音かw
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:02:33.64ID:mdrSCw2P0
なんちゅう糞ソースでスレ立ててんだよ
会員限定ってあるんだから会員だけが見ればいいだろ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:02:46.83ID:GOIJO1nt0
日産を乗っ取る気満々だな
日産のリソースを自由に使いたくてたまらないんだな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:02:53.14ID:5KvUYAe10
駄目駄目な国営企業のルノーに買収されても企業価値なんて上がらないからなあ。
拒否するのは当然だろう。
単にマクロンの政治的成果のためにフランスの雇用のための買収とかありえないわ。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:04:34.54ID:MggI6/LA0
西川が無能なのが証明されただけだろ。
無能だからゴーンに日産を倒産の危機から救ってもらった。
それだけの事。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:04:53.55ID:GNvvvbbh0
横暴なだんなとは別れろよ
少しくらい貧しくなっても自由を手に入れろ
これじゃ虐げられ搾取され続ける紐亭主に縛り付けられてるようなものだろ。

人間の話ではないが日本企業が海外の会社にいいようにされてるのは
見るに忍びない。ルノーを蹴りだしてやれないのか?
経済ではなく政治の問題なんか?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:05:24.14ID:k21KCdRf0
>>9
鴻海のシャープ買収には勢いがあったからしゃぁないなぁと思えたけど、
こっちはねぇ。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:06:04.60ID:fadoN17A0
もうフランス大好き奥田さんを送り込むしかないぞ
西川よりは数段優秀だろ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:06:50.01ID:uTAbh74C0
ゴーンが良い悪いは別にしてこの西川って奴
あからさまに裏切り者の人相してるよな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:07:58.39ID:FmQlvoJt0
>>11
蹴り出す?無理です。

蹴り出されるならチャンスはあるが、その時は日産には本当に何も残ってない。

政治の問題ではなく経済の問題です。
株を対等に持ってたら政治の問題になってくるだろうけどな。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:08:25.40ID:pvTxMp6S0
フランス人から見たら、西川は完全な裏切り者。
何千年も権某術数を駆使して争いを繰り返してきた本場フランス人に、日本人が勝てるわけがない。
そもそも、欧州企業に縋った当時の日産の幹部がバカだったってことだろ。
松下電器(パナソニック)ですら、フィリップスとの関係を断つのに四苦八苦してたんだから、日産みたいな三流企業に欧州相手は無理だと思うね。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:08:27.56ID:EFVwPqG/0
ルノー側が合意を破ったので増資して対抗するしかない
新規株式は2倍の議決権を持たせたら、それほど多額な費用にはならないし
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:08:40.47ID:8PHiN8/d0
>>11
別れろったって決めるのは持ち主である株主だ
経営者でも従業員でもましてや何の関わりもない日本国民でもない
政府はまあ、いろいろ網張ってごニュごニョさせることもあるがただでさえ人権無視と思われてる中、資本の原理も無視すりゃあ世界から総スカン食らう
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:09:15.58ID:MPp1xb0/0
日産「ククク…たとえルノーが西川を解任したとしても、我々には何人もの西川がいる!」
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:10:22.97ID:Irw2B1Io0
だって初めからそのつもりだろ
ルノーは何も変わってないよ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:10:47.51ID:3C0IU1uC0
>>11
経済の話だろ
株押さえられてるから逆らえないってことで
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:11:18.21ID:ymm4XGEx0
ついに化けの皮が剥がれて本性むき出しになったか
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:12:09.35ID:ymm4XGEx0
なんだ
正しいのは日産だったか
だったらもっとはやくそういえよ\ ^ o ^ /
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:12:16.47ID:p41l8x140
西川は保身のために日産を売り渡す
ゴーンの件だって西川がなにも知らないわけないのに
のうのうと社長して被害者ヅラできてるのもそういう事だし
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:12:52.39ID:moX9g9Oi0
西川ざまぁーーーーー!w w w w w

堕ちるとこまで堕ちちゃえ日産

ざまぁーーーーーーー!w w w w w

w w w w w w w w w w w w w w w w
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:13:07.68ID:5KvUYAe10
>>20

議決権2倍にしたフランスが資本の原理なんてあるわけないだろw
ルノーは資本の原理とか関係なくマクロンの政治成果のために
国からの命令で買収に動いてるだけ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:13:10.41ID:cFsC1l0r0
来たな
ルノーももう我慢の限界だわ

ゴーン逮捕以降で売り上げ半減、社内政治と特捜支援の社内記録洗い直しだけで
一切の新しい経営施策無し、方針も打ち出さない
経営者では無く総務課長だわ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:13:46.18ID:y3xwTzz70
本気だしちゃえ
三菱と日産だぞ
東京三菱砲とみずほ砲にルノーは耐えられないだろ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:14:24.86ID:qeCpa+Sh0
仏の陰謀を握ってゴーンはやりたい放題だったのか
0039あすにゃああああん
垢版 |
2019/04/26(金) 08:14:53.17ID:gVUZyuGnO
毎回自宅から出てくる際に誰もが実感するであろう、サイカワ社長の冷静で節度ある態度が凄く好きw
あそこに張り込んでサイカワ社長にサインを貰いたいw
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:15:06.87ID:wYdBhqOs0
国内では必死に日産は被害者、ルノーもそれに同調という空気作ってきたが実際はこれw
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:15:15.41ID:Y3WJnDEl0
よくわからんけど
増資で株主比率を変えるとか、あかんの?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:16:04.88ID:UX1DXDn00
んなもん、雇われ社長なんだから、自分が切られるのは想定内、それで日本で稼いだ金が黄色いベスト着たテロリストが遊んで暮らす金に流れなきゃ本望。
普通に退職金も年金ももらえたあげく他に再就職あるんだから。
本人は決かっちんでも火がついてるわけでもない余裕だろかの国と違い余裕だろ。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:16:06.15ID:5KvUYAe10
>>33

だからルノーも業績が かなり悪化してるから焦ってるんだって。
単に金ヅルが欲しいだけ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:16:23.99ID:2RwHQ1Wx0
ルノー本体を食い尽くせ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:17:00.52ID:+TIugg9m0
これだけの不正を見逃してきた残りの経営陣も逮捕しろよジャップ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:17:37.33ID:Fsx/cZxV0
どっちも破綻しそうだな。
大赤字になって中国企業に両社とも買収されるんじゃないの。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:17:49.54ID:sjRflqcS0
ネトウヨが日産を応援してると、日産のこと嫌いになっちゃう人が増えちゃうよ!
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:18:08.09ID:sd764cNT0
外国政府が株を保有している半国営企業みたいな企業が株を保有している場合
決議権を半分にする法律作ろうぜ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:18:35.02ID:I1NDkY7y0
お スレたった
対抗手段はもうすでに考えてあるから、それをいつ出すかだな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:18:43.50ID:+66+R4qw0
RAMA決裂で日産はルノー株買い増しってこと?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:18:45.69ID:6mSNej8l0
日仏会談で安倍は承諾済みだろ?日産は終わった
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:18:54.06ID:IHwWNYng0
まぁ、ゴーンの悪行を止められなかった当事者な訳で・・・
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:19:30.29ID:4WO3MVlU0
>>10
ゴーンがCEOになった当時の社長は西川氏じゃないぞ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:20:08.40ID:Irw2B1Io0
>>51
日産はヲサヨの会社だからな
だから潰れかけてルノーに買われたわけで
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:20:18.71ID:X6b/Cq4B0
長引かせるのも、アレだから
統合は絶対にありえないって言っちゃえよw
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:20:19.76ID:wo0H2UgI0
西川 ご苦労さん
お前はタクシー運転手にしか見えないし カリスマ性も皆無だし
利益を出して発展させるのは無理だから
背伸びはやめろ
なんだか倒産寸前の過去に戻りそうで怖いな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:20:21.98ID:nEHQeSE90
西川は無能
3年間の業績が悪すぎる
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:20:22.46ID:I1NDkY7y0
>>56
それがあんだよなぁ
日本政府の出方も注目

国は不介入とかいったら受け入れてる可能性高いねw
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:20:24.10ID:65D3R11R0
サヨナラ日産
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:20:39.46ID:sb6xoyXR0
日産は提携解消してルノー株買い漁れば良いんじゃね?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:20:41.31ID:1rgTOk1f0
ゴーンが不起訴になる前に、勝敗を決する気だろう

44%とは実際は子会社だから、残り6%も外国系ファンドが持ってるので、何言ってもダメなんだが
西川は5億欲しさにゴーンを売っただけで経営者としては無能すぎた
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:22:21.74ID:Ru92UI8+0
ルノーは車作りが本業だと思うが、フランス政府の顔色ばかり伺ってる感じだな。
規模を大きくすることはコスト削減に繋がるけれど、同じ車ばかりで面白みがなくなるんだが、
そうした個性のない車ばかり作っていると売れなくなると思うんだがねえ。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:22:51.98ID:L8sppoiJ0
共倒れの未来しか見えないな
車なんてオワコンだしほっときゃいい
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:25:29.51ID:p41l8x140
どちらにしろ西川には社長を退いてもらったほうが良いよ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:26:14.43ID:mlu4k8iN0
スナール「ルノーと経営統合しましょう」
西川   「嫌です、お互い独立・尊重して協力って言ったじゃないですか?」
スナール「わかりました、西川社長続投を拒否します」
西川   「・・・・・」

日産社員・幹部「・・・・・(ゴーン追い出して、上手く行くはずだったけど・・・このままじゃルノーに飲み込まれる)」

ゴーン会長「待たせたなっ!!」

ナポレオン・ボナパルトの島流しからの凱旋。
歴史は繰り返す。
あると思います。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:26:39.53ID:VORxXX930
>>3
最初から西川が悪いってのは周りも分かってる
西川がゴーンに切られる前に打って出た策がゴーンの脱税のタレコミ
今は無罪が欲しいからゴーンもその辺には口を出さないだろうが有罪が確定に近づいたら西川を売り飛ばすだろう
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:27:00.50ID:05TBkNtX0
西川はゴーンの共犯者で、かつ無能経営者
ルノーの要求があろうがなかろうが、さっさと引くべき
近年珍しいほど見苦しいよ、こんな奴
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:27:05.96ID:bqNClc7Z0
日産が経営統合拒否すればって ゴーンが最高の仕事したな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:27:51.90ID:Q3vAkvpW0
>>65
それが出来ないように、宇宙開発でフランスを包囲している。
ルノーに手を出せばエアバスまで一直線。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:27:58.58ID:6mSNej8l0
日本政府が統合容認だから日産の負けだよ
三菱自と一緒にリストラだね・・・
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:28:21.47ID:W8a/F5lN0
日産解体で名実ともにルノージャポンになる
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:29:26.08ID:9xNqZAoP0
この無能西川と共に沈めばいい
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:30:02.20ID:+Lua3LI/0
ルノーの怠け者フランス人の為に稼いで貢げと?
バカも休み休み言え
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:30:06.08ID:63/Z/F0r0
チェックアウト
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:31:07.55ID:c58FlH3j0
雇われサラリーマン社長の分際で
日産のオーナーであるルノーに勝算もなく楯突いて馬鹿ちゃうか
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:31:26.38ID:t7i57OEM0
サイカワは有責者なのに、逮捕されてない。
もともと証拠隠滅、捏造できる立場にいる。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:31:41.00ID:9xNqZAoP0
>>39
社長、何書いてんですか
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:31:46.90ID:DtBS7Qo20
完全に日産三菱フランスに行っちゃうな。
世界三大自動車産業地は
アメリカ、ドイツ、フランスになったな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:32:03.12ID:mlu4k8iN0
あの四角いダセェロゴの下に日産が入る(傘下)。
日産の名車達はルノーの下で、これからも世界に名を轟かせることになるだろう。
もう、しょうがないじゃん。
あっちは国を挙げての経営戦略。
こっちは、ゴーン憎しで始めたクーデター。
大義や戦うモチベーションが違いすぎる。
ルノー日産、そんな悪くないでしょ。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:32:09.84ID:BKojva1B0
人事権を持っているのはルノーだしな。
当然の主張でしょ。

そもそもルノーが日産に資本投入して何年よ?
統合するなら、復活直後やリーマンショック後など、もっといいチャンスがあったろうに何で今まで放置してきたのかね?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:32:19.28ID:t7i57OEM0
サイカワの顔がちらつくクルマなんて買いたくない
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:32:24.21ID:4pKItnxF0
まあ、仕方ないんじゃないの?
もともと潰れかかってた日産をルノーに救ってもらったんだからな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:33:15.30ID:DLsKu9Iq0
無能西川を叩き出せ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:33:43.32ID:t7i57OEM0
ルノーは、金貸しではなく日産を買った所有者だからな
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:33:45.39ID:heXNe+5/0
アホのネトウヨ曰くRAMAがあるから
日産は守られるんだろ?
十分雲行きが怪しくなってるがw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況